求人情報詳細
プロダクトマネージャー
気になる掲載日:2022/05/13
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 1,200万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > インターネットサービス
|
職種 |
Webサービス・制作 > プロダクトマネージャー
|
仕事内容
【職務内容】 ・事業部門とエンジニア部門と連携し、顧客の課題発見からユーザー体験やプロダクト要件の設計、 クオリティの高いプロダクトをリリースするまで一連の関連業務が、PdMの業務範囲になります。 ・プロダクト中心に急成長をしている会社ですので、各人の能力や志向に応じて、 会社やプロダクトのロードマップ策定など経営レイヤーの業務もお任せできます。 【PdM組織について】 ・PdM組織は営業/事業部門とエンジニア部門と独立しており、CEO直下の組織です。 ・主力プロダクトの「管理ロイド」他、新規プロダクトの計画も複数走っており、 0→1、1→10の両方のフェーズで能力を発揮いただけます。 ・現在のメンバーはVPoP、エンジニア出身のPdMが1名、デザイナーからなる少数精鋭のチームです。 【THIRDについて】 株式会社THIRDは不動産管理に特化した業務効率化・DXのSaaS「管理ロイド」を展開するスタートアップです。 不動産管理業界はさまざまな専門性の協力会社が多数関わる業界構造で、 長年DXが進んでこなかった業界の1つです。 THIRDでは、建築技術コンサルティング会社、戦略系コンサルティング会社、外資系投資銀行、FAS、 プライベートエクイティファーム出身者及びAIエンジニア、webエンジニアが集まり、 不動産管理業界の課題解決を目指しています。 【管理ロイドについて】 不動産管理の現場で発生する業務をスマホアプリで記録し、 リアルタイムでダッシュボードに情報集約する事で労働生産性の改善をサポートするクラウド型のシステムです。 現状は大手不動産管理会社を含め、約1,400社以上にご利用頂いております。
事業内容
不動産管理業務の電子化を通し、現場課題の本質を可視化するプロダクト「管理ロイド」を開発提供しています。 主な事業として不動産/建築に特化したコンサルティング、建築技術コンサルティング、 不動産/建築×ITの開発・運用(不動産管理業務の効率化システム等)を提供しています。
必要な経験・能力
【必須】 ・ディレクター/プロダクトマネージャーとしての実務経験3年以上 ・インターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリ)の実務経験 ・一連のプロダクトライフサイクルに従事した経験 ・スピードが重視される環境下で優先順位をハンドリングした経験 ・マーケティングの基礎知識 ・コミュニケーション能力、ファシリテーション能力 ・アジャイル開発(リーン、デザイン志向、スクラム等)の経験 ・定量・定性データに基づく分析能力 【歓迎】 ・UI/UXに関する知識や実務経験 ・ソフトウェア開発に関する知識や実務経験 ・ビジネス開発、マーケティングに関する知識や実務経験 ・解析ツールやDMPを利用した分析経験 ・不動産、建築に関する業務知識 ・SaaSのプロダクトマネジメント経験 【求める人物像】 急成長中の事業の中心を担うポジションのため、やりがいも大きい反面、大きな責任を担うことになります。 日々変化する顧客ニーズや事業状況などの不確実性を楽しめ、 チームや他事業部のメンバーと一緒にスタートアップらしい ポジティブなマインドで仕事を楽しめる人物を求めます。
この求人情報の担当ヘッドハンター
