企業ダイレクト

全国【医薬品製造(基幹職)】平均残業月20時間程度/離職率5%/福利厚生充実◎

350~500

日本メジフィジックス株式会社

東京都 江東区, 愛知県 豊田市, 福岡県 久留米市

職務内容

職種

  • 医薬品製造オペレーター/ラインマネージャー

仕事内容

医療現場で使用される、放射性医薬品の製造から管理までを担当します。未経験から中途入社した方が多く活躍しており、先輩社員が一人立ちまでしっかりとフォローできる環境を整えています。月平均残業20h程度です ■医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ■医薬品原料を合成装置にて製剤化(合成装置を用いた合成操作と調整) ■出荷のための包装及び梱包 ■生産業務にかかる文書作成 ■生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ■製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) 【働く環境】中途入社の社員が多く、みなさん未経験からスタートしていることもあり、入社した方への声掛けやフォローが手厚い環境です。

求める能力・経験

【必須】■化学/機械/電気/製造/品質管理/品質保証/生産管理のうち、いずれかのご経験をお持ちの方(業界は問いません) ■普通自動車免許 【歓迎】放射線取扱主任者/電気工事士 【当社の事業について】放射性医薬品のパイオニア企業として、早期発見と予防医療に貢献する核医学検査のさらなる普及、認知を推し進めています。業界シェアは60%以上と放射性医薬品の分野で高いシェア誇り、創業以来黒字経営を続けております。近年は、診断と治療を融合させる「セラノスティクス事業」を推進し、研究開発を進めています。

資格

第一種運転免許普通自動車 必須、第一種電気工事士 尚可、放射線取扱主任者 尚可

学歴

高校、専修、短大、高専、大学、大学院

勤務条件

雇用形態

正社員(期間の定め: 無)

契約期間

更新:無

試用期間

有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

給与

350万円~500万円 月給制 月給 200,000円~350,000円 月給\200,000~\350,000 基本給\200,000~\350,000を含む/月 ■賞与実績:年2回(6月、12月)■昇給:年1回

通勤手当

会社規定に基づき支給

勤務時間

07時間45分 休憩45分

フレックスタイム制

無 コアタイム 無

残業

有 平均残業時間:20時間

残業手当

有 残業時間に応じて別途支給

休日・休暇

年間122日

有給休暇

入社直後2日 入社初年度最大13日/入社月に応じて付与

その他

その他(創立記念日(3/20)メーデー(5/1))

社会保険

雇用保険 健康保険 労災保険 厚生年金

備考

上記想定年収には、夜勤手当や交代手当等の手当を含みます ※勤務実績によって変動あり 業務内容の変更の範囲:当社業務全般 就業場所の変更の範囲:本社および全国の事業所 ■所定労働時間:7時間45分、休憩45分シフト制/夜勤あり ※週の所定労働時間は40時間を超えません。 ■勤務時間帯 下記いずれかパターンの勤務時間で1勤務1週間ごとのローテーション勤務 シフト例)・9:00~17:30、21:30~翌6:00、0:45~9:15、23:30~8:00、1:30~10:00、2:30~11:00、17:00~翌 1:30、6:00~14:30、5:00~13:30、5:30~14:00、4:00~12:30、7:30~16:00 ※シフトに関する補足事項※ ・配属先ラボによりシフトは異なります。 ・出荷時間/作業内容の変更に伴い、業務上シフトがごくまれに変更となる場合がございます。 大幅にシフトが変わる訳ではなく、基本的には提示させて頂いておりますシフトから30分単位で変更となります。

勤務地

配属先

全国のラボ(札幌、岩手、群馬、東京、神奈川、愛知、富山、京都、神戸、岡山、福岡)、千葉工場

転勤

当面無

東京ラボ

住所

東京都江東区新砂3丁目4番10号

最寄駅

東京メトロ東西線南砂町駅

喫煙環境

敷地内全面禁煙

愛知ラボ

住所

愛知県豊田市花本町井前1番34号

最寄駅

名古屋鉄道名鉄三河線平戸橋駅

喫煙環境

敷地内全面禁煙

福岡ラボ

住所

福岡県久留米市宮ノ陣3丁目6番3号

最寄駅

西日本鉄道西鉄甘木線五郎丸駅

喫煙環境

敷地内全面禁煙

備考

上記のほか、札幌、岩手、群馬、神奈川、富山、京都、神戸、岡山、千葉に拠点がございます

制度・福利厚生

制度

その他

寮・社宅

無 社命による転勤が発生した場合、対象

退職金

その他制度

家族手当・住居手当(社内規程有)、会員制福利厚生サービス、慶弔見舞金、団体扱い各種保険等

制度備考

■休暇:年間122日以上/週休2日制(シフトに準ずる)  年次有給休暇、半日有給休暇制度、慶弔・特別休暇など ※創立記念日(3月20日)、5月1日、年末年始の会社指定休日に業務状況により出勤した場合は後日休暇取得 ■独身寮※平米あたり200円の自己負担(上限基準賃料の設定有/社内規程有) ■借り上げ社宅(社内規程有) ※12,500円~39,500円程度の自己負担。※社宅は独身ではない世帯主である社員に支給します。 ■積立貯蓄制度■団体扱い各種保険■退職年金 ■ベネフィットワン(会員制福利厚生サービス) ■カフェテリアプラン(社内規程有)給与とは別途健康促進、宿泊施設等の利用などの補助 ■育児・介護休職 ■食事補助制度(社内規程有) ■健康診断/インフルエンザ予防接種 ■健康相談室あり(保健師常駐)

最終更新日: