RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

熊本県の求人一覧

2,197

  • エージェント求人New

    税理士法人碓井会計

    450~650

    税理士法人碓井会計熊本県熊本市

    仕事内容

    税務書類の作成・会計業務・経営相談の補佐

    求める能力・経験

    高卒以上◆税理士業務・金融関係・福祉業界での経験ある方歓迎

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━ 熊本支店に所属し、当社で業務委託している『JRくまもとシティAMUプラザくまもと』の受付(インフォメーションコーナー)の運営とスタッフ管理業務を行っていただきます。 <インフォメーションコーナー業務> ◆館内アナウンス (例)イベントや店舗のキャンペーン情報、期間限定ショップのご案内や迷子のお呼び出し等 ※原稿は運営や各店舗より届きます ◆ベビーカーや車椅子の貸出 ◆商品券の販売/簡易包装など(お客様より購入希望があった場合対応) ◆館内案内  フロアマップを見せながら店舗案内を行ったり、お客様からの質問に対応いただきます ※ネットPCは2台配置されているため分からないことは検索やチャット、電話にて確認可能 <管理業務> ◆インフォメーションコーナー運営に関する業務全般 ◆シフト作成 ◆個人面談 ◆JRくまもとシティの定例会への出席 ■募集背景 ━━━━━━━━━━━━━━━ 当社は、人材派遣や人材紹介等を行っており、熊本支店では、熊本市中心部の商業施設への販売スタッフ派遣や催事の運営を行うことでお客様のニーズにお応えしています。 また熊本空港をはじめ、台湾などから熊本で出店される企業様からの人材依頼なども増えてきており、運営体制強化のため、人材を募集します。 ※業務内容の変更の範囲:会社指定の範囲による 部署の人数: 熊本支店(部署メンバー10名)に所属し、支店長のアドバイスを受けながら 当社で業務委託している『JRくまもとシティAMUプラザくまもと』の受付(インフォメーションコーナー)のスタッフ(5名程度)と連携して業務を進めていただきます。 ■仲間と熊本を盛り上げる一体感がやりがいへ! ━━━━━━━━━━━━━━━ 熊本の玄関口としてにぎわう熊本駅直結のAMUプラザくまもとでの業務です。 お買い物を楽しまれるお客様に向けたきめ細やかなサービスで、AMUプラザくまもとを盛り上げる存在に! 外国人のお客様も多く来館される商業施設で、メンバーとおもてなしを極めていきましょう。 一緒に働くスタッフ一人一人のスキル向上のためのアドバイスやロープレ対応、シフト管理、相談役として活躍! スタッフのスキルやサービスの質が向上すればするほど、お客様のお役にたつことができます。 また、どのようにインフォメーション運営をより良くするかは、あなたを主軸にみんなで一緒に取り組みます。 「もっとこうしてみない?」とスタッフの意見から新しい発想や刺激をもらうこともあるでしょう。お客様から直接感謝されることの多いこの仕事で、仲間と喜び合って達成感を味わってみませんか? ■入社後のキャリア ━━━━━━━━━━━━━━━ まずはインフォメーション関連の業務をOJTにて研修を行いながら、全体の運営とスタッフ管理について、先輩社員と一緒に活動を進めていただきます。 インフォメーションの運営に慣れてきましたら、 商業施設内の人材供給や催事開催のニーズなどをつかみ、テナントのお客様と関係構築を進めていきながら事業を一緒に拡大していただくことを期待しています。

    求める能力・経験

    【応募条件】 ・社会人経験3年以上 ・顧客折衝経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・少人数(4~5名)のリーダーや店長経験をお持ちの方 ・受付や秘書の経験をお持ちの方 ・法人営業やテレアポの経験をお持ちの方 ・PCを使用する業務経験をお持ちの方(タッチタイピング) 【活かしやすい経験・スキル】 ・ホスピタリティ精神や共感力 ・1対1のコミュニケーションスキル(法人営業・個人営業・接客などの経験) ・計画を立てて実行する力(スケジュール管理・目標設定・売上管理) ・相手の立場になって考えられる力

    事業内容

    総合人材サービス事業 人材派遣事業 人材紹介事業 再就職支援事業 業務請負事業 教育・研修事業 販売代行・FC小売事業

  • エージェント求人New

    【ふるさと熱電】発電所長

    1000~1200

    ふるさと熱電株式会社熊本県小国町

    仕事内容

    【この度ご案内させていただく案件の特徴】 1 「エネルギー」を軸に事業展開を行う売上規模400億のグループ企業 2 地域共生型の地熱発電を通じ地方創生に取り組むベンチャー 3 NTTアノードエナジーや関西電力など大手通信企業も出資 4 既に発電所で収益化を実現され全国各地で更に発電所を開発していく予定 5 地熱発電所長ポジション(地熱開発) 募集ポジションに求めるミッションや役割から、貴方様のご経験を活かしていただけるイメージを持ちました。 下記に詳細を記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 【企業概要】 脱炭素社会の実現を目指す上で、再生可能エネルギーに注目が集まっておりますが、その中でも、日本において最も潜在力があるのは、"地熱"であると見識者中心にお声が上がってるかと存じます。 日本地熱協会は21年に「地熱の潜在力は原発23基分」との研究結果も出しており、 今後の日本のエネルギーミックスの中で最も意味ある電源として、有意義な役割を果たす必要があると主張もされていらっしゃいます。 ただ一方で、地熱発電は国内の発電電力量の0.2%しか占めておらず、導入が進んでいない現状もあられるかと存じます。 そこには、ごく一部の大手企業しか着手できない"時間とコストの懸念"や、"地域住民の反対"、"法令"等の開発を阻む問題が介在しているかと存じます。 そういった状況下において、今回ご紹介するTEAMENERGYグループは、自らを「発電会社ではなく、地域創生の会社」と表され、地域に密着した地熱開発で成功事例を出されてきた企業様でございます。 特に、小国町わいた温泉郷の地熱発電所建設計画では、長い時間をかけ、草の根的に住民の方一人ひとりと信頼を構築し、住民の方それぞれが納得する利益配分モデルと事業計画にて地熱開発を実施したことで、大手企業が開発を断念した地域での、開発も手掛けております。 また、同グループは「マンション一括受電」にて国内トップシェアの中部電力から派生し、グループ内には、地熱探査事業、地熱開発事業、発電所の保守・運用事業、脱炭素化に向けたコンサルティング、ブランディングまで、再エネ内で得意領域をもつ企業が集結。 経営層には元経済産業省審議官やエネルギー領域の権威、グローバル大手の元日本支社長等が直近集まることで、現在、急速な事業拡大をしております。 【ポジション】 地熱発電所の統括責任者 【募集背景/業務概要】 貴方様には、現在稼働している地熱発電所と現在建設中の地熱発電所を「統括責任者」として、各発電所の所長と協力して、既存の保守、建設中の発電所、自営線、変電所の進捗管理を担い。若手技術者の育成と社内外の関係者との連携をお願いしたいと考えております。 同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開。現在の2MWの発電所を運転しており、今後5MW規模の発電所建設を計画しておられます。 今回は、熊本県小国町の「地熱発電所」の統括責任者業務の募集となります。 求められる能力として、特に発電に関する電機部門の知識を基に、着実な建設工事の進行と安全な発電所運営のために、若手技術者を指導して、発電所の建設及び安全運転の業務に責任を持ってもらいます。具体的には次のような業務を想定しています。 (1)発電所、自営線・送電設備、各種電気設備の維持、運用に関する諸業務の管理監督。 (2)各種申請、法定自主検査の管理監督 (3)自営線・変電所運営・建設の管理監督 【年収面】 ~1200万円   (別途、住宅手当・残業代あり) 【休日】 ・年間休日125日 ・週休2日制(土日祝日) ・夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 【勤務地】 熊本 小国町 ※発電所が落ち着いたら東京での勤務も可能です 私も自ら足を運び、小国町をご訪問させていただきましたが、生活に必要な、スーパー、コンビニ、家電量販店、居酒屋など、快適に生活ができる素敵な町だなと思っております。また、自然が豊かで、外からの人を快く受け入れてくれる非常に気さくな人が多いのも小国町の魅力です。 【勤務時間】 8時〜17時 ※休憩時間30分 【各種手当】 引っ越し手当/住宅費補助/社用車/単身赴任手当/帰省手当/資格手当/年1回お米(10Kg)を支給・完備しております。

    求める能力・経験

    貴方様には、現在稼働している地熱発電所と現在建設中の地熱発電所を「統括責任者」として、各発電所の所長と協力して、既存の保守、建設中の発電所、自営線、変電所の進捗管理を担い。若手技術者の育成と社内外の関係者との連携をお願いしたいと考えております。 同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開。現在の2MWの発電所を運転しており、今後5MW規模の発電所建設を計画しておられます。 今回は、熊本県小国町の「地熱発電所」の統括責任者業務の募集となります。 求められる能力として、特に発電に関する電機部門の知識を基に、着実な建設工事の進行と安全な発電所運営のために、若手技術者を指導して、発電所の建設及び安全運転の業務に責任を持ってもらいます。具体的には次のような業務を想定しています。 (1)発電所、自営線・送電設備、各種電気設備の維持、運用に関する諸業務の管理監督。 (2)各種申請、法定自主検査の管理監督 (3)自営線・変電所運営・建設の管理監督

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    ふるさと熱電:電気施工管理技士

    1000~1200

    ふるさと熱電株式会社熊本県小国町

    仕事内容

    【この度ご案内させていただく案件の特徴】 1 「地熱発電」を軸に事業展開を行う売上規模400億のグループ企業 2 地域共生型の地熱発電を通じ地方創生に取り組むベンチャー 3 NTTアノードエナジーや関西電力など大手通信企業も出資 4 既に発電所で収益化を実現され全国各地で更に発電所を開発していく予定 5 発電所(地熱発電)の電気施工管理を募集 募集ポジションに求めるミッションや役割から 貴方様のご経験を活かしていただけるイメージを持ちました。 下記に詳細を記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 【企業概要】 脱炭素社会の実現を目指す上で、再生可能エネルギーに注目が集まっておりますが、その中でも、日本において最も潜在力があるのは、"地熱"であると見識者中心にお声が上がってるかと存じます。 日本地熱協会は21年に「地熱の潜在力は原発23基分」との研究結果も出しており、 今後の日本のエネルギーミックスの中で最も意味ある電源として、有意義な役割を果たす必要があると主張もされていらっしゃいます。 ただ一方で、地熱発電は国内の発電電力量の0.2%しか占めておらず、導入が進んでいない現状もあられるかと存じます。 そこには、ごく一部の大手企業しか着手できない"時間とコストの懸念"や、"地域住民の反対"、"法令"等の開発を阻む問題が介在しているかと存じます。 そういった状況下において、今回ご紹介するTEAMENERGYグループは、自らを「発電会社ではなく、地域創生の会社」と表され、地域に密着した地熱開発で成功事例を出されてきた企業様でございます。 特に、小国町わいた温泉郷の地熱発電所建設計画では、長い時間をかけ、草の根的に住民の方一人ひとりと信頼を構築し、住民の方それぞれが納得する利益配分モデルと事業計画にて地熱開発を実施したことで、大手企業が開発を断念した地域での、開発も手掛けております。 また、同グループは「マンション一括受電」にて国内トップシェアの中部電力から派生し、グループ内には、地熱探査事業、地熱開発事業、発電所の保守・運用事業、脱炭素化に向けたコンサルティング、ブランディングまで、再エネ内で得意領域をもつ企業が集結。 経営層には元経済産業省審議官やエネルギー領域の権威、グローバル大手の元日本支社長等が直近集まることで、現在、急速な事業拡大をしております。 【ポジション】 電気施工管理 【募集背景/業務概要】 同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所を運転しており、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 地熱発電所建設プロジェクトにおいて、発注者サイドで自営線・変電所の建設を担っていただ期待と考えております。 ・発電所建設プロジェクトにおける電気工事全般の管理業務 (計画策定、進捗管理、品質管理、安全管理) ・自営線、送電設備、各種電気設備に関する技術的な検討、設計レビュー ・施工業者との折衝、調整 ・土木、ファイナンス含めた関係部署との連携 ・電気関係法規、規格の遵守確認 ・その他、プロジェクト推進に関わる業務 【年収面】 ~1200万円   【勤務地】 熊本県小国町 私も自ら足を運び、小国町をご訪問させていただきましたが、生活に必要な、スーパー、コンビニ、家電量販店、居酒屋など、快適に生活ができる素敵な町だなと思っております。また、自然が豊かで、外からの人を快く受け入れてくれる非常に気さくな人が多いのも小国町の魅力です。 【各種手当】 引っ越し手当/住宅費補助/社用車/単身赴任手当/帰省手当/資格手当/年1回お米(10Kg)を支給・完備しております。 【休日休暇】 ・年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季特別休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与)

    求める能力・経験

    同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所を運転しており、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 地熱発電所建設プロジェクトにおいて、発注者サイドで自営線・変電所の建設を担っていただ期待と考えております。 ・発電所建設プロジェクトにおける電気工事全般の管理業務 (計画策定、進捗管理、品質管理、安全管理) ・自営線、送電設備、各種電気設備に関する技術的な検討、設計レビュー ・施工業者との折衝、調整 ・土木、ファイナンス含めた関係部署との連携 ・電気関係法規、規格の遵守確認 ・その他、プロジェクト推進に関わる業務

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    ふるさと熱電:電気主任技術者

    550~700

    ふるさと熱電株式会社熊本県小国町

    仕事内容

    【この度ご案内させていただく案件の特徴】 1 「地熱発電」を軸に事業展開を行う売上規模400億のグループ企業 2 地域共生型の地熱発電を通じ地方創生に取り組むベンチャー 3 NTTアノードエナジーや関西電力など大手通信企業も出資 4 既に発電所で収益化を実現され全国各地で更に発電所を開発していく予定 5 発電所(5MW規模)の電気主任技術者を募集 募集ポジションに求めるミッションや役割から 貴方様のご経験を活かしていただけるイメージを持ちました。 下記に詳細を記載しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。 【企業概要】 脱炭素社会の実現を目指す上で、再生可能エネルギーに注目が集まっておりますが、その中でも、日本において最も潜在力があるのは、"地熱"であると見識者中心にお声が上がってるかと存じます。 日本地熱協会は21年に「地熱の潜在力は原発23基分」との研究結果も出しており、 今後の日本のエネルギーミックスの中で最も意味ある電源として、有意義な役割を果たす必要があると主張もされていらっしゃいます。 ただ一方で、地熱発電は国内の発電電力量の0.2%しか占めておらず、導入が進んでいない現状もあられるかと存じます。 そこには、ごく一部の大手企業しか着手できない"時間とコストの懸念"や、"地域住民の反対"、"法令"等の開発を阻む問題が介在しているかと存じます。 そういった状況下において、今回ご紹介するTEAMENERGYグループは、自らを「発電会社ではなく、地域創生の会社」と表され、地域に密着した地熱開発で成功事例を出されてきた企業様でございます。 特に、小国町わいた温泉郷の地熱発電所建設計画では、長い時間をかけ、草の根的に住民の方一人ひとりと信頼を構築し、住民の方それぞれが納得する利益配分モデルと事業計画にて地熱開発を実施したことで、大手企業が開発を断念した地域での、開発も手掛けております。 また、同グループは「マンション一括受電」にて国内トップシェアの中部電力から派生し、グループ内には、地熱探査事業、地熱開発事業、発電所の保守・運用事業、脱炭素化に向けたコンサルティング、ブランディングまで、再エネ内で得意領域をもつ企業が集結。 経営層には元経済産業省審議官やエネルギー領域の権威、グローバル大手の元日本支社長等が直近集まることで、現在、急速な事業拡大をしております。 【ポジション】 地熱事業開発(2号発電所の電気主任技術者) 【職務詳細】 同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 今回の求人枠は、熊本県小国町の「わいた第2地熱発電所(5MW)」の保守運営業務となります。発電稼働率の最大化や、安全な発電所運営のために、発電量の調整や設備の更新等を行う部門において、次のような業務を想定しています。 (1)電気工作物(主に電気設備)の維持、運用に関する保安のための諸計画の立案と実施。 (2)所管官庁に提出する保安関係書類の作成、法令に基づく電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施、保安教育等の計画作成、実施等 (3)(可能であれば)現在および今後の発電所運営・建設に必要な井戸掘削や敷地造成にかかる土木工事の現場監督および実務 【年収面】 ~700万円   【勤務地】 熊本県小国町 私も自ら足を運び、小国町をご訪問させていただきましたが、生活に必要な、スーパー、コンビニ、家電量販店、居酒屋など、快適に生活ができる素敵な町だなと思っております。また、自然が豊かで、外からの人を快く受け入れてくれる非常に気さくな人が多いのも小国町の魅力です。 【各種手当】 引っ越し手当/住宅費補助/社用車/単身赴任手当/帰省手当/資格手当/年1回お米(10Kg)を支給・完備しております。 【休日休暇】 ・年間休日122日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季特別休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与)

    求める能力・経験

    同社では「地域共生型地熱発電事業」のコンセプトのもと、地元住民と共同で地熱発電事業を展開しております。現在の2MWの発電所に加え、今後5MW規模の発電所建設を計画している、設立12年目のベンチャー企業です。 今回の求人枠は、熊本県小国町の「わいた第2地熱発電所(5MW)」の保守運営業務となります。発電稼働率の最大化や、安全な発電所運営のために、発電量の調整や設備の更新等を行う部門において、次のような業務を想定しています。 (1)電気工作物(主に電気設備)の維持、運用に関する保安のための諸計画の立案と実施。 (2)所管官庁に提出する保安関係書類の作成、法令に基づく電気工作物の検査立会い、法定自主検査の実施、保安教育等の計画作成、実施等 (3)(可能であれば)現在および今後の発電所運営・建設に必要な井戸掘削や敷地造成にかかる土木工事の現場監督および実務

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    総務部に所属し、総務・経理を中心に  担当していただきます。 <具体的には> ・従業員の入退社手続き ・備品管理 ・電話対応 ・請求書/入出金/売掛金管理 ・会計/決算処理 ・法務関係業務(労基関係など) ・その他諸業務 ┗郵便仕訳/庶務関係   <入社後の流れ> これまでのご経験に合わせて現担当の方のサポート業務 (入金・振込・売掛金管理など)からスタートしていきます。 慣れてきたタイミングで、独り立ちしていただきます。 ※将来的には人事関係(説明会・選考の段取り)など 総務業務に幅広く携わることもできます。 また、管理職を目指す事も可能です!

    求める能力・経験

    経理・人事労務など総務のご経験がある方 ※経理のみや人事労務のみ等問いません!

    事業内容

    建築資材販売及び施工

  • 企業ダイレクトNew

    【生産技術/熊本】古河電工グループ/フレックス制度

    480~554

    古河電工パワーシステムズ株式会社熊本県菊池市

    仕事内容

    総合電力機材メーカーとして、人々の暮らしを支える当社の生産技術をお任せします。【業務内容】■生産設備の合理化、生産管理、製造治具・治工具の作成、改善活動、維持管理 【業務詳細】■事業所内全ての生産設備や製造工程の設計~保全■生産性を高めるための機会製造など、日々の生産活動の中で発生する問題をチームで解決していきます 売上高157億(2023年3月期)を誇る当社。高い技術力と豊富なニーズへの対応力で成長中の弊社でこれまでの経験を活かしてください。

    求める能力・経験

    【必須】■機械エンジニアまたは電気エンジニア経験【歓迎】工業高校(機械・電気関係の知識を持っている方)【働き方】フレックス制/育休産休実績あり~インフラ業界向け事業+古河電工グループの安定基盤~ 【企業について】■電力会社や鉄道、携帯メーカー向けの重要な機材を製造し、社会のインフラを支えています。商材の一つのスペーサは大手電力会社にもご利用いただき、国内シェア独占しております。■3社の合併によりできた弊社では、多様な技術が融合し、新たな技術開発の可能性が広がっています。■海外市場でも成長を続け、2年連続でのベースアップを実現。先輩社員との距離が近く、相談しやすい環境も整っています。

    事業内容

    ■送変電機材、架空配電機材、地中配電機材、鉄道用等高機能品、  計測機器、溶接機器用機材、電力工事用工具類の設計・製造・販売

  • エージェント求人New

    完全反響の営業職(注文住宅・月払いのインセンティブ有)

    450~1000

    • 注文住宅個人向け営業
    • 普通自動車
    • 顧客折衝
    • 接客
    • 販売
    • 営業
    タマホーム株式会社熊本県熊本市, 鹿児島県鹿児島市, 長崎県長崎市

    仕事内容

    モデルハウスに来場されたお客様へ、タマホームの住宅を提案していただきます。 主な業務内容は、下記のとおりです。 ●住宅に関するご希望のヒアリング、プラン作成 ●住宅建設地の敷地調査、現地調査、役所調査 ●住宅ローンのご相談等 来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただきます。 これまでのご経験を存分に発揮していただける環境を整えています。

    求める能力・経験

    【必須経験】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・営業経験、接客経験など対顧客折衝のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・住宅業界、建設業界、不動産業界、接客業、販売業のいづれか経験者 ・宅地建物取引士の資格保有者

    事業内容

    建築、設計、不動産業、保険代理業 「良い家を低価格で」という信念のもと、業界の常識を徹底的に見直すことで業界の標準価格に対して挑戦を続け、創業からわずか22年で2,000億円の売上規模にまで拡大したハウスメーカー。。金融事業、フード事業、海外事業、ホテル事業などの子会社も続々設立。「都道府県において注文住宅着工棟数No.1」「2030年までに売上高1兆円」を目指しています。

  • 企業ダイレクトNew

    【SIer部門】受託開発SE/製造業のDX化を推進◎転勤無/平均残業15H/WEB面接可

    350~500

    株式会社アウトソーシングテクノロジー福岡県内, 宮崎県内, 熊本県内

    仕事内容

    システムエンジニアとしてお客様先にて、システム開発業務の設計・実装業務にご参画いただきます。ご経験やキャリアに合わせて、上流フェーズに挑戦できる環境です。 【案件事例】 ■計測機器や医用機器メーカー様社内の基幹システムリプレイス ■半導体などの製造メーカー様向け、生産管理システム、業務システム開発 ■PLC を用いたアナログデータ収集、各種制御システムの開発 ■大手小売り業様社内のインフラ設計・構築・保守      等

    求める能力・経験

    【必須】プログラミング経験2年以上(VB.NET、SQL、JavaScript) 【歓迎】●SEとして上流設計のご経験をお持ちの方 ●PMのご経験をお持ちの方 ※九州エリアでの転勤が可能な方 【業務工程および環境など】VB.NET、SQL、JavaScript

    事業内容

    ■機械/電気/電子/組込制御/ソフトウェア/化学分野へのエンジニアリングサービス事業 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器研究開発・生産・技術開発 ※ハードウェア・ソフトウェア・販売、設計・構築、保守・その他技術サービスなど

  • 企業ダイレクトNew

    【SIer部門】受託開発■【熊本勤務確約】自動生産装置の組立や現地据付

    350~450

    株式会社アウトソーシングテクノロジー熊本県内

    仕事内容

    自動生産装置や半導体生産装置の組立や現地据付をお任せいたします。 ※建物の改変を伴う業務は含まない 自社メンバーでチームを組んで装置を担当するため、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ・図面を見ながらの装置組み立て・動作確認および調整業務・輸出のための分解業務・現地での据付業務(ヨーロッパや北米が中心) ※1か月程度の海外出張が年3回程度発生します。(出張手当:年間40~50万程度)

    求める能力・経験

    【必須】・普通自動車運転免許 ・機械系エンジニアに強い興味関心をお持ちの方 ・海外出張のご対応が可能な方 【歓迎】 ・工業系の学校および学科を卒業された方 ・やる気がありスキルアップに前向きな方 ・基本情報技術者などの資格をお持ちの方

    事業内容

    ■機械/電気/電子/組込制御/ソフトウェア/化学分野へのエンジニアリングサービス事業 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器研究開発・生産・技術開発 ※ハードウェア・ソフトウェア・販売、設計・構築、保守・その他技術サービスなど

  • 企業ダイレクトNew

    【熊本/ルート営業】未経験・第二新卒者歓迎/神戸製鋼所G/建設機械等の提案

    320~600

    コベルコ建機トータルサポート株式会社熊本県内, 熊本県内, 熊本県菊池市

    仕事内容

    当社にて建設機械や小物機械、仮設足場レンタル等を建設業界のお客様(工務店・建設会社)に向けた提案営業をお任せいたします。基本ルート営業となります。 ■提案営業:事務所や工事現場を訪問し、お客様の工事予定やご状況をお伺いしてニーズに合わせた最適な建設機械、小物機械などを提案します。 ■フロント:レンタルの問い合わせ対応、在庫状況の確認をするフロント業務もお任せします。個人というより、チームとして「いち早く」「新しいものを」「安く」手に入れ、お客様にレンタル頂いております。 ■社内の風通しがよく、社員同士のコミュニケーションも活発です。

    求める能力・経験

    ※人柄重視の採用です。下記当てはまる方は是非ご応募お待ちしてます※ ■話すことが得意で、懐に入っていけるようなコミュニケーションを取れる方■物事に粘り強く取り組める方■車・バイク等の機械に興味ある方 【入社後の流れ】入社後当初は、入出庫の整備・点検を通じて当社の商品知識等を習得していただきます。並行して電話応対や先輩への同行など、当社の営業の流れを覚えて頂きます。 【社内環境】業務について分からないことや困ったことは周りの先輩が丁寧にフォローいたしますので、未経験の方でも安心して業務に馴染むことができます。

    事業内容

    建設土木機械のレンタル・整備・販売、仮設足場のレンタル、道路切削工事

  • 企業ダイレクトNew

    【熊本/整備職】未経験・第二新卒者歓迎/神戸製鋼所G/整備・メンテナンス業務

    320~600

    コベルコ建機トータルサポート株式会社熊本県内, 熊本県内, 熊本県菊池市

    仕事内容

    当社にて建設機械・小物機械等の整備、メンテナンスをお任せします。具体的には、社内で販売・レンタル用の機械の保守・整備、来店客への建設機械の積み込み・積み下ろしや、工事現場への出張修理をお任せします。 自社保有のレンタル機は「コベルコ建機」の製品ですが、お客様が持ち込まれるユーザー機は多種多様です。自社製品だけでなく多くのメーカーの機械を扱いますので、より多くの知識やスキルを身に付けられます。 【業務の魅力】自社製品だけでなく、他のメーカー(建設機械含む)の整備もできるので、手に職がつけれるのみならず、経験を積めば整備職としての業界での幅は非常に広がります。

    求める能力・経験

    ■未経験・第二新卒者の方も歓迎!手に職をつけたい方、バイクのメンテナンスや車の整備など、機械に触るのが好きな方。大型機械はもちろん、何らかの整備・メンテナンスに携われていた方も歓迎いたします。 【入社後の教育体制】入社後はOJTを通じて、簡単な点検や整備から経験を積んでいただき、その後は営業所内の研修や先輩同行を経て、フィルターやオイル交換等の基礎業務から技術を着実に磨いていただきます。 【段階に合わせた豊富な研修】コベルコベーシックスクール:基礎知識(導入教育/クレーン基礎/エンジン基礎/部品基礎)の習得。コベルコキャリアスクール:高度技術(油圧技術/電気電子技術/顧客対応等)を習得。

    事業内容

    建設土木機械のレンタル・整備・販売、仮設足場のレンタル、道路切削工事

  • 仕事内容

    <業務概要> 「分譲住宅事業」「不動産流通・受託販売事業」を展開している当社にて、 自社ブランド『iDEA』シリーズなどにおける施工管理業務をお任せします。 2024年1月に新規開設を予定する「熊本店」でのオープニングメンバー募集です。 <業務内容> 主に自社物件であるイデアシリーズ(戸建住宅)を担当し、 協力会社との打ち合わせや現場での安全・工程・予算の管理業務等を行っていただきます。 熊本エリアには進出したばかりのため、案件数も今後増えていく予定です。 組織拡大によるポスト数増加のため、将来的には現場の施工管理以外の幅広いキャリアアップも可能です。

    求める能力・経験

    <必須条件> ・木造住宅の施工管理経験をお持ちの方 ・2級、1級建築施工管理技士資格をお持ちの方 ・第一種普通自動車免許 <歓迎条件> ・積極性と自発性をお持ちの方 <必要資格> ・普通自動車免許第一種、建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級

    事業内容

    不動産流通・受託販売事業[仲介/販売代理] リノベーション・リフォーム事業

  • 仕事内容

    ・売却予定地の調査 ・不動産業者とのコミュニケーション ・仕入交渉 ・現地確認 ・建築企画、事業計画の立案 ◎目標は全社で年間100棟です。それに合わせて仕入れ担当は1人あたり年間15区画を目標としています。 ◎顧客との商談や業務の効率化を図るために、最新のビジネスツールを活用。 ストレスフリーな仕事環境であるため、営業活動に専念することができます。 <人材育成環境> グループの成長を支える重要な資源「人材」の育成に注力しています。人材育成方針を会社全体で策定。 社外・社内の研修制度の充実や資格取得支援制度、ジョブローテーションによる適正配置や 社内コンテスト・従業員参加型プロジェクトなど勤続年数に関係なく活躍の場を提供し続けます。

    求める能力・経験

    <必須条件> ・不動産業界にて何らかの業務経験がある方 ・第一種普通自動車免許 <歓迎条件> ・宅地建物取引士有資格をお持ちの方 ・不動産業界にて用地仕入れのご経験がある方

    事業内容

    分譲住宅事業不動産流通・受託販売事業[仲介/販売代理] リノベーション・リフォーム事業

  • 仕事内容

    <業務概要> 「分譲住宅事業」「不動産流通・受託販売事業」の2業種を主業とし、人気エリア福岡都市圏に事業を展開。 自社ブランド『iDEA』シリーズをはじめ、顧客満足度の高い住空間の創造と、顧客サービスを提供。 <業務内容> 主に、自社物件であるイデアシリーズ展開のために土地の造成に関連する業務を 一貫してお任せいたします。 2024年2月には熊本に新たな拠点を設けるなど、事業成長に伴う増員採用です。 <業務詳細> ・工事部門に所属の上、造成担当をお任せします。 ・宅地造成を進めるに必要な見積準備や商談、調整作業など全般をお任せいたします。 工事会社との折衝窓口となり、円滑に工事を進めるために尽力いただきます。 ※土木施工管理の資格保有の方は特に歓迎いたします。 <魅力ポイント> ◎土地の仕入れからその土地に合う住まいの建設まで自社で手掛けているので、 トレンドを取り入れた魅力的な住宅を建設可能です。 他にはない物件を扱うことができます。 ◎残業時間は月平均20時間です。

    求める能力・経験

    <必須条件> ・施工管理経験をお持ちの方 ・第一種運転免許普通自動車 <歓迎条件> ・土木施工管理の資格をお持ちの方 ・1級土木施工管理技士資格 ・2級土木施工管理技士資格 ・積極性と自発性をお持ちの方

    事業内容

    分譲住宅事業不動産流通・受託販売事業[仲介/販売代理] リノベーション・リフォーム事業

  • 仕事内容

    【業務概要】 上工下水道におけるPPP事業(コンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式など)のエンジニア(機械又は電気) 対象とするPPP事業  九州及び山口エリアの受託案件又は新規案件 業務内容 ・施設の修繕業務 ・施設更新工事の設計・発注業務 ・施設更新工事の施工監理業務 ・上工下水道施設におけるアセットマネジメント、再構築計画策定、更新計画策定 ・PPP事業の提案及び営業支援業務   やりがい ・今後拡大されるウォーターPPPに携わることのできる、やりがいのあるポジションとなります。 ※ウォーターPPPとは、 上工下水道分野においてコンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式 といった事業範囲・内容ともに広く民間企業が携わる新しい官民連携です。 政府より今後10年間でウォーターPPP案件を225件拡大する方針が示されています。 当社は、既にコンセッション事業等に取り組んでおり、その実績を活かし、 ウォーターPPP拡大に対応していきます。

    求める能力・経験

    【必須経験】 ・水処理やプラント設備(機械又は電気)の計画・設計・施工管理・修繕・管理等の経験(3年程度以上) ・ワード、エクセル、AUTOCAD等の操作が可能な方

    事業内容

    国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業。 日本ガイシ株式会社と富士電機株式会社の水環境部門が統合して誕生し、 機械技術と電気技術を融合した機電一体型の会社として、水処理分野では国内初の存在。

  • 仕事内容

    自社媒体「ジョブドラフトサービス」の導入に関する法人営業をお任せします。 銀行向けのルート営業がメインで、 高卒採用を始めたい企業様や、採用活動を実施しているが採用できない企業様をご紹介いただくため、 担当エリアの銀行を定期訪問し信頼関係を構築していただきます。 【取り扱いサービス】 高校生の就職支援サイト「ジョブドラフトNavi」 高校生向け合同企業説明会「ジョブドラフトFes」 【キャリアプランについて】 成果は正当に評価。キャリアアップ制度も整っており、入社2~3年で主任、4~5年で課長、6年目で次長や幹部に昇格した事例もございます。 【魅力・やりがい】 個々の裁量が大きい環境の中、会社成長に重要な第二創業期にあたり、自身の貢献がそのまま会社拡大につながります。 【転勤について】 基本的に転勤の可能性はございません。 新拠点の立ち上げにいきたいという希望があれば、その拠点へ転勤いただくこともあります。

    求める能力・経験

    【応募条件】 ◎必須条件: ・法人営業経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)がある方 ・普通自動車免許(AT限定可) ・メンバーへの教育を惜しまず、自立し目標達成に向けて自走できる方 ◎歓迎条件: ・人材ビジネスの経験 ・銀行への営業経験または金融機関出身 ・法人営業5年以上の経験 ◎求める人材像: ・自分で考え、率先して行動できる方 ・周りの状況を判断して行動できる方 ・実力を試せる環境でキャリアアップしたい方 ・コミュニケーション力を活かしたい方 20代、30代で役職が付いている社員も多く、早期キャリアアップが可能です!

    事業内容

    ・高卒就職採用支援サービス ・人財育成サービス ・人事支援サービス ◎グロース上場企業

  • 仕事内容

    【概要】 「良いものを、適正な価格で、タイムリーかつ永続的に調達する」という購買理念のもと、 二輪部品の7割以上を占める取引先からの部品購買業務を担当していただきます。 国内外の最適な取引先の選定や新規開拓を行い、 部品コストの企画から一台あたりの原価企画まで携わります。 取引先や関連部門と連携しながら、製品原価の大部分を担い、 お客様の購入価格や二輪事業の収益向上に直接貢献する重要なポジションです。 【具体的には】 ●コスト競争力強化 ・部品毎取引先/コスト設定 ・競争力を生み出す調達戦略の構築と実行 ・国内外新規取引先の開拓 ・他部門や取引先と連携し、仕様・造り・買いの改善活動を推進 ●調達基盤の安定化 ・量産部品取引先の経営状況/生産能力 管理 ・供給課題/リスク対応 【担当製品領域】 板金・樹脂製品・・・マフラー、エアクリーナー、カウル、シート、フレームetc. 鋳造・鍛造部品・・・エンジンカバー、ピストン、ギア、クランク、ボルトetc. 一般機能部品・・・サスペンション、ベアリング、ブレーキ、ゴム、タイヤetc. 電装機能部品・・・ライト、メーター、ECU/PCU、バッテリー、ハーネスetc. ※ご経歴を踏まえて担当業務を決定させていただきます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。

    求める能力・経験

    【求める経験・スキル】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ●製造業における購買業務経験 ●完成車メーカー向けの営業経験 ●設計、開発経験があり、購買業務に興味がある方 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●自動車業界における購買経験 ●財務諸表の理解ができること

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【熊本県合志市/ガソリンスタンド管理者候補】通勤・皆勤・家族手当

    317~408

    株式会社共同熊本県合志市

    仕事内容

    食品の物流に特化したインフラとしての役割を担う当社で、ガソリンスタンドの管理者(店長)候補として、接客や給油などからスタートし、店舗全体の売上集計等の管理や人材管理、育成などを担っていただきます。 ≪具体的なお仕事≫ 給油/洗車/バッテリー、オイル交換/タイヤ点検/売上集計などの管理業務全般 など 最初は現管理者が丁寧に指導していきますので安心してください。 管理者候補として育てていきます。 ※従事する業務の変更の範囲:当社業務の範囲内

    求める能力・経験

    【必須】危険物取扱者乙4をお持ちの方 【歓迎】身体を動かしながらお客様と会話することが好きな方/車に携わる仕事がしたい方/店舗運営に興味がある、または経験していた方 <こんな方を求めています>主体的に業務に取り組める方 ■必要な知識を自ら調べたり、学びながら仕事を進めることができる方 ■現状を把握し、より良くするための改善提案を積極的に行える方 ■正確性や効率性を意識し、業務に取り組むことができる方 私たちは、現状の課題に対して前向きに取り組み、新たな視点を加えていただける方をお待ちしています。

    事業内容

    一般貨物運送事業、商品管理事業、貨物運送取扱事業物流センター事業、石油製品販売事業、物流コンサルタント事業、共同配送事業、家畜運搬事業、食肉加工事業

  • 仕事内容

    ▼部門マネージャー(台湾人)の秘書として、 業務が円滑進めることが出来るようサポート業務に従事いただきます。 (具体的には) (1)業務スケジュールや会議日程の調整 (2)プロジェクト/予算管理、物流処理のサポート (3)海外出張/外出時の手配/調整(ホテル予約など) (4)社内外の問い合わせ1次対応 (5)備品管理/経費処理、イベント企画(忘年会など) (6)会議室の手配、商談時のサポート(議事録など) (7)部門秘書官への報告/連携 など

    求める能力・経験

    ▼スケジュール管理や出張手配などサポート業務の経験がある方 ※秘書経験がある方歓迎致します。 ▼日本語+英語+中国語(台湾語)のビジネスレベルで活用が可能な方 ▼大卒以上

    事業内容

    生産概要:自動車・産業機械・スマホカメラ向け  ※回路線幅22~28ナノ  ※設備投資額約1兆円

  • 仕事内容

    施工管理技士のリーダー候補として若手の育成を行っていただきます! ※お引渡後のアフターメンテナンスも行っていただきます。 木造注文住宅の住宅会社です。 在来工法に加え、高い耐震性とデザイン性を高い次元で融合させた「耐震構法SE構法」採用しております。 SE構法の採用により、非住宅の店舗や病院等の大規模建築も可能となります。 徹底的に品質管理された材料 と適確な構造計算により、耐震性に優れ、かつ自由度の高い空間を実現します。 また、リノベーションやリフォームの他、熊本唯一の取り扱い店としてミーレショップ運営をしております。 従事すべき業務の変更の範囲 (雇入れ直後)現場監理の若手育成及び アフターメンテナンス対応 (変更の範囲)会社の定める業務

    求める能力・経験

    普通自動車運転免許必須(AT限定可) 1級建築施工管理技士又は1級建築士

    事業内容

    木造注文住宅(新築・リフォーム) 木造 ・店舗・施設(戸建・店舗) リノベーション(戸建・マンション) Miele shop熊本の運営 オーダーキッチン(クチーナetc)

  • 企業ダイレクト

    【九州/コントラクトMR】希望勤務地を考慮!世界No.1のCSO企業

    550~900

    IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社福岡県内, 長崎県内, 熊本県内

    仕事内容

    製薬メーカーに常駐し、プロジェクトに合わせたMR活動を実施。当社では、≪MR+a≫の存在を目指し、各領域の「専門性」、世界規模の「データ」、「テクノロジー」、「分析力」を伸ばすことに注力しています。 【当社の魅力】 ■圧倒的規模のビジネス(業界No.1)で社会貢献性も高い ■世界最大手でプロジェクトの幅が広く、成長機会・選択肢も多い ■専門性、ビジネススキルを伸ばための研修支援制度がある ■社内の評価制度が明確で、働くうえでの納得感が非常に高い ■フォーチュン誌発表の「世界で最も賞賛される企業」に選出

    求める能力・経験

    【必須】 ■MR経験2年以上の方 ■将来的な転勤が可能な方 【豊富なキャリアパス(MRに付加価値を付けた成長実現の機会)】 ■エリア戦略の立案、支店長をサポートする人材 ■市販後のKOLリレーションやエビデンス構築を担う人材 ■地域の多職種を繋ぎコラボレーションを促進する人材 ■現場課題の発見・解決に特化したフィールドコンサルタント ■その他、既存のMR業務では想定していなかった新たな職種を開発

    事業内容

    ・臨床開発事業(臨床開発事業本部) ・営業/マーケティング(CSMS 事業本部) ・コンサルティング

  • 仕事内容

    〇技術や研究の仕事を続けたい、チャレンジしたい、とお考えなら、是非、ご応募ください。 ・リクルートR&Dスタッフィングには機会があります。 ・機会をご自身の変化のきっかけとして、大いに変化を楽しんでください。 ・私達となら、これからのあなたの可能性を拡げることができます。 ・どんな時代にも必要とされる仕事、それが設計開発、研究開発の仕事です。 【仕事内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※⼊社後はあなたの希望や興味を最⼤限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・⼤⼿プラントの制御システム開発 ・⼤⼿メーカーの業務システム開発 ・⾞載⽤エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運⽤保守のみはなく、上流⼯程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め⽅など、基礎から学べる⼊社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得⽀援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。

    求める能力・経験

    【必須】以下に当てはまる方。 ・組込みソフトウェアの開発の実務経験あり、実務経験が3年未満の方。 【歓迎】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。 ・IT系の資格保有者 等 【期待する人物像】 ・将来のために役⽴つスキルを⼿に⼊れたい⽅。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない⽅。 ・成長したい、スキルアップしたい、ステップアップしたい方。

    事業内容

    〇下記の分野における「労働者派遣事業」・「アウトソーシング事業」 ・機械・メカトロニクス ・電子・電気・エレクトロニクス・ソフトウェア ・ケミストリー・サイエンス ・バイオテクノロジー

  • エージェント求人

    地方創生×AIコンサルタント/フルリモート勤務・フルフレックス・副業可

    500~1000

    GEERM株式会社熊本県錦町

    仕事内容

    ■業務概要:上記でご紹介した「AI業界に特化した人材紹介事業」と「地方創生×AIコンサルティング事業」のコンサルタントとして勤務いただきたいと考えています。 1、AI業界に特化した人材紹介事業:AI企業向けの採用コンサルティング、対象求職者のリサーチ、選考マネージメントなど、企業、求職者双方の対応をいただきながら採用成功まで導いていただく仕事です。 2、地方創生×AIコンサルティング事業:日本全国の地方自治体への応札、提案営業、コンサルティング、プロジェクトマネージメントなど一連の流れすべてをご担当いただきます。 ※将来的には、上記2つの事業双方をご担当いただく予定ですが、最初は適性やご経験を踏まえて配属を決定したいと考えています。 ※コンサルティング、営業など未経験でも問題ありません。入社後数ヶ月間は研修がしっかりとあります。

    求める能力・経験

    経験は不問ですが、以下に合致する方を求めています。 ・知的好奇心旺盛な方:本を読むことに抵抗がない方。 ・情報感度が高い方:日々最新の経済ニュースに目を通している方。 ・弊社の事業内容の意義に共感いただける方 ・大卒以上の方(事情により大学は卒業していないものの、上記に該当する方であればご応募可能です)

    事業内容

    弊社では、日本全国の地方課題を解決するために積極的にAIなどの最新テクノロジーを活用することが重要だと考えており、地方創生×AIに軸足をおいた事業展開をしています。

  • 仕事内容

    ■業務概要 飲食業界を盛り上げ、顧客の成功を導くお仕事です。 新規顧客開拓と既存顧客への提案業務を中心に、飲食店の経営や集客・業務課題を解決するための企画営業・コンサルティングを行います。 具体的には、顧客のニーズに応じた提案や、データ分析に基づき描いた提案を進めていきます。 近年では、『Airレジ』『Airペイ』『Airシフト』をはじめとしたリクルートの経営・業務支援サービスである『Air ビジネスツールズ』など、SaaSプロダクトも積極的に推進し、新しい飲食業界のスタンダードを作っています。 ■ポジションの魅力 営業スキルや課題設定力、問題解決力、関係性構築力など、ビジネスパーソンに必要な基礎スキルを身につけることができます。 特に、飲食業界や営業職が未経験の方でも、意欲さえあれば成長できる環境が整っています。 先輩たちの多くも未経験からのスタートであり、彼らの成功事例があなたの励みとなるはずです。 また、キャリアアップに繋がるサポートも充実しており、卒業後には多様なキャリアパスが待っています。 さらに、業績や成果に応じた表彰制度もあり、評価する仕組みがあります。

    求める能力・経験

    ■応募要件(MUST) ・自ら考え、自ら動くことの出来る方 ・常に学ぶ姿勢があり、成長したい意志がある方 ・カスタマーに新しい行動を生み出す「きっかけ」を創りたい方 ■応募要件(WANT) 営業職や接客販売職など、顧客折衝経験を有する方 ※約6割程度が、営業職未経験からの入社ですので、ご安心ください。

    事業内容

    人材領域: 個人ユーザーの求職活動や、企業クライアントの採用活動を支援するマッチングプラットフォームの運営と、人材紹介サービス等といった人材マッチングサービスを展開。広告掲載課金体系や人材紹介料の課金体系を採用。 販促領域: 住宅、美容、旅行、飲食、その他の各事業分野に合わせた企業クライアントの集客・顧客管理、決済にわたる事業運営にかかる各種ソリューションを提供。主に販促マッチングプラットフォームへの広告掲載課金体系だが、旅行分野等一部の分野ではトランザクション課金を採用。