求人情報詳細
海外PJにおける建築施工管理【ODA案件】
気になる掲載日:2022/03/28
英語を活かす / 海外出張あり / 海外勤務あり
ヘッドハンター求人
年収:1,000万円 〜 1,500万円
勤務地 | 東京 / 中国 / 韓国 / 香港 / シンガポール / その他アジア / オーストラリア / その他海外 |
---|---|
業種 |
建設 > 建設・建築・設備・電気・土木
|
職種 |
建設・施工管理 > 施工管理・監理
|
仕事内容
【ミッション】 同社が扱う政府開発援助(ODA)に関わる案件の海外プロジェクトにおける建築施工管理をご担当いただきます。 【具体的には】 ◆工程管理、原価管理、品質管理、安全管理、協力業者手配、協力業者への作業指示 ◆施工図面作成(CAD未経験OK)◆役所申請業務 ◆ほか上記に付帯する各種業務など 【案件例】病院、空港ターミナル、学校など 【地域】アジア、アフリカ、中近東、南太平洋諸島など ※入社後1~2か月は東京(海外支店:下記勤務地)にて研修となります。 【ポジションの魅力】 ■海外ODA案件では国内トップクラスの実績がございます。 近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 ■実際の比率は建築50:土木50で2つの柱をもとに経営を続けており、無借金経営を続けられており、利益分は福利厚生・手当にて社員へ還元されております。
事業内容
海外ODA実績国内トップクラス!無借金経営を続ける魅力な優良ゼネコン 土木の大手日系企業の連結子会社で、主に土木事業や建築事業を展開しております。 建築・土木建設工事の請負や調査、企画、設計から、管理、マネジメント及びコンサルティングまでを総合的に行っています。 その他、不動産関連事業や地域及び都市の開発、海洋開発、資源エネルギーの開発なども幅広く行っています。 主に海外での事業も展開している点が特徴的で、現在に至るまで、中東、アジア、アフリカ等の国々でODA関連の施工実績を残しています。 【同社の特徴】 ■海外ODA(政府開発援助:開発途上地域の開発を主目的とする国際協力活動のための公的資金がODAです)の実績が国内トップクラス(1~3位で推移)です。 近年、海外志向のある方のご入社が増えており、若いうちからチャレンジに出ていく社員もいます。 トップクラスの背景はODA案件の中でも未開拓地域を長年地道に取り組んだ結果、一部の地域に留まらず 多くの地域に対応できるノウハウと信頼のある実績を積み重ねてきました。 ■建築・土木のバランスが良いため、景気の波に左右されにくい事業構造です。 実際の比率は建築50:土木50で2つの柱をもとに経営を続けております。
必要な経験・能力
【必須要件】 ・1級建築施工管理技士 ・海外での建築施工管理経験 【歓迎要件】 ・ODA案件に携わった経験
ヘッドハンター注目ポイント
海外ODA案件では国内トップクラスの実績を有する、日系土木大手の連結子会社となります。 同社の強みである海外案件の更なる強化に向けて、海外案件に参画頂ける経験社様を積極的に採用されておられます。 また、国内に於いては建設・土木案件が5:5とバランスよく案件受注が出来ており、市場の変化に揺るがない安定した基盤を築かれております。 勤続年数18年と定着率が高い事も同社の特徴であり、利益を社員へ給与、福利厚生、手当に還元する風土が特徴です。 今後も海外ODA案件の強化していく為、海外案件に携わりたい方へ是非ともご案内させて頂きたい求人となります。
この求人情報の担当ヘッドハンター
