求人情報詳細
【愛知県 ソフトウェアエンジニア 長期海外本社研修あり】ソフトウェアエンジニアエキスパート
気になる掲載日:2022/04/27
外資系企業 / 英語を活かす / 海外出張あり / 海外勤務あり / 転勤なし / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:700万円 〜 1,200万円
勤務地 | 愛知 / アメリカ・カナダ |
---|---|
業種 |
メーカー > 自動車・自動車部品
|
職種 |
IT技術職 > アプリケーションエンジニア(WEB・オープン系)
|
仕事内容
経営安定、離職少ない自動車サプライヤーにて、エレクトロニクス新製品開発担当者の募集です。 (1年以上、米国本社での研修を予定しております) 風土よく、外資系ですが長期育成方針が明確な企業様です。 基本18時定時で帰宅でき、毎週プレミアムフライデーとして13時以降の帰宅が可能。 ※テレワーク勤務・フレックス制度あり ○募集背景 自動車業界の現在トレンド、”ソフトウエアファースト” 、Cyber Security 対応、ISO26262 対応(システム依存)、 モデルベース開発、に対応できるサプライヤーが求められており、それに対応すべくSWエキスパートの必要性から 育成募集致します。 ○内容 ・自動車業界における組み込みソフトウエア開発のフロー、特異性(システムによってはミッションクリティカル、 冗長開発プロセス)を理解し、客先の意図をソフトウエア開発者としての言語を用いて適切に本社PM, 開発チームに伝達する ・MISRA-C等一般的な組み込みソフトウエア品質ガイドラインを、実際のコーディングレベルで理解経験している 事による客先側の同レベルエキスパート、本社SW開発チームとの円滑なコミュニケーションを行う ・チームとしての組み込み開発リードの経験と組み込みソフトウエアの開発技術トレンド理解によるGENTEX開発 プロセスにおける各品質ゲートと客先品質要件との対応関係を的確にマッピング、客先チェックリストや品質標準 に対して具体的な成果物やエビデンスを準備、説明する など
事業内容
外資系自動車部品メーカー 1974年、高性能防火製品メーカーとして出発しました。そして誤報を出しにくく、くすぶる火でも迅速に探知できる世界初の二重センサー光電子火災報知器を発売し、業界に革命をもたらしました。 またエレクトロクロミック自動防眩ミラー業界のパイオニアとしての名声を博しています。危険なルームミラーのグレアをカットするこの製品によって、世界中のドライバーの夜間運転が一層安全なものになりました。ナイトビジョン・セイフティ(NVS)ミラーは世界で200車種以上の車両に標準またはオプション装備されています。
必要な経験・能力
○組み込みソフト開発経験 5年以上 (言語不問) ○自動車業界での組み込みソフトウエア関連職種経験 ※プロジェクトマネージメント経験あれば尚可 ○大学または同レベルの教育のカリキュラムの中で情報系単位をいくつか取得 (電子、情報系光学分野の一般カリキュラム程度) ○TOEIC750相当以上の英語力(実務経験必須) ○入社後弊社米国本社で1年又は1年以上(必要に応じ)駐在し、実地研修を受けられる 尚可要件 ○Automotive-Cyber Securityの経験 ○Automotive-Spiceの経験 ○CMMI開発経験
ヘッドハンター注目ポイント
海外本社での長期研修あり
この求人情報の担当ヘッドハンター
