求人情報詳細
【海外駐在案件!英語力に自信がない方もOK】セキュリティガバナンス(ジョブリーダー~スタッフレベル)
気になる掲載日:2022/04/06
上場企業 / 日系グローバル企業 / 英語を活かす / 海外勤務あり / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:700万円 〜 1,300万円
勤務地 | 東京 / 中国 / 韓国 / シンガポール / その他アジア / アメリカ・カナダ / ヨーロッパ |
---|---|
業種 |
メーカー > 電気・電子
メーカー > 半導体 |
職種 |
管理 > 内部監査・内部統制
ITコンサルタント > セキュリティコンサルタント IT技術職 > 情報システム・社内SE |
仕事内容
■ミッション ・弊社グループのグローバル統一ポリシーによる、各社における情報セキュリティ対策および情報セキュリティ施策の運用 ■具体的な業務イメージ ・各社におけるセキュリティマネジメントサイクルのPDCA実行 ・セキュリティインシデントの対策・インシデント発生時の対応 ・各社におけるセキュリティ教育の企画および実行 ・グローバルの情報セキュリティ共有会議へ参加し、各社の対応報告やグローバル全体方針に関する把握と社内への対策の落とし込み ・各社における情報セキュリティ委員会運営支援 ■補足情報 グローバルでの急成長と、特に海外を中心とした顧客および社会からのセキュリティ対策強化要望の高まりを受け、20年日本本社に情報セキュリティ専任部門を設立しました。 本社機能としては、グループ全体のCSIRTの立ち位置として情報セキュリティに関する業務を統括しますが、今後国内外グループ各社についても各社のガバナンス推進担当を配属し、国内外を跨ぎグループ全体での情報セキュリティ推進活動を一体となって行っていく予定です。 ※国内採用も行っておりますので、是非お声がけください。 ■想定勤務地 アメリカ、イギリス、中国、台湾、韓国、シンガポール
事業内容
半導体製造装置およびフラットパネルディスプレイ製造装置を開発・製造・販売している電気機器メーカーで、グローバルでは28社・18の国と地域・76拠点を展開する企業です。
必要な経験・能力
必須(MUST) ・情報セキュリティマネジメントに関する3年以上の実務経験 ・サイバーセキュリティに関するITエンジニアリングまたは関連分野での3年以上の実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 (アメリカ・イギリス・シンガポールは現地法人内での日常業務の大半が英語。中国・台湾・韓国は日常業務は日本語でオペレーション可能のため、多少自身が無くても検討可能) 歓迎(WANT) ・企業内におけるISMS取得・維持の経験がある、またはISMS審査員資格をお持ちの方 ・情報処理推進機構の産業サイバーセキュリティセンターが主催する中核人材育成プログラムなどの専門教育を受けている方。
ヘッドハンター注目ポイント
■ポジションの魅力 ・様々な取り組み、伸びしろが多く、変化が求められている中で、実力とやる気がある人にとっては何でもできるチャンスがある。企業成長に向けた前向きな仕事がある ・弊社グループとして優先度・注目度の高いミッションを遂行できる ・責任・裁量をもって社内外の関係者を巻き込んで貢献できる ・既存社員を引っ張るリーダー的存在として期待 ・グローバル含めた多くのステークホルダーを巻き込んだプロジェクトに携われる
この求人情報の担当ヘッドハンター
