求人情報詳細
海外での屋内線工事の施工管理 【東アジア・東南アジアの拠点】施工管理担当者・現場代理人・所長
気になる掲載日:2022/04/23
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 900万円
勤務地 | 東京 / 中国 / 韓国 / 香港 / シンガポール / その他アジア |
---|---|
業種 |
建設 > 建設・建築・設備・電気・土木
建設 > 住宅設備・ハウスメーカー 建設 > プラント・エンジニアリング |
職種 |
建設・施工管理 > 施工管理・監理
|
仕事内容
海外での屋内線工事の施工管理 【東アジア・東南アジアの拠点】 海外での屋内線工事等各種工事の施工管理担当者として、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理などに従事していただきます。 【具体内容】 【具体的には】 ・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 【充実の研修制度で安心して業務に入っていくことができます】 中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 【当社にマッチした人物像】 ・施工管理者としてのキャリアを高めたい方 ・一つの仕事を完遂するための責任感がある方 ・向上心をもって日々のスキルアップに注力できる方 ・日本を代表する大規模プロジェクトに関わりたい方 【給与・条件】 年収:500万円~850万円 ※経験・年齢・能力を考慮の上決定 【年収例】 ・25歳/500万、30歳/590万、35歳/700万、40歳/760万、45歳/850万 賞与:年2回(6.12月) 昇給:年1回(4月) 【休日・休暇】 完全週休2日制 年次有給休暇 祝日 介護休暇 育児休暇 年末年始 夏季休暇 特別休暇 慶弔休暇 創立記念日 メーデーなど ※年間休日126日 【勤務時間】 8:30~17:30 実働8時間00分 休憩:60分 【待遇・福利厚生】 通勤手当 時間外手当 役職・役付手当 家族手当 住宅手当 資格取得バックアップ制度有 社宅 寮 スポーツ施設 保養所 退職金制度 社員持ち株 財形貯蓄 企業年金 各種社会保険 【勤務地】 国際事業部(本社内)/東京都港区芝浦4-8-33 及び 海外拠点(現地法人含む)※海外勤務が主となります。 ◎支店・営業所 シンガポール、台湾、ミャンマー、インドネシア ◎現地法人 タイ、ベトナム ◎その他地域もあり ※転勤:有り、工事対応での出張の可能性あり ※将来的に、国内勤務の可能性あり ※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(国内)
事業内容
■屋内線・環境設備部門 屋内線工事、空調・給排水設備工事、AVS関連工事、リニューアル工事 ■情報通信部門 LAN工事、電子通信工事、CATV工事、移動体通信工事 ■電力設備部門 架空配電線工事、地中配電線工事、発変電工事、地中線土木工事、 原子力関連工事、風力発電工事 ※上記各種設備工事の企画から設計・施工・メンテナンス・リニューアルまで一貫したサービスを提供する総合設備企業 【企業概要】 日本を代表するプロジェクトを中心として、電気工事だけでなく、空調・衛生設備、情報通信分野など、幅広い領域で事業を展開し、数多くの実績を築き上げてきた企業です。 日本を代表する建築物に携わっていくからこそ、完成時の充実感も大きく、また、会社主導となって安全・品質のクオリティ向上を目指しているため、意欲ある技術者に対し、様々なバックアップ制度も完備しています。 スキル、並びにキャリアを磨くには、最適の環境と言えるでしょう。
必要な経験・能力
【必須要件】 ・2級電気工事施工管理技士有資格者 ・屋内線工事における施工管理の実務経験者 【歓迎要件】 ・現場代理人の経験者 ・第三種電気主任技術者有資格者 ・海外での施工管理経験者
この求人情報の担当ヘッドハンター

この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
建設・施工管理 > 施工管理・監理業種から求人を探す
建設 > 建設・建築・設備・電気・土木建設 > 住宅設備・ハウスメーカー
建設 > プラント・エンジニアリング