◤ストラテジックプランナー/マーケティングプランナー◢博報堂グループ/イノベーション創出支援会社
650~1200万
SEEDER株式会社
東京都港区
650~1200万
SEEDER株式会社
東京都港区
マーケティングコンサルタント
戦略/経営コンサルタント
新規事業企画/開発
【仕事内容】 クライアントからの案件において、下記業務をご担当いただきます。 -トライブレポートの作成 - 市場調査、競合調査、ユーザー調査、マーケティング調査 - 新規事業/新商品開発のコンセプトデザイン - サービスブランド戦略立案 - PoC PoV PoB の実行支援 - マーケティング戦略立案と実行 ▽プロジェクト例 - 大手ヘアメーカーの海外販売戦略立案/受容性検証 - 大手インフラ企業の人工宝石の新商品開発/市場調査 - 大手飲食メーカーの新商品開発アイデアシエーション - 大手運送企業の地方創生新規事業立ち上げ支援 - 大手建設企業の新商品開発アイデアシエーション ……etc ▽ポジションの魅力 SEEDER独自の定義であり、先進的消費者のグループを「トライブ」と呼んでいます。彼らは先進的な行動と価値観を有しており、一般の生活者とは異なる思考・価値観を持っているのが特徴です。例えば、多くの人が現状に満足している中で、トライブは現状に満足せず「なぜ〇〇ではないのか」「もっと〇〇になったらいいのに」という強い『義憤』を持って生活しています。つまり、トライブはまだ社会機に顕在化されていない怒りを持っており、現状の不足感(ニーズ)よりも未来の生活者のインサイトを示唆しているとSEEDERでは考えています。 『近い未来への洞察を元に、社会実装を起こしていくことで、生活者の進化を促し続ける』 SEEDERは、TRIBE ートライブー をヒントに、近未来の生活者の価値観や行動の変化を洞察して得られた知見をもとにクライアントとの事業開発・商品開発を支援します。 ▽会社の特徴 SEEDER株式会社は博報堂子会社からスピンアウトしたコンサルティング会社です。 中でも強みにしているのは新規事業・サービス開発領域です。 2015年に博報堂DYグループの社内ベンチャープログラムのもと、SEEDATAが発足。 クライアントの依頼を受けてから調査を行うものの、クライアントに採用されなければ破棄されてしまうという従来のリサーチフローへの疑問「義憤」から設立されました。 同社の最大の特徴は、数年後に当たり前となる可能性のある価値観を生み出す人間「トライブ」をリサーチし、そこから見えてきた未来をもとに新規事業・サービスを企画提案することです。 トライブとは、例えば、スマートフォンに対し、「これ以上の進化はない」と考える人ではなく、 「こういう機能があったらいいのに」と義憤を感じている少数を指します。 この少数を調べ上げ、彼らのインサイトから現状の課題を発掘し、 クライアント企業へのコンサルティングに活かしています。 クライアント側からすると、大量のマス層に対してリサーチをかけるよりもスピードが早く、 深い洞察を得られるというメリットがあります。 また、同社が少数精鋭の組織ということもあり、大手にあるしがらみや承認フローも少なく、 スピード感を持って対応ができるため、発注をされるそうです。 クライアントは大手企業が大半を占め、飲料・食品・自動車・トイレタリー・通信機器など、 生活者の視点を求めるBtoCメーカーからの引き合いが多いことが特徴です。 ▽社風・その他 他企業にはない知的好奇心をくすぐる業務内容や、創立者である宮井様の人間性・統率力に惹かれ、同社に個性豊かなメンバーが集いました。 メンバーに共通するのは、人間や心理に興味があり、現状への疑問(義憤)から新しいものを作りたいと思うパッションがあることです。 身の回りの人々に対して、「なぜそう思うのか」「なぜそう行動するのか」を疑問に思う気持ちが不可欠。小規模でもそんな疑問を抱いたご経験がある方にマッチする環境です。
▽このポジションには、下記3つのスキルが求められます。 ・データを読み解き、ロジックを持って戦略を組み立てる能力 ・新しいサービスを考えられる創造力 ・クライアント折衝を行うコミュニケーション力
正社員
無
有 試用期間月数: 3ヶ月
650万円〜1,200万円
全額支給
07時間00分 休憩60分
10:00〜18:00 フレックスタイム制 始業及び終業の時間は労働者の決定に委ねられます
有
120日 内訳:完全週休2日制、土曜 日曜 祝日
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
【賞与】年1回(3月) 【昇給】年1回(3月)
無
東京都港区
屋内全面禁煙
東京都港区北青山3丁目6-19バイナリー・北青山ビル 10F 【最寄り駅】 表参道駅より徒歩2分 実績によってはフルリモート勤務も認められます。 月に4回ほど全社ミーティングがあるため、その際には出社いただく必要がございます。
在宅勤務 リモートワーク可 出産・育児支援制度 資格取得支援制度
🔸通勤手当:有(全額別途支給) 🔸健康保険:有 🔸厚生年金:有 🔸労災保険:有 🔸雇用保険:有 🔸健康診断 🔸会議費手当(~1,500円/日) 🔸書籍手当 🔸資格取得手当 ※上記以外にも業務上必要な経費は幅広く手当として請求できます。 など
3名
1回〜2回
東京都港区北青山3-6-19 バイナリー・北青山ビル10階
・商品開発、事業開発コンサルティング ・生活者データ配信サービス「SEEDATA Global」 ・総合人材マッチングサービス「JINCHI」
非公開
最終更新日: