求人情報詳細
企画管理本部 経営企画部 予算管理担当者(課長)
気になる掲載日:2022/07/01
企業求人
年収:700万円 〜 900万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
メディカル > ドラッグストア・調剤薬局
|
職種 |
経営企画・事業企画 > 事業企画・統括
経営企画・事業企画 > 経営企画・戦略 経営企画・事業企画 > その他経営企画・事業企画 |
仕事内容
企業の根幹となる経営企画部にて、グループ全体の予算/中期経営計画の立案・作成、計数管理業務をお任せします。 ・グループ全体の年度計画及び通期見込み取りまとめ ・計画と実績の管理・分析 ・中期経営計画の立案・作成 ・経営報告資料の作成 ・各事業部が抱える課題解決に向けたサポート ■転勤 なし
必要な経験・能力
■必須要件 ・会計知識(PL、BS、CF)の知識 ・事業会社における予算管理、管理会計の経験 ・ExcelおよびPowerPointを活用した資料作成スキル ■歓迎要件 ・SAP(SAP Analytics Cloud:通称SAC)の使用経験 ■学歴 ・大学 大学院
採用予定人数
1 名
給与
想定年収:700万円 〜 900万円 (月収25万円以上) 残業手当:管理監督者のため支払いなし 通勤手当:会社規定に基づき支給上限50,000円/月 賞与:基本給の2ヶ月程度(会社業績によって変動)
雇用形態
正社員
勤務時間
フレックスタイム制
一日の労働時間:8時間0分
標準就業時間:09:00~18:00 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 休日・休暇:年間 117日 (内訳) 完全週休二日制 土曜、日曜、祝日 夏期4日、年末年始6日 その他:土曜出勤あり(年9日程度) ※基本土曜休み 有給休暇:入社半年経過時点10日 慶弔休暇、産休・育休・介護休暇制度
賞与制度の有無
あり
試用期間
あり 試用期間中の労働条件:変更無(3ヶ月)
待遇・福利厚生
■社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 ■制度 時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、資格取得支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(一部従業員利用可) ■制度備考 ・扶養手当(配偶者:1万8,000円/月、第一子:8,000円/月、第二子以降:3,000円/月) ・役職手当・管理者手当 ・海外研修 ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・育児・介護休業 ・労働組合 ・定期健康診断 ・各種慶弔金制度 ・サークル活動およびレクリエーション補助制度 ・社員持株会 ・退職金:あり ■その他制度 短時間勤務制度、資格取得支援制度(研修・e-learning など)、自己啓発助成金制度、会員制宿泊施設 他多数
喫煙環境
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※求人内容は更新される可能性があります。
※この求人はリクルートダイレクトスカウトでは直接の応募を受け付けていません。
※企業からのスカウト経由でのみ応募が可能です。
※求人を「気になる」に保存しておくと、その企業からスカウトが届く可能性があります。ぜひご活用ください。
この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
経営企画・事業企画 > 事業企画・統括経営企画・事業企画 > 経営企画・戦略
経営企画・事業企画 > その他経営企画・事業企画