エン・ジャパン株式会社 デジタルプロダクト開発本部_engage PM<フルリモート> 20812
800~1200万
エン・ジャパン株式会社
東京都新宿区
800~1200万
エン・ジャパン株式会社
東京都新宿区
汎用機プロジェクトリーダー
汎用機プロジェクトマネージャー
注力投資プロダクト『engage』のテクニカルプロダクトマネージャ(プロジェクトマネージャ)をお任せします。 複数動いている開発プロジェクトの管理をお任せし、PdMと共にサービスを育てていただきます。 【具体的な仕事】 - プロダクトに紐づく、複数開発プロジェクトのマネジメント - プロジェクトロードマップの整理とマネジメント - 設計および仕様策定、それに伴う技術リサーチ - 開発組織のスクラム運営とマネジメント - プロダクト、社内システムの要件定義や運用 【内製化を推進しています】 『engage』はまだまだ進化の途中。元LINEのエンジニア主導の元、内製での開発体制を強化しています。 開発案件の企画・進行だけでなく、開発体制構築にも参画可能です。新しい自分たちの開発スタイルを一緒に作って行きましょう。 【組織カルチャー】 基本はフルリモート勤務OKです。コミュニケーションのために月に数回出社することはありますが、ほとんどの社員が自宅から仕事をしています。 裁量労働制で業務遂行においても一人ひとりの裁量権が大きく、伸び伸び働ける環境です。 一方で、個々人の積極性も重視しており、積極的な発信・シェアを推奨する文化です。 【開発環境】 - 言語(フレームワーク・ライブラリ):PHP(Laravel)、JavaScript(Vue.js / jQuery) - インフラ:AWS (EC2 / S3 / Lambda etc.) - その他ツール: GitHub / CircleCI / Docker
<必須要件> ・Webもしくはアプリサービス開発のプロジェクトにおいて、エンジニアやデザイナー、他職種・外部企業との連携を行いながら、プロジェクトマネージャーとして実行した経験 ・開発案件の要求整理、要件定義を含むシステムディレクションができ、開発の優先順位を自ら決定できる <歓迎要件> ・Sler出身の方 ・ソフトウェアエンジニアや、インフラエンジニア経験、スクラム開発の経験 ・経営を含む多様なステークホルダーと連携。主張や状況を理解しながら議論をファシリテートし、コンセンサスを得ることができる ・10名前後のチームでプロジェクト推進した経験 ・検索システム・推薦システムのマネジメントまたは開発経験 ・AIに関するプロジェクトの推進経験 ・大量データを扱った経験
正社員
800万円〜1,200万円
一定額まで支給
企画業務型裁量労働制により、10時間働いたものとみなされます。 ※平均残業時間:30~40時間/月
有 平均残業時間: 40時間
有
内訳:完全週休2日制、祝日
■有給休暇
■夏季 ■年末年始 ■慶弔 ■生理休暇 ■出産・育児 ■看護 ■介護
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
年俸制 月給50万円~ ※年俸の16分の1を毎月支給(+賞与として16分の2を年2回に分けて支給) ※試用期間:6カ月(給与・待遇変更なし)
東京都新宿区
■東京第二オフィス/東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー ※フルリモートワーク可能
在宅勤務 リモートワーク可 時短制度 出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度
有
■給与改定年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月)※昨年支給実績2回 ■インセンティブ ■退職金制度(株式付与型) ⇒一定条件を満たす社員に付与。 (例:勤続15年で1500万円)※2019年10月の平均株価で概算。 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(超過分) ■通勤手当(実費支給・上限月3万円) ■子供手当(月5000円/人) ■結婚記念日お祝い金(結婚記念月に2万円支給) ■研修制度(350種類以上の研修が受講無料) ■従業員持株会 ■定期健康診断 ■保養施設利用 ■パーマネントアソシエイツ制度 ■時短勤務制度 ■在宅勤務手当 ■社用PC・スマホ貸与
最終更新日: