RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

1200万円以上の求人一覧

51,137

  • 企業ダイレクト

    ★スカウト★【福岡】財務部 責任者/WEB面接可/プライム上場

    800~1400

    新日本製薬株式会社福岡県福岡市

    仕事内容

    ■スキンケアブランド[PERFECT ONE]を中心にコスメや健康食品を展開する当社において、ファイナンスに関するプランニング及び管理をお任せいたします。 ▼短期: 資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 経営戦略に基づき財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート ▼長期: M&A戦略の策定、実施 業務提携、資本業務提携

    求める能力・経験

    【必須】・資金調達を主導して行ったご経験 ・国内上場会社もしくは連結子会社での月次・年次決算、税務経験、監査法人対応経験 ・有価証券/四半期報告書、決算短信、IR資料の開示業務経験 【歓迎】 ・未上場/上場企業でのCFOのご経験 ・証券会社でのIPO実務、M&Aアドバイザリー実務のご経験 ・投資銀行での勤務経験 ・PEファンドでの勤務経験

    事業内容

    ■機能性食品・医薬品・化粧品等の企画開発/販売(通信販売/店舗事業/卸販売) 《主要ブランド》『パーフェクトワン』『パーフェクトワン FOCUS』《主要商品》「薬用ホワイトニングジェル」「薬用リンクルストレッチジェル」他

  • 企業ダイレクト

    【[EYDH]デジタルエンジニア職 人事システム/EYデジタルハブ】

    585~1500

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社東京都23区内

    仕事内容

    人事クラウドソリューションの活用により、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援します。 コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、構想策定、要件定義、システム導入、運用安定化、継続的な改善までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。 本ポジションでは、構想策定、要件定義、設計、実装(設定/開発)、データ移行、テスト、本番切替サポート、運用保守を含む、人事システム導入プロジェクトの実行をして頂きます。

    求める能力・経験

    【必須経験】 ■システム実務(導入/開発/保守など)の経験5年以上 【EYデジタルハブ東京について】EYデジタルハブ東京は、2022年9月に新たに開設した、デジタルトランスフォーメーションコンサルティングの専門組織です。昨今、構想策定や戦略立案に加え、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニー ズが一段と強まる中、EYデジタルハブ東京では、クライアントに対して、ソリューション実装・システム開発の付加価値を提供します。

    事業内容

    さまざまな分野の専門性を有するプロフェッショナルがグローバルに連携し、企業が抱える経営課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力で最適なコンサルティングサービスを総合的に提供いたします。

  • 企業ダイレクト

    ■プログラムマネージャー ※JP Relay Operation Center 2927904

    800~1300

    アマゾンジャパン合同会社東京都目黒区

    仕事内容

    アマゾンジャパンの配送ネットワークを維持・拡大するための重要なポジションをお任せいたします。 【業務詳細】 ・最良な配送品質を提供するための配送パートナー会社との共同改善活動の推進 ・膨大な輸配送データを活用した、課題の把握と分析 ・配送パートナー会社のキャパシティを踏まえた、適正なネットワークコントロールスキームの開発と維持

    求める能力・経験

    【必須】 ・プログラムまたはプロジェクトマネジメントの経験3年以上 ・Excel(ピボットテーブル、VLookUp)およびSQLの上級レベルの知識

    事業内容

    Amazon.co.jpの運営

  • 企業ダイレクト

    ■Program Manager, ATS ROC Quality Management 2924932

    800~1300

    アマゾンジャパン合同会社東京都目黒区

    仕事内容

    本ポジションでは、季節変動する輸送量に対する幹線トラック定刻運行の品質管理・改善業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・運行品質指標の改善 ・短期的な課題の特定 ・改善策の企画・実行 トラックの運行は、大型連休や物流の繁閑期、気象条件、交通事故など、様々な要因の影響を受けます。このような環境下において、社内外のステークホルダーと連携し、輸送品質の安定的な維持・向上を実現します。

    求める能力・経験

    【必須】 ・中級レベルのExcelスキル(SUMIF関数、VLOOKUP関数、ピボットテーブルを使った分析経験) ・プロジェクトマネジメントまたは業務改善の実務経験(業界不問)

    事業内容

    Amazon.co.jpの運営

  • 企業ダイレクト

    【キャリア事業責任者候補】就活生約8割のデータベース保有

    708~1308

    ポート株式会社東京都新宿区

    仕事内容

    事業責任者として、担当領域の運営全般に関与いただきます。 ■業務内容の変更の範囲:当社の業務全般 ■担当事業領域の中長期的な事業戦略の策定、戦術の実行■採用/育成などの事業遂行に必要な組織運営全般■事業計画を遂行するための組織設計、採用育成評価までの組織運営全般■新規事業の事業計画の策定、グロースのための運用オペレーションの構築■非連続な成長を実現するためのM&A、戦略投資の企画/推進■買収後のPMI実行等

    求める能力・経験

    【必須】すべてに当てはまる方 ■KGI,KPIを管理したマネジメント経験をお持ちの方■ミッション・ビジョンに共感いただける方■事業責任者へなりたい気持ちをお持ちの方 【歓迎】 ■新規事業立ち上げまたは、事業拡大・グロースの経験 ■P/L作成、管理運用経験 ■社内外の多様なステークホルダーと合意形成を図った経験がある方 ■5名以上のマネジメント経験を有している方 ■PORT5Valuesを体現できる方

    事業内容

    成約支援事業(人材支援サービス、販促支援サービス)

  • 仕事内容

    ♢ミッション 日本の社会課題解決を実現することがミッションです。 数億~数十億円の売上規模を生み出すプロジェクトマネージャーとして、課題探索から戦略策定、PoC検証、事業拡大を一気通貫で行っていただきます。 社内外含むパートナーとの新サービス開発や、サービス連携による新たな価値の創出といった幅広いプロジェクト推進をご担当いただきます。 事業拡大や社会貢献性の高さを実感できるポジションです。 ♢役割 ・自社のアセットを存分に活用いただき0→1で新規事業創出を実現 ・社内外の関連部門/パートナーと連携した新規施策の企画立案から方向性検討 ・”現場・現物・現実”を重視した、プロジェクトマネジメント・ディレクション業務 ♢具体的な業務内容 ・マーケット分析/戦略立案/ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定 ・社内外のステークホルダーやサービスと連携した中長期シナリオ/ビジネス検討 ・課題設定/定量定性分析/仮説に基づいた各施策の企画/方向性の検討 ・計画のモニタリングおよび計画達成のための施策推進やマネジメント ・経営チームとの議論やゴール設定 ・営業/ファイナンス/プロダクト/マーケティングなどに携わる複数メンバーの統率やチームビルディング ・新規立案・改善施策の実行と実行ディレクション ♢やりがい・魅力 ・立ち上がったばかりの部署で、大きな決裁権と責任感を持って働けます。 ・急成長&急拡大中の事業・組織において、新規事業戦略設計から現場への落とし込みまで一貫して裁量を持って取り組むことができます。 ・多様な課題に対して、施策を投入し改善の成果を残しやすいフェーズにある組織であり、またエンジニアリング組織と連動した事業開発も積極的に推進可能です。

    求める能力・経験

    ・事業立ち上げ〜推進をリードし、数億円レベルまでグロースさせてきた経験 ・コンサルや事業会社における事業開発の実務経験があり数億円規模の成果を構築された方 ・企画部門や部門横断的な役割での勤務経験

    事業内容

    スキマバイトアプリ「タイミー」の運営

  • 企業ダイレクト

    【マネジャーポジション】ビジネス/ITコンサルタント

    800~1300

    INTLOOP株式会社東京都港区

    仕事内容

    業務コンサルタントもしくはITコンサルタントとして、各領域の専門性を集約したプロフェッショナル人材と共にクライアント企業の経営課題解決(戦略、業務、ITの各種案件)にPJリードとして参画いただきます。 ◆市場分析や競合調査から戦略や構想の立案、実行、定着までの伴走 ◆既存ビジネスモデルや組織構成の変革構想立案・計画・立上げ、定着までの伴走 ◆業務のBPO・外部人材活用の提案・企画・実行 ◆SalseforceやSAPなどのERPやSFAパッケージ導入プロジェクトの構想/計画、設計、導入、定着までの伴走支援

    求める能力・経験

    【いずれか必須】・コンサルファーム/SIerでのコンサルタントもしくはエンジニアとしてのPJアサイン、チームリードの経験・事業会社システム企画部門、ないし開発子会社でのシステム導入PM/マネジメント経験 ・事業会社の経営企画室、経営戦略室などでの経営に関わる企画立案・実行経験、又はそれに相当する経験 【歓迎】 ・MBA保持者、ベンチャー企業での勤務経験 ・PMP保持者、システム導入のプロジェクトのPM/PL経験 ・基幹系システム導入(ERPなどのパッケージ)の業務スペシャリスト

    事業内容

    ■事業戦略・業務改革コンサルティング■ITコンサルティング ■プロジェクトマネジメント支援   ■プロフェッショナル人材支援・人材紹介 ■新規事業開発・営業推進支援

  • エージェント求人

    🔴官公庁・公共向けコンサルタント🔴社会課題を構想から実行支援まで主導

    580~2000

    アビームコンサルティング株式会社東京都中央区

    仕事内容

    あなたの専門性が、次世代の日本社会を変えていきます。 公共セクターに特化したアビームコンサルティングのPublic Business Unitでは、中央省庁・自治体・医療機関・教育機関と連携し、政策立案・業務改革・IT戦略の実行を担います。 ・公共政策や行政改革、地域ICT活用、医療・教育の業務最適化まで多様な支援領域 ・官民連携(PFI、市場化テスト等)や独法化・民営化支援など制度設計も含む上流工程から参画 ・CIO支援、ERP導入、BCP策定、リスクマネジメント、情報システム再構築等のIT戦略支援もカバー ・1,000件超の公共領域PJ実績(省庁、大学法人、自治体病院など)あり、専門性を深化しつつ社会貢献を実感 あなたには、調査研究〜戦略立案〜制度設計〜システム導入支援まで、一気通貫で伴走できる体制をお任せします。構想だけで終わらせない、「実行支援力」が強みです。 将来的にはプロジェクトマネージャーや公共セクター特化のエキスパートとして活躍可能。公共領域における日本有数の支援実績を誇る当社で、あなたの意思が“未来のあたりまえ”を形にします。

    求める能力・経験

    【必須】 以下いずれかにおける4年以上の実務経験: ・官公庁向けのコンサル/アドバイザリー経験(戦略・業務・IT) ・公共機関向け基幹システム導入PJの実務経験 ・行政組織内での経営企画・会計・IT関連部門の経験 【歓迎】 ・プロジェクトマネジメントまたはPMO経験 ・会計士/中小企業診断士/IT系資格保有者(PMP、ITストラテジスト 等) ・公共機関での組織横断型PJの推進経験

    事業内容

    戦略立案から業務改革・IT導入までを担う総合コンサル。特に官公庁・公共分野に強く、地域ICT化や医療・教育領域への支援も多数実績。PwC出身の専門人材が多数在籍。

  • 仕事内容

    戦略の策定、業務課題の解決、テクノロジー、アウトソーシングまで、文字通りクライアント企業の変革に必要なサービスを全て提供する会社です。 その中で、COO(Chief Operating Officer)に関するテーマに専門性のあるコンサルタントとして成長するポテンシャルを持っている方を求めています。入社から5年ー10年後のキャリアイメージとして、企業のオペレーションに精通し、実質的トップとして会社を率いることのできる方を輩出しています。 <テーマとしての専門性> COOのTrusted Advisorに成長でき得る方として下記4つの主要テーマに関するプロジェクトに就き、最新の現場体験・思考を繰り返す中で、専門性・経験を深めて頂きます ・次世代サプライチェーン構造改革 ・ゼロベースマインドによるコストマネージメント ・IT+OTサイバーセキュリティ ・開発ー製造のデジタル化 <役割としてのプロフェッショナリティ> 戦略部門チームが経営として目指すところNorth Starを定めた後を引き継ぎ、複数か月・複数年に渡る変革のJourneyを指揮することが「マネジメントコンサルタント」の仕事です。そのためにはNorth Starに行き着くための過程のにおいて、、Road Blockを論理的・創造的思考で取り除き、その道筋の変更をコントロールする極めて高い思考技術と強いリーダーシップ、また必要な人材巻き込んでいけるセンスが必要です。 <知識としてのテクノロジー先鋭性> 当チームは最新のテクノロジーを使って企業のオペレーションに変革を起こすプロジェクトを手掛けることに、より集中特化しています。従い他のファームに比較して、テクノロジーに対する知見をより高いレベルで求められます。キャリアの中でIT・OT・デジタルに携わった方は、よりその能力を生かしやすいです。また、そうでない方は入社後、積極的に最新のテクノロジーについての勉強・知見収集に励んで頂くことになります。 ・ 小売業におけるオムニチャネル対応の次世代サプライチェーン構築 ・ 銀行業における米・欧・亜3極をカバーした、ゼロベースでのコストマネジメント ・ 機械産業のいけるロボティクス・AIスタートアップを活用した業界横断物流プラットフォーム構築 ・ 製造現場のIOT化に伴うサイバーセキュリティ能力の抜本的強化プログラム ・ 資源・エネルギー業における3Dデータアナリティクスによるプラント構築コストダウン ・ 開発CADデータのデジタルマーケティング転用を可能にするデジタルアセットプラットフォーム構築

    求める能力・経験

    【必須(MUST)】 ・開発、製造、調達、購買、需給、物流、販売など企業のオペレーションの構築・改善に関連する業務経験 【歓迎(WANT)】 ・業務コンサルティング(変革ロードマップの策定、施策実行、課題解決)経験 ・調達・購買業務3年以上経験者 ・製造系業務3年以上経験者 ・物流業界出身者 ・スタートアップ経験者 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ・サプライチェーンに関するデータアナリティクス活用経験 ・5-10年後にCOOになりたいという野望・熱意 ※経験業界は問いません。

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ・製造/流通/サービス/通信/エネルギー/金融/官公庁といった各業界の大手クライアントに対して、以下のコンサルティングサービスを提供しています。 ●マネジメントコンサルティング   事業戦略、新事業構想~立ち上げ支援 ●業務コンサルティング   業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革 ●デジタルコンサルティング   デジタル化構想、デジタル戦略、デジタル技術活用 ・クライアント経営トップ層の意思決定に関与し、意見交換、課題解決に取り組めるため、強くやりがいを感じることができます。 ・顧客の経営幹部と長期的なリレーションを築き、構想策定から新業務の定着化、効果創出までの一連の流れを経験できます。※プログラミング等のシステム開発工程はグループ企業が担うため、当社のコンサルタントは担当しません。 ・国内最大級のメーカー/インフラ企業である日立製作所、及び日立グループが持つ知見/技術・人脈が活用可能であり、絵に描いた餅ではない実践的なソリューションを提供できます。 ・日立グループ自体が様々なデジタルテクノロジーを開発しているため、日立グループ内で培った技術やノウハウの活用を通じて、実践的なデジタルコンサルティングの知識を身に付けることができます。 ・比較的小規模な組織のため、若手や女性も多く、多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です(組織構成:中途入社60%、新卒入社者20%、日立グループ出身者20%)。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現を目指しています。 ・日立コンサルティング独自のメソッドによる全社教育や、本部別の業界/ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的な視点での育成を実施しており、未経験者から経験者まで、幅広い層に対応してキャリアの構築を図ることのできる環境が整っています。 ・日立グループ内で展開されている独自の研修や、グループ外の一般の研修やセミナーを会社負担で受講することができます。

    求める能力・経験

    <条件> ・4大卒以上であること ・PCスキル(MS PowerPoint, Excel, Word)、ドキュメンテーションスキルを有すること <経験> ・社会人経験5年以上で下記のような業務経験を有し、チームリードの経験またはプロジェクトマネジメントの経験がある方  -コンサルティングファームにて、戦略、業務、マネジメント、IT等のコンルティング経験をお持ちの方  -事業会社にて、事業企画、経営企画、販売企画、生産企画、調達企画、営業企画等の企画関連職のご経験をお持ちの方。※業務改善などのプロジェクワーク経験者歓迎  -SIerなどにおいて、IT企画、システム導入、サービス導入、システム開発などのご経験をお持ちの方  -事業会社にて、生産技術、生産管理、設備設計、研究開発、量産設計、品質管理等生産向上、歩留まり改善、コストダウン、品質向上などの改善業務に従事した ご経験をお持ちの方

    事業内容

    経営戦略・企業変革を実現するためのコンサルティングサービスの提供

  • 仕事内容

    【ココナラグループについて】 ◉Vision 一人ひとりが「自分のストーリー」を生きていく世の中をつくる ◉Mission スキル・知識・経験の可視化とマッチングを通じて、あらゆる人にバッターボックス(機会)を提供していきます。 EC型のマーケットプレイスであるスキルマーケットに加え、ココナラ経済圏構想の元で事業の多角化を通じてすべてが揃うサービスプラットフォームを確立し、人の可能性を最大化することを目指します。 現在は、マーケットプレイス事業、エージェント事業、新規事業(SaaS事業)を展開しています。 ◉Value 詳細はこちら(https://www.yumpu.com/xx/document/read/65098398/coconala-culturebook)をご覧ください。 【組織・チームのミッション】 全社の成長戦略に合致したM&Aを実行することによる企業価値向上がミッションです。 ココナラは、祖業であるココナラスキルマーケットを中核としつつ、同事業で培った人材・クライアントデータベース・プロダクト基盤を活かして、事業の多角化を進めております。「すべてが揃うサービスプラットフォームを確立する」という成長方針の下で、2023年度からはエージェント事業を開始しております。今後も、同方針に合致する限りにおいて事業領域を広げていき、何千万人もの人が使う社会インフラへと成長させていく方針です。 このような方針の下で、よりスピーディーに我々が目指す世界を実現するためには、M&Aの推進が非常に重要です。自社のみで立ち上げるのが難しい又は時間がかかるような領域でM&Aを実行することで、会社の成長スピードを加速させる方針です。 これまでのM&Aはエージェント領域で行いましたが、それに限らず、「すべてが揃うサービスプラットフォーム」に合致するあらゆる領域が対象となります。 【職種内容】 当社では、祖業のスキルマーケットが損益分岐点を超えて利益創出フェーズに入ってきましたが、更なる成長を実現するために、M&Aを重要な経営戦略の一つとしています。 2024年6月には、M&Aによってアン・コンサルティング㈱(現・㈱ココナラテック)がグループインしておりますが、今後も継続的にM&Aを実行することで企業価値向上に繋げていく方針です。 上記方針の下、当社のM&A組織を拡大・強化するため、M&A責任者を募集します。 本ポジションで入社いただいた方には、全社戦略と合致したM&A方針の立案から、ターゲットのソーシング、エグゼキューション、PMIまで、M&Aに関わるプロセス全般を推進いただきます。 レポートライン:社長 <主な業務内容> ◎M&A戦略立案・ソーシング ・経営陣とのコミュニケーションを通したM&A方針の策定 ・ロングリストの作成・更新 ・ターゲット先へのコンタクト・コミュニケーション ◎M&Aエグゼキューション ・経営陣、事業責任者、コーポレート(経理、人事等)と連携したDD推進 ・外部アドバイザーの取りまとめ ・バリュエーション ・契約交渉 ・PMI 【このポジションで働く魅力】 M&Aを通して、自社の企業価値向上にダイレクトに貢献できることが本ポジションの魅力です。 「すべてが揃うサービスプラットフォーム」を早期に実現するために、自社のみで立ち上げるのが難しい又は時間がかかるような領域でM&Aを実行することで、会社の成長スピードを加速させていく方針です。自らが主導するM&Aにおいて会社の企業価値を何倍・何十倍にもし得るダイナミックさが本ポジションの魅力です。 【キャリアパス】 ご自身の適正に合わせて様々なキャリアパスがございます。 例) ・マネジメントキャリア(部長→執行役員) ・プロフェッショナルキャリア(ファイナンスに関わる他の領域(IR等)にも業務を広げ、ファイナンス全般のプロフェッショナルとなる等) ・事業会社経営(グループインした会社の社長として事業会社経営に携わる等)

    求める能力・経験

    応募資格(必須) 以下いずれか必須 ・事業会社でのM&Aに関する実務経験3年以上 ・仲介会社・アドバイザリー会社・金融機関におけるM&Aアドバイザリー業務経験3年以上 応募資格(歓迎) ・事業会社でのM&Aに関する実務経験5年以上 ・仲介会社・アドバイザリー会社・金融機関におけるM&Aアドバイザリー業務経験5年以上 ・マネジメント経験 ・語学力(英語) 求める人物像 ・ココナラのVISION、MISSIONを体現し、価値観、実現したい世界観に共感できる方 ・動的な環境変化に対しても柔軟に対応できる方 ・社内外の関係者と円滑にプロジェクトを進められるコミュニケーション能力 ・M&Aに対する興味が強く、国内外の動向についてアンテナをはれる方 ・勉強熱心で、ファイナンス領域に関する知識を積極的に学べる方

    事業内容

    スキルマーケット「ココナラ」の運営·開発 「ココナラ法律相談」の運営·開発 「ココナラプロ」「ココナラコンサル」「ココナラアシスト」の運営·開発

  • 企業ダイレクト

    データプライバシー・ガバナンスコンサルタント【ハイブリッドワーク制度】

    1000~1600

    インキュデータ株式会社東京都港区

    仕事内容

    データプライバシー・ガバナンス領域におけるコンサルティング業務を通じて、顧客のDX推進を支援。営業・事業企画・プレリーガル支援も担います。 ■データプライバシーコンサルティングの営業・実務支援 ■生成AI・データガバナンス領域の施策支援 ■事業企画・事業推進・プレリーガル支援業務 ■法務・情報セキュリティに関する知見を活かした支援 ■顧客体験価値向上に向けた施策提案・実行支援 ■クロスインダストリーでのプロジェクト推進

    求める能力・経験

    【必須】■法務または情報セキュリティに関する知識・経験 ■コンサルタントとしての課題解決力・論理的思考力 ■高いコミュニケーション能力 【歓迎】■個人情報保護法・GDPR等の法的知見 ■ISMS・プライバシーマーク取得支援経験 ■Cookie・CDP・DMP等のビッグデータ実務経験 ■PIA等のプライバシー体制構築経験 ■個人情報保護士・ITセキュリティ資格保有者 ■JIAA・JILIS等での研究・活動経験

    事業内容

    データ活用領域における戦略立案やCDPを活用したデータ分析基盤の構築・運用支援

  • 企業ダイレクト

    【シニアセキュリティコンサルタント】国内最高レベルのホワイトハッカー集団

    900~1800

    三井物産セキュアディレクション株式会社東京都中央区

    仕事内容

    下記のすべての業務を一人で対応いただく必要はありません。ご経験や志向に応じてお任せいたします。 ※業務内容に関する変更の範囲:当社業務全般  (入社後は求人票記載の業務に従事いただきます) 【業務詳細】■セキュリティ施策の立案、展開、推進支援■顧客の経営課題やリスクを踏まえたセキュリティ戦略の策定■サイバーセキュリティ方針の立案およびアドバイザリ業務■システム導入時のセキュリティリスク評価、アドバイザリ■CSIRT構築・運用支援およびセキュリティインシデント対応■セキュリティ関連規程の策定・改定、個人情報保護法関連業務■プロジェクトマネジメントおよびチームメンバーの育成

    求める能力・経験

    【必須】■企業に対する様々なセキュリティコンサルティング業務(リスクマネジメント、サイバーセキュリティ対策、IT Security 全般対策)を、ご自身で推進された経験 ■円滑なコミュニケーションを図り、顧客やシステムベンダとの調整等を円滑に行える■プロジェクトマネジメント経験 【魅力】これまでの経験を活かし、企業のセキュリティ戦略策定から実行まで深く関われるポジションです。お客様の多様な課題に対し、専門知識を駆使した最適な解決策を提案。高度な技術と知見で、組織全体のセキュリティレベル向上に貢献できます。

    事業内容

    サイバーセキュリティに関するプロフェッショナルサービス・マネージドサービス・コンサルティングサービス

  • エージェント求人

    年収~2000万/創業期DXコンサルティングファーム/経営幹部候補/経営力/営業+人事両面

    300~2000

    • 新規顧客
    • 収益管理
    • 営業
    • コンサルティング業務
    • 人員管理
    • マネジメント
    • 人事
    • コンサルタント
    • 既存顧客
    株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング東京都千代田区

    仕事内容

    “経営者”と近い視点で「人・サービス・金」の全てをマネジメントし、 収益を上げていくのが同ポジションの役割です。 担当する業務領域は幅広く、案件の獲得、人材採用、収益管理や全体のマネジメントまで、会社に属しながらも“経営者”のような立場で仕事ができるポジションです。 それだけ大きな責任も伴い、難しい仕事であると言わざるを得ませんが、 「若くして一流のビジネスマンになりたい」、「自ら稼げる事業を立ち上げたい」といった強い志向をお持ちの方にとっては、高度で戦略的な経営を体感できるフィールドです。 もちろん、活躍すれば収入的なメリットもございます。 ~営業領域~ コンサルティング会社での新規顧客の開拓、既存顧客へのリレーションシップ・マネジメント構築及び深耕営業 ~人事領域~ 採用から人員管理まで幅広く人事業務 ※本求人はコンサルタント職ではございません。

    求める能力・経験

    ポテンシャル採用

    事業内容

    ITコンサルティング事業 DXコンサルティング事業 戦略コンサルティング・インキュベーション事業

  • 企業ダイレクト

    【BIエンジニア】データ可視化のスペシャリスト/在宅勤務可/大手取引先多数

    550~10000

    エクスチュア株式会社東京都渋谷区

    仕事内容

    「マーケティング×ビッグデータ」を軸として、大手企業メインに導入企業を拡大している当社にて、BIエンジニアをお任せします。 【業務詳細】■BIツールのダッシュボード設計及びデータの可視化■上記を行うための環境構築、ETL設計・開発、複数のデータソースからのデータ抽出など■定期レポートの作成・配信自動化【案件例】■GCP/AWS/Azure等のクラウドを用いたデータ分析基盤の設計、構築■Tableau/DataStudio/Looker 等のBIツールを用いたデータビジュアライゼーションの設計、構築 等

    求める能力・経験

    【いずれか必須】■SQL/データベースに関する知識(実務経験3年以上)■データマート設計の経験■Tableau または Looker Studio によるダッシュボード構築経験 等 【歓迎】■Tableau Server の運用、パーミッション設計、ユーザー管理経験■KPIや業務指標のゼロベース設計(部署横断的なBI再構築などの経験)【当社の魅力】大企業を中心に導入が進んでいる「Adobe Experience Cloud」に関する経験や知識の豊富さ、高度さにおいては、日本トップクラスの地位を誇るプロフェッショナル集団です。またトレーニングプログラムのご用意や、セミナー/勉強会参加への補助も充実しています。

    事業内容

    ■マーケティングテクノロジスト(分析・実装) ■ビッグデータ事業(分析・構築)

  • 仕事内容

    世界中のアスリートから信頼と人気を獲得する大手スポーツ用品メーカーの『YONEX(ヨネックス)』。本ポジションでは、部門長の補佐役として部全体の運営を支えながら、商品・サービスのグローバル広報・プロモーション活動の企画・実行をリードしていただきます。国内外でのブランドプレゼンスを更に高めていくために、マネジメントとクリエイティブ双方のスキルが活かせる重要なポジションです。 ■業務内容 :YONEXのブランドマネジメント部では、テニス、バドミントン、ゴルフをはじめとした各種スポーツ用品の魅力を、世界中のお客様へ正確かつ情熱的に届けるべく、戦略的な広報・宣伝活動を展開しています。本ポジションには、国内外での広報・広告宣伝などのブランドコミュニケーション戦略立案から各種施策の推進・管理、ブランドマネジメント部門の運営までに広く携わっていただきます。 ・国内外での広報・宣伝企画の立案・実行 ・ブランド・商品に関するイベント・プロモーション施策の推進 ・各種プロモーション活動の規則遵守・運用状況の確認 ・広報・宣伝活動に関わる人材配置とタスクマネジメント ・予算活用状況のモニタリングとレポーティング ・自社/外部メディア・SNS等の運用状況のチェック ■特徴 : ○「Made by YONEX」-グローバルブランドとしての誇りを体現するポジション YONEXが掲げる「Made by YONEX」とは、単に"日本発ブランド"という意味ではありません。それは、YONEXというブランドが国籍に縛られないグローバルな存在であり、日本を含む世界中の市場・選手・ファンに対して、一貫した価値と信頼を届けていくという意志の表れです。本ポジションは、その理念のもと、ブランドの中核メッセージを企画し、世界中のマーケットへと展開していく重要な役割を担います。あなたの手で、「YONEXの世界観」を多言語・多文化・多視点で再構成し、真のグローバルブランドとしての発信力を高めていくことができます。 →「日本発」ではなく、「世界基準のYONEX」を創っていく誇りと使命感 ○製品・技術・情熱を世界に伝える"ブランドの翻訳者"に YONEXは、素材開発から製品設計・製造・品質管理・販売までを自社で一貫して手掛ける、世界でも稀有なブランドです。しかしそれは、単なる"モノづくり"ではなく、アスリートの挑戦を支える技術と思想の結晶です。ブランドマネジメント責任者は、この深いクラフトマンシップと技術背景を、"文化や言語を越えて伝える「ブランドの翻訳者」"としての役割を果たします。 →「良いものを作る」だけでは足りない時代に、「どう伝えるか」の中核を担うポジションです。 【ポイント】 ▼グローバルの多様性と一貫性を両立できる戦略設計ができる 世界中のマーケット、言語、価値観が異なる中でも、YONEXとしてのブランドメッセージの一貫性を保ちつつ、各国に最適化された表現・発信が求められます。責任者として、グローバルコミュニケーションガイドラインの設計、各国パートナーとの連携、メディア戦略の調整など、多文化環境におけるブランド統括の経験を積むことができます。 ▼人を育て、ブランドを育てる、ダブルマネジメントの経験 ブランドマネジメント部には、デザイン、SNS、コピーライティング、動画制作、イベント運営など、複数の専門領域を持つメンバーが在籍しています。その多様なメンバーを率いながら、共通のブランド哲学を根に据え、個々の力を最大限に引き出すチーム作りが必要です。 →「人材の育成」と「ブランドの育成」を両立できる、他にはない成長機会があります。 ▼スポーツの情熱と、世界をつなぐブランドを手掛ける誇り YONEXの製品は、世界中のアスリートの挑戦と勝利の瞬間に立ち会っています。その背後にあるのは、世界中の選手・ファン・開発者・デザイナーの努力と情熱。本ポジションでは、その熱量と信念を"ブランドという言語"でつなぎ、世界中と感情を共有できる立場にあります。 →「グローバルスポーツブランドの心臓部で、世界にインパクトを与える仕事」ができます。

    求める能力・経験

    【応募資格】 ■国内外における広告宣伝・広報の実務経験(5年以上) ■スポーツブランドまたは製造業におけるブランディングのご経験 ■チームマネジメント・育成経験(3年以上) ■Adobe Illustrator、Photoshop、InDesign等のクリエイティブツールに関する理解・実務経験 ■ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話) ■ビジネスレベルの日本語力 【優遇されるスキル・経験】 ■スポーツメーカーでのブランドマネジメント経験 ■日系グローバル製造企業でのブランドマネジメント経験 ■10名以上のチームマネジメント経験 ■外資系ベンダーとの折衝経験 【求める人物像】 ■戦略的思考: 中長期的な視点を持ち、組織の目標に貢献する戦略を考案する ■チームビルディング、チームマネジメント: 効果的なチームを構築し、メンバーの成長とチームの目標達成をサポートする ■ビジョンの構築と推進: 明確なビジョンを設定し、それを達成するための戦略と行動を主導する

    事業内容

    「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する」という経営理念のもと、スポーツ用品の開発・製造・販売を手掛け、日本初の卓越した技術と品質を強みに、世界中のアスリートから支持されるグローバル企業の同社。1946年の創業以来、バドミントン、テニス、ゴルフといった競技分野において革新的な製品を数多く世に送り出してきました。中でもバドミントンラケットの分野では、世界トップクラスのシェアを誇り、国際大会でも多くのトップ選手がYONEX製品を使用しています。

  • エージェント求人

    【想定年収〜1500万円】COO室_事業企画/戦略立案・DMM

    400~1500

    • 新規事業
    • 戦略立案
    DMM東京都港区

    仕事内容

    ■仕事についての詳細: 「業務内容」 DMM.comGroupにおいて新規事業の企画実行を担っていただきます。 「誰もが見たくなる未来。」を目指して、 60以上の事業を20以上のグループ会社で運営。 規模の大小、ジャンル関係なく。 未来を感じるビジネスに投資し、 領域問わず、なんでもやります。 年齢も、肩書きも、領域も超えて、 変化を恐れず、ひたむきに挑戦し続ける。 そんなエキサイティングな環境で、様々な新規事業企画に挑戦してみませんか?

    求める能力・経験

    ■【必須条件/歓迎条件】 【文系/ビジネス職出身の方】 職歴:経営、または経営企画など経営に近い立場での業務経験 【必須スキル】 ・これまで何かしらの事業企画、戦略立案経験のある方 ・DMMに強く興味をもっている、共感していただける方 ■【求める人物像】 ・国内外において様々な業界にアンテナをはり、最先端の情報をキャッチアップできる方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【当社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【当社の強み】 当社のコアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 【募集背景】 今後6GやIoE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、一方でこれまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることは困難です。当社のビルマネジメント事業でもリアル空間の情報をデジタル化するためには、ワイヤレス給電が求められています。 2022年10月、"世界発"の マイクロ波ワイヤレス給電無線局(WPT局)としてオフィスでの運用が開始されました。2024年3月からお客様のビルに、AirPlug™プロダクト量産導入が始まり、今後の事業拡大に向けてドライブをかける為、共に世界を変える仲間を募集しています。 今回のポジションでは、ビルマネジメント事業の事業戦略の策定~完遂、セールスのリード獲得から受注までの戦略立案と実行を行っていただき、事業をリードしていただきたいと考えております。 【お任せするミッション】 ・経営陣との協議を通じた全社戦略の策定と完遂 ・ビルマネジメント事業の統括 ・市場創出と事業ブランドの確立 【業務内容】 <事業開発業務> ・実証実験の提案から導入までの全体的なマイルストーンの設計 ・新規顧客へのアプローチ策定から開拓までのプロセス設計 ・経営陣と連携した事業の中長期戦略立案・実現 ・パートナーを含んだ戦略的なアライアンスの提携 ・新規事業の開発から提案までの実現(ソリューション・プロダクト) <セールス業務> ・トップダウン・ボトムアップ両方での営業活動 ・リード獲得から受注までの戦略立案と実行 ・営業活動を効率的に進める為のオペレーション構築 【ポジションの魅力】 〇世界を変える経験 ・空間伝送型ワイヤレス給電という新しいテクノロジーの社会実装を行う、世界を変える壮大なビジネスを経験できます。 〇裁量の大きさ ・ビルマネジメント事業を統括するポジションとなる為、大きな裁量を持ってビジネスをドライブすることが可能です。 〇新たなビジネス創出の経験 ・当初は既存のビルマネジメント事業の統括をお願いしますが、事業確立後は新商品・新領域・新規事業の開発もお任せする予定です。

    求める能力・経験

    ■必須スキル: 次のような知識や経験を全て保有すること ・営業戦略策定経験 ・法人向けのソリューション営業での卓越した成果を達成した経験(ルート・アカウントセールスを除く) ・事業開発経験 ■歓迎スキル: 次のような知識や経験 ・業務システムや無線通信技術の開発経験、ワイヤレス給電に関する知識、理系バックグラウンドなど ・ディベロッパーやゼネコン向け業務の知識・経験¹ ・スタートアップでの勤務経験 ・戦略系あるいは総合系コンサルティングファームでのコンサルティングPJやアライアンスの提案、アカウントマネジメント ・英語(ビジネスコミュニケーション以上)

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■仕事概要: 【AIC=AI Central】次世代テクノロジーを駆使したAI Agent新規事業 CFO直下において新規事業の推進を行なっていただきます。 具体的には生成AIを活用したプロダクトにおいて、エンタープライズ企業やエンジニアと連携してプロジェクトを推進いただきます。

    求める能力・経験

    ■必須スキル: 生成AIに関しての強い熱意や事業立ち上げに対する想い Enterprise企業におけるプロジェクト推進の高い解像度とプロジェクトマネジメント経験 ■歓迎スキル: AIをビジネス現場で活用した経験や研究した経験 SaaS企業におけるAIプロダクトに関与していた経験 ■求める人物像: 知的好奇心に満ち溢れ、生成AIの領域でビジネスを立ち上げるという強い熱意がある方 エンタープライズ企業においても冷静に、周りのメンバーや相手企業を巻き込みプロジェクトを推進できる経験や胆力をお持ちの方 小さいチームで不確実性が高い状況を楽しめ、そのような状況下でも高いパフォーマンスを発揮できる方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 募集背景 DMM.com Groupでは現在60個以上の事業を多角的に展開しており、うち動画配信事業・FX/証券事業・オンラインゲームが3つがDMMの収益を支える柱となっています。DMM.com Groupは新たな柱となる収益源を作る為、新規事業開発や既存事業の成長に積極的に投資をしています。 セールスソリューション本部では、収益の柱になる新規事業開発を担っていただける方を募集します。 業務内容 将来の事業責任者候補として、新規事業の立ち上げに携わって頂きたく考えております。横ぐしで事業に関わる、複数事業をまたいで関わる、役員直下で特命案件を担当するなど経験やご希望に応じてポジションを検討いたします。 ・戦略立案 ・予算策定 ・予実管理/分析 ・企画/改善 ■【会社名】 合同会社DMM.com

    求める能力・経験

    ■【必要スキル・経験】 以下を満たす方 ・主体となって事業開発におけるPLの作成をした経験 ・主体となって事業計画書の作成をした経験 ・社内外の折衝の業務経験 ■【歓迎スキル・経験】 ・新規事業立ち上げ ・財務知識 ・アライアンス経験 ・事業責任者経験 ・組織マネジメント経験 ・起業もしくはそれに近しい経験 ■【求める人物像】 ・物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方 ・フットワークが軽く、多方面のコミュニケーションを取れる方 ・未経験業務のキャッチアップに前向きな方 ・数字を扱うことに抵抗が無い方 ・ベンチャーの資金調達等、事業に対しての理解 ・自分事として事業をとらえられる方 ・スキル向上に伴う裁量の拡大を実現したい方

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【プロジェクトリード】急成長中の製造業ディープテックスタートアップ

    1000~1500

    NatureArchitects株式会社東京都中央区

    仕事内容

    現在、事業拡大に伴い、プロジェクトマネジメント人材の拡充が急務となっており、当ポジションの方にはCOO直下で顧客との共同開発に関するプロジェクトのリードをお任せします。 当社の特徴として、ほぼ全てが上流工程(要件定義、基本設計)から始まる案件であり、単なる受託設計ではなくクライアントのパートナーという立場で業務に携わることが可能です。クライアントは、自動車業界を中心に家電や航空宇宙など様々な業界におけるトップレベルのメーカーになります。クライアントの設計・開発チームと共に、新製品(次世代モデル)の設計・開発を共同で推進しています。(変更の範囲)会社の定める業務

    求める能力・経験

    【必須】■基礎的な力学(4力など)に関する知見 ■理系学部以上の学歴 ■Power Pointを用いて提案書・報告書作成ができること ■Excelを用いて適切なデータ処理・グラフ作成ができること ■コンサルティングファームもしくは事業会社での提案資料およびプロジェクト資料の作成経験【歓迎】■機械工学や製品設計に関する知識 ■数値解析、数理最適化の知識■自動車・航空宇宙領域における設計・解析業務経験■CAD・CAEツール(例: AutoCAD、SolidWorks、CATIA、ANSYS、COMSOLなど)の使用経験

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【業務内容】 各業界をリードする大手企業や政府機関を対象に、彼らが直面する多くの課題を各種調査・分析手法を用いて紐解き、その解決策を提示すると同時に、実行推進と定着までを視野に入れた支援を行います。 支援内容は Strategy、Operations、Digital/Technology のいずかにカテゴライズされ、そこに専門性を持つコンサルタントが従事することになりますが、プロジェクトの多くは複数の領域に跨り設定され、コンサルタントは自身の専門領域外も含む幅広い知見が求められます。コンサルティング未経験の方でも、多岐にわたる社内研修とプロジェクトでの経験を通じて、問題分析から課題抽出・解決策の立案から実行まで、一連の高度なコンサルタントスキルの習得が可能です。 ▼Strategy プロジェクトテーマ例:全社・事業戦略、海外進出、M&A、新規事業、アライアンス推進、 ビジネス DD、R&D 戦略等 ▼Operations プロジェクトテーマ例:組織改革、オペレーション改革/標準化、業務効率化、調達コスト 削減、CRM、SCM、経営幹部/人材育成、バリューチェーン改革等 ▼Digital/Technology ▼プロジェクトテーマ例:DX による将来像構想、DX 戦略/ロードマップ策定、デジタル人 材育成、デジタルマーケティング、IT 戦略策定、IT ガバナンス構築、IT 人材育成、IT コ スト削減等 ★プロジェクト事例(一例)〉 ・黒物家電のグルーバルプロモーション企画 ・米国医療ロボ市場参入におけるアライアンス戦略策定・実行 ・グローバルDtoC戦略策定・ECサイト企画構想 ・カーボンニュートラル新規事業の事業性検討 ・オンライン診療~薬宅配のワンストップサービス企画 ・2050年の電力市場を見据えた事業運営体制の検討 ・スマートビルソリューションの事業計画策定 ・自動車メーカー:無人MaaSサービスの事業開発推進 ・重工メーカー:デジタルを活用したライフサイクルビジネスの検討 ・サステナビリティ事業のグローバル展開に向けた戦略立案 ・データ利活用による新規マーケティング施策の企画・立案 ・DX推進における組織改革および開発推進 ・AI活用によるデジタルマーケティング推進 【キャリアイメージ】 同社の特色であるワンプールの環境を活かし、インダストリー・ソリューションに縛られることなく、多様な選択肢からご自身に合わせたキャリアをデザインすることが可能です。 コンサルタントとしてのスキルを磨いていくと同時に、チームマネジメントの経験も積むことで、問題解決、計画策定、ファシリテーション、プロジェクト推進、業界知見等も含む、次世代リーダーに必要な能力を身につけていくことができます。 【各種研修制度】 ・新規入社者向け基礎研修 ・コアスキル研修:論点/仮説思考、リサーチ、分析/問題解決基礎 等 ・専門スキル研修:戦略、デジタル、オペレーション、テクノロジー ・業界別研修:金融、通信、ハイテク、製造、流通・小売、メディア・コンテンツ、エネルギー、公共 等

    求める能力・経験

    【戦略・経営コンサル】 ・四年制大学卒業以上(日東駒専クラス以上) ・社会人経験3年以上 ・社格が業界大手水準の方 ・現在の職務は不問(営業、販売、プランナーなど様々な職種の方が書類通過しています) 【ITコンサル】 ・Sier等のエンジニア経験3年以上(要件定義経験有) ・他社ITコンサルでの経験3年以上 ・専門卒可能、学歴水準規定特になし ※SE経験が有る方は営業経験不問でも通過の可能性がございます

    事業内容

    経営・業務とITに関するコンサルティング SIおよびアウトソーシング。 戦略立案からプロジェクト完了まで。 クライアントのDX化のコンサルに強み。

  • エージェント求人

    Hパートナー_代理店・アライアンス

    700~4000

    株式会社Hパートナー東京都豊島区

    仕事内容

    光通信の商材の代理店・アライアンス先となりそうな企業への新規開拓営業。 【具体的には】 ・営業計画の立案 ・アプローチ先をご自身のコネからリストアップ ・アポイント取得及び営業活動

    求める能力・経験

    ・代理店・アライアンス先となりそうな複数の人脈・コネクションをお持ちの方。 ※人脈・コネクションとは 〇:フランクに会社の課題を話せる ×:面識があるレベル ※できれば複数ございますと合格率も上がります。 ・法人の新規開拓営業をいとわない方(経験は問いません) ・入社1年から2年はプレイヤーとして動ける方(成果によっては早期にMGR以上への昇進可能)

    事業内容

    法人サービス、個人サービス、取次販売

  • エージェント求人

    パートナー直接依頼◤MBBの2倍の高年収&好待遇◢<コンサル経験者限定>ピュア戦略案件メイン×WLB

    500~3000

    confidential案件東京都千代田区

    仕事内容

    ◆業務内容: 〇経営コンサルティング →戦略・経営参謀・事業再生を中心とした企業支援を展開されています。 〇PE事業 →自己資金による1億円前後のスモールキャップを中心としたPE事業を展開されています。 〇JV事業 →クライアントとの経営課題の議論の過程で具体化した事業アイディアをJV化し、協業する事業を展開されています。 〇特徴: ・MBB出身者の社長が立ち上げた戦略コンサルティングファーム ・優秀なメンバーの中で働ける(MBB等の外資戦略出身者中心) ・給与が高水準(MBBの2倍の報酬水準、上場を目指しておりSO付与検討有) ・WLBは外資戦略コンサルより良い◎ ◆給与: ・アソシエイト(想定年収:850万円+) ・コンサルタント(想定年収:1,200万円+) ・シニアコンサルタント(想定年収:2,000万円+) ・マネージャー(想定年収:3,000万円+) ・シニアマネージャー(想定年収:5,000万円+) ※上場を目指しており、マネジャー以上に関してはSO付与

    求める能力・経験

    コンサルティングファーム経験者 大卒以上

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【会社名】NCR Commerce Japan  【事業内容】小売業向け決済端末、販売管理システム、セルフレジなど 【企業概要】 米本社1884年設立、日本オフィス1920年設立 【募集ポジション】技術営業、プロダクトマネジメント 【担当サービス】小売業向け決済ソリューション 【オフィス】茅場町 今回ご紹介するのは、キャッシュレジスターを1884年から販売しているNCRの技術営業・プロダクトマネジメントの求人を紹介いたします。 日本においても100年以上の決済ソリューション販売の歴史を持っており、大変安定した外資系企業です。 ➀技術営業はハードウェア、ソフトウェア、マネージドサービスを組み合わせて顧客にソリューションを提案、➁プロダクトマネージャーは新商品のローンチに向けたローカライゼーションをご担当いただきます。 どちらも営業部署と技術部署の間に立って架け橋となるポジションですので、コーディングスキルなどは必要ありません。   ➀技術営業 【業務内容】アカウントエグゼクティブとともに既存顧客にソリューションを販売 【担当プロダクト】マネージドサービス、メンテナンスサービス、アプリ開発など 【マネジメント】なし、担当部長レベルのポジション 【必須スキル】英語(技術系との社内コミュニケーション)        ペイメントまたはクラウドを活用したソリューションの提供         決済ソリューションに関する知識・理解        ※コーディングなどの技術スキルは必要ありません 【給与レンジ】~1500万円程度(60:40) 【KPI】サービスレベニューなどが中心となる予定 ➁プロダクトマネージャー 【業務内容】米本社の新商品を日本市場でローンチするためのローカライゼーション 【担当プロダクト】売上管理システム、レジスターなど 【マネジメント】なし 【必須スキル】英語(技術系との社内コミュニケーション)        ソフトウェアの経験        プリセールス、SE、エンジニアの技術寄りの経験        ※コーディングなどの技術スキルは必要ありません 【給与レンジ】~1500万円程度(85:15) 【KPI】新商品をスムーズに日本でローンチさせるためのいくつかの指標

    求める能力・経験

    ペイメントまたはクラウドを活用したソリューションの提供  決済ソリューションに関する知識・理解 ソフトウェアの経験 プリセールス、SE、エンジニアの技術寄りの経験

    事業内容

    -