求人情報詳細
CDO候補
気になる掲載日:2022/04/22
ヘッドハンター求人
年収:800万円 〜 1,000万円
勤務地 | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島 / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 山梨 / 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 長野 / 愛知 / 静岡 / 岐阜 / 三重 / 大阪 / 京都 / 兵庫 / 滋賀 / 奈良 / 和歌山 / 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知 / 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 / 中国 / 韓国 / 香港 / シンガポール / その他アジア / オーストラリア / アメリカ・カナダ / ヨーロッパ / その他海外 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > インターネットサービス
|
職種 |
経営ボード > CTO・CIO
経営企画・事業企画 > 事業企画・統括 IT技術職 > データサイエンティスト |
仕事内容
当社の主力プロダクトを含む各種プロダクトの本格的な展開(グローバル展開含む)や企業・自治体との連携推進にあたり、 データサイエンスやIT技術的観点を持つマネージャー人材として経営に参画して頂きます。 ・多様なデータの分析やモデル構築 ・データを用いた経営判断への参画・助言 ・データ品質の管理・更新 ・自社プロダクトの戦略的活用の立案・推進 ・データサイエンス部門のマネジメント(現在データサイエンティスト約5名在籍) 日々進化するデータサイエンスとESG/SDGsを経営目線で適切に結び付け、経営・事業戦略の立案や推進をリードしていただける方を探しています。
事業内容
弊社は「データサイエンスの力で、サステナブルな世界を創る」をミッションに掲げる、非財務データサイエンス専門家集団です。 企業のESG投資やSDGs活動がどれほど環境・社会に貢献をしているのか、またそういった活動が企業の成長へどういった影響を及ぼしているのか現時点では不透明であり、企業や投資家(一般消費者含む)にとってのモノサシがない状況です。 そこで、弊社はESG/SDGs特化のSaaS型データバンクの開発、財務と非財務情報の因果の構造化、ESG評価の民主化などに挑戦しています。 資本主義をアップデートすべく、熱い想いと志、時には冷静な判断力を持ちながら 「強く優しい」世界をともに作り上げて下さる仲間を募集しています!
必要な経験・能力
必須スキル ・マネジメント経験2-3年以上(Webエンジニアやデータサイエンティストのマネジメント経験があれば尚可) ・データサイエンス、金融業界、ESGの知見 ・英語(ビジネスレベル) 歓迎スキル ・金融情報ベンダーでの経験 ・Webエンジニア、データサイエンティストとしての実務経験 ・統計処理ソフトや統計プログラミング言語の知識 ・経営参画経験(戦略コンサルタント、起業、CxOなど) 求める人物像 ・当社のビジョンに共感していただける方 ・ベンチャーマインドがある方 ・自分で仕事を創り出していける方 ・向上心のある方 ・多様性に富んだ組織で各メンバーの良さを尊重しながら働きたい方
ヘッドハンター注目ポイント
▼全世界からリモートワーク可能(ハワイ在住の方もいます) ▼メンバー構成と多様性 メンバーは多様性に富んでおり、日本人だけではなく外国籍のメンバーも在籍しています。 産休/育休取得し復帰したメンバーもいます。リモートワークができるため、仕事と育児を両立しやすい環境が整っています。 前職は、コンサルティングファーム、金融機関、アカデミア、公的機関、スタートアップ企業など。 ▼企業価値も足元数年で急拡大(設立3年で100万円→25億円)しており、ブルーオーシャンのマーケット 【受賞歴】 ・SAP主催アクセラレーター「SAP.iO Foundry Tokyo」2021年下期コホートプログラムに採択(2021年10月) ・Forbes JAPAN「日本の起業家ランキング」みずほ賞を受賞(同年11月) ・Plug and Play Japan(※世界トップレベルのアクセラレーター/ベンチャーキャピタルの日本支社)アクセラレータープログラムにて「EXPO Startup Award」を受賞(同年9月) ・テレビ東京グループら主催「Great Product 30 Award」にて「DX特別賞」を受賞(同年6月) ・三菱UFJフィナンシャル・グループ主催「MUFG Digital アクセラレータ」の第5期プログラムにてパートナー賞
この求人情報の担当ヘッドハンター
