求人情報詳細
事業開発職
気になる掲載日:2022/07/01
上場企業 / 日系グローバル企業 / 新規事業 / 英語を活かす / 中国語を活かす / MBA取得者歓迎 / 職種未経験歓迎 / 業界未経験歓迎 / 管理職・マネージャー / 海外出張あり / 海外勤務あり / 転勤なし
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 1,000万円
勤務地 | 東京 / 中国 / シンガポール / アメリカ・カナダ |
---|---|
業種 |
メーカー > 機械
メーカー > その他 商社 > 機械 |
職種 |
経営企画・事業企画 > その他経営企画・事業企画
マーケティング > 商品企画・開発 営業 > ビジネス開発・営業企画 |
仕事内容
お客様の調達における「非効率なプロセス」を解消し、「時間価値」を提供する。 商品企画から調達ルートの開発、自社ECサイト(MISUMI VONA・他)での販売ページ作成といった 開発から販売まで一気通貫のビジネス構築を担います。 自社、他社商品を含めた幅広い品揃えと確実短納期での商品提供により、お客様の部品選定に おける非効率の削減・利便性向上を実現し、時間価値の提供を行うことが最大の使命と考えて います。 <自組織の強み・事業責任者からのコメント等> 企画から調達、販売までの商売の基本サイクル【創る(開発)・作る(生産)・売る(販 売)】を回し、事業拡大を続けている組織です。ミスミの成長と共に、あなたの成長スピード を加速させませんか 【担当業務内容】 <担当領域製品の新商品開発・サプライヤー交渉・プロモーション実行> ・市場調査のもと、新商品開発or対象品選定を行い、ECサイトへの掲載手続きを行う ・サプライヤーとの取扱い商材のコストダウン交渉 ・売上アップに向けたプロモーション企画立案~実行:40% <仕入先調整・在庫管理・問い合わせ対応> ・顧客や仕入先との納期調整 ・在庫切れ/不良在庫対策 ・顧客問い合わせ及び品質クレーム対応と恒久的な改善検討:30% <売り場改善> ・UI/UXを高めるため、ECサイト上の情報品質の向上、リニューアルを行う。 ・常に商品ページの情報を最新且つ正確な状態に保つ ・上記に伴うサプライヤー及び社内関係部門との調整・リリース:30% 【仕事のやりがい】 担当カテゴリの製品にオーナーシップを持ち、自ら考え、アクションを取っていただくため 【成長意欲の高い方・スピード感をもって事業サイクルを回したい方】には最適な場になると 思います。 組織としても経営者人材育成に力を入れていることもあり、これまで積み重ねてきたナレッ ジ・フレームワークを共有しながらマネジメントをお任せします。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 担当カテゴリで成果をあげ、より広い商品カテゴリに責任を持つリーダーや、PLや人材育成に 責任を持つディレクターとして活躍していただきたい。 【業務上の課題】 担当商品や調達先が多く、データ管理業務が多い点です。RPAを駆使した自動化や必要な業務の 絞込みを常に考え、効率化を目指しています。 【使用アプリケーション】 Excel、PowerPoint、Word、Teams、Salesforce、TableauなどのBIツールなど
事業内容
FA用部品の企画・販売 金型用部品の企画・販売 配線接続部品の企画・販売 計測制御用PC部品の企画・販売 機械加工用工具の企画・販売
必要な経験・能力
・社会人歴3年以上 ・論理的に物事を考えられ、プレゼンテーションができる ・Excel、PowerPoint、Word、MS Teamsでの業務遂行ができる <歓迎要件> ・営業・マーケティング等の売上に直結する業務経験 ・製造業におけるサプライチェーン管理経験 ・製造業やB to Bでの購買・調達業務経験 ・Eコマース事業に携わった経験 ・数名~のプロジェクト推進経験 ・英語・中国語でのメールでのやり取りができる方(仕入先とのやり取りにて使用機会あり) ・製造業向けCADデータの読み取り・操作ができる方 ・データ処理、分析能力(Excel・BIツールなど) ・お客さま視点で考えることができる ・戦略的な思考で論理的に物事を考え、実行に移せる ・新しい技術へ常にキャッチアップし、学び続けることができる方 ・自分の領域を決めつけず、新しいことに興味を持って挑戦できる ・指示待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を取りに行く姿勢を持っている ・将来のキャリアプランを持っている ・デジタルマーケティングに興味がある方 ・ものづくり業界を支えたいという熱い気持ちを持っている
ヘッドハンター注目ポイント
<世界でも類を見ない事業モデルを武器に、国内外で成長し続けている商社> 取扱商品数は 2,070 万点、カタログ・WEB 受注システムにて世界 24 万社以上のお客様に、一個 から短納期でお届けしています。 国際事業の規模はおよそ11年間で10.1倍超に拡大、海外売上高比率も46.1%と過去最 高を更新し、今後も更なる飛躍に向け、グローバル市場で果敢に挑戦し続けます。 <「創って・作って・売る」を経営者の視点で一気通貫。世界の製造業を支える> カタログで扱う商品は 17 万タイプ、部品総点数は実に 800「垓(がい)」にものぼります。これらの、精密機械部品を世界 17 万社へ1個からグローバルに供給しています。お客さまの声を聞きながら、主体的にビジネスを創り出せる。だから、面白い。 オリジナル商品の企画から、徹底したマーケティング、革新的なコストダウンまで。精密機械部 品の開発はもちろん、生産・販売のプロセスまで手がけることができる。 あなたの新たな領域への挑戦が、世界のものづくりを変えていきます。 <経営リーダーの育成> 事業の成長のみならず、「経営リーダーの育成」を重要な経営課題と位置付けています。小組織の中で実践する事で、多くの人材にリーダーシップを発揮できる機会と、自らが戦略の担い手としての自立性を高める機会を与えるのです。そうした彼らが、次世代のの経営の担い手となることが、価値あることだと考えています。 <海外での更なる挑戦> 02 年度の新経営体制発足以降、国際事業を積極的に展開し、現在では、海外営業拠点 50 拠点、 配送センター11 拠点、生産拠点 19 拠点まで拡大しています。 若手を含む多くの社員の努力により、急速に展開を推し進めてきましたが、海外での拡大の余地 はまだまだあります。今後は更なるコストダウンと短納期を目指し、営業拠点のみならず、生産・ 物流拠点の拡充を推し進めていきます。 <がらがらポン> 自分のキャリアを自身で切りひらいていく制度です。 ミスミの組織は少人数の組織により成り立っています。そして自分の行きたい組織を選ぶチャ ンスがあります。 それが「がらがらポン」と呼ばれる組織再編成制度です。 2年に1度、社員は自分の行きたい組織を選びその上司と直接面談をします。 その上で、お互いが納得すれば、その組織へ異動することができるのです。 実際に、多くの社員がこの制度を利用し、例えば、ロジスティクスから商品開発へ、国内から海外へなど、全く違った未経験の仕事へと挑戦しています。 自分のキャリアを自らの選択で切り拓いていくことが出来るのです。
この求人情報の担当ヘッドハンター
