RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

コーポレートスタッフの求人一覧

49,207

  • エージェント求人

    日本特殊陶業法務リーダー候補

    700~950

    • 国内M&A対応
    • 海外M&A
    • 契約書作成
    • 契約交渉
    • M&A対応
    日本特殊陶業株式会社愛知県名古屋市

    仕事内容

    国内・海外法務業務全般に係わる実務をご担当いただきます。  ・契約書の作成・審査・交渉(国内外)  ・事業部門からの各種法律相談への対応  ・M&A、業務提携等、各種プロジェクトにおける法務対応   (法的なリスク分析やそれに対する対応への提言含む)  ・各種紛争・訴訟対応

    求める能力・経験

    【必須(MUST)】 ・企業内法務部門での実務経験5年程度 ・契約審査や折衝において、独力で対案を検討することができる力 ・英文契約のご経験(和:英=8:2 以上のレベル) ・英語力(読み、書き、論点整理) 【歓迎(WANT)】 ・豊富な英文契約のご経験(和:英=5:5 以上のレベルであれば、より歓迎) ・M&A、業務提携関連の契約経験 ・第三者との調整業務、交渉経験(訴訟調整だけではなく、業務提携先や部門Mgrとの調整など)

    事業内容

    (1)スパークプラグおよび内燃機関用関連品の製造、販売 (2)ニューセラミックおよびその応用商品の製造、販売、その他

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 募集背景・ミッション 現在タイミーでは毎月20名から多い月は40名以上の入社がある急成長中の組織となっております。今後さらなる事業の拡大・組織の成長を想定しているため、急激な組織拡大に対応できる労務機能を整えていくことが課題となります。 また、社員の平均年齢が30歳のタイミーでは産育休を含めたライフイベントの変化等、社員のニーズも多様化しております。そのため、従業員一人ひとりの時間が豊かで働きやすい環境となるように、今までのご経験や知識をもとに事業成長の推進へ貢献してくださる労務メンバーを募集しております。 業務内容としては下記のような労務業務全般とオペレーション業務の効率化や新たな制度構築や仕組みづくりを担当していただきます。 勤怠管理 社会保険手続(各種年次業務含む) 入退社管理 給与計算 このポジションの魅力 労務チームは属人化せず誰でもどこでもできるチームを目指し、担当業務についてはローテーションを適宜回していきます。そのため、幅広い労務経験を積むことが可能ですので、労務の実務経験を積みたい方にとってスキルアップしていただける環境です。 人員拡大に伴い労務機能の効率化や仕組み作りに携わる経験が得られます。これまでのご経験や知識を活かしながら働いていただける環境です。 他部署との横の連携も多く、将来的には総務や人事企画といった周辺領域にも関わることが可能です。 このような方と働きたい 「事業成長を推進する労務」というスタンスにご共感いただける方 未経験業務にも臆せずチャレンジし、前向きにキャッチアップしていくことができる方 法的な観点で会社を保守しながらも、攻めの姿勢で業務を進められる方 ■働き方 リモート勤務可(※原則週3日出社) ■選考フロー 書類選考 ↓ 一次面接(マネージャー) ↓ 最終面接(部長) ※面接は2〜3回を予定(変更となる場合があります)

    求める能力・経験

    必要要件 事業会社の労務業務経験(3年以上) 給与計算、社会保険手続(各種年次業務含む)等の実務経験があり、お任せできる方 上記に加えて、以下いずれかのご経験 1名以上の配下メンバーのピープルマネジメント プロジェクトを推進されたご経験 プロジェクトマネジメントのご経験が望ましい 歓迎要件 以下業務の実務経験がある方 300名以上の事業会社でのご経験、またはBPO経験含め300人以上の労務実務をご経験されたことがある方 IT・WEB業界での勤務経験がある方 社会保険労務士の資格がある方 毎月の10名以上の入退社をご経験されたことがある方 1000名規模の組織での労務実務経験がある方(BPO会社での経験含む) 以下サービスの利用経験がある方 Slack、Notion、SmartHR、HRMOS勤怠IEYASU、MF給与、Google Spread Sheet

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ◼︎仕事概要 経営企画・FP&Aチームのメンバーの一員として、経営上の課題発見・課題解決を推進するとともに、定量的・客観的に事業を捉えてわかりやすく可視化した上で経営層や各事業との議論をリードします。事業の改善・会社の成長に貢献する重要なポジションです。 ◼︎具体的な仕事内容 ・経営企画業務全般 ・目標管理プロセスの設計及び運営 ・複数部門横断でのプロジェクト発足時のPMO業務 等 ・FP&A業務全般 ・事業計画・単年度予算の策定及びモニタリング ・事業計画・単年度予算・昨年度実績と今年度実績及び業績予測との間での差異分析 ・商談パイプラインを基にした売上予測の更新 ・KPIの設定及びモニタリング、KPI状況に応じた対応策の検討及び推進 ・各種数値分析に基づく、経営陣への事業・財務戦略提言 その他、状況や意向に応じて以下の経理チームやコーポレートファイナンス&IRチームの業務も一部分担する機会もあります 補足:プレイドのファイナンス系チームの役割 プレイドにはファイナンス系の部署として「経営管理 / コーポレートファイナンス & IR / 経営企画・FP&A」の3つのチームがあります。それぞれの役割は以下の通りです。 ・経営管理 ー財務・経理業務を担い、財務諸表の作成を行います。 ・コーポレートファイナンス&IR  ー資金調達やM&Aの実務全般を担当し、投資家対応も行います。 ・経営企画・FP&A  ー経営課題の抽出・管理を行い、定量的・定性的な課題解決を推進します。 他2チームの役割が上場企業としては必須であるのに対して、経営企画・FP&Aといった役割は決して必須とは言えませんが、一方でその分析や提言の内容次第では企業成長に大きな影響を与え得る重要なポジションです。私たちプレイドはいわゆるミドル/バックオフィスを担う部署やその所属メンバーを総称してAccelerator (アクセラレーター) と呼んでいますが、経営企画・FP&Aはまさにその名の通り、各事業、ひいてはプレイドという企業全体の成長を加速させる役割であり、知的にチャレンジングでやりがいのある業務です。

    求める能力・経験

    ■応募資格(必須) ▼スキル面 - 財務会計・管理会計に関する知識 - 以下のトピックに関する十分な理解 - 財務3表の繋がり - 会計上の利益や損失とキャッシュフローの差異 - 限界利益や貢献利益等の管理会計上の利益概念 - Excel等の表計算ソフトを用いて、シンプルで他人がレビューしやすい構造のスプレッドシートを素早く作成出来る能力 - PowerPoint等のプレゼンテーションソフトを用いて、スライドのみで自分の主張を正しく伝え、読み手を理解・納得・行動させる能力 ▼経験 - 事業上の課題に対し、関係する複数の当事者の協力を得ながら解決に導いた経験 - 示唆及び明快かつ実行可能な打ち手に繋がる定量分析の経験 ■応募資格(歓迎) ▼スキル面 - 財務モデリング能力 - コーポレートファイナンスに関する知識 - ビジネスレベルの英語力 - スキル志向に応じて海外投資家向けにアプローチや、英語文献での情報収集などもお任せいたします。 ▼経験 - 事業会社での経営企画・FP&A業務の実務経験 - 特に、事業計画や中期経営計画の策定プロセスへ深く関与した経験 - 業務改善 (BPR) の経験 (事業会社側・コンサルティングファーム側いずれでも) - プロフェッショナルファーム (投資銀行・コンサルティングファーム・投資ファンド・各種士業ほか) での昇進経験

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■経理業務 ・月次・四半期・年次決算業務全般 ・連結決算(月次・四半期・通期)※IFRS適用済み ・税務申告、監査法人対応 ・子会社管理担当のサポート ■予算管理業務 ・予算及び着地作成業務 ・KPIを含むグループ全体の数値管理及び分析業務 ■財務業務/その他 ・資金調達、金融機関対応 ・グループIT支援 ・内部統制構築、業務フロー改善 ■組織紹介 ・管理本部は現在、15名程度で組織されており、「管理部」と「人事部」の2つに分かれております。今 後、「連結経理財務部」、「単体経理部」、「人事部」の3つに分かれる予定です。 管理本部はグループ全体の管理業務全般を担っており、垣根を越えて情報の共有や業務の相互サ ポートを行っています。

    求める能力・経験

    *以下いずれかに該当する方 ・事業会社及びそれに類する法人での連結経理実務経験が2年以上ある方 ・会計事務所や監査法人及びそれに類する事務所での実務業務が2年以上ある方

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【FP&A/ファイナンス】国内トップ・コーヒーメーカー/東京本社

    500~800

    • 会計
    • 財務
    • 管理会計
    • ファイナンス
    • 資金計画策定/管理
    UCCジャパン株式会社東京都港区

    仕事内容

    ホールディングスでの財務会計をお願いします。 (経験に応じて財務or管理会計をお願いします。) ●FP&A(グループ連結業績管理/数値分析・経営数値資料作成) ●ファイナンス(資金管理、為替、配当管理等)

    求める能力・経験

    財務会計のご経験3年以上

    事業内容

    コーヒー、紅茶、ココアの輸入並びに加工、販売。 缶コーヒー等の飲料の製造、販売。各種食材の仕入、販売。

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 事業急成長中の東大発AIベンチャーにて、月次・四半期・年次での決算業務から開示など幅広い業務を担当頂きたいと考えております。 事業規模の拡大に伴い新メンバーを募集いたします。 業務内容 ・経理決算業務 ・予算管理 ・開示業務 ・監査法人対応 ・M&Aサポート など

    求める能力・経験

    必要要件(いずれか) ・事業会社での経理実務経験3年以上 ・月次決算の取りまとめ経験 ・開示業務経験 ・監査法人対応(若しくは監査法人勤務)経験 歓迎要件 ・上場準備経験 ・j-sox/内部監査対応経験 ・連結/CF計算書作成経験 ・マネジメント経験 ポジションの魅力 ・事業成長に伴い経理組織も拡大しており、希望とスキルに応じて、幅広い業務を経験する事が可能です。 ・個人の裁量も大きく、スピード感のある事業運営のため、自ら考え、自走できる方には最適な環境です。 ・社内は落ち着いており、互いに助け合う風通しの良い環境です。 ・積極的にM&A・ベンチャー投資等を行っており、やる気に応じて幅広く会計・税務・開示の知識の習得が可能です。

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    Business Analyst

    800~1200

    外資系大手医療機器メーカー東京都港区

    仕事内容

    ・医療機器向け業務アプリケーションパッケージ(Move)の導入・サポート (対象領域:受注〜納品管理、キッティング、在庫管理) ・業務プロセスの分析・改善提案・要件定義 ・ベンダーと連携し、プロセス統合・インターフェース対応を推進 ・データ移行・クレンジング作業のリードとテスト実施 ・カスタマイズ・プログラム変更のテスト ・エンドユーザーサポート(問題解決支援) ・プロジェクトマネジメント・業務改善リード ・他国のBusiness Analystや外部コンサルタントとの協働

    求める能力・経験

    ・受注〜納品管理、在庫管理システムの導入またはサポート経験(3年以上) ・英語でのコミュニケーションスキル ・ビジネスプロセスの設計・改善スキル ・業務要件を技術仕様に落とし込む能力

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 仕事内容 「移動で人を幸せに。」というわたしたちのミッションの下、法務担当者として、正確な法律知識に裏付けとしつつも、リスク、コスト、利益のバランスを意識した付加価値のある提案をしていただける方を募集致します。 【具体的な業務内容】 新規事業やサービスに関する法的課題の解決 契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー 弁護士、弁理士などの専門家との折衝 コンプライアンス推進の企画立案、推進 トラブル/訴訟対応 規程整備

    求める能力・経験

    【必須スキル】 民商法に関する基礎知識があること(国内の大学の法学部卒または司法試験短答式合格以上) 自律的・主体的に業務遂行し、複数の案件を正確かつスピーディに処理できること。 指導者の下での事業会社での法務経験5年以上 1から論理の組み立て、契約書のドラフトができる方 【歓迎スキル】 プロジェクトマネジメント経験 コンプライアンス業務企画立案経験 【求める人物像】 課題に対して解決策を考え、自ら実行しやり切ることができる方 未整備な発展途上の状況も楽しみながら業務遂行いただける方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【仕事内容詳細】 ・採用戦略の立案から実行、効果検証までの一連のプロセスを担当(主に中途採用を担当) ・採用要件設計、母集団形成戦略と具体施策の設計・企画 ・役員及び社内からの採用ニーズに対する提案と打合せ、報告、調整対応 ・採用エージェントやそのほかパートナー企業との打ち合わせ対応 ・ダイレクトリクルーティング ・書類選考/面接/進捗管理

    求める能力・経験

    ■必須スキル: 下記いずれかの経験 ・事業会社での中途採用経験2年以上 ・人材紹介会社での中途領域のCA・RA経験2年以上 ■歓迎スキル: ・英語初級以上 ■求める人物像: ・自ら積極的に実行、学習するスタンスを持ち、最後まであきらめず、立ち向かうことができる方 ・新規性や抽象度の高いミッションを楽しめる方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    国内民間企業初のロケット宇宙空間到達を達成。ロケットの開発・製造などの宇宙インフラ構築を行う。 ■募集背景 世界各国の宇宙関連企業が、政府と協調して技術開発・商業化を進めている中で、政府との連携が経営の重要課題であり、経営戦略と政府渉外は一体不可分の関係にあります。 そのため、特に当社では、経営企画グループが政府渉外業務を担う体制となっており、近年の案件拡大に伴い、その重要性はさらに高まっています。 現在、1兆円規模の宇宙戦略基金の設置をはじめ、政府が宇宙関連施策を強化していることを背景に、当社でも政府渉外に関する業務が急速に増加し、経営企画グループの役割がより戦略的な領域へと広がっているため、さらなる体制強化を進めたいと考えています。 ■仕事内容 経営企画グループのメンバーとして、下記の業務を経営陣やグループリーダーと連携しながら裁量を持って進めていただきます。 ①経営戦略立案 ・中長期経営計画の策定・推進 ・事業戦略・戦術の立案と実行 ・市場動向・競合分析に基づくレポート作成 ・顧客ニーズ・技術トレンドの調査と事業戦略への反映 ・事業計画・年度予算の策定および進捗管理 ・部門間の連携強化と業務プロセス最適化 ・経営会議向け資料の作成 ②政府渉外 ・官公庁向けプレゼンテーション・提案資料の作成 ・政府関係者とのネットワーキング・渉外活動への同行 ・政府・自治体の施策や支援制度の調査 ・関連法令や規制の改正情報のモニタリング

    求める能力・経験

    ■必須スキル 下記の内、いずれかのご経験をお持ちの方 ・戦略 / 総合コンサルティングファームでの業務経験 ・シンクタンクでの業務経験 ・総合商社において、事業会社へ出向し経営支援や事業推進に従事した経験 ・PL設計などの経営企画や事業開発としてのご経験 ・行政機関での政策立案経験 ■歓迎スキル ・ディープテックビジネスに関する知見 ・大規模プロジェクト・マネージメント経験 ・宇宙開発産業に関わる初歩的知識あるいは学習意欲 ・事業投資、M&Aの知見 ■求める人物像 ・自ら課題を発見し、課題解決に向けてやり切ることができる方 ・新しい知識を学び続けられる方 ・全体志向を持って、相手を尊重し成果をあげることができる方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【業務内容】 医療法人栄寿会にて天満病院グループの人事担当をお願いします。 *グループ全職員の入社後教育や研修の実施 *入退社時の書類作成 *社会保険などの書類作成 *就業規則・各種規定の改定に関する書類作成 *各部署の管理者や職員との面談による職場環境改善・提案など *労務管理(勤怠管理・給与計算など) *年末調整などの人事労務 *各種助成金の申請 *新卒・中途採用における業務 *面接・説明会など求職職者対応 ※変更の範囲:会社の定める範囲 【部門人員数】 6名体制(20代~50代活躍中)

    求める能力・経験

    *パソコン基本操作(Excel・Word・PowerPoint) *教育・採用・労務いずれかの経験 *普通自動車免許(AT限定可) *高卒以上

    事業内容

    *医療業 *介護保険施設事業 *介護保険居宅サービス事業

  • 企業ダイレクト

    【東京】知財(経営/事業/技術戦略強化)※知財経験者歓迎

    550~1000

    本田技研工業株式会社東京都港区

    仕事内容

    知財の専門性を活かした分析を通じて、Hondaの将来を左右する経営・事業・技術戦略の策定および実行を支援することで、Hondaの競争力向上に向けて重要な役割を担います。 ■知財の専門性を活かした分析を通じ、経営・事業・技術戦略の策定および実行を支援します。 ■社内の戦略企画部門と連携し、会社が直面する課題を正しく捉え、客観的かつ説得力のある分析をもとに、企業経営にポジティブな影響を与えることを目指します。 ※メンバーのチャレンジを歓迎し、挑戦を後押しする前向きな風土です。

    求める能力・経験

    【必須】IPランドスケープなどの知財分析業務経験 ※事業会社・コンサルなど出身会社は不問 【歓迎】■経営戦略・事業戦略立案経験 ■生成AIを用いた分析業務経験 【やりがい】 ■多様な技術領域を持つHondaだからこそ、幅広い業界に関する知見を深めることができ、Hondaの最先端技術にいち早く触れることができる ■自らの発想力を活かして主体的に業務を進める環境のため、クリエイティブな思考力が自然と養われる ■現場を訪問し、実際に最新技術を自分の目で確かめることができる

    事業内容

    ■二輪車、四輪車、パワープロダクツ ■2020年度販売台数全世界累計2,529万台(二輪1,513万台,四輪454万台,汎用562万台)

  • 仕事内容

    ●業務内容 グループにおいて、労政担当と企画担当に分かれており、今回は下記労政業務をご担当いただきます。下記業務内容のいずれかを適正を見ながらお任せし、ゆくゆくは幅広く労政業務をご経験いただきます。 人事関連制度や就業規則の策定・管理(国内関係会社への展開等を含む)、就業管理や風土改革に関する施策展開、コンプライアンス管理、労働組合対応窓口 等 ●具体的には ・人事関連制度の新設・改善に関する立案・実行 ・労働協約、就業規則の管理や改定(労働組合との交渉含む) ・労働時間管理および関連施策の立案・実行 ・三菱電機で実施する人事関連施策の関係会社への展開 ・労働関連法におけるコンプライアンス管理(管理体制構築、発生予防等) ●業務の魅力 ・社内で人事部門の役割がますます重要になる中、三菱電機全社に影響を与える人事制度・施策の立案ができる。 ・多種多様な事業を保有し、関係会社も国内外に多数ある中で幅広い労政企画業務を経験できる。(家電から宇宙まで12の事業分野で財務基盤も安定的にグローバルに展開していく企業です) ・従業員の働きがいや働きやすさの向上に貢献できる ●採用背景 三菱電機の持続的な成長を実現する原動力は”人”であるという考えの下、経営戦略実現に貢献する様々な人事関連施策の展開を行っています。グローバル人財部労政企画グループでは、多様・多才な人財が主体的に挑戦し続け、いきいきと働くことができる環境を構築するために、既存制度の見直しや新しい制度立案・策定を行っています。 特に、事業環境が大きく変化する中、将来の成長に必要な人事関連施策を、社内外の変化を的確にとらえ、新しくかつ柔軟な発想で実行することが重要であり、過去の風習風土にとらわれない施策の立案・策定に挑戦しています。 そのような中、弊社の現状制度に対し、問題意識、課題意識を持ち、新しい目線で取り組んで頂ける人材を外部に求めております。人事部門の役割が、ますます重要になる中、各種施策をより一層加速させるために、共に働いていただける方を募集いたします。 ●組織のミッション ・グローバル人財統括部基本理念 「たゆまぬ技術革新と限りない創造力により、活力とゆとりある社会の実現に貢献する」企業理念のもと、人財統括部は、その「原動力は人である」との原点に立ち、「人と共に成長し、人財の力で未来を拓く」ことをワンチームで体現する。 ・労政企画グループ基本方針 グローバル人財統括部基本理念に基づき人財戦略を実行するとともに、多様・多彩な人材がいきいきと働ける人事制度、組織風土、職場環境の構築に貢献する。 ●キャリアステップイメージ 数年(人により期間は前後します)は、労政企画グループで労政企画業務を経験していただき、その後は他の製作所、支社等へのローテーションがあります。その後も、数年毎にローテーションが行われる中で、様々な経験を積んで頂き、人事総務のスペシャリストを目指すことができます。

    求める能力・経験

    ●必須経験 コーポレートまたは事業所における人事労政経験5年以上お持ちの方 ●歓迎要件 ・労政業務における、労働組合との折衝経験お持ちの方 ・労働関連法(特に労働基準法)に関する知識を保有している方 ・自ら主体的に制度や施策の企画を進めた経験があり、会社全体の経営に貢献したい方 ・長期的に人事総務のキャリアを積み、スペシャリストを目指したい方

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【 採用・広報・マーケティング/東京勤務 】完全週休2日/東証グロース上場/20~40代活躍

    300~450

    • 広報
    • 新卒採用
    • 中途採用
    株式会社アールプランナー東京都新宿区

    仕事内容

    新卒・中途での採用活動、また広報・マーケティング業務など幅広くご活躍頂けます。 ※前職のご経験を考慮し業務内容を決定いたします。 <採用(新卒/中途)> 新卒および中途採用の一連のプロセスを担当。イベントの出展・運営、募集要項の作成、求人媒体への掲載、応募者の書類選考、面接の調整、内定者へのフォローアップなど、多岐にわたる採用活動および育成を担当致します。 <広報・マーケティング> ブランドイメージやメッセージを効果的に発信するための広報業務です。ホームページの管理や新店舗に関わるプレスリリースなどの情報発信。またSNS発信やウェブサイト、雑誌などの最適化を行い、ターゲット市場に対する効果的な広報活動および反響獲得に関する業務を担当していただきます。

    求める能力・経験

    ▶業界経験者歓迎 ▶採用・育成業務のご経験のある方歓迎。 ▶広報・マーケティングのご経験のある方歓迎。 ▶学歴不問

    事業内容

    注文住宅 分譲住宅 不動産売買仲介 リフォーム・リノベーション エクステリア

  • 仕事内容

    ◆業務内容 グループ全体(海外含む)の労働安全衛生・環境マネジメントシステムの 構築と維持・改善に関わる以下の業務をお願いします。 1)労働安全衛生・環境マネジメント活動の企画・実施 (活動方針策定、ISO45001/14001認証維持管理、業務品質活動など) 2)労働安全衛生・環境に関する啓蒙活動 (重要性を再認識させるための活動の企画・実施) 3)不適合事例の分析や、分析結果に基づく未然防止活動立案・推進 4)指標データを収集・分析し、改善施策を立案・推進 5)内部監査の実施と是正勧告 6)法規制の調査(主として国内法)とその要求事項に応じた対応方針策定・周知。

    求める能力・経験

    ◆応募要件 【必須】     ・ISO14001環境マネジメント規格に準じた環境監査の業務経験があり、  国内の主要な環境法規制に関する知識がある方。 ・英語による実践的コミュニケーションができる方 (英語での会議や、監査が可能なレベル。TOEICの目安は700点) 以下、リーダークラスのみ必須(メンバークラスは不問) ・環境または労働安全衛生監査チームリーダー、あるいは業務改革など、  プロジェクトリーダーとしての経験がある方 ・ISO45001規格に準じた労働安全衛生監査経験があり、  国内の主要な労働安全衛生法規制の知識のある方。 【歓迎】 ・ISO9001品質マネジメント規格に基づく監査経験・知識・スキル。 ・ISO14001/45001/9001いずれかの監査員資格 ・海外子会社に対する統制業務の経験  (労働安全衛生や環境に関するグローバルルールの周知・展開、監査など) ・海外赴任・留学など海外環境での業務経験。 【人物像】 ・主体性をもち、セルフリーダ―シップを発揮できる自律的な方。 ・周りに影響力を与え巻き込むことが出来る方。 ・課題を自ら設定し、周りと協調して解決をされた経験のある方。 ◆外国語 ・英会話:専門会話・Q&A実施可能 ・英文:ビジネス文書可能 ・TOEIC:700点以上 目安のため必達ではない

    事業内容

    国内最大手のプロセス制御機器メーカーです。 計測・制御・情報の分野で、お客様の生産性向上とビジネス変革を支援するための 様々なソリューションを提供し、産業界のみならず、広く社会に貢献しています。

  • エージェント求人

    【日本最大の総合電機メーカー|日立製作所】日立のWeb3新事業を担う/Web3×金融 事業開発職

    500~700

    • PC/Web
    • プロジェクト
    • PoC
    • 分散
    • 顧客説明
    • ブロックチェーン
    • 検証
    • 開発
    株式会社日立製作所東京都千代田区

    仕事内容

    ■仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓Web3技術を活用した戦略策定支援  ・分散型IDやNFTなどの応用可能性調査 ✓実証支援~顧客協創によるPoC推進  ・技術検証とビジネス設計を並行実施 ✓業種横断の新ソリューション企画推進  ・文書化・戦略整理・顧客説明対応 ■プロジェクト一例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓分散型IDを用いた本人認証実証支援 ✓NFTトークンによる金融商品設計案 ✓業種横断型ブロックチェーン連携検討

    求める能力・経験

    ■求める人物像 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓開発上流~設計経験3年以上  ・アプリ開発経験でも可(ブロックチェーン不問) ✓技術×ビジネスに興味がある方  ・Web3の社会実装に関心のある方 ✓論理的思考・協業推進スキルがある方  ・顧客と共に価値を創る意識のある方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ・事業戦略・人事戦略に基づいた要員計画の策定、管理 ・要員計画に沿った新卒・キャリア採用戦術の立案・実行 ・配属部門、RPOと連携したダイレクトスカウト、イベント、広告宣伝、ウエブサイト等の各種施策の企画・運営 ・新規採用者の定着と活躍に向けた各種施策の立案・運営 ・シェアードサービス会社連携での新卒向けインターンシップの企画運営 ・総勢3名の採用チームリーダーとしてタスク管理、経営報告 ヤマハ発動機のマリン事業が取り扱う船外機、ボート、水上オートバイは、世界シェアトップクラスのヤマハ発動機を支える主力事業であり、現在の中期経営計画でもコア事業として大規模な投資・人員増強を進めています。 マリン人財戦略部は事業経営者の参謀として人事戦略立案、採用、教育、異動配置、人事制度企画運営、組織設計、組織風土醸成等の幅広い業務を取り扱う事業専属のHRBPです。 まずはチームリーダーとして新卒・キャリア採用業務と入社後のオンボーディング施策を担っていただき、将来的には管理職として幅広い人事分野で活躍いただける方を募集します。

    求める能力・経験

    ・事業会社での採用業務経験 もしくは 人材紹介会社でのリクルーティングアドバイザー、RPO業務経験者(必須) ・普通自動車免許(必須) ・小型船舶免許(あれば尚良) ・キャリアコンサルタント資格(あれば尚良) ・TOEIC 500点以上(あれば尚良)

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【Simplex|コーポレートIT】自社IT強化中核メンバーへ/上流から支援するDX推進ポジション

    700~900

    • ネットワーク
    • ネットワーク設計
    • プロジェクト
    • AWS
    • 運用設計
    • 開発
    • クラウド
    • 導入支援
    • 検証
    • Linux
    シンプレクス・ホールディングス株式会社東京都港区

    仕事内容

    ■仕事内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓社内ITインフラの運用・改善業務  ・NW、AD、仮想環境など幅広く担当 ✓セキュリティ対応・運用設計推進  ・WSUS、PowerShell等も活用可 ✓社内IT施策の設計・実行まで関与  ・利用者支援も含む総合ポジション ■プロジェクト一例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓新拠点ネットワーク設計・導入支援 ✓クラウドサービスの統合導入推進 ✓社内業務自動化に向けた検証~構築

    求める能力・経験

    ■求める人物像 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✓ネットワーク/サーバの運用経験者  ・FW/LB/AD/Linux等の経験者歓迎 ✓インフラから業務改善に興味のある方  ・クラウドや自動化に関心の高い方 ✓誠実に自律的に改善へ取り組める方  ・柔軟にチームで動ける方を歓迎

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【会社概要】 アンドパッドは、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を開発、提供しています。 2016年に提供を開始し、利用企業数18万社、ユーザー数46万人を超え、業界シェアNo.1 *の プロダクトにまで成長しています。 2022年には、シリーズDラウンドにて世界最大級の機関投資家を含む投資家陣から 総額122億円の資金調達を行っており、建築・建設業界の圧倒的なプラットフォーマーとして、 SaaS事業のさらなる成長や新規事業開発に積極投資をしています。 【今後の展望】 建設産業:50兆円 業者数:50万社以上 従業員:500万人 建設産業は日本で2番目に大きな産業で、すべての業者と従事者が ANDPADをプラットフォームとして活用できる可能性を秘めています。 →契約社数はリリースから数年で2,700社を突破 →ユーザー数は17万人を突破、海外のトップSaaSサービスと比較しても遜色ないスピード感で成長を続けています 『募集背景』 建築・建設業の「幸せを築く人を、幸せに。」というミッションを実現するため、事業成長をさらに促進していく予定です。 そのための大規模な資金調達も完了し、ワンステージ上に飛躍するために、 M&A等を通じたグループ経営への移行や事業成長に伴う会社規模拡大・複数の新規事業創出など多くの変化が伴う変革期であり、将来に向けたコーポレート機能の拡充を見据えていく必要があります。 拡大フェーズである当社は、直近1年間で100名以上の新たなメンバーを迎え、現在社員数698名(2025年1月1日時点)で活動をしています。そのため、総務としての定常業務以外に各拠点のオフィス移転に関わる プロジェクトやファシリティ整備、インナーコミュニケーションへの取り組みなど、 組織の成長スピードに対して伴走できるよう環境をハード/ソフトの両面から取り組んでいく必要があります。 そのために、役割範囲を限定せずに組織の成長スピードを支えていくことに熱量を注いでいける総務メンバーを増員募集します。 【仕事内容】 日常は定常業務がメインですが、コーポレートメンバーとしてよりよい会社/オフィスにしていくための ルール作りやガイドライン整備等、積極的にご提案いただき、ハード/ソフトの両面から、 より活気ある会社づくりを目指していただくことをお任せしていきます。 【具体的な業務内容】 ハード面の業務 オフィス環境の運営(備品管理・整理整頓・郵送/電話/来客対応など)の運営 オフィス改装や移転に伴う環境整備(年に数回出張あり) 社内の環境整備、備品管理 社内制度の創設、改変、運用 備品発注等の購買機能の強化、在庫管理 外部取引業者(配送業者やオフィス内管理業者等)の選定  ソフト面の業務 会社行事やイベントの企画・運営サポート よりよい会社/オフィスにしていくためのルール作りやガイドライン整備 上記のような業務をご経験・スキルに応じてご担当いただきます。 その他、日々発生する業務をチームメンバーと協力して推進して頂きます。 業務は多岐に渡り、ルールを作るところから始まるケースも多いので、主体性が求められます。 【入社後の流れ】 ご入社後、まずはキャッチアップを目的として、主にハード面のファシリティに関わるオペレーション業務を担当いただきます。 目安としてご入社2~3か月目から、徐々にオフィス改装/移転のプロジェクトや、 ファシリティ改善、インナーコミュニケーションに関わる取り組みなどの業務に参画いただくことを想定しています。 PRポイント 複数回にわたる資金調達や、ANDPADのシェア拡大、多くの新規事業が短期間で急成長中の組織だからこそ 、組織拡大のスピード感に多方面から触れる機会のある環境です。 新しい挑戦に連続的に取り組むことができるため、定常業務だけでなく、 様々な総務業務にオーナーシップをもって携わることが可能です。 経営陣や各部門の責任者と距離が近い組織のため、会社の全体方針を見据えながら日々の業務遂行に取り組むことができます。 会社全体として新たな取り組みに前向きなため、社内の多くのステークホルダーと 関わりながら業務遂行をしていく機会があります。 事業内容と今後の事業展開 クラウド型建設プロジェクト管理サービスの開発・販売

    求める能力・経験

    応募必須条件 ・基本的なPCスキル(Word,Excel,Powerpoint,Google Driveなど) →スライドの作成や簡単な関数を使用できることを想定しています。 ・新たなルールづくりやフローの検討 ・社内外のイベント企画・運営など、定常業務以外の取り組みに携わったことがある方 ※人柄を重視しております。 総務未経験でも人と接することやマルチタスクが得意な方大歓迎です! ※年に数回、オフィス移転プロジェクトに関わる出張が発生することを想定しています。 『歓迎スキル/経験』 ベンチャーやメガベンチャーなど、スピード感を求められる環境下でのコーポレート系職種のご経験(100名以上規模が望ましい) 学生時代にベンチャー企業でインタ-ンをしてきたご経験 営業事務などの他者サポート実務経験 社内環境整備や社内イベントに関わる業務経験をお持ちの方 『活躍できる人物像』 当社ミッション、ビジョンに共感し、自身も会社と共に成長していきたい気持ちのある方 待ちの姿勢ではなく、自ら仕事を創る意識を持つ方 ベンチャー、スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 サポートや他者貢献にやりがいを感じ、思考が前向きである方 人と接することが好きな方 業務専門性に閉じることなく何でもやるマインドを持っている方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【リスク管理業務】 ・セキュリティリスクマネジメントの推進  └当社およびグループ会社の情報システム・OT環境に対するリスクアセスメントの実施  └特定されたリスクに対する低減策の立案・評価・推進  └経営層や各部門へのリスク報告と改善提案の実施 ・セキュリティコンサルティング  └新規システム・サービス導入時のセキュリティレビューの実施  └開発部門やベンダーに対するセキュリティ指導・助言  └社内セキュリティ規程・ガイドラインの整備・見直し 【インシデント対応業務】 ・セキュリティインシデント対応体制の構築と運用 └インシデント対応訓練の企画・実施(サイバー攻撃を想定した机上訓練等) └脅威インテリジェンスの収集・分析による予兆検知の高度化 └インシデント発生時の初動対応、社内外の関係部署との連携・報告・再発防止策の検討 ・制度・規程対応  └情報セキュリティ関連の法令・省令・業界ガイドライン改正への対応  └上記に伴う社内ポリシー・対応マニュアルの更新・徹底

    求める能力・経験

    【必須】 ★経験 サイバーセキュリティ分野での実務を5年以上経験している方 ※業界不問 ★知見 ・セキュリティリスクアセスメントとリスク管理の知識 ・サイバー攻撃手法と防御策に関する知識 ・経営層、社内外のステークホルダーとの調整力、ベンダーや外部専門機関との折衝経験があり、コミュニケーション能力がある方

    事業内容

    大手電力会社 送配電事業

  • エージェント求人

    事務企画

    年収非公開

    農林中央金庫東京都千代田区

    仕事内容

    ・農林中央金庫本体における事務企画および全国JAが利用するリテールバンキングシステムに関する事務のシステム要件定義業務。 ・農林中央金庫本体における事務企画では、伝統的な金融機関業務(預金・貸出・為替・出納等)に関する企画、インターネットバンキング等非対面チャネルにかかる顧客推進資材の企画に加え、全銀ネット等を介した他金融機関との対外決済事務に関する企画等、幅広い業務を担当。 ・JAバンク事務にかかるシステム要件定義業務では、制度対応・効率化等により発生するJAバンク事務の見直しに合わせ、適切なシステム改修を実現するためのシステムユーザの視点での要件定義を担当。

    求める能力・経験

    大手銀行等での事務企画・プロジェクト経験、または大手銀行の金融事務経験のある方 ※ただし、バックオフィス業務のみの経験者は不可

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【人事リーダー候補/和光】Hondaグループ/福利厚生充実/有休取得平均18日

    440~619

    ホンダ開発株式会社埼玉県和光市

    仕事内容

    当社の総務人事リーダー候補として、給与社保や労務、採用などの総務人事業務全般を、ご経験に合わせてお任せいたします。将来的には、人事制度企画やコーポレートガバナンスなどもお任せいたします。 【具体的には】■給与、賞与計算、勤怠管理、社会保険手続き ■労務(就業規則管理、DEI推進、組合折衝、高齢者雇用) ■採用(新卒・中途採用の企画~運用)■社内研修の企画/運営サポート ■福利厚生/各種人事関連規程の企画/運営管理、庶務 ■その他全社委員会の事務局や、人事制度改定のための企画推進、コーポレートガバナンス対応など

    求める能力・経験

    【必須】下記いずれの業務経験を3年以上お持ちの方 ■給与社保の実務経験 ■人事制度企画・運用 ■企業法務 ■内部統制/リスクマネジメント 【魅力】■有給取得実績:年平均18日 取得率100% ■残業時間削減の取り組み:月40時間以内、年間300時間以内になるように組合と各部門上司が管理。定期的にチェックし、上限が超えないように業務負荷の分散等を実施。万が一超えそうな場合は事前に組合に申し入れの上、承認を得る必要あります。 ■連続有給休暇取得制度により、土日を含めて9連休の取得も可能。

    事業内容

    Hondaグループの福利厚生の充実を一手に担う子会社。不動産・建設、保険・厚生サービス、トラベルサービス、ホテル、食堂・喫茶、物品販売等あらゆる面でHondaを支えています。

  • 企業ダイレクト

    《経理/門真市勤務》◎Panasonicグループの木質住宅建材メーカー

    375~600

    パナソニック内装建材株式会社大阪府門真市

    仕事内容

    ■経理業務全般を担当。まずは、仕訳伝票起票、売掛金・買掛金管理、月次決算等からお任せします。3ヶ月~半年を目処に、パナソニックグループの事業概要、取引、経理システムを理解して下さい。 《具体的には》 ・管理会計(月次予算立案、決算分析) ・年次計画策定 ・財務管理 ・法人税申告 ・監査対応 ・事業報告書の作成 ・取締役会、株主総会の運営 他 ◎ゆくゆくは、全国5拠点(群馬/香川/真岡/幸田/兵庫)を束ねていく経理部門の幹部候補としての活躍を期待しています。

    求める能力・経験

    【必須】経理、管理会計に関する基本的な知識を有する方。 【尚可】・事業会社(特に製造業出身者歓迎)での決算業務経験者。 ・予実計画、財務管理、経営企画等に関心がある方。 ◎社内他部門との調整や折衝をしますので、経理に関する知識だけでなく、相手の要望をしっかりと聞いたり論理的に説明をするコミュニケーション能力も求めています。 ◎近い将来の管理職候補を想定していますので、部下を指揮・管理しながら組織の目標達成に向けてマネジメントできる方を歓迎します。 ◎仕事に対して受け身・指示待ちではなく、自ら考え行動に移せる人材を求めております。

    事業内容

    ■玄関収納、内部収納部材、木質床材、掘座卓、床下収納、造作部材、集合住宅用インテリア建材、内装ドア、システム階段の製造