求人情報詳細
アートディレクター / ブランディング担当
気になる掲載日:2022/05/18
企業求人
年収:600万円 〜 800万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > ハードウェア
|
職種 |
広告 > デザイナー
Webサービス・制作 > Webデザイナー・UI/UXデザイナー Webサービス・制作 > アートディレクター |
仕事内容
【仕事内容】 2021年11月にマザーズ(現:グロース市場)上場を成し遂げたSaaS企業でのブランディング業務拡大のためのアートディレクターの募集です。 スマートロックは大きな市場ポテンシャルがあるカテゴリーであること、及びソフトウェアだけではなく、ハードウェア製造も行っている企業(HESaaS)であるため、クリエイティビティと事業成長の両方の視点からアートディレクション、デザイン戦略の立案と実行を担当していただくこととなります。 社内外チームと協業しながら、プロジェクトブリーフから最終的なアウトプットまで、ブランドの成果物に対してデザインを行っていただきます。 思考力、問題解決力、柔軟性があり、コンセプトを重視するアートディレクターを必要としています。 【具体的には】 ・(主に)クリエイティブディレクター(※)と共に、ブランディングの開発と実行 ・社内外へのアートディレクション業務やデザイン制作業務全般 ・外部クリエイティブチームと連携をしながらのアウトプットを生成(プロジェクトによる) 成果物のイメージは、ブランドに関わる全てのタッチポイントにおけるブランディングの制作物。 ※一緒に働くクリエイティブディレクターについて: 消費材、フード、ファッション、ビューティ、NGO、スタートアップなど、ざまざまなカテゴリーの、 クリエイティブディレクションを外資系広告代理店で経験。 CLIO、One Show、D&AD、Ad Festなどの受賞経験多数。 【入社後にまずお任せしたいこと】 ブランディングチームとして、クリエイティブディレクターと協業しながらスマートロックカテゴリーのブランディングをお任せしたいと思っています。 ブランドに関わる全てのアートディレクション業務(VI/コミュニケーション/マス/デジタル/APP/IR/イベントなど)を開発していただきます。 また、チームとしてメディアにとらわれないコミュニケーション開発も想定しています。
必要な経験・能力
【求めるスキル・経験】 ・広告代理店もしくは制作会社で5年以上のご経験 ・少人数チームのマネジメント、デザイナー育成、デザインチェックのご経験 ・Web、グラフィックデザインのご経験 ・Webディレクション経験・スチール、映像の撮影ディレクション経験 ※ご紹介時にポートフォリオの提出は必須です。 【あると望ましいスキル・経験】 ・アプリデザイン、UI/UXデザインのご経験 ・その他媒体(空間等)のデザイン経験 【こんな方と一緒に働きたい】 ・まだ発展途上なスマートロックカテゴリーをリードするクリエイティブ開発をおこないたい方 ・開発や事業の上流から他部署と共に、事業会社でのブランディングの経験をハイブリッドに積みたい方 ・クリエイティブ領域の人材が、事業会社のクリエイティブメンバーになったことによる人間関係の化学反応が楽しめる方 ・メディアや部署の枠にとらわれず、コミュニケーション能力が高く柔軟に成果物を制作したい方 ・社内外チームと共に優れたクリエイティブを提供した経験と能力を有する方 ・協力的で柔軟性があり、複数のプロジェクトを回すことができる方
採用予定人数
1 名
給与
想定年収:600万円 〜 800万円 (月収50万円以上) 残業手当:固定残業手当 1ヶ月分の固定残業手当に含まれる残業時間:45時間
1ヶ月分の固定残業手当に含まれる残業手当額:130,000円
・月収=500,000円~667,000円 ※月収=基本給+定額手当(職能給、固定残業代等) ・住宅通勤補助手当:上限3万円(詳細は福利厚生欄に記載) ・固定残業代:時間外労働の有無に限らず、45時間分(13万円~17.3万円)の時間外手当を支給。 ・45時間を超える時間外労働分、休日労働分、深夜労働分についての割増賃金は追加で支給。
雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制
一日の労働時間:8時間0分
9:30~18:30(休憩時間1時間) ※フレックス制度 コアタイム : 10:00~14:00 フレキシブルタイム: 7:00~10:00 / 14:00~21:00 休日・休暇: 年間休日:123日 ・週休2日制 :土日・祝日 ・年末年始休暇:12月29日~1月3日 ・有給休暇 :10日~ ※入社日に10日付与以降1年毎に付与 ・特別休暇 :5日 └ エネチャージ休暇:3日 └ 工場見学休暇 :1日 └ 五感で体験休暇 :1日
賞与制度の有無
あり
試用期間
あり
待遇・福利厚生
厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 ・高スペックPC貸与 ・スマートフォン貸与 ・表彰制度 [住宅通勤補助手当] ・通勤手当:3万円を上限として1ヶ月の通勤定期券代の実費 (※リモートワーク比率が一定数以上の場合は日割り実費支給) ・住宅手当:3万円から1ヶ月の通勤定期券代相当の金額を差し引いた額を支給(※通勤定期券代相当はリモートワーク比率に関係なく居住地の最寄り駅から計算された1か月分の金額となります) [働きやすさ向上] ・リモートワーク ※部門による ・カフェスペース ・フリードリンク ・フリーかき氷 [コミュニケーション強化] ・サークル活動 ・シャッフルランチ(補助有) ・PN制度(飲食費補助) ・ご飯会 ・ランチ会 ・スポーツ会 [スキルアップ] ・書籍購入補助 ・社内勉強会 ・勉強会参加費補助
喫煙環境
敷地内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
※求人内容は更新される可能性があります。
※この求人はリクルートダイレクトスカウトでは直接の応募を受け付けていません。
※企業からのスカウト経由でのみ応募が可能です。
※求人を「気になる」に保存しておくと、その企業からスカウトが届く可能性があります。ぜひご活用ください。
この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
広告 > デザイナーWebサービス・制作 > Webデザイナー・UI/UXデザイナー
Webサービス・制作 > アートディレクター