RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

茨城県の求人一覧

4,910

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ・EV車、HEV車向けのインバータの回路設計業務 ・車載向けインバータ・その他関連部品などの設計開発業務 具体的には、アナログ/ディジタル回路の設計計算書の作成、デバック作業、部品手配作業、関係部署との 調整作業等を行って頂きます。基板の部品改廃対応やインバータ用の電流センサ開発・実験・評価業務、各種仕様書の作成等があります。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘,開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    国内自動車メーカー向けセントラルECU開発業務をご担当いただきます。自動車メーカー、Tier1からの要望に対して仕様の検討、特にマイコン部分の仕様確認、設計部署への要求書作成、設計部署から完成したマイコン の確認等。自動運転機能を含めた制御機能の開発、画像認識機能等についても携わる可能性もあります。 【業務フェーズ】■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【社内SE(社内セキュリティの運用/保守)】世界シェア2位自動車配管メーカー

    450~600

    三桜工業株式会社茨城県古河市

    仕事内容

    社内SEとしてMicrosoft365 E5を活用したセキュリティの運用・監視をお任せします。主に国内各拠点のセキュリティ運用を行うと共に、海外拠点におけるセキュリティに関する周知活動・社内教育にも携わります。 ■Microsoft 365 E5のセキュリティ機能の運用・管理 ・Microsoft 365 E5のセキュリティ機能の設定・管理を行い、情報保護・脅威防止を実現 ・セキュリティポリシー(メールセキュリティ、DLP、フィッシング対策など)の策定および適用 ■リスク管理・脅威分析 セキュリティログやアラートを監視・分析し、異常や攻撃の兆候を早期に検出・対応

    求める能力・経験

    【必須】■Microsoft365のセキュリティ運用経験 【歓迎】■クラウドセキュリティおよびオンプレミスシステムのセキュリティ管理経験■セキュリティ監視ツールの使用経験 【方向性について】 これまで拠点毎での運用であったIT機能を2024年に全社統合。現在は2026年に向けて生産管理システムを中心とした、営業システム、マスター整備などシステム強化を行っています。セキュリティにおいても国内外のセキュリティ体制を強化していきます。

    事業内容

    ■自動車・輸送用機器用配管製品や自動車用樹脂製品等の製造・販売

  • 企業ダイレクト

    【機械設計・電気設計】大規模な装置の設計開発をやりたいエンジニア募集!

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    病院や、検査センターなどで使用されている【先制医療】【先進医療機器】に該当する各種、医用機器、特に自動分析装置(生化学・血液・免疫)の開発に携わっていただきます。【分野:ME】 【業務例 ※専門性に合わせてアサイン】 ■機構部や筐体部、外装カバーなど担当するユニットの改良設計や原価低減対応業務■設計品の評価・検証や各種試験■設計ドキュメント・図面等の作成、変更対応に伴うドキュメント等の作成作業■装置の制御、駆動に関わる回路基板や配線、ユニットの新規設計および改良設計■製品への適用に伴う検証や認定対応■EMC(電磁両立性)試験、製品安全性試験などの規格対応 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■機械設計業務:Creoを使用し、機械製図、機構設計、構造設計、板金設計、樹脂設計 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・OrCAD、HiCAD、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■制御ソフト設計業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、Java、Javascript、マイコン知識 等 ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【機械設計・電気設計】大規模な装置の設計開発をやりたいエンジニア募集!

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    病院や、検査センターなどで使用されている【先制医療】【先進医療機器】に該当する各種、医用機器、特に自動分析装置(生化学・血液・免疫)の開発に携わっていただきます。【分野:EL】 【業務例 ※専門性に合わせてアサイン】 ■機構部や筐体部、外装カバーなど担当するユニットの改良設計や原価低減対応業務■設計品の評価・検証や各種試験■設計ドキュメント・図面等の作成、変更対応に伴うドキュメント等の作成作業■装置の制御、駆動に関わる回路基板や配線、ユニットの新規設計および改良設計■製品への適用に伴う検証や認定対応■EMC(電磁両立性)試験、製品安全性試験などの規格対応 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■機械設計業務:Creoを使用し、機械製図、機構設計、構造設計、板金設計、樹脂設計 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・OrCAD、HiCAD、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■制御ソフト設計業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、Java、Javascript、マイコン知識 等 ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【新規事業創出(マーケティング・産学連携)】専門分野不問でご応募可能です

    450~800

    三桜工業株式会社茨城県古河市, 東京都渋谷区

    仕事内容

    中長期的視点での新規事業創出活動をお任せします。現在注力をしている半導体、電池、熱電発電、水素、カーボンニュートラル等分野の他、ご経験に合わせた新規事業の調査・企画提案をいただく予定です。 ■既存事業に捉われない領域における新規事業の調査、企画、提案 ■顧客候補の潜在的な課題解決のための研究開発及び顧客開発の実務 ■ディープテック領域における知の探索(大学やスタートアップ等との連携含む) ■技術・市場動向より中長期的な研究開発戦略の立案、実行

    求める能力・経験

    【必須】■専門分野を活かした主体的な研究開発経験(技術面や顧客面の仮説検証を含む)■新規事業創出に向けて強い情熱を持っている方(特に海外含めて活躍したい方、歓迎) 【新事業開発について】 ■会社の更なる成長のため、第三の柱として新事業開発に力を入れていく方針が発表され、新事業開発部門が独立。2024年1月新たに新事業開発本部として立ち上がりました。 ■現在は、半導体製造に使用されるウェハーの研磨仕上げ技術やバッテリー開発など、技術力を活かした次世代事業の開発が進行中です。

    事業内容

    ■自動車・輸送用機器用配管製品や自動車用樹脂製品等の製造・販売

  • 企業ダイレクト

    【製品設計/熱制御製品・冷却装置】電気自動車・データセンター向け

    450~550

    三桜工業株式会社茨城県古河市

    仕事内容

    電気自動車の普及に伴う流体技術を活用した熱制御製品の開発や急成長中のデータセンター市場向けの新製品開発をお任せします。企画から試作開発まで様々なアイデアを出し合い、新製品開発に携わることができます。 【採用背景】現在、データセンター向けの冷却装置において、データセンター業界各社より引合いを多くいただいている状態のため増員致します。 増員をすることで、さらに多くの顧客様へ製品提供ができると共に、新製品開発を進めることができることから、社内においても最も注力している事業となります。

    求める能力・経験

    【必須】■製品設計のご経験 【新事業開発について】 ■会社の更なる成長のため、第三の柱として新事業開発に力を入れていく方針が発表され、新事業開発部門が独立。2024年1月新たに新事業開発本部として立ち上がりました。 ■現在は、半導体製造に使用されるウェハーの研磨仕上げ技術やバッテリー開発など、技術力を活かした次世代事業の開発が進行中です。

    事業内容

    ■自動車・輸送用機器用配管製品や自動車用樹脂製品等の製造・販売

  • 企業ダイレクト

    【IT戦略(管理職)】IT戦略における企画立案/世界シェア2位の自動車部品メーカー

    600~1000

    三桜工業株式会社茨城県古河市

    仕事内容

    IT戦略の企画立案から設計・導入までをお任せします。2026年に向けて基幹システムの刷新を企画しており、全社の業務改善やDX推進をご担当いただきます。 ■IT戦略の企画・立案 ビジネス目標に基づくIT戦略を短・中長期的に策定していきます。 ■社内情報システム全体のアーキテクチャ設計 システム間連携やデータ統合を推進して業務効率化を図ります。 ■システム導入およびプロジェクト管理 新規システムやツール導入計画を策定し、プロジェクトを管理していきます。

    求める能力・経験

    【必須】■IT戦略や企画の立案経験■プロジェクトマネジメント経験 【歓迎】■基幹システムの導入経験■ベンダーマネジメント経験 【方向性について】 これまで拠点毎での運用であったIT機能を2024年に全社統合。現在は2026年に向けて生産管理システムを中心とした、営業システム、マスター整備などシステム強化を行っています。

    事業内容

    ■自動車・輸送用機器用配管製品や自動車用樹脂製品等の製造・販売

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    AIや画像認識技術を使用した次世代の車載製品の開発業務。全体構想設計から客先折衝を元に機能交渉業務に携わっていただいたり構想の仕様を詳細設計に落とし込み全体としてプロジェクト推進に携わっていただきます 既存製品の機能を残しつつ、新しい機能に集約していただくなど、回路の設計に加え、C言語による制御設計にも関与でき、新規機能開発にも携わっていただきます。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    自動運転分野で開発中のAD/ADASのECUの製品開発に関する設計・手配業務をご担当いただきます。統合ECU開発としての回路検討や試作業務が中心となり、製品としては0から1を作る業務です。 新規の開発となるが、補助業務として、客先要求に基づいた回路構成検討、部品選定、回路設計、試作基板の評価試験、デバッグ迄の担当。付随業務として、発注業務や部品等の仕様書作成、回路計算、回路図、図面の作成。評価時にはオシロなどの測定器を使用した評価、EMC評価の対応など様々はフェーズが存在。また、ハードだけではなく、ソフトグループとの折衝業務もあります。

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    EV車向けインバータの制御設計業務をご担当いただきます。インバータ制御ソフトにおける制御定数の管理業務(ROMマネジメント業務)及びその業務プロセス作成業務となります。顧客や社内関連部署と調整して制御定数 の授受。制御定数は専用ソフトを使って管理頂きます。また、制御定数レビューへもご参加頂き、ご説明等の対応も発生します。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【挑戦したい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ADAS機能開発におけるモデル実装および検証業務です。主にはMATLAB/Simulinkを使用し制御モデルの作成、試験データ整理、報告資料作成、既存の実装とテスト業務自動化もご対応頂く予定です。 制御モデルの仕様書につきましては、英語で書かれている場合もございます。 【業務フェーズ】■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【機械設計・電気設計】大規模な装置の設計開発をやりたいエンジニア募集

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    病院や、検査センターなどで使用されている【先制医療】【先進医療機器】に該当する各種、医用機器、特に自動分析装置(生化学・血液・免疫)の開発に携わっていただきます。【分野:EL】 【業務例 ※専門性に合わせてアサイン】 ■機構部や筐体部、外装カバーなど担当するユニットの改良設計や原価低減対応業務■設計品の評価・検証や各種試験■設計ドキュメント・図面等の作成、変更対応に伴うドキュメント等の作成作業■装置の制御、駆動に関わる回路基板や配線、ユニットの新規設計および改良設計■製品への適用に伴う検証や認定対応■EMC(電磁両立性)試験、製品安全性試験などの規格対応 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■機械設計業務:Creoを使用し、機械製図、機構設計、構造設計、板金設計、樹脂設計 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・OrCAD、HiCAD、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■制御ソフト設計業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、Java、Javascript、マイコン知識 等 ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【機械設計・電気設計】大規模な装置の設計開発をやりたいエンジニア募集

    700~1000

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    病院や、検査センターなどで使用されている【先制医療】【先進医療機器】に該当する各種、医用機器、特に遺伝子検査装置の開発に携わっていただきます。【分野:ME】 【業務例 ※専門性に合わせてアサイン】■機構部や筐体部、外装カバーなど担当するユニットの改良設計や原価低減対応業務■設計品の評価・検証や各種試験■設計ドキュメント・図面等の作成、変更対応に伴うドキュメント等の作成作業■装置の制御、駆動に関わる回路基板や配線、ユニットの新規設計および改良設計■製品への適用に伴う検証や認定対応■EMC(電磁両立性)試験、製品安全性試験などの規格対応 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■機械設計業務:Creoを使用し、機械製図、機構設計、構造設計、板金設計、樹脂設計 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・OrCAD、HiCAD、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■制御ソフト設計業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、Java、Javascript、マイコン知識 等 ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【茨城県央】電気自動車、ハイブリッド車用リチウムイオンバッテリの開発業務

    560~900

    株式会社メイテック茨城県内

    仕事内容

    【電気自動車】【EV化】車載用リチウムイオン電池(セル)の設計開発(電極設計、セル構造設計、3D-CAD、2D図面作成)、試作・評価(部品手配、セル試作、実験)業務をご担当いただきます。 またサプライヤ・顧客対応等の折衝業務もございます。 ■業務フェーズ:上流工程、プロジェクト推進、設計開発主担当者レベルの高フェーズ業務メイン ■開発環境・ツール:SEM、マイクロスコープ、Solidworks Excel (使用してなくてもOK)

    求める能力・経験

    【必須】 ■電気・電子設計開発経験ならびに評価 ■分析・評価経験 【魅力】 ■ガソリン車からハイブリッド車、電気自動車へシフトしており、脱炭素社会の実現に直接的な貢献をすることができる。 ■EV化が鈍化し、ハイブリッド車が見つめなおされ需要が伸びている。自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている電池の研究開発および設計に携わる事ができる。

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ・EV車、HEV車向けのインバータの回路設計業務 ・車載向けインバータ・その他関連部品などの設計開発業務 具体的には、アナログ/ディジタル回路の設計計算書の作成、デバック作業、部品手配作業、関係部署との 調整作業等を行って頂きます。基板の部品改廃対応やインバータ用の電流センサ開発・実験・評価業務、各種仕様書の作成等があります。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘,開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    AIや画像認識技術を使用した次世代の車載製品の開発業務。全体構想設計から客先折衝を元に機能交渉業務に携わっていただいたり構想の仕様を詳細設計に落とし込み全体としてプロジェクト推進に携わっていただきます 既存製品の機能を残しつつ、新しい機能に集約していただくなど、回路の設計に加え、C言語による制御設計にも関与でき、新規機能開発にも携わっていただきます。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    自動運転分野で開発中のAD/ADASのECUの製品開発に関する設計・手配業務をご担当いただきます。統合ECU開発としての回路検討や試作業務が中心となり、製品としては0から1を作る業務です。 新規の開発となるが、補助業務として、客先要求に基づいた回路構成検討、部品選定、回路設計、試作基板の評価試験、デバッグ迄の担当。付随業務として、発注業務や部品等の仕様書作成、回路計算、回路図、図面の作成。評価時にはオシロなどの測定器を使用した評価、EMC評価の対応など様々はフェーズが存在。また、ハードだけではなく、ソフトグループとの折衝業務もあります。

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    国内自動車メーカー向けセントラルECU開発業務をご担当いただきます。自動車メーカー、Tier1からの要望に対して仕様の検討、特にマイコン部分の仕様確認、設計部署への要求書作成、設計部署から完成したマイコン の確認等。自動運転機能を含めた制御機能の開発、画像認識機能等についても携わる可能性もあります。 【業務フェーズ】■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    EV車向けインバータの制御設計業務をご担当いただきます。インバータ制御ソフトにおける制御定数の管理業務(ROMマネジメント業務)及びその業務プロセス作成業務となります。顧客や社内関連部署と調整して制御定数 の授受。制御定数は専用ソフトを使って管理頂きます。また、制御定数レビューへもご参加頂き、ご説明等の対応も発生します。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計力を磨きたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ADAS機能開発におけるモデル実装および検証業務です。主にはMATLAB/Simulinkを使用し制御モデルの作成、試験データ整理、報告資料作成、既存の実装とテスト業務自動化もご対応頂く予定です。 制御モデルの仕様書につきましては、英語で書かれている場合もございます。 【業務フェーズ】■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す。■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘、開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【機械設計・電気設計】大規模な装置の設計開発をやりたいエンジニア募集!

    560~900

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    病院や、検査センターなどで使用されている【先制医療】【先進医療機器】に該当する各種、医用機器、特に遺伝子検査装置の開発に携わっていただきます。【分野:ME】 【業務例 ※専門性に合わせてアサイン】 ■機構部や筐体部、外装カバーなど担当するユニットの改良設計や原価低減対応業務■設計品の評価・検証や各種試験■設計ドキュメント・図面等の作成、変更対応に伴うドキュメント等の作成作業■装置の制御、駆動に関わる回路基板や配線、ユニットの新規設計および改良設計■製品への適用に伴う検証や認定対応■EMC(電磁両立性)試験、製品安全性試験などの規格対応 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■機械設計業務:Creoを使用し、機械製図、機構設計、構造設計、板金設計、樹脂設計 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・デジタル回路設計、アナログ回路設計 ・OrCAD、HiCAD、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■制御ソフト設計業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、Java、Javascript、マイコン知識 等 ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【茨城県央】電気自動車、ハイブリッド車用リチウムイオンバッテリの開発業務

    500~800

    株式会社メイテック茨城県内

    仕事内容

    【電気自動車】【EV化】車載用リチウムイオン電池(セル)の設計開発(電極設計、セル構造設計、3D-CAD、2D図面作成)、試作・評価(部品手配、セル試作、実験)業務をご担当いただきます。 またサプライヤ・顧客対応等の折衝業務もございます。 ■業務フェーズ:上流工程、プロジェクト推進、設計開発主担当者・補助担当まで力量に合わせた業務フェーズを担当いただく ■開発環境・ツール:SEM、マイクロスコープ、Solidworks Excel (使用してなくてもOK)

    求める能力・経験

    【必須】 ■電気・電子設計開発経験ならびに評価 ■分析・評価経験 【魅力】 ■ガソリン車からハイブリッド車、電気自動車へシフトしており、脱炭素社会の実現に直接的な貢献をすることができる。 ■EV化が鈍化し、ハイブリッド車が見つめなおされ需要が伸びている。自動車業界で最先端技術を用いて開発が進められている電池の研究開発および設計に携わる事ができる。

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計をしたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    500~800

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ・EV車、HEV車向けのインバータの回路設計業務 ・車載向けインバータ・その他関連部品などの設計開発業務 具体的には、アナログ/ディジタル回路の設計計算書の作成、デバック作業、部品手配作業、関係部署との 調整作業等を行って頂きます。基板の部品改廃対応やインバータ用の電流センサ開発・実験・評価業務、各種仕様書の作成等があります。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当■開発課題の発掘,開発活動を計画調整

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)

  • 企業ダイレクト

    【設計をしたい】次世代のモビリティ開発エンジニア/リモートワーク併用

    500~800

    株式会社メイテック茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    AIや画像認識技術を使用した次世代の車載製品の開発業務。全体構想設計から客先折衝を元に機能交渉業務に携わっていただいたり構想の仕様を詳細設計に落とし込み全体としてプロジェクト推進に携わっていただきます 既存製品の機能を残しつつ、新しい機能に集約していただくなど、回路の設計に加え、C言語による制御設計にも関与でき、新規機能開発にも携わっていただきます。■V字開発の上流と下流工程業務■お客様との仕様の折衝/仕様検討/仕様要求分析/要件定義/構想設計。実現可能な仕様の検討:ソフト設計の要求仕様書を記載。仕様試験の依頼書を出す■詳細設計~評価試験の実務主担当■カーメーカーや他部署との調整業務も担当 等

    求める能力・経験

    【必須】なし 【環境/ツール】 ・リモートワーク可 有休、育休等取得可能 ■回路設計業務(※全てではなく必要に応じて): ・アナログ回路設計、ノイズ測定 ・CR5000/8000、オシロスコープ、各種EMC試験機 等 ■ECUの設計開発業務(※全てではなく必要に応じて):C言語、MATLAB/Simulink、CanalyZer、Canopy、 ■プロセス関係:ISO26262、A-spice、EWM(業務支援ツール) ■汎用ツール:Excel、Powerpoint

    事業内容

    エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)