求人検索
化粧品/トイレタリー/日用品/アパレル専門職の求人一覧
全2,137件
仕事内容
大阪府に本社を置く、シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーで品質保証担当を募集しています。管理職としてご活躍いただける方を募集しています。 ・クレームは発生時における社内外対応 ・各工場における品質維持活動支援 ・ISO本部責任者としての取りまとめ ・品質に関する月例会議の運営 【取り扱い製品】 ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など
求める能力・経験
<求める人物像> ・品質保証に関するご経験をお持ちの方でプラスチックに関する知見も多少お持ちの方 ・マネジメント経験
事業内容
-
仕事内容
シャンプー・リンスのポンプ、お掃除用洗剤のトリガースプレー、キャップやボトルなど、日常のあらゆる場面で見かける「コスメティックスポンプ」のリーディングカンパニーで名張工場勤務の設備保全担当(製造技術職)を募集しています。管理職候補としての採用を想定した募集です。 ■工場における製造技術及び管理業務全般 ・射出成形機へのセットアップ(金型交換/周辺機器交換/成形条件設定など) ・金型、周辺機器などの維持メンテナンス ・課及び部下の管理、指導、育成 ・その他、PC作業(Word、Excel、eメール)、生産上で発生する課題解決 など 【取り扱い製品】 ハンドソープ・スキンケア容器のポンプディスペンサー、ヘアケア容器のフィンガースプレー、化粧品容器のトリガースプレー など
求める能力・経験
<求める人物像> ・プラスチック射出成形機のオペレーターや金型交換などの段取替え経験 ・マネジメント(役職)経験 <必要資格> ・普通自動車免許第一種
事業内容
-
仕事内容
化粧品の研究開発、品質管理をお任せいたします。 ・お客様の要望を把握 当社の営業がお客様からヒアリングしてきた内容をもとに、商品の開発をスタートします。 ・要望に沿った試作品づくり ・各種検査、菌検査、製品検査など、商品化へ向けてさまざまな検査を行います。 ・試作品をお客様へご提案 ・商品化 試作品に対してお客様からOKが出ると、販売がスタートします。 その他、お客様とのメール対応や、データ入力、書類作成などのデスクワークもあります。 案件によりますが、商品の開発から約半年後に商品化されます! 入社後…まずは、現場研修後、出荷前の製品検査・資材の受入検査等、品質管理を学びます。その後、ファンデーションの色や粘度、pH(酸度)などの性状検査を担当し、個人の適性に応じて研究・開発に携わります。
求める能力・経験
【必須要件】 ■理系卒業の方 ■社会人経験1年以上(業界不問) 【歓迎要件】 ■研究開発経験がある(業界不問)or学生時代に化粧品関係の勉強をしていた方
事業内容
1976年創業以来、自然派化粧品会社として独自の研究から得たデータをもとに、業界初の油を基材としない「水溶性ファンデーション」を完成させました。これまで、化粧品業界に幾度も変革期が訪れましたが、創業以来自然派主義を貫く私たちは、お客様のニーズに答えるべく「クオリティは自然から」を基本理念としてまいりました。40年以上かさねてきた実績を持って、原点を忘れずより長く愛される商品、そして最先端の技術を持って、常に時代の流れを読んだ商品を生み出し、活躍の場を世界へと広げております。
仕事内容
弊社の化粧品領域にて市場ニーズに応じたブランド戦略推進・新商品企画をお任せします。ECのみならずオフライン市場でのシェア拡大も視野に入れ、ブランド価値向上に向けた取り組みを進めていきます。 詳細は以下のとおりです。 [メインでお任せする業務] ブランド戦略構築及びライフサイクル管理 市場調査・消費者インサイトに基づいた新製品コンセプトを立案 [グループ単位でお任せする業務] 既存製品のポートフォリオの見直し 製品毎のP/L、ROI管理 開発、製造、営業、サプライチェーン部門等の連携 チームビルディング及びマネジメント
求める能力・経験
化粧品商材の商品企画のご経験(5年以上)をお持ちの方 化粧品商材のブランドマネージャーのご経験をお持ちの方
事業内容
化粧品・食品の製造販売
- エージェント求人
化粧品製造メーカーの生産・品質管理
380~500万
- 原価管理
- 品質管理
- 生産計画
- 発注管理
- 工場
- パートナー
- SCM/生産管理/購買/物流
- 販売
- 購買/調達
- 在庫管理
- 開発
- 発注
- 監査
- 製品
- 製品開発
- スケジュール調整
- 業者選定
- 営業
企業名非公開大阪府大阪市仕事内容
同社は、化粧品製造販売業を取得しているメーカーです。社内メンバーと連携をしながらより高い品質の自社製品を生産するため、必要な原料資材の調達・生産発注を行っていただきます。また、在庫量の適正化のための生産計画、原価管理を行うため、外部パートナーの選定をはじめとした一連業務を担っていただきます。 (1)製品開発・生産のための原料・資材についての国内外の情報収集 (2)生産で使用する原料資材について、仕入先と条件や価格の折衝 (3)製造に関するスケジュール調整・製造工場との調整 (4)製品・原料資材の生産立ち合い・監査 (5)販売計画に合わせた生産計画、原料資材の発注・管理 (6)製品・原料資材の在庫管理 (7)購買業務にかかる業務改善や効率化 新製品開発における原料や資材の選定にゼロから参加できます。ブランドのコンセプトを理解しながらも、コストの観点から業者選定を行う重要なポジションです。
求める能力・経験
生産・品質管理業務の経験の有無は問いません。 ご経験において、課題を認識し自発的にPDCAサイクルを回してきた方を求めます。 <尚可> ・営業、交渉経験 ・メーカーでの購買経験
事業内容
-
仕事内容
※求人の魅力※ ●大規模ブランドでのレディス生産管理求人/ブランド・商社・メーカー出身者共にご経験を活かせる生産管理求人 ●全国ファッションビルを中心に70店舗展開/トレンドや商品開発スキルを存分に活かせる生産管理求人 ●チャレンジングな企業/多くの分野(アパレル、生活雑貨、コスメ、飲食、スポーツなど)のブランドを手掛けており、常に新しい事を創造するチャレンジングな企業 ●安定的な事業展開/様々な分野でのブランド展開で安定した売上獲得が可能 同社主力ブランドの生産管理として従事いただきます。 ※メンバー~マネージャー等のタイトルについては面接内の評価にて最終決定 【業務内容】 ●生産計画組立て ●企画生産スケジュール ●生産依頼 ●商品の品質・納期・原価管理 など、生産管理業務全般 【組織体制】 事業全体40名程度 【ブランドについて】 20‐30代をメインにターゲットに華やかなディティールで、ファッションを楽しむ女性に向けて発信。全国ファッションビルを中心に70店舗以上の同社主力ブランドです。 【会社状況】 全体方針としては「ブランディング・個性」をしっかり出していき、他社との差別化を図ります。 ・主力ブランドも海外ブランド経験されたディレクターを迎え入れてリブランディング ・高感度セレクト業態の事業化 ・ライセンス事業もカフェを含めて事業拡大予定 ・アパレル・飲食のカルチャー発信「新プロジェクト」も今期OPEN予定 など、あらゆる分野でトピックスが多数あり、常に新しい事を創造するチャレンジングな姿勢を持ち続けております。
求める能力・経験
【必須】 ●アパレルでの製造・生産管理経験3年以上(商社・メーカー出身者も可) 【尚可】 ●国内および海外生産共にご経験 ● 原料調達や開発・生産背景の開拓、商品開発などの経験 ●縫製知識、素材知識、副資材知識、検品知識
事業内容
-
仕事内容
【未経験歓迎/修理実務、お客様サポート、品質管理など/世界最高水準のカメラメーカー】 ■業務概要 同社の取り扱う製品(デジタルカメラ・レンズなど)の修理サービス部門での業務を行っていただきます。 【業務内容】 ◇修理実務と修理センターが円滑に運営されるように修理オペレーションに対する支援業務(技術指導・顧客対応・品質管理等)を行って頂きます。 ※修理技術の習得の過程で、修理実務も経験いただく予定です。外部修理技術者への指導から市場品質の分析、修理業務の効率化の追求、顧客サポートまで職務範囲は広く、幅広い知識と経験を持っていただきます。 ※経験が長いメンバーもいるためOJTメインでサポートいたします。
求める能力・経験
スキル・ご経験を基にポテンシャルも含め選考いたします※詳しくはご面談時にお伝えします
事業内容
■事業内容: カメラ等の光学機器やその他精密機器の製造販売、修理並びに賃貸
仕事内容
■業務詳細 <対象>家庭用洗剤・ワックス、自動車用洗剤・ワックス等 求められる性能を出すための仮設立て、配合検討 /試作・評価:仮説を元に配合、乳化、評価までを担当頂きます。 具体的にはカーシャンプー、ワックス、タイヤクリーナーなどの商用品から、コンロクリーナー、フローリングコーティングなどの家庭用品に至るまでの幅広い製品開発をお任せします。 【変更の範囲:企業が定める業務】 ■組織構成 業務用製品開発、家庭製品開発、自動車製品開発、工業用製品開発、分析、の5つのグループに分かれており、配属につきましては本人希望や適性などを総合的に勘案しながら決定します。 ◇主に以下の2点を目的としています ・求められる性能を作り出す→本社から指示や要望が来ます ・販売前やその後に発生するトラブルに対しての改善 ■具体的手順について 求められる性能を作り出すための方法の検討、仮説立て(材料や配合について)仮説を元に、配合、乳化(水と油を乳化剤を用いて混ぜ合わせる)を行う。作ったものを実際に車や床などに塗るなどの、評価業務をお任せする可能性もあります※分析は別に担当グループがあります。
求める能力・経験
スキル・ご経験を基にポテンシャルも含め選考いたします※詳しくはご面談時にお伝えします
事業内容
業務用・家庭用・自動車用・工業用のコーティング・ワックス、洗剤等各種ケミカル製品の研究・開発・製造・販売・輸出、および、各種メンテナンス用機器の製造・販売、業務提携による清掃用機器の輸入販売を行っています。
仕事内容
同社は木や布などぬくもりのある天然素材を使った商品づくりを行っています。同社が企画・製造している幼児向けのおもちゃ『知育玩具』の仕入業務、品質管理に関する海外工場との折衝を担当頂きます。今回、お任せしたい業務は輸入した商品の品質管理です。 ・入荷時検品のスケジュールの管理 ・不具合があった場合の対応) ・QIRの作成 ・品質基準のすりあわせ
求める能力・経験
<求める人物像> ※以下のいずれかに当てはまる方 ・英語:ビジネスレベル以上(メール・電話対応・書類作成・翻訳・通訳) ・日本語:ビジネスレベル以上(お客様対応) ・PC(Word・Excel)、事務のマルチタスクをこなせる方 <尚可> ・生産管理などの海外業務等の経験をお持ちの方(目安2年) ・海外との英語での折衝業務の経験をお持ちの方 ・国内/海外出張可能な方(他県に提携倉庫あり、海外に自社・提携工場あり)
事業内容
-
仕事内容
■仕事内容: 製品を展開する各国の法規制やお客様の要求に応えるべく、原材料・素材・製品などサプライチェーン全体における環境・化学物質規制対応業務の窓口をお任せします。 ①製造における各国法規制業務の窓口 現在、社内にて「各国法規制PJ」を立ち上げており、外部専門講師の方のアドバイスを頂きながら、製造部門における国内外の環境規制を理解し、今後の体制づくりを行っております。 そのPJに参入いただき、現メンバーと共にPJの窓口になっていただきたいです。 具体的には……各国規制の把握、各国規制の新情報キャッチ、各商品のSDS等資料集約、検査窓口、データや検査結果を元にしたデーターベース作成など ②製造管理における新基幹システムに関する業務 同社では製造管理の分野において新しい基幹システムを導入予定であり、こちらも1年前からチームを組み、導入に向けた準備を行っております。 現在のチームメンバーと一緒に、新基幹システムに関わる業務をお願いしたいと考えております。 例えば……システムへの製品マスタの登録、更新、管理、製品ごとの部品表の構築とシステムへの登録作業、(慣れてきたら)製造工程の業務改善提案 など ③将来的に モノづくりの全体像を知っていただくために、同社の「ミドリ」ブランド製品を中心とした生産管理にも携わっていただくことを想定しております。 ■同社について: 1950年に創業し過去最高収益を更新している老舗文具メーカーです。 私たちがプロデュースするのは、製品の先にある新しいライフスタイルや文化です。その意味で、単にモノを販売するにとどまらず、新しいライフスタイルを人々が「体験できる場」をこれからも世界各地に創造していきたいと考えています。
求める能力・経験
■必須条件: ・理系の化学知識がある方(高校レベル以上) ・モノづくりにおける製造や品質管理に関わってきた方・興味関心がある方 ★現段階で専門的な知識が無くても一緒に勉強しながらキャッチアップをしていってくださる方、大歓迎です!
事業内容
-
- エージェント求人
生産技術担当者(名古屋)/ 開発本部
370~800万
- 品質改善
- 品質管理
- 解析結果評価
- パートナー
- 開発
- 製品
- 資料作成
- コスト削減
- 検証
- 提案
- 工程改善
- 生産技術
- 電気回路
- 表面処理
- 工程設計
- 樹脂/プラスティック
企業名非公開愛知県名古屋市仕事内容
当社商品の全てを量産管理する生産技術業務に携わっていただきます。 ブランド毎に担当をもっていただき、担当製品の品質向上、コスト削減等に貢献いただきます。 【具体的な業務内容】 ・設計要求仕様書作成及び内容確認 ・要求仕様に基づく設計検証、資料確認及び評価試験等の支援 ・関連部門との連携により、新商品立上プロセスの実践 (立上業務プロセスに応じたデータの集約・資料作成を行う) ・海外パートナー(現地)へ赴き立上(リモート含む)を実践 ・企画、開発ならびに製造パートナーとの連携による新商品立上日程の遵守 ・開発商品の品質レベルを把握し、商品・工程改善提案 (ティアダウン手法等による品質改善・原価低減等)及び実行を行う。 ・市場不良対応業務、既存商品の不具合内容の解析ならびに改良と変更申請 ・経費管理
求める能力・経験
▼応募資格(必須) 下記いずれかの経験必須(目安3年以上) ・商品設計開発(機構系、電気系問わず)をお持ちの方 ・生産技術経験をお持ちの方 ※工程設計、商品改善、樹脂成型技術、表面処理技術等のご経験をお持ちの場合はよりマッチしております ・信頼性評価などの評価技術経験をお持ちで、評価方法の検討や改善提案に携わったご経験をお持ちの方 ▼歓迎資格 ・電気回路設計のご経験をお持ちの方 ・周囲と積極的にコミュニケーションをとって業務遂行ができる方
事業内容
-
仕事内容
同社は、商材が「アパレル製品(完成品)」ではなく「服地テキスタイル(素材)」となります。 ■業務内容: 今回は生産管理業務をお任せします。 ・生産の管理 量産のスケジュール管理 ・縫製工場、検品工場とのやり取り ・得意先との納品に関してのやり取り ・量産生地、量産付属の出荷 ・生地、製品試験データ取得と確認 ・基幹システムのSAPを使用しての入出荷処理、返品処理 ・貿易業務(INVOICE,輸出入処理) 営業+デザイナー+生産管理のチーム体制で業務を遂行していただきます。
求める能力・経験
スキル・ご経験を基にポテンシャルも含め選考いたします※詳しくはご面談時にお伝えします ■歓迎条件: ・貿易知識のある方(INVOICE作成、輸出入書類把握)
事業内容
-
仕事内容
業界シェアトップクラスを誇るカレンダーメーカーである同社にて製造職をお任せいたします。 ※カレンダーの印刷業務・断裁オペレーター・製造業務のいずれかに配属となります。(ご希望を考慮いたします) 【業務詳細】 ◎製造業務 ・印刷用の版をオフセット印刷機にセットし、機器を操作 ・インキの調色、オフセット印刷機のメンテナンス作業等 ◎印刷業務 ・印刷機を使用し1冊ずつ社名などの名入印刷 ・ハンドリフト等によるカレンダーの運搬等 ◎断裁オペレーター ・印刷物を断裁機にセット、機械を操作 ・断裁機の刃の交換、及び断裁機のメンテナンス作業 ・ハンドリフト等によるカレンダーの運搬等 ※将来的には帳合・製本機のオペレーター業務を行う場合あり 【未経験から活躍】 特別なスキルは不要のため、未経験の方でも安心してスタートできます。
求める能力・経験
高卒以上 業界未経験・職種未経験歓迎 <求める人物像> ・Word・Excelの基礎レベル <必要資格> ・第一種普通自動車免許
事業内容
-
- エージェント求人
<転勤なし>品質管理・品質保証◆記録紙やプリンター用紙のパイオニアメーカー<残業月10時間程度>
500~650万
- Microsoft Excel
- PC
- 品質管理
- 品質保証
企業名非公開埼玉県蕨市仕事内容
・製品の不良・異常などの改善業務及び未然防止策の検討・実施 ・品質事故防止のための社内教育の実施、社内資料作成等 ・社内の安全パトロールをしつつ作業環境測定(騒音・照度・温湿度等) ・品質改善活動の一環として、管理項目確認のための大判パネルやクレーム事例共有のための大判パネルの作成、製造現場へのヒヤリハット教育等 ※ISOは14001(環境)を取得しており、毎年6~9月に定期審査・更新審査対応業務が発生 (変更の範囲:同社の定める業務)
求める能力・経験
・品質保証・品質管理に関わる実務経験をお持ちの方 ・基本的なPC操作(Outlook、Excel、Word、Power Point)
事業内容
-
仕事内容
・スキンケア製品/メイクアップ製品/ヘアケア製品/フレグランス製品/ホームケア製品(柔軟剤等)など幅広く扱います。 ・経営者層と何度も壁打ちをしながら製品を作り上げていくやりがいを感じられます。 ・一般的な製品企画とは異なり、「原材料」からゼロイチで作り上げます。「この原材料の香りを活かせるのはどの製品なのか」の矢印で企画を練り上げ、「ソロバンよりロマン」の考え方を大切にしています。 ■企画グループの業務詳細 ・コンセプトの検討 ・企画立案(訴求メッセージ・使用感・効果の骨子検討、訴求成分の検討、原価計算など) ・開発先の選定(社内開発部門or外注)基本的に自社工場です。 ・販売個数の検討、類似製品の実績抽出
求める能力・経験
スキル・ご経験を基にポテンシャルも含め選考いたします※詳しくはご面談時にお伝えします ■こんな方にオススメです。 ・処方開発経験をお持ちで、開発経験から製品企画へのキャリアチェンジをご希望の方
事業内容
-
仕事内容
配合:約25kgの紙袋原料等を設備に投入して混合する作業。 造粒:混合された原料を設備で練って、米粒サイズの製品(ペレット)とする作業。 ※採用後に必要な資格を会社負担にて取得していただきますので、工場勤務経験の有無は問いません。 ※交替勤務なので、土日祝日が出勤となることが多いですが、平日の休みを有効に活用できます。
求める能力・経験
不問
事業内容
色を付けて付加価値を上げたプラスチック材料を世の中に送り出しています。私たちの製品は、自動車部品・電化製品・IT機器・住宅資材として、幅広く使用されています。
- エージェント求人
【縫製士 アパレルブランド】定時17:15/残業ほぼなし
204~300万
企業名非公開秋田県大館市仕事内容
自社アパレルブランドの製造工場での縫製業務 人材育成 <変更の範囲> 無し
求める能力・経験
ブランドコンセプトを理解し共感頂ける方 縫製経験者
事業内容
-
仕事内容
【仕事内容】 化粧品包装資材の設計/開発業務をお任せします。 様々な種類の包装資材設計業務に携わるため、ものづくりの知見を広げることができ、ご自身の成長を感じることができるお仕事です。 企画部門からの要望に沿った、品質、コスト、納期 3 つのバランスを保ちながら製品化を行う仕事です。 知見を踏まえ社内外との連携をするため、活躍の場が多いのもこの仕事の特徴です。 【仕事の魅力】 様々な種類の包装資材設計業務に携わるため、ものづくりの知見を広げることができ、自身の成長を感じることができます 【お任せする業務】 化粧品包装資材・容器の設計/開発業務 マーケティング部などの企画部門からの要望(ありたい製品の姿)に沿って、生産まで品質・コスト・納期の最適なバランスをとれた製品化をする仕事です。技術知見を踏まえ、社内外との連携をするため、活躍の場が多いのも特徴です。 【具体的な業務】 ・化粧品包装資材・容器の設計/開発業務 包装資材設計;安定性や利便性を考慮した容器・資材の選定開発;アイディア創出、アイディアを具現化した容器・資材の開発 ・企画部門からの要望に沿って製品化 マーケティング部などの企画部門からの要望(ありたい製品の姿)に沿って、量産まで品質・コスト・納期の最適なバランスをとれた製品化をする仕事です。 ・容器メーカーとの交渉(価格、数量、リードタイムなど) ・容器包材における新価値開発
求める能力・経験
【必須経験】 いずれか 1 つを経験していること ①化粧品・食品・トイレタリーメーカー、または OEM における容器設計、開発業務経 験2年以上 ②樹脂容器製造メーカーにおける容器開発業務経験2年以上 ③紙器容器製造メーカーにおける容器開発業務経験2年以上 【歓迎する経験】 ・モノづくり、製品開発に興味があり、担当製品の商品化に喜びを感じられる方 ・開発経験のある専門包材が1種以上ある方(プラスチックボトル、チューブ、パウチ、 紙器容器 等) ・樹脂容器開発において材料開発・選定に携わった経験がある方 ・自ら提案し新しいことにチャレンジできる方 ・現状維持ではなく、問題発見と改善をポジティブに行える方 ・理系大学出身の方(化学系・理工系)
事業内容
化粧品・医療部外品製造販売・不動産賃貸 創業大正12年の歴史と伝統のある企業で、「真心を持って社会に貢献し、人々の満足を喜びとする」とした企業理念を抱いて成長している企業です。「化粧品は心を飾り、全ての人々の美しさの支えとなる」ことを願って、現在世界10カ国において商品提供を行うなど、世界中のお客様に長く愛される商品・サービスを創り提供している企業です。
- エージェント求人
【神奈川県】化粧品の研究開発(メイク)年間休日125日
308~600万
- 工場
- 製品
- メイク
- 開発
- メイクアップ化粧品
- メイクアップ用品研究開発
- メイクアップ用品
- メイクアップ用品製造
企業名非公開神奈川県小田原市仕事内容
メイクアップ化粧品のOEM・ODM製品の処方および素材開発をご担当いただきます。 口紅、アイシャドウ、パウダーファンデーションといったメイクアップ商品の開発、色合わせ、各種テストの実施、さらに隣接する工場でのスケールアッププロセスをサポートいただきます。 お客様の要望を受け、製品化までを一貫してサポートできるため、責任感とやりがいのあるポジションです。 ODM事業の拡大にも貢献していただき、製品づくりにおける広い視点と専門性が活かされます。
求める能力・経験
学歴不問 ・メイクアップ化粧品(口紅、アイシャドウ、パウダーファンデーション)の処方開発経験をお持ちの方 ・OEM/ODMの化粧品製造で、処方開発からスケールアップまで一貫して関わったご経験をお持ちの方・化粧品の製造から販売までの工程全体の理解がある方 ■歓迎条件: ・口紅、アイシャドウ、パウダーファンデーションや口紅の開発経験をお持ちの方 ・処方開発経験と、製品の製造から販売までの一連の工程のご経験
事業内容
化粧品の開発・製造、化粧品の容器を含むプラスチック製品の開発・製造、プレミアム用品の開発、農業用資材の販売 など ■創業97年。プラスチック成型・化粧品製造・アグリプロダクツの三本の事業を展開。時代、市場に合わせて変化を続ける老舗メーカー ■化粧品の容器、中身、販促物の開発から生産まで、あらゆる機能を一手に担える強みを持つ ■更なる市場や時代の変化に向け、顧客のリクエストに応じて製品づくりをするOEMから、顧客と共に価値を創造する"開発型OEM"として攻めの戦略を推進
仕事内容
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 OEM化粧品を取り扱う同社において、製品開発を担当して頂きます。当社は1987年創業の化粧品OEMメーカーとして、製品の企画段階から参加し、研究開発・製造・品質管理が三位一体となって、お客様のご要望に対してトータルにお応えし続けています。取引先としては、大手メーカーから小・中規模の化粧品メーカーなど、国内外問わず、約120社におよびます。 ■業務内容: 主に下記の業務を担当頂く予定です。 ・化粧品の処方組み、処方開発、技術開発(スキンケア、UV、口紅、粉など) ・素材や原料の選定/処方を基にした試作品の作成/試作品の各種検査・分析/安全性試験(パッチテスト)の実施 ※同社はスキンケア・メーキャップ商品双方を扱っておりますので、幅広く知識をつけて頂けます。
求める能力・経験
スキル・ご経験を基にポテンシャルも含め選考いたします※詳しくはご面談時にお伝えします
事業内容
■事業内容: 化粧品及び医薬部外品の開発・生産 ・ソリューション ・製品ラインナップ
仕事内容
◇各国医療機器規制、化学物質規制への対応に係る実務、管理 ◇歯科材料の各国販売許認可取得に係る実務、管理 ◇歯科材料の各国向け製品包装、取扱説明書の作成、管理 ◇医療機器の品質マネジメントシステムの運用管理 ※同社入社していただきますが、入社と同時に関連企業へ出向となります。(各種処遇は同社と同じです)
求める能力・経験
◆応募要件: ・製造業における各種申請、品質管理、製品開発等、品質マネジメントシステムの運用に関わる業務経験 ・英文の法規制を理解し、メールを中心とした英語でのコミュニケーションを行える程度(TOEIC 600以上) ◆歓迎要件: ・医療機器、医薬品、化粧品、化学品業界での職務経験 ・各国法規制に基づく医療機器等の薬事申請、化学物質管理、または医療機器等の製品開発・技術開発の実務経験 ・メディカル分野の法規制への造詣
事業内容
-
- エージェント求人
化粧品パッケージ開発担当※東京/9452
500~630万
- デザイン
- 開発
- 商品企画
- ブランドデザイン
- パッケージ制作
- OEM企画開発
企業名非公開東京都品川区, 東京都品川区仕事内容
【職務概要】 同社では、ブランドメッセージ「ここちを美しく。」の通り、 お客様の生活にここちよい時間をもたらして気持ちを 前向きに変化させられる商品を生み出し、 お客様の美容の成功体験に伴走することで、 お客様と長くつながり続け深く愛されるブランドになることを目指しています。 また、科学的なエビデンスを軸にした高い商品開発力で数々の商品で ベストコスメを獲得し、世の中に対して影響力を発揮できるブランドです。 ダイレクトマーケティングの強みを活かした顧客視点でのモノづくりで、 ブランドビジネスを推進する化粧品のパッケージ開発担当者を募集いたします。 デザイナー、商品企画担当、容器・包材メーカー、 外注委託先メーカーなどと連携して、ブランドの顔である 商品のパッケージを一緒に作り上げていく仕事です。 パッケージ形状・材料・加飾などの設計、開発業務だけでなく、 コスト調整、工場での工程検証、調整業務など、 商品実用化に向けた開発業務全般に携わることができるポジションです。 【職務詳細】 ■化粧品(ヘアケア品含む)の容器、包材の設計、開発業務 ■容器、包材の機能性、使用性、内容物整合性などの品質評価業務 ■容器、包材に関する品質、コスト、調達課題の検証と、交渉 ■容器関連不具合に対しての、設計観点からの改善提案と交渉 ■安定した品質の商品を作り上げるための、外注先工場での工程検証 品質規格の策定 ■商品開発に関わる社内外の進行管理などの各種調整業務 ■商品上市に向けて関連部署との連携、書類の作成、発行業務 ■新規開発提案業務 (環境対応材料の提案、お客様のお声を反映した新規容器・包材の開発など) 【募集背景】 増員 【配属予定部署】 ブランドデザイン部 開発戦略グループ グループマネジャー、以下メンバー6名
求める能力・経験
【必須要件】 ■化粧品のパッケージ開発経験3年以上 【歓迎要件】 ■化粧品表示作成の実務経験 ■OEMメーカーでの商品開発経験 【求める人物像】 ■挑戦を生み出すカルチャーに共感してくださる方 ■社内外とのコミュニケーションが円滑に取れる方 ■俯瞰的、多角的に物事をとらえて考えることができる方 ■変化に寛容で、自ら思考して主体的に行動できる方 ■他者と協力し合いながら、自身の担った業務に責任感とこだわりをもって 最後までやり切れる方 ■素直に他者のフィードバックを受け入れ、自身の成長や挑戦に繋げられる方
事業内容
-
- エージェント求人
自社工場の生産計画を担うデイリースケジューラー/9417
400~600万
- 物流
- 工場
- SCM/生産管理/購買/物流
- 生産計画作成
- 生産計画
- 取扱製品 化粧品/トイレタリー...
- 生産管理
企業名非公開神奈川県相模原市仕事内容
●製造部門の構内物流チームに所属し、デイリースケジューラーとして 自社工場の生産計画作成と管理を行う。 ●本社生産計画部門より受け渡される生産計画(月・週単位)を、 各種制約を加味してシフト単位・時間単位での生産計画に変換する。 ●生産現場における制約(ボトルネック)を理解し、生産キャパシティの 最大化・ロスの最小化を実現できるプランをできるように ロジック改善を行う。 ●生産を継続するため、工場内・外部倉庫・サプライヤにある 原料資材をミスなく管理し、Just in Timeで届くように手配する。 ●物流・スケジュール関係プロジェクト(構内物流自動化、 AIスケジューリングなど)をリードする。 <このポジションの魅力> ▶国内唯一の自社工場、かつ生産量の80%をカバーする メイン工場のスケジュール作成の責任者となる。 ▶ガードナー殿堂入りのグローバル企業のSCM部門の一員として グローバルスタンダードを学ぶことができる。 ▶今後数年間で、各チームのスーパーバイザークラスの定年が 相次ぎ、世代交代が進むためキャリアに閉塞感がない。 (上を目指せる) ▶挑戦を受け入れる文化があり、アイデアは取り入れられやすい。 また、希望があれば若い人にもどんどんチャンスが与えられる。 <職場の雰囲気> ・相模原工場の社員の平均勤続は10年以上!ベテラン社員もいながら、 近年の積極採用により入社数年の若手社員も多く在籍しています。 ・先輩社員には気軽に相談できる環境です。 <相模原工場について> 国内に自社工場を構えており、相模原工場では主にラックスやダヴの シャンプー、コンディショナーなどを生産している工場です。 国内流通している大部分を生産している拠点ですので、 非常に影響力が大きい拠点となります。
求める能力・経験
【必須経験・スキル】 ●大卒以上(文系理系不問) ●ITスキル(ExcelとSAPを頻繁に使用)※SAPは未経験でも可 【歓迎経験・スキル】 ●経験2年以上 ●理系の知識(化学、工学、経営工学、情報工学)、製造現場での経験 ●生産管理、生産計画作成、または資材管理などに携わった経験 ●ビジネスレベルの英会話(Toeic730以上目安) ●FMCG業界での経験 ●高度なITスキル(Python、システム設計プロジェクトをリードした経験) <求める人物像> ●期限を守った丁寧でミスのない仕事をしながらも、 日々業務の中身の改善を進められる、高い信頼性と 改善マインドセットを併せ持つ方
事業内容
-
仕事内容
■概要 様々なオリジナルグッズの品質管理業務を担当していただきます。 販売される商品が、弊社ブランド価値にふさわしい品質が担保されているかを管理し、ファンの皆様に、「常に安心・安全な商品」を確実にご提供できるようにする重要な役割です。入社後はメンバーポジションからスタートし、将来のリーダー候補として活躍していただきます。 ■業務内容 ・グローバル展開に対応した、当社オリジナル品質管理基準書の策定および、改定 ・企画/サンプル製作/生産の各段階での必要な検査項目の精査および、 チームメンバーや取引先への適切なアドバイスの実施 ・当社品質管理基準を満たしているかの最終製品評価 ・不具合原因の解明と解決 ・品質改善に向けた社内外との折衝 ・検査機関への検査指示書の作成 ・品質表示内容の確認、表示の作成
求める能力・経験
必須スキル ・日用品、雑貨などの商品開発に必要な法令知識を有している方 ・以下の内いずれか1つで2年以上の経験を有している方 └キャラクターグッズ・ 雑貨・日用品など(主に生活用品全般)の品質管理経験 └キャラクターグッズ・ 雑貨・日用品などの検査機関での改善コンサルティングの経験 歓迎スキル ・各国の商材別安全基準について知見をお持ちの方
事業内容
-
- エージェント求人
【船橋】微生物プロセスやバイオ素材の研究開発|サステナブルな社会の実現を目指すバイオスタートアップ
500~800万
- 食品
- 開発
- 医薬/バイオ素材
- 研究開発
- 製品開発
- 基礎化粧品研究開発
- 生産技術
企業名非公開千葉県船橋市仕事内容
■担っていただきたい業務 (下記の中で適性に応じたアサインをご相談します) ・未利用バイオマスの酵素分解と微生物組み合わせによるバイオ素材の研究開発 ・微生物の代謝経路や酵素活性に関する研究と最適化 ・化粧品や食品の原料としてのバイオ素材の設計および改良 ・新たなプロセスの開発と実装 ・得られた研究成果の特許出願や学会発表、論文報告
求める能力・経験
■応募条件(下記のいずれかに該当、もしくは準ずる経験をお持ちの方) ・食品や化粧品企業、もしくは関連研究開発部門での実務経験が3年以上あること ・酵素や微生物の代謝経路に関する豊富な知識と実務経験 ・化粧品や食品原料の設計および改良に関する経験 ・チームでの協力とコミュニケーション能力 ■歓迎条件 ・修士号または博士号の学位(バイオテクノロジー、微生物学、食品科学など) ・リーダーとしての研究開発マネジメント経験 ・バイオ素材の研究開発に関する製品開発経験 ・スタートアップ企業での実務経験
事業内容
-