RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

機械/電気/電子製品専門職の求人一覧

47,053

  • エージェント求人

    東京電力×作業ロボットに関わる技術開発

    500~1100

    東京電力ホールディングス株式会社神奈川県横浜市

    仕事内容

    ・廃炉事業における高線量下作業を推進するためのロボット開発

    求める能力・経験

    <必須要件> ロボット工学、機械工学の知識を有する方(ロボット関連社会人経験5年以上) <歓迎要件・いずれかの知識> 電気電子工学、制御プログラミング技術、 センシング技術(カメラ、センサーなどのデータ処理) 産業用ロボット製作経験、システムインテグレータ経験

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【和歌山/2025/2/7(金)18:30_三菱電機・応募意思不問セミナー】

    450~1000

    三菱電機株式会社和歌山県和歌山市

    仕事内容

    ■こちらはご応募を検討頂く上で、まず弊社のことを知って頂く場としての説明会となります。ご参加に際して応募意思・書類提出は不要です。ご希望の方は書類選考無しでご参加可能です。当日は選考はございません お話をお聞きいただきご興味をお持ちいただければ後日弊社求人へご応募ください。※ご応募以降の選考に際しては書類選考から実施させて頂きます。【実施概要】●日時:2025/2/7(金)18:30~●会場:WEBでの実施●コンテンツ・三菱電機について・冷熱システム製作所について・入社後の環境について・質疑応答・今後の流れ※参加予約に係る当社規定や当日参加者人数によっては、ご参加お断りさせていただく事がございます

    求める能力・経験

    【何れか必須】■開発設計、生産技術、品質管理、ソフトウェア、回路設計、部材調達などのなんらかのご経験をお持ちの方 【冷熱システム製作所について】三菱電機の中の空調冷熱基幹工場として、業務用の空調機器・低温機器の開発・製造・販売を行っている製作所です。 売上の割合として、空調機器(エアコン)が多いですが、冷凍サイクル技術を同様に適用している冷熱機器(冷凍機や給湯器など)のラインナップも多く、空調機器同様、冷熱機器など、今後国内外ともに将来性のある事業を担っている製作所です。

    事業内容

    重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売

  • エージェント求人

    第一技術部 電気回路エンジニア/主任(一技-031)

    413~647

    • 電気回路
    • プロジェクト
    • 顧客対応
    • リーダー
    • 開発
    • 主任
    • マネジメント
    • プロジェクトマネジメント
    • 主任/リーダー
    • ハードウェア
    日本アビオニクス株式会社神奈川県横浜市

    仕事内容

    主任(リーダクラス)として入社し、当初は電気回路設計を担当いただきます。開発の設計、製造、試験をメインに担当いただき、当社の開発基準を理解いただきたいと思います。 その後、1年を目途にプロジェクトマネジメントを従事いただくよう育成を進めてまいります。 ・プロジェクト計画策定 ・ハードウェア設計(電気回路) ・顧客対応 ・関係部門との連携と見積作成

    求める能力・経験

    【必須(MUST)】 ・電気設計(回路) ・顧客とのコミュニケーション能力 ・若手への指導経験 【歓迎(WANT)】 ・メーカでの技術職の経験 ・プロジェクトマネジメント経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    第二技術部 電気設計エンジニア/主任

    413~647

    • リーダー
    • 提案
    • プロジェクト
    • マネージャー
    • 品質管理
    • 開発プロジェクト
    • 進捗管理
    • 開発
    • レーダー
    • 戦略提案
    • 事業戦略立案
    • 戦略立案
    • マネジメント
    • プロジェクトマネジメント
    日本アビオニクス株式会社神奈川県横浜市

    仕事内容

    我が国の安全保障を支える、レーダ装置の設計開発プロジェクトにおいて、リーダーとして活躍していただきます。具体的には、レーダ装置の開発における設計業務、プロジェクト進捗管理支援、メンバー指導等が主な業務となります。将来的には、レーダグループの次期マネージャーとして、組織運営や事業戦略立案等、より大きな責任を担うことを期待しています。 -レーダ装置の開発プロジェクトにおける電気設計業務 - 開発プロジェクトの進捗管理、課題管理、品質管理 - 量産品の維持業務(不具合解析、修理対応など) - 顧客との技術的な折衝、提案、見積作成 - チームメンバーへの技術指導、育成

    求める能力・経験

    【必須(MUST)】 - 装置開発の実務経験 - 電気設計の実務経験(ボード、ユニット、ラック) - 日本語での円滑なコミュニケーション能力 - チームワークを重視して業務に取り組める方 【歓迎(WANT)】 - プロジェクトマネジメント経験 - 防衛関連の業務経験 - 品質管理に関する専門知識 - リーダー経験もしくはマネジメント経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【兵庫/加古郡】生産技術/設備導入・改善(化学プロセス機器製造ライン)

    450~850

    株式会社神鋼環境ソリューション兵庫県播磨町

    仕事内容

    【仕事内容】 グラスライニング機器を中心としたプロセス機器製造工場における生産技術職として、 設備導入・改善業務を主として以下の業務に携わっていただきます。 グラスライニングは高度な耐食性と製品の純度が要求される医薬・電材を中心とする化学工業の幅広い分野で使用されています。 当社は世界でも比類なき有数の技術を保持するグラスライニング製品のトップメーカー(国内シェア50%超)です。 ・新規設備導入と既存設備改善(カーボンニュートラルに向けた設備投資計画) ・製造現場DX化による生産性向上 ・R&D(新グラスライニングの開発および新たな製造技術の開発) ※設備保全部門は別部門となります。 【グラスライニングとは】 金属素材にガラスを焼き付けた素材。琺瑯(ホーロー鍋などに使われる素材)と広義では同じです。 高耐食性(特に耐酸性)に優れることから、反応機等の化学工業用機器、醸造用タンクなどに使われます。 構造は、金属素材(鋼)、うわぐすり(ガラス)、これらを接着するしたぐすりとなっています。 【神鋼環境ソリューションのグラスライニング技術】 ガラスは酸に強いがアルカリには弱いというのが一般的な常識です。 神鋼環境ソリューションの技術を用いると、耐酸性だけでなく、耐アルカリ性にも強くなります。 これにより、アルカリ洗浄を行う医療用途にも適した製品を作ることが可能です。 今までグラスライニング製品は、石油化学・樹脂工業などに使用されることが多かったのですが、 現在では医療・電子材料・ファインケミカル分野での需要が高まっています。 (雇い入れ直後)生産技術業務 (変更の範囲)会社の定める範囲

    求める能力・経験

    【必須】 ・工場での生産技術経験がある方 【尚可】 ・機械工学または化学工学系卒の方、もしくは電気系卒の方 ・機械メーカーの工場・設計・研究開発部門の業務経験がある方 ・情報システム関連の知識のある方 ・生産設備の導入、自動化、工場システム化の業務経験がある方

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【兵庫/加古郡】機械設計(産業装置:化学プロセス機器/グラスライニング)

    450~850

    株式会社神鋼環境ソリューション兵庫県播磨町

    仕事内容

    化学・食品・医薬等の業界に向けた、製造プロセスの心臓部となる反応や蒸留、ろ過・乾燥等における各種機器の機器設計業務に従事いただきます。 グラスライニングは高度な耐食性と製品の純度が要求される医薬・電材を中心とする化学工業の幅広い分野で使用されています。 当社は世界でも比類なき有数の技術を保持するグラスライニング製品のトップメーカー(国内シェア50%超)です。 【具体的な業務内容】 ・グラスライニング製:撹拌槽型重合機・反応機、熱交換器、貯槽、ろ過器等 ・耐食金属製:撹拌槽型重合機・反応機、粉体混合・乾燥機、薄膜蒸発機 ・上記製品を組み合わせた小規模プラント設計 ・各製品のスケールダウン・スケールアップテスト及びブラッシュアップ 【開発の流れ】 顧客折衝~設計~生産立ち上げと、社内外とコミュニケーションを重ねながら、 一気通貫で携わっていただきます。 【グラスライニングとは】 金属素材にガラスを焼き付けた素材。琺瑯(ホーロー鍋などに使われる素材)と広義では同じです。 高耐食性(特に耐酸性)に優れることから、反応機等の化学工業用機器、醸造用タンクなどに使われます。 構造は、金属素材(鋼)、うわぐすり(ガラス)、これらを接着するしたぐすりとなっています。 【神鋼環境ソリューションのグラスライニング技術】 ガラスは酸に強いがアルカリには弱いというのが一般的な常識です。 神鋼環境ソリューションの技術を用いると、耐酸性だけでなく、耐アルカリ性にも強くなります。 これにより、アルカリ洗浄を行う医療用途にも適した製品を作ることが可能です。 今までグラスライニング製品は、石油化学・樹脂工業などに使用されることが多かったのですが、 現在では医療・電子材料・ファインケミカル分野での需要が高まっています。 (雇い入れ直後)機械設計業務 (変更の範囲)会社の定める範囲

    求める能力・経験

    【必要】 ・産業装置などなんらかの機械・装置の機械設計業務経験(目安5年以上) 【歓迎】 ・機械・化学工学・材料工学 等の学部・学科卒の方 ・製品を上流から下流まで一貫して携われることに魅力を感じる方 ・生産現場の方々と快活にコミュニケーションを取ることを厭わない方 ・普通自動車運転免許 ・TOEIC450以上

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    [MA] ワイパーシステムズ OES営業

    年収非公開

    • 営業
    • Microsoft Power...
    • プレゼンテーション
    • 営業予算設計
    • 営業戦略策定
    • 営業進捗管理
    ボッシュ株式会社神奈川県横浜市

    仕事内容

    - 新規ビジネスの受注活動 - 売上及びコストと収益性の管理 - 製品ライフサイクルの管理 - グローバル展開する顧客との円滑なコミュニケーション - チームの改善・育成

    求める能力・経験

    ◆ 必須要件 - JOEM顧客との折衝経験 - 対JOEMで新規ビジネス受注の経験 - ビジネス英語レベル(海外とのdailyでのやり取り必須) - 日本語ネイティブレベル、もしくは日本での経験が長い方 - プレゼンテーションスキル - Microsoft Office スキル - 日本での運転免許証 - 前職で2年以上の経験 ◆ あると望ましい経験知識 - 売上・収益などのコマーシャル管理エリアへの理解 - 結果と成果への指向性 - 技術エリアへの理解と親和性 - リーダーシップと起業家精神

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【開発設計(機械設計)】世界トップクラスの精密モータメーカー・100年企業/年間休日126日

    475~715

    • 製品
    • 設計評価
    • 開発
    • モーター
    • プロジェクト
    • リーダー
    • プロジェクトリーダー
    シナノケンシ株式会社長野県上田市

    仕事内容

    高出力モータおよびポンプヘッドの開発・設計・評価業務に従事していただきます。AIサーバ冷却用など需要が高まるポンプ製品に、従来培ってきた小型・軽量・静音のモータ技術を駆使して取り組みます。新規案件の主力メンバーとして自社製品の高付加価値化に向けた組織強化を目的としたポジションで社内の期待も大きなお仕事です。 2024年度に完成した新本社は開放的でコミュニケーションしやすく、ラボも完備しており、開発に必要な環境が整えられています。

    求める能力・経験

    ・ポンプ製品の開発設計経験(特に小型の遠心ポンプ) ・モータ製品の開発設計経験(特にブラシレスDCモータ) ・顧客との仕様すり合わせなどコミュニケーション経験 ・プロジェクトリーダー経験 ・メンバーへの技術指導経験

    事業内容

    シナノケンシ株式会社はグローバルでの認知度向上・一層の製品の普及をしていくために2019年より掲げたコーポレートブランド『ASPINA』の旗印もと躍進を続けています。産業構造の変化を常に感度高く予測し現在では、世界トップクラスの精密モータメーカーに成長しています。様々な業界、例えば、環境・車載・自動化・医療に進出し、直近では新たに宇宙産業にも参入し、進化を続ける企業です。

  • 企業ダイレクト

    【新潟/光学部品の機械設備設計】スマホやカメラに利用される光学部品

    350~550

    日東光器株式会社新潟県見附市

    仕事内容

    当社は光学プリズム・ミラー・フィルター等の平面加工と薄膜コーティング加工で培った技術と品質により、世界中で高い評価を頂いている光学部品メーカーです。当社にて機械設備の設計職をご担当頂きます。 【詳細】■新規設備の設計 ■既存設備の改良や改造、メンテナンス(建物への改変作業は含まれません。) 【対象設備】※製造や計測、超精密加工を行うための設備 ■研削機 ■研磨機 ■多軸加工機(MC) ■蒸着機 ■スパッタ機 ■干渉計 ■洗浄機 【出張】年3.4回程度、約1週間の出張発生(当社工場、静岡、秋田、中国)

    求める能力・経験

    【必須】■機械設計経験 【尚可】■現場(組立)経験 ■CAD経験 ■社内外協力・折衝経験 【当社の魅力】「一貫量産体制」をグローバルに展開する企業として、“業界のオンリーワン”を自負しつつも、決してそれに驕ることなく次世代の先端技術開発に挑み、世界の科学技術の発展と文化的生活の向上に貢献しています。たとえば半導体、液晶パネル、デジタルシネマ、通信、医療、航空宇宙など、当社の製品や技術が貢献している領域はますます広がっています。

    事業内容

    ■光学プリズム・ミラー・フィルターなど精密光学部品の研磨・薄膜コーティング加工、  製造販売

  • エージェント求人

    製品開発(管理職候補)

    450~550

    • 自動車/輸送機器
    • 自動車部品/輸送機器部品
    • 自動車/輸送機械
    • 製品
    • 部品
    • 自動車
    • 自動車部品
    • 開発
    • 効果検証
    • 金型
    • 製品設計
    三乗工業株式会社岡山県総社市

    仕事内容

    性能や生産性など加味した製品の提案、受注後は図面作成、立ち上げ、その後は品質の安定化、生産性向上の業務も担当していただきます。自動車部品生産の技術を活かし、異業界部品の開発も担当していただきます。 ・顧客から引き合いを受け、その製品が防音内装材であれば、防音効果を上げるための材料選定、防音効果検証、試験確認などを行います。 ・製品設計された部品は、生産するために金型設計を行う必要があります。金型設計は基本的には外部へ生産委託しますが、顧客の設計構想を満たすために詳細な型構造の仕様書を作成し、当社の指示に従って金型を製作していただきます。その生産委託先との調整業務を行います。 ・量産立ち上げ後に不良品が発生した場合、その発生原因が設計によるものか、生産によるものなのか等原因究明を行い、良品が生産できるまで各部門と協力し解決していきます。

    求める能力・経験

    【必須】 ・製造業での実務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・製造業の開発業務経験、CADを使った実務経験をお持ちの方

    事業内容

    当社は、三菱自動車・マツダ・トヨタ・ダイハツの主要部品(自動車内装部品)を製造しており、品質や納期厳守等で取引先各社から頼りにされる存在です。EV化が進んでいる自動車業界ですが、当社の取り扱う自動車内装部品はEV車においても必ず必要な部品であり、事業の継続性は強みです。 また、自社製品として独自開発し取り扱っている防音設備のミノリサイレンサーは、TVや新聞等で幾度も取り上げられており、騒音に困られている企業他から大変注目されています。

  • 企業ダイレクト

    【長野/品質管理課長(候補含)】世界トップシェア商材の品質管理

    480~720

    精発ばね工業株式会社長野県長野市

    仕事内容

    製品の検査/工程・不具合等の分析/分析結果を踏まえた工程改善/分析結果を元にした修正・改善の提案と実施/新技術応用の新規品開発/ISO維持・管理・更新業務/配属先メンバーのマネジメントなどをお任せします。 【ポジション】ご経験により主任~課長 【ミッション】お客様のご要望に沿った品質を保てているか、お客様のご要望以上の成果を常に考えトライ&エラーを繰り返し、当社の製品の品質を向上させ、お客様のご要望に応えること。 【やりがい】既存の設備を自社でカスタマイズし、自由な発想で製造技術を構築し、他社では実現出来ない製品開発ができます。

    求める能力・経験

    【必須】■機械/自動車/金属/装置業界における品質管理または品質保証におけるマネジメント経験  【選ばれる理由】他社が「できません」と言ったことを実現してきました。 ばねには規格がありません。お客様が「こういう使い方をしたい、性能はこれで」というような製品をお客様と一緒に創ってきました。 【通勤】長野市街地から離れているため通勤時の渋滞が無い点非常に良いです! 【U/Iターン歓迎】転勤無し&裁量のある働き方でU/Iターンの方が多数在籍。

    事業内容

    【事業内容】1.自動車、通信OA機器、家電用部品としての板材、線材の抜き、曲、巻等の金属塑性加工、2.自動車部品、OA機器等の組立加工、3.金型の設計、製造【取引先】富士フィルムビジネスイノベーション・パナソニック・小糸製作所 等

  • 企業ダイレクト

    【輸送貯蔵容器のプロジェクトエンジニア】神戸製鋼所Gr/年休125日/社宅制度有

    500~730

    トランスニュークリア株式会社東京都港区

    仕事内容

    製品管理、品質管理を行くプロジェクトの上流から下流まで見ていただける方を募集。原子力機器の設計、製造管理、製造検査業務、原子力機器等のメンテナンスをメインとしたプロジェクト推進をお任せ致します。 【具体的には】[業務内容の変更の範囲:当社業務全般] ◆原子力を輸送・貯蔵するためのキャスク付帯製品の設計 ◆製造管理業務から与えられた任務 ◆客先/ベンダーとの調整(専門知識を持ったエンジニアと同行予定) ◆書類作成/製造管理/コスト積算 ◆工程管理/国内、海外との打ち合わせ参加/品質管理

    求める能力・経験

    【必須】■原子力機器やオーダーメイド型の産業機械等の設計経験3年 ■大学卒業程度の英語能力を有し、英語に抵抗なく海外出張に行ける方 ■OUTLOOK, Word, Excel, PowerPointが取り扱える方 【入社後の流れ】 ●基本はOJTになり、ご入社後は3名の部署に配属となりグループリーダーの元で丁寧にご指導を頂けます。 ●法令に関する研修や技術的な研修 ●全社的研修は英会話も行い親会社や神戸製鋼の研修も受けることが出来ます。

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【アシスタントプロジェクトマネージャー】神戸製鋼所Gr/年休125日/社宅制度有

    500~730

    トランスニュークリア株式会社東京都港区

    仕事内容

    放射性物質の安全な輸送と貯蔵のためのソリューションを提供することを目的として設立された同社。放射線燃料の再処理の案件が立ち上がるに際して、アシスタントプロジェクトマネージャーを募集します。 【業務詳細】 ■客先(電力会社がメイン)との打ち合わせ参加、議事進行、メモ作成 ■協力会社との調整業務 ■客先等から提供される図書等情報管理 ■設計承認許認可に関する説明資料の作成及び作成助勢 ■安全解析全般に関する技術的な対応(文献調査、資料作成、チェック) [業務内容の変更の範囲:当社業務全般]

    求める能力・経験

    【必須】■下記いずれかに該当することと(必須2)のいずれも必須の方 1.構造解析、熱解析の経験者(AbaqusもしくはLS-DYNAの使用経験) 2.原子力関連の業務の経験者/3.機器設計の経験者 【必須(2)】下記いずれも該当 ■大卒以上で理系出身か同等の専門性を有されている方 ■ビジネスでの英語活用経験(会話、メール、プレゼンや会議の進行経験がある方)

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【製造職】豊田市◎面接1回◎未経験大歓迎◎平均残業時間20h/月以下

    300~580

    和合精機株式会社愛知県豊田市

    仕事内容

    自動化、省力化生産設備の製造。主要顧客は大手自動車関連企業です。 生産ラインなどで使用される生産設備を顧客ニーズに合わせ、オーダーメイドで製作します。(専用機:一品モノの機械の製作です) 【業務詳細】 毎回異なる仕様の機械を、機械図面をもとに一から組立、動作調整まで仕上げて完成させる仕事です。(自動車生産ラインの自動組付機・組付関連設備・搬送・溶接・産業用ロボット・専用機の製作・開発・組立・設置)また客先に納入済みの生産ラインの多種多様な生産設備のメンテナンスなどもご対応いただきます。※建物の改変を伴う業務は含みません。

    求める能力・経験

    ★★未経験歓迎(お人柄重視の採用を行っています)★★ 【採用背景】 事業拡大に向けた組織強化に伴う採用です。自動車業界は転換期を迎えている中、当社は持ち前の技術力である電動化や自動運転に直結する分野からの需要が継続中です。自社の強みである持ち前の技術力と信頼構築力を武器に、業界に左右されない企業を目指します! ※経験豊富な方を募集しています!

    事業内容

    ■産業用機や装置の設計・製作・産業用機械や装置の改造・改善修理など ■主要取引先としてはトヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、株式会社アイシン、愛知機械工業株式会社、株式会社豊田自動織機、株式会社オティックスなど

  • エージェント求人

    山田コンサルティンググループ

    年収非公開

    • 生産技術
    • 生産管理
    • 品質改善
    山田コンサルティンググループ東京都千代田区, 大阪府大阪市, 鳥取県鳥取市

    仕事内容

    製造業における経営戦略・事業戦略策定の支援やそれを実践する全ての業務内容(製販開管)の最適化と、各々の業務が最大限に機能するような仕組みづくり(経営管理体制)の構築まであらゆる経営課題を サポートして頂きます。

    求める能力・経験

    生産技術

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    TOWA株式会社 半導体製造装置フィールドアプリケーションエンジニア 1836

    500~700

    • 設計評価
    • 開発
    • 構想設計
    • プロジェクトリーダー
    • 導入支援
    • 半導体
    • 物理
    • 電子工学
    TOWA株式会社京都府京都市

    仕事内容

    半導体製造装置のフィールドアプリケーションエンジニア(メカ)として、お客様との密なコニュニケーションを通した技術サポートを担っていただきます。 具体的には、装置の導入支援や生産時のカスタマイズや技術サポートにおいて、技術的なコミュニケーションを通じて得るお客様のニーズや課題を開発部門にフィードバックし、新製品・新機能の提案を行います。お客様と信頼関係を深め、専門知識や折衝能力を高めることで、将来的にはプロジェクトリーダーや技術スペシャリスト、マネージャーとしてご活躍いただけるステージがございます。 ・お客様の工場に設置する半導体製造装置の導入支援 ・お客様のニーズから新しい機能の提案 ・開発部門へのフィードバック ・お客様への技術トレーニングの実施 ※ 研修あり:装置開発部にてメカ設計エンジニアの業務(構想~設計、評価)をメインに遂行いただきながら、装置に関する技術・知識を身に付けていただきます。

    求める能力・経験

    <必須> ・自動機(FA)の知見・設計経験・立ち上げ経験のいずれかをお持ちの方 ・協調性、自主性と責任感があり、チームで成果をあげる働き方に魅力を感じる方 ・技術英語(初級) <歓迎> ・半導体製造装置のフィールドアプリケーションエンジニア経験 ・装置の設置・調整・トラブルシューティング経験 ・機械工学、電気電子工学、物理学等の一般知識 ・技術的な問題解決能力 ・技術英語(中級以上)

    事業内容

    半導体モールディング装置の製造・販売 デファクトスタンダード(業界標準)となった当社技術である「マルチプランジャシステム」の開発から四十年。多くの独自技術が半導体生産の潮流となり、世界的なモノづくり企業として高い評価を獲得してきました。

  • エージェント求人

    【サービスエンジニア】プレス機械・産業器機の安全装置やエリアセンサー等開発製造会社:10779

    400~600

    • メンテナンス
    • 機械設備
    • 点検
    • 産業機械
    • 整備/修理職担当
    • 空調設備メンテナンス
    • ガス設備保全管理
    • ガス設備メンテナンス
    • 配線
    • 制御機器
    • PLC
    • シーケンサー
    • 機材点検
    • 定期点検
    • 設備点検
    • 営業協業
    • スケジュール調整
    • 社内関係者調整
    • 製品仕様説明
    • 顧客説明
    • 空調設備
    • 普通自動車
    • 運用保守
    • プラント
    • 産業機械メンテナンス
    • 設備保守
    • 空調設備保全管理
    レーザー、レーダー、AIカメラなどの安全装置製造・講習会も開催/安全な環境作りに貢献 ※社名非公開埼玉県越谷市

    仕事内容

    ◆OJTをしっかりと行うので安心です ◆経験の浅い方も段階的にステップアップできる環境です 【仕事内容】 産業機械設備用の安全装置設置工事や機械のメンテナンス・点検などを行うフィールドエンジニアの仕事です。 〈仕事の流れ/設置工事の場合〉 ・顧客から受注(設置、メンテナンス各種ご相談) ・顧客窓口を務める同社営業スタッフと打ち合わせ ・工事の準備、工事の日程調整 ・顧客の現場へ訪問 ・設置工事 ・動作確認 ・使用法をクライアントに説明 ※一連の仕事の内容はOJTをしっかり実施しますので、ご安心ください 【配属部門】 同社の点検やサービスを行うチームに配属となります。 【キャリアパスについて】 最初はしっかりとOJTをしながら現場の実務をしっかりと覚えていくことができます。 先輩社員がしっかりとサポートしますので、経験の浅い方も段階的にステップアップできる環境です。 将来的には幹部として活躍していただくチャンスがあります。 【企業の特徴】 ・各種プレス機械や産業機械に取り付ける安全装置、エリアセンサーなどの製造販売会社。安全のための技術開発、システム作りを行っています ・プレス機械に取り付ける安全装置を日本で発明。製品の開発だけでなく取付工事まで一貫して対応可能です ・ヨーロッパでの展示会にて最新技術のノウハウを学び、日本国内での検査に合格できる製品を開発しています ・安全に関する講習会も年間を通して開催、多くの顧客と継続的なお付き合いをしています。安全装置やプレス作業現場の安全についての相談にも応じ、安全な環境作りに貢献しています 〈同社の製品について〉 主にプレス機を中心とした産業機械向けに、レーザー、レーダー、AIカメラなどの安全装置を製造しています。 作業中のオペレーターの手や目を守る装置、危険領域への侵入を防ぐ装置など、作業不可軽減と安全作動性を実現するスイッチなどがあります。 60~70年と寿命の⾧いプレス機械にも、同社の製品は取り付け可能です。

    求める能力・経験

    【必須】 〈資格〉普通自動車免許 【歓迎】 ・プラント機械や産業用機械の保守、点検、修理のご経験がある方 ・空調設備や脱湿装置、ガス精製装置などの運用、保守のご経験がある方 ・電気配線、制御盤、またはPLC(シーケンサ)の知識がある方

    事業内容

    各種プレス機械用安全囲い・安全装置(ガード式・レーザー式・光線式・両手操作式 他)産業機器用安全装置、エリアセンサー、 他 プレス機械特定自主検査及び補修全般(労働大臣登録第労-26号) プレス機械用荷重計、搬送器、その他各種プレス周辺機器 安全講習/安全コンサルティング業務・安全インストラクター業務 ・製品の開発だけでなく取付工事まで一貫して対応可能です ・安全に関する講習会も年間を通して開催、多くの顧客と継続的なお付き合いをしています

  • エージェント求人

    Senior Consultant Product Design and CAD

    600~1200

    • 設計レビュー
    • 開発
    • 製品設計
    • デザイナー
    • コンサルティング業務
    • 製品
    • シニアコンサルタント
    • コンサルタント
    • CATIA
    • 自動車/輸送機器
    • 自動車
    • デザイン
    • プロジェクト
    • 自動車/輸送機械
    • SOLIDWORKS
    • ソフトウェア
    • 分析
    LINFY愛知県名古屋市

    仕事内容

    職務概要: CATIA V5 を使用した製品設計と CAD 自動化を専門とする、高度なスキルを持つシニア コンサルタントを募集しています。CATIA V5 に重点を置いた CAD プロセスの設計と自動化に関する豊富な経験を持つ候補者が理想的です。この役割には、革新的な設計ソリューションを提供し、CAD ワークフローを改善するために、部門横断的なチームと連携することが含まれます。 主な責任: CATIA V5 を使用して複雑な製品の設計と開発を主導します。 CAD プロセスを自動化して、効率と精度を高めます。 エンジニアリング、製造、品質の各チームと連携して、設計の実現可能性と製造可能性を確保します。 ジュニア デザイナーとエンジニアに技術指導とメンターシップを提供します。 設計レビューを実施し、業界標準とベスト プラクティスに準拠していることを確認します。 設計および CAD 関連の問題をトラブルシューティングして解決します。 CAD テクノロジーの最新の進歩を常に把握し、関連する改善を実施します。

    求める能力・経験

    資格: 機械工学、工業デザイン、または関連分野の学士号。 CATIA V5 を使用した製品設計および CAD 自動化の経験が 7 年以上。 CAD 自動化ツールおよびテクニックに関する深い知識。 優れた問題解決および分析スキル。 チーム環境で効果的に作業し、関係者と明確にコミュニケーションできる能力。 他の CAD ソフトウェア (SolidWorks、NX など) の熟練度があれば尚可。 自動車または航空宇宙業界での経験が望ましい。 スキル: CATIA V5 の高度な熟練度。 製品設計の原則と CAD 自動化に関する深い理解。 優れたプロジェクト管理および組織スキル。 ジュニア チーム メンバーを指導およびガイドする能力。 優れたコミュニケーションおよび対人スキル。 特典: 競争力のある給与と業績に基づくボーナス。 包括的な健康およびウェルネス特典。 専門能力開発およびキャリアアップの機会。 協力的で革新的な職場環境。

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    未経験可・夜勤なし【巡回点検業務】水処理施設等の設計施工・運営管理を担う100年企業:10798

    320~450

    • 提案書作成
    • 報告書作成
    • 昼勤/日勤
    • 巡回
    • 設備点検
    • 外部業者手配
    • 工事業者手配
    • 見積もり精査
    • データ/文字入力
    • 機材点検
    • 定期点検
    • 見積もり
    • 見積書作成
    • 設備管理
    • 水処理プラント
    • 上下水道設備保全管理
    • 上下水道
    • 設備保全
    • 設備保守
    • 点検
    • 技術管理
    • 普通自動車
    • 保全業務
    全国300を超える自治体でライフライン施設の導入/大手水メジャー企業のグループ企業 ※社名非公開福島県西郷村

    仕事内容

    ◆業務により直行直帰・リモートワーク可/日勤のみ・夜勤なし/土日祝休み ◆未経験可◎現職の方に業務を教わりながら業務を覚えていただきます ◆世界的総合環境サービス企業のグループ会社/100年の実績にグループ企業の先進的なノウハウを合わせ事業を展開しています 【仕事内容】 西郷村/南会津の下水道施設の運転管理・水質管理及び機器の巡回点検業務を行っていただきます 〈具体的な仕事内容〉 ・施設の設備点検、巡回 (機械やポンプなど設備の作動確認や不具合があった際は現場調査を行い、設備メーカー等を手配します) ・備品の交換、機器の交換などの小規模な工事管理対応 (外注業者への見積聴取や簡単な入札対応、外注業者への作業依頼から現場立合い、安全管理等も行います) ・協力会社人員の管理 ・データの入力、整理、作業報告書作成等 【入社後の働き方】 現職の方に業務を教わりながら業務を覚えていただきます。 【求人のポイント】 ・直行直帰可能 対応現場等のスケジュールにより直行直帰も可能です。 ・リモート勤務相談可能 報告書作成や見積作成、提案書作成時はリモートでの勤務対応も可能です。 ・エリア 羽太地区の排水処理施設をご担当いただきます。 移動に使用する車は社用車を貸与します。 【企業の特徴】 ・創業1917年、100年にわたり日本の水インフラに携わってきたパイオニア企業。水処理施設や汚泥処理施設の設計/施工、運転管理業務、関連する機器や装置を手がけています ・1957年にグループ企業の汚水処理部門を分離し設立。現在は大手水メジャー企業のグループ企業として事業を展開 ・長年培ってきた技術や専門的知見、グループ企業が持つ先進的なノウハウを、日本の社会環境に適した形で組み合わせ、持続可能な水/環境インフラの実現に取り組んでいます ・全国300を超える自治体で、社会を支える大切なライフライン施設の導入を続けています 〈グループ企業について〉 世界中で延べ約1億7,000万人に上水および下水処理サービスを提供し、約5,000ヶ所の浄水処理施設と約3,000ヶ所の汚水処理施設を管理している企業の日本法人。 本拠地はフランスにあり、水・エネルギー・廃棄物事業で世界をリードしている世界的総合環境サービス企業です。 【その他】 転勤:当面ございません

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・高卒以上 【歓迎】 ・浄化槽管理士 ・技術管理士 ・設備の保守、保全の実務経験 ・サービスエンジニアで巡回点検等の業務経験

    事業内容

    ・設計施工、維持管理、運転管理 (上下水道施設、生活排水処理施設、産業廃水処理施設、廃棄物処理施設等) ・機器・装置、薬剤等の開発、製造、販売 ・上記施設/設備の輸出入 *創業1917年、100年にわたり日本の水インフラに携わってきたパイオニア企業 *世界的総合環境サービス企業のグループ会社 *長年培ってきた技術や専門的知見、グループ企業が持つ先進的なノウハウを、日本の社会環境に適した形で組み合わせ、持続可能な水/環境インフラの実現に取り組んでいます

  • 企業ダイレクト

    【回路設計エンジニア】電動化需要を続々獲得している武蔵グループ

    450~700

    武蔵エナジーソリューションズ株式会社山梨県北杜市

    仕事内容

    回路設計チームに属し、HSCモジュール・システムの制御基板開発をご担当いただきます。グループ内のメンバーと共に進めていただきます。 ■新製品の開発、現行製品の改善、コストダウン ■CADを使用し回路設計を行い、協力外注業者に委託し基板製造 ■北米グループ会社で新製品の生産を立ち上げるため、北米と連携した制御基板開発 ■各種装置や測定機を使用し、試作品の検証、試験 ■市場でのトラブルシューティング

    求める能力・経験

    【必須】■ 電子回路、回路系CAD、有識者であり、電気デバイス製品の制御基板の設計開発、CADによる回路設計の経験のある方(3年以上) ■オシロスコープ、マルチメーターなどの測定器の使用経験 ■PCスキル中級(メール、Excel)■ 国内・海外出張可であること 【歓迎】■英文メールを読みこなせるレベルの英語力■充放電機器の使用経験■MATLAB、Simulimkでのシミュレーション経験 ■JIS/ISO/IEC規格に準拠した信頼性試験・環境試験(振動、衝撃、輸送し検討) ◎開発から営業部署まで全社員が同じ敷地内にて業務を行うため、風通しの良さが特徴です。

    事業内容

    ハイブリッドスーパーキャパシタおよび蓄電デバイスに関連する装置の開発・製造・販売

  • エージェント求人

    TOWA株式会社 半導体製造装置フィールドアプリケーションエンジニア 1837

    500~700

    • 製品
    • プロジェクト
    • プロジェクトリーダー
    • 半導体
    • 開発
    • 要件定義
    • 導入支援
    • ソフトウェア
    • C#
    • C++
    • PLC
    • VC++
    TOWA株式会社京都府京都市

    仕事内容

    半導体製造装置のフィールドアプリケーションエンジニア(ソフト)として、お客様に寄り添った技術サポートを担っていただきます。 具体的には、装置の導入支援、技術サポート、技術的なコミュニケーションを通じてお客様のニーズや課題を開発部門にフィードバックし、新製品・新機能の提案を行います。 お客様と信頼関係を深め、専門知識や折衝能力を高めることで、将来的にはプロジェクトリーダーや技術スペシャリスト、マネージャーとしてご活躍いただけるステージがございます。 ・お客様の工場に設置する半導体製造装置の導入支援 ・お客様のニーズから新しい機能の提案 ・開発部門へのフィードバック ・お客様への技術トレーニングの実施 ※ 研修あり:装置開発部にてソフト設計エンジニアの業務(要件定義~設計~テスト)をメインに遂行いただきながら、装置に関する技術・知識を身に付けていただきます。

    求める能力・経験

    <必須> ・自動機(FA)の制御設計・HMI設計・通信ソフトウェア設計いずれかの経験 ・以下いずれかのスキルをお持ちの方    PLCを用いた機械制御設計    C#、.net 、C++、VC 、VB.net 、SEMI規格(SECS/GEM) 、VBA等 ・技術英語(初級) <歓迎> ・半導体製造装置のフィールドアプリケーションエンジニア経験 ・装置の設置・調整・トラブルシューティング経験 ・SECS/GEM, GEM300の通信シナリオの要件定義作成、設計、導入経験 ・機械工学、電気電子工学、物理学等の知識 ・技術的な問題解決能力

    事業内容

    半導体モールディング装置の製造・販売 デファクトスタンダード(業界標準)となった当社技術である「マルチプランジャシステム」の開発から四十年。多くの独自技術が半導体生産の潮流となり、世界的なモノづくり企業として高い評価を獲得してきました。

  • 企業ダイレクト

    燃料電池を活用した定置電源システムの構築(システムインテグレーション)

    650~1000

    本田技研工業株式会社東京都港区

    仕事内容

    当社の開発する燃料電池定置電源(直流)を顧客に提供するにあたり、交流機器と組み合わせた定置電源システムを構築します。電源仕様(交流システム)の提案から納入までのプロセスにおいて、主に技術営業的な とりまとめ業務をお任せします。【具体的に】■燃料電池定置電源に関する顧客要求の把握■顧客要求を実現するためのシステムの要求仕様(回路、通信、制御含)の策定■交流機器サプライヤーからの電気回路図等の設計図の承認■交流機器メーカーなど関連企業を含めた、電源システム(交流システム)提供に向けた業務プロセス(顧客商談~納入まで)の構築 ※建物の改変を伴う業務は含みません

    求める能力・経験

    【いずれか必須】■電源設備図面、配電設備図面を理解できる方 ■顧客と技術的な会話をすることに抵抗感がない方 ※例えば下記のようなご経験をお持ちの方 ・交流機器メーカーにて交流機器の開発 / 設計 / 技術営業等の経験 ・エンジニアリングの経験 ・設備発注者側での電気設計 / 設備設計 / 設備導入 / 設備保全などの経験 【歓迎】■発電機の交流システムインテグレーション業務に携わった経験のある方■電気主任技術者有資格者(三種以上)■電気工事士有資格者(二種以上)

    事業内容

    ■二輪車、四輪車、パワープロダクツ ■2020年度販売台数全世界累計2,529万台(二輪1,513万台,四輪454万台,汎用562万台)

  • 企業ダイレクト

    【静岡/富士宮工場】生産管理職/製造ライン責任者候補 ※異業界歓迎

    700~850

    テルモ株式会社静岡県富士宮市

    仕事内容

    ■生産計画に応じたラインの適正稼働を実現するため、ライン責任者(職長)として安全管理、座学教育、現地リスクアセスメント、労務管理等を担う。品質や設備トラブル対応等の発生時には、即時判断・復元対応を 行い早期のラインの再稼働を実現。■担当ライン:輸液製造ライン(製品:輸液剤)、1ライン100m-150m程【詳細】■既存の生産と設備メンテナンス業務■チームメンバーへの安全管理・製造品質管理の重要性の説明や指導■トラブル発生時の生産復旧ならびに是正対策の立案、実行■業務プロセスやシステムの課題に対する解決策の提案と実行 【採用背景】医薬品製造ラインの新規立上げ・品質管理体制強化のため

    求める能力・経験

    【必須】■製造メーカーでの製造工程業務に1年以上従事したご経験(製造オペレーション/製造管理/設備保守/SQCDに関わる実務)※異業界歓迎【歓迎】製造ラインにおけるリーダー業務のご経験 【魅力】■人々の生命や健康を支える医薬品を製造する仕事に携わるやり甲斐のある仕事。■自分が直接製造した医薬品が医療機関等で医療従事者や患者に届けられ、使用されることを通し、自分自身が医療を通じて社会に貢献していることを実感可能。■医薬品を製造するための基本要件であるGMPや製造設備の自主保全知識・実務など、幅広く習得し、日常業務を通して知識から実践スキルに向上させることが可能。

    事業内容

    ■医療機器・医薬品の製造販売 【事業領域】◎心臓血管(心臓や血管の外科手術や、血管を内側から治療するカテーテル治療向け機器) ◎ホスピタル(病院のベッド周りや自宅治療に使われる機器) ◎血液システム(献血に関する採血、製剤化)など

  • 企業ダイレクト

    【静岡/富士宮工場】生産技能職・生産オペレーター(血液生産部)3交替勤務

    400~600

    テルモ株式会社静岡県富士宮市

    仕事内容

    ■定型的な生産・メンテナンス業務■チームのメンバーへの情報共有、業務遂行に必要な情報伝達■業務遂行に必要な関連知識の習得 ■作業手順、安全規格など、実務面を中心としたアドバイス、サポート 【採用背景】定年退職および生産数量増加に伴い、新たな人財を募集。 既存設備の維持管理や改善活動を通じ、安全/品質/生産性の向上に向けた 生産体制と組織体制強化を目指す。【担当製品】血液バッグ等 【勤務時間】勤務時間:3班3交替職場(・昼勤08:00~16:15・遅勤 16:00~00:15・夜勤00:00~08:15)※生産特勤や工程改善等による工事立会いに伴い長期休暇含め休日出勤の可能性有(1~2回/月)。代休を取得

    求める能力・経験

    【必須】■交替勤務経験■ライン生産経験■製造設備メンテナンス経験 【魅力】■人々の生命や健康を支える医薬品を製造する仕事に携わるやり甲斐のある仕事。■自分が直接製造した医薬品が医療機関等で医療従事者や患者に届けられ、使用されることを通し、自分自身が医療を通じて社会に貢献していることを実感可能。■医薬品を製造するための基本要件であるGMPや製造設備の自主保全知識・実務など、幅広く習得し、日常業務を通して知識から実践スキルに向上させることが可能。

    事業内容

    ■医療機器・医薬品の製造販売 【事業領域】◎心臓血管(心臓や血管の外科手術や、血管を内側から治療するカテーテル治療向け機器) ◎ホスピタル(病院のベッド周りや自宅治療に使われる機器) ◎血液システム(献血に関する採血、製剤化)など

  • 企業ダイレクト

    未経験OK【鹿児島】電気設備保全■日本唯一の金鉱山/転勤無/手厚い福利厚生

    400~700

    住友金属鉱山株式会社鹿児島県伊佐市

    仕事内容

    当社は住友グループの源流事業を継ぐ企業として430年以上の歴史を持つ総合非鉄金属メーカー。今回は商業採掘を行う日本唯一の金鉱山である菱刈鉱山にて、電気設備保全業務を担当します。 【詳細】■主に金の鉱石採掘における、鉱石の積込・運搬~鉱石の破砕・選別~運搬、までの一連の流れに関わる各種電気設備の保守メンテナンスをメインに担当。工事の段取りから各種手配、設備更新、そして引き渡しまでを担当します。また一部、設備の老朽化による、先々を見据えた設備更新の計画も担当いただきます。勉強のためにと早くから成長の機会が与えられます。

    求める能力・経験

    【必須】理系学部ご出身の方【教育】未経験者が着実に知識・経験を積めるような教育カリキュラムをご用意。先輩社員が指導員をつとめ、わからないことはすぐに相談できる体制を整備。【歓迎】電計設備保全業務又は 制御盤・電気盤の設計・製作業務経験【魅力】■転勤なく安定的に業務経験が積めます。また、UIターンの方等、入社時に引っ越しが伴う方については会社規定に基づく引っ越し手当の支給あり。また、年齢制限のない格安の借り上げ社宅・寮(平均9,000円、世帯:平均15,000円)あり。■夏に夜空を見上げると、肉眼でも天の川が見えるほど星が美しく、近くの川に蛍も多く生息しているなど、豊かな自然に恵まれた解放感のある場所。

    事業内容

    ■資源開発 ■非鉄金属製錬業 ■電池材料・機能性材料の製造 他