求人検索

機械/電気/電子製品専門職の求人一覧

48,563

  • エージェント求人

    【大和ハウスで標準採用】プロセス設計/電池メーカー/年間休日127日/年収~800万円

    500~1000

    エリーパワー株式会社神奈川県川崎市

    仕事内容

    生産技術出身の最高技術責任者(CTO)の下、バッテリーR&Dセンター内の生産技術部門にてプロセス設計にご従事いただきます。 具体的には、 ・プロセス設計 ・工程条件の検討 当社は、業界でもいち早くフルオートメーションの電池工場を立ち上げた実績を誇り、フルオートメーション化によって、作業のムラやバラつき、異物の混入を防ぎ、当社製品の強みである「高安全」、「高品質」の実現に大きく貢献しております。 ※定置用電池の自社開発・製造で培ってきた技術力を活かし、四輪・二輪をはじめとするモビリティにも使用可能な電池セルの共同開発を自動車メーカーのスズキ㈱と取り組んでおります。

    求める能力・経験

    生産技術でのプロセス条件検討のご経験

    事業内容

    大型リチウムイオン電池および蓄電システムの開発、製造、販売

  • エージェント求人

    製品設計職

    480~650

    • 自動車/輸送機器
    • 自動車/輸送機械
    • コネクタ
    • 研究開発
    • 製品設計
    • センサ
    • 情報通信
    • 自動車
    • EMI
    • 開発
    • 機械設計
    • 産業機械設計
    • 電装研究開発
    • 太陽光発電装置/部分品製品開発
    I-PEX株式会社東京都町田市

    仕事内容

    当社は20年以上に渡る自動車用部品生産と10年に渡る自動車向けコネクタ開発・販売の経験を活かしてODM設計へと事業範囲を拡大しております。 今後、開発体制の強化を図るため、即戦力として一緒に製品開発を進めていただける方を募集します。 ■業務内容: ODMで受託した自動車に搭載される電装系部品・情報通信系部品の以下製品設計業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・設計業務(3D CADによるモデリング、製図など) ・性能業務(評価試験、解析、レポート作成など) その他にも営業支援としてお客様への補足説明や提案資料作成支援なども一部行います 私達が扱う製品は直接見えませんが自分達の乗る車にも使われる事で社会への貢献も感じられるとてもやりがいがある仕事です。 向上心があり、私達と共に事業の発展を目指す仲間を募集します。 ■当ポジションの魅力 EV化が進む中で新たにリニューアルされる電装系部品・情報通信系部品の設計を担当して頂きます。顧客のニーズに合わせた製品仕様の策定や設計、提案活動、性能評価・試験、解析などの幅広い範囲でご経験を積むことができます。 ■組織構成 17名在籍しております。各メンバーが互いに知識やスキルを共有し意見やアイデアを出し合える環境で、チームで目標を達成する事を重視しています。 ■働き方など: 当部署の平均残業時間は30時間程度となりますが、繁忙期・閑散期により増減がございます。また、休日出勤は原則無し(但し緊急時等を除く)、就業時間に関しては選択就業時間制度(時差出勤制度)を導入しており、定時間(9:00-17:45)の他に7パターン(6:30~12:45スタートの間)から選択頂くことが可能です。 ■当社の特徴: 2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。

    求める能力・経験

    ■必須条件: ・自動車用電装部品の設計・開発経験 ■歓迎条件: ・学生時代、電気系の専攻だった方 ・自動車用部品(インバータ、EMIフィルタ等)の開発設計業務経験者 ・高電圧部品(ジャンクションボックス、充電インレット等)の開発設計業務経験者

    事業内容

    ■事業概要: コネクタ及びエレクトロニクス機構部品事業/自動車電装・関連部品事業/半導体設備及びその他の事業 1963年、I-PEXは精密金型メーカーの「第一精工」として京都に誕生しました。金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の世界初や独自の製品、ソリューションを産み出してきました。I-PEXは、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。

  • エージェント求人

    【兵庫】評価:電池セルの評価解析業務・効率化[加西、西神]

    500~900

    プライム プラネット エナジー&ソリューションズ株式会社兵庫県加西市

    仕事内容

    ■募集背景 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、数年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。 当部署は開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析を担っています(西神/加西/豊田の3拠点で総勢約100名体制)。今後、国内・北米・中国の複数拠点で新ライン立上げを計画しており、業務量も増加するため、評価・解析ニーズを一緒に進めていけるメンバーを求めています。 ■仕事内容 トヨタとパナソニックの電池開発技術を併せ持つ当社にて、開発中の試作電池セルや量産電池セルの評価・解析の実作業をメインに担当いただきます。 <具体的には> 下記のいずれかの領域で、実際の分析機器を用いて評価解析業務を担っていただきます。 その他にも、派遣社員の管理や評価解析の効率化もお任せします。 ・電気特性評価(容量、抵抗、寿命など) ・誤用安全性評価(過充電、過放電、加熱、内部短絡、外部短絡、圧壊など) ・開発や量産立上げに伴う、電池セルや構成部材の分析・解析 ■やりがい ・自身が評価解析したことでできた電池を載せた電動車が、実際に走っている姿を見たときには大きなやりがいを感じることができる。 ・実際の電池に触れ、様々な評価設備や分析機器を用いて、データ取得と解析を行うことで、高度な評価解析技術が身につく。 ・組織、個人の変革と向上意欲が高い。相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境がある。 ■組織構成 当部署には110名(派遣社員含む)が在籍しています。20代~50代の幅広いメンバー構成となっており、「製品をより良くしたい」という意欲をもったメンバーが多く、相談しやすく、教え/学ぶ風土があるため、技術者として成長する環境があります。

    求める能力・経験

    【必須】 ・評価解析の実務経験 ※多くの分析機器の使用経験を持つ方は特に歓迎 【尚可】 ・電池の開発、評価解析経験を有している方 ・化学系専門知識(無機化学、有機化学、高分子化学、電気化学など)のいずれかをお持ちの方(業界経験不問)

    事業内容

    2017年12月、トヨタ自動車とパナソニックは、電動車の中核となる車載用電池の更なる進化および安定供給を実現するための協業の可能性について具体的な検討を開始することに合意。2020年4月にトヨタ自動車×パナソニックが両社の経営資源・リソースを結集し、それぞれの強みを融合することで、業界ナンバーワンの車載用角形電池の実現を目指し創業開始しました。

  • 企業ダイレクト

    【千葉(市川)】安全・品質・生産性管理担当=楽天×日本郵便のEC物流に関わる=

    400~600

    JP楽天ロジスティクス株式会社千葉県市川市

    仕事内容

    ■JP楽天ロジスティクスの物流拠点である楽天フルフィルメントセンターの安全・品質・生産性管理業務全般を担って頂きます。 【業務例】 ・各作業工程/設備の安全性向上の為の予防措置・再発防止・教育・5S活動等一連の安全管理プロセスの構築 ・各物流拠点の防火管理活動リード ・出荷品/在庫品の品質維持・向上、在庫管理精度向上の為の仕組化 ・継続的改善活動による無駄の排除・生産性向上、プロセスの最適化 ※他拠点への出張も発生いたします。

    求める能力・経験

    【必須】・ビジネスレベルのOAスキル(メール、Excel等) ・製造業/物流業での安全管理業務経験 ・製造業/物流業での改善推進業務経験 【尚可】・在庫管理業務経験 ・リーン生産方式知識 ・物流搬送設備知識(コンベヤ、自動倉庫等)

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • 企業ダイレクト

    【東京】安全・品質・生産性管理担当=楽天×日本郵便のEC物流に関わる=

    400~600

    JP楽天ロジスティクス株式会社東京都八王子市

    仕事内容

    ■JP楽天ロジスティクスの物流拠点である楽天フルフィルメントセンターの安全・品質・生産性管理業務全般を担って頂きます。 【業務例】 ・各作業工程/設備の安全性向上の為の予防措置・再発防止・教育・5S活動等一連の安全管理プロセスの構築 ・各物流拠点の防火管理活動リード ・出荷品/在庫品の品質維持・向上、在庫管理精度向上の為の仕組化 ・継続的改善活動による無駄の排除・生産性向上、プロセスの最適化 ※他拠点への出張も発生いたします。

    求める能力・経験

    【必須】・ビジネスレベルのOAスキル(メール、Excel等) ・製造業/物流業での安全管理業務経験 ・製造業/物流業での改善推進業務経験 【尚可】・在庫管理業務経験 ・リーン生産方式知識 ・物流搬送設備知識(コンベヤ、自動倉庫等)

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • エージェント求人

    開発・設計エンジニア(アンテナ・同軸コネクタ)

    450~600

    • モジュール
    • 電気回路
    • 医療機器
    • 回路ブロック検討
    • 回路シミュレーション
    • CD回路設計
    • CPU回路設計
    • DSP回路設計
    • GPU回路設計
    • リレー回路設計
    • 変成器回路設計
    • 抵抗器回路設計
    • 高周波回路設計
    • モジュール設計
    • FPGA
    • デジタル回路設計
    • アナログ回路設計
    • 開発
    I-PEX株式会社東京都町田市

    仕事内容

    ■業務内容: 通信モジュール開発・設計において、電気回路の設計をお任せします。 ※直近の取り組みについて https://www.i-pex.com/ja-jp/library/news/press-release-i-pex-embedded-optical-module-20190801 ■当社の雰囲気: 課長が30代後半、組織の平均年齢も30代前半と比較亭若い組織となっております。 キャリア入社の方においては、バックグラウンド(業界)は様々となっており、異業界からの応募歓迎です! ■将来性について: 製品の一つである、LIGHTPASS(R)光モジュールは、その特性である小型低背、低ノイズ、長距離伝送、高温領域での動作特性などを生かし、様々な環境のアプリケーションで活用されていきます。例えば、LIGHTPASS(R)-EOS 100Gは、小型、高温対応かつノイズ影響が少ないことが重要であるオートクレーブ対応医療機器に向き、LIGHTPASS(R)-EOB II 128Gは、PCle Gen 5対応で大容量伝送機器を連携して使う情報機器、大容量の映像データ処理が必要な放送機器、過酷な環境下の基地局、わずかな軽量化をも追及することが求められる航空機などに最適で、それぞれの使用条件下で最大限その性能を発揮します。

    求める能力・経験

    ■MUST条件 ・アナログ回路設計 ・デジタル回路設計 ・基板レイアウト設計 いずれか ■WANT条件 ・光モジュール、光トランシーバーの設計経験 ・無線モジュール設計経験 ・機器<FPGAボード等>開発経験 ・英語・中国語 いずれかの語学知識 ・各種通信規格の知識 ・電源回路開発経験 ・EMC対策経験 ・高周波高速伝送路開発経験

    事業内容

    ■事業概要: コネクタ及びエレクトロニクス機構部品事業/自動車電装・関連部品事業/半導体設備及びその他の事業 1963年、I-PEXは精密金型メーカーの「第一精工」として京都に誕生しました。金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の世界初や独自の製品、ソリューションを産み出してきました。I-PEXは、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。

  • エージェント求人

    品質保証

    400~600

    • 審査
    • 検査機器調整/検査
    • 審査/回収
    • 電子部品
    • コネクタ
    • 品質改善
    • クレーム対応
    • 製品設計
    • 品質保証
    • 工程設計
    • 品質トラブル顧客対応
    • 品質監査
    • 品質検査
    • 品質分析
    • 品質担保
    • 品質体制企画
    • マネジメント
    • 部品/原料品質監査
    • 部品
    • 電気回路
    • 半導体
    • 開発
    • 物理
    I-PEX株式会社東京都町田市

    仕事内容

    ■業務内容: 製品設計の品質保証として、主に電子部品業界(サーバー、スマホ、PC関連等)向けのコネクタ(接続部品)の電気的・機械的設計保証や生産性検証等をおこなっていただきます。 ■具体的には: ・新規製品の開発段階より設計審査、設計検証に参画し、「製品設計」「工程設計」「過去トラ」の観点でリスク抽出と対策の妥当性確認を行う。 ・新規製品の顧客取り扱いを想定して評価内容の考案 ・工程変更対応業務(変化点に応じた評価項目の抽出) ・新規製品の検査ポイントの指示書作成 ・クレーム対応(主管部門は別にありますが、稀に支援あり) ■組織構成: 男性4名、女性3名の計7名在籍しております。 上流で品質を保証すべく同じ志をもったメンバーで構成された部門になります。新しい取り組みや、会社としても新しい事業領域へ進みつつある環境であり課としても発展段階ですので自分の意見が通り易く業務を通じて共に成長していきやすい職場環境です。 ■仕事のやりがい: コネクタの開発段階から市場リリース迄のプロジェクトに携わりお客様に安心・安全を届ける為に様々な部門と品質改善に向けた協議を行う中で、自身のアイデアや考えを製品設計や工程設計にフィードバックできることで自己成長ややりがいを感じることができます。また業務においてリスク想定が重要事項となりますのでロジカルな思考が身につきます。 ■当社の特徴: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタをつくっています】製品内部に実装される部品が対象のため、一般的には目立ちにくいですが、当社が開発した細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。

    求める能力・経験

    ■MUST条件 ・電気回路の基礎知識のある方 ※信号品質である伝送特性の理解に高校物理レベルの知識が必要になります。電気回路の基礎的な公式の知識があればOKです。 ・電子部品・半導体業界に従事したご経験のある方 ■WANT条件 ・電子部品や半導体部品業界で開発・設計業務、品質保証業務経験のある方 ・開発・設計プロセスと関わりがある業務経験をお持ちの方 ・英語・中国語の語学知識 ・品質マネジメントシステムの知識のある方 ・積極的な方(課題を自ら考え自発的に行動できる方)

    事業内容

    ■事業概要: コネクタ及びエレクトロニクス機構部品事業/自動車電装・関連部品事業/半導体設備及びその他の事業 1963年、I-PEXは精密金型メーカーの「第一精工」として京都に誕生しました。金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の世界初や独自の製品、ソリューションを産み出してきました。I-PEXは、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。

  • エージェント求人

    【住宅メーカー採用台数4年連続No.1】電池メーカー/サービスエンジニア/年収~800万円

    400~800

    エリーパワー株式会社大阪府大阪市

    仕事内容

    出荷台数累計10万台超を誇る当社蓄電システムのメンテナンス業務をご担当いただきます。 ※当社蓄電システムについて 小型・・・オフィス向け(顧客:企業)     アパート向け(顧客:ハウスメーカー、一般ユーザー) 中型・・・住宅家庭向け(顧客:ハウスメーカー、一般ユーザー) 大型・・・工場、自治体向け(顧客:企業、学校、市区町村役所) ※入社後は、主に弊社製品に対する技術的な教育を中心に進めて参ります。  その後は、カスタマーセンターと案件管理システムを使ってのOJTを進めて参ります。 ※土日、夜間の出勤について 土日祝は当番制で、出勤される際は平日に代休を取得いただきます。(月1、2回) 夜間はほとんどございません。

    求める能力・経験

    電気系のサービスエンジニア業務またはメンテナンス等の類似業務のご経験をお持ちの方

    事業内容

    大型リチウムイオン電池および蓄電システムの開発、製造、販売

  • 企業ダイレクト

    未経験OK【千葉】生産技術/機械メンテナンス(EC物流設備)=昇給制度年2回=

    350~500

    JP楽天ロジスティクス株式会社千葉県市川市, 千葉県流山市, 千葉県習志野市

    仕事内容

    ■JP楽天フルフィルメントセンターにて、物流設備や機器の維持管理・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予知保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備稼働に関連するKPIを取得し、具体的な施策を立案し改善すること ・保全計画および予算を立案し、設備の維持管理・向上を遂行すること

    求める能力・経験

    【必須】・工業高校、高等専門学校など工業系学校卒業の方で設備に興味がある方 ・あらゆるタイプのメンバと円滑に業務遂行するためのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・一般的なビジネススキル及びマナーをお持ちの方(コミュニケーション/PCなど) 【尚可】・電気工事士、機械保全技能士、シーケンサー知識など ・製造業や物流業において、現場改善/効率化/省力化などの機器検討/導入/メンテナンス経験 ・稼働状況に応じたスピードある判断力/対応力

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • 企業ダイレクト

    未経験OK【大阪(枚方)】生産技術/機械メンテナンス(EC物流設備)昇給制度年2回

    380~500

    JP楽天ロジスティクス株式会社大阪府枚方市

    仕事内容

    ■JP楽天フルフィルメントセンターにて、物流設備や機器の維持管理・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予知保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備稼働に関連するKPIを取得し、具体的な施策を立案し改善すること ・保全計画および予算を立案し、設備の維持管理・向上を遂行すること

    求める能力・経験

    【必須】・工業高校、高等専門学校など工業系学校卒業の方で設備に興味がある方 ・あらゆるタイプのメンバと円滑に業務遂行するためのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・一般的なビジネススキル及びマナーをお持ちの方(コミュニケーション/PCなど) 【尚可】・電気工事士、機械保全技能士、シーケンサー知識など ・製造業や物流業において、現場改善/効率化/省力化などの機器検討/導入/メンテナンス経験 ・稼働状況に応じたスピードある判断力/対応力

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • エージェント求人

    【茨城】プレス業務(トラクタ)◆年休125日/転勤なし/福利厚生充実/上場企業

    400~550

    • 部品/原料品質監査
    • 検査機器調整/検査
    • リーダー
    • オペレーター
    • 塗装
    • 製品検査
    • 夜勤
    • 板金
    • 品質改善
    • メンテナンス
    • 部品
    • 製品
    • 教育
    • 農業機械
    • 工場
    • 販売
    • 金型
    • 建設機械
    • トラクタ
    • 危険物取扱
    • フォークリフト
    株式会社クボタ茨城県つくばみらい市

    仕事内容

    あなたのスキルを活かして、高品質な製品を世界へ! 安定性抜群、福利厚生充実の環境で活躍してください! 【クボタの働きやすさ】 ■年休125日 ■有給休暇取得率90% ■産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり ■プライム市場企業ならではの充実した福利厚生 ■仕事内容: 筑波工場トラクタ課 板金塗装Gr(全28名構成)にて、トラクタ部品のプレス業務を担当いただきます。 <詳細> ・製品検査業務 ・金型運搬業務 ・設備オペレータ業務 ・金型メンテナンス業務  ■入社後の流れ: 入社後はベテラン作業者からの業務指導を受け、必要な基礎技能教育を1か月程かけて行います。板金プレス工程は原則数名での共同作業となっておりますので、必ず先輩たちと合同のチームで活動しながら、OJTを通じてプレス技能を磨くことができます。 業務に慣れてきた後は、プレス業務のみならず、生産性向上や人材育成、品質改善などの改善活動にも携わっていただき、更なるキャリアアップを目指せる職場です。 ■筑波工場について クボタ筑波工場は、昭和50年に創業を開始。 トラクタ、産業エンジンの生産拠点のひとつであり、国内外の事業拡大を推進する重要な拠点としての役割を担っています。 これまで筑波工場が生産してきたトラクタは累計で200万台、産業用エンジンは累計500万台に達するなど、世界トップクラスの生産能力を誇ります。 ※拠点説明URL※ https://job-gear.net/kubota/about.htm ■配属先部署の役割: 筑波工場トラクタ課では、以下の取組みを進めながら、今後は積極的に新技術を採用することで、環境に配慮したプレス生産体制の構築を目指しています。 ・板金プレス技術追及による外観品質向上 ・新機種生産や可動率向上活動(故障低減、品質) ・KPS改善活動を通じて、原価低減の追及 ・人材育成 ■働き方: (1)8時~16時30分 (2)12時~20時30分の2種類を一定期間ごとに切換えての業務となります。夜勤シフトはございません。年間休日125日に加えて有休も取得しやすく、ワークライフバランスを保って就業可能です。また、筑波工場での採用となり転勤はございません。 ■ポジションのやりがい: 筑波工場はクボタでも収益力が高く、基幹工場としての役割を担っていることから、常に新しい技術・技能を習得できる環境です。また業務に直結する資格については全て会社負担となり、スキルアップするための環境が整っています。さらに職場内での多能工化を図ることで、将来的な職場のリーダー候補になる事が可能です。 変更の範囲:本文参照 ■当社について: ~グローバル売上比率68%、世界に羽ばたくKUBOTAグループ~ 世界120か国以上に事業/販売網を広げ、農業機械・建設機械・エンジンなどの機械製品、水環境ソリューションなど様々な製品/サービスを展開しています。総合機械のグローバルメーカーとして、今後も積極的な海外展開と、より一層多様な顧客への価値提供を続けてまいります。 変更の範囲:当社製造技能職業務全般(会社の経営環境・方針、組織改編等により変更となる場合がございます。)

    求める能力・経験

    <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・板金プレスに関する業務経験 ※担当製品や所属業界は問いません    ■歓迎要件: ・金型に関する知識 ・5t以上の床上操作式クレーン運転技能講習 ・玉掛け作業技能講習 ・フォークリフト運転技能講習 ・危険物取扱免状

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    未経験OK【神奈川】生産技術/機械メンテナンス(EC物流設備)=昇給年2回=

    380~500

    JP楽天ロジスティクス株式会社神奈川県大和市

    仕事内容

    ■JP楽天フルフィルメントセンターにて、物流設備や機器の維持管理・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予知保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備稼働に関連するKPIを取得し、具体的な施策を立案し改善すること ・保全計画および予算を立案し、設備の維持管理・向上を遂行すること

    求める能力・経験

    【必須】・工業高校、高等専門学校など工業系学校卒業の方で設備に興味がある方 ・あらゆるタイプのメンバと円滑に業務遂行するためのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・一般的なビジネススキル及びマナーをお持ちの方(コミュニケーション/PCなど) 【尚可】・電気工事士、機械保全技能士、シーケンサー知識など ・製造業や物流業において、現場改善/効率化/省力化などの機器検討/導入/メンテナンス経験 ・稼働状況に応じたスピードある判断力/対応力

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • エージェント求人

    TIG溶接経験者必見! 残業ほぼ無! 転勤無! 風通し良く働きやすい環境です! 5035

    350~400

    • 主担当
    • 溶接
    株式会社能登石川県金沢市

    仕事内容

    <お勧めポイント!!> ◎TIG溶接を主に行い、少量多品種の生産を行っています。そのため様々な形の溶接に携わることができます。 様々な溶接ができることで純粋に楽しさを体感でき、また溶接技術の習得もできます。 ◎他部署との連携も密に取りながら日々業務改善を行っていただくため、プロジェクトマネジメントスキルやPDCA思考も身についてきます。 【入社後のイメージ!】 QCDを常に念頭に置き製造工程が回っています。 そのため ?残業はコストの増加につながると考えるため、ほぼありません。 時間内できっちりと業務を終えることを良しとし、結果、会社全体の業績の向上が社員に還元されるような制度と文化です。 ?少数精鋭でチームを組んでいるため入社後は即、溶接の主担当となります。 ベンチャー企業のようなスピード感と個人裁量の大きさで、会社とともに大きく成長していける環境を備えています。 【職場の雰囲気】 互いに改善点をオープンにし、生産性の向上を図ることを大切にしています。 そのためには、言われてやるのではなく、自ら気づき、考えること、まずは問題意識をもつことが欠かせません。

    求める能力・経験

    【必須】 ・TIG溶接の経験がある方 ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・溶接棒の経験がある方

    事業内容

    ○ブースを使った通信機器事業 ○空間利用・環境整備機器事業高速道路トンネル内非常電話ボックス(TN-BOX) ○周辺非常用機器の企画・開発・設計・製造・販売 ○空間をプロデュースした各種ブース企画・開発・設計・製造・販売 ✔地味に全国トップシェアを誇る! 高速・一般道路で使用される非常電話ボックスや「電話機マーク」のLED標識など、全国で使用される製品 ✔お客様先はネクスコや国土交通省   細やかな対応が出来るメーカーとして国や公団に信頼頂いています。

  • 企業ダイレクト

    未経験OK【大阪(八尾)】生産技術/機械メンテナンス(EC物流設備)昇給制度年2回

    380~500

    JP楽天ロジスティクス株式会社大阪府八尾市

    仕事内容

    ■JP楽天フルフィルメントセンターにて、物流設備や機器の維持管理・周辺什器の検討/導入/稼動管理を担っていただきます。 ・安全/品質/生産性の基準に則り、物流設備標準作業手順書の作成およびオペレーターへのトレーニング ・機器仕様に応じた予知保全/修繕による機器稼働を止めないこと ・物流設備稼働に関連するKPIを取得し、具体的な施策を立案し改善すること ・保全計画および予算を立案し、設備の維持管理・向上を遂行すること

    求める能力・経験

    【必須】・工業高校、高等専門学校など工業系学校卒業の方で設備に興味がある方 ・あらゆるタイプのメンバと円滑に業務遂行するためのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・一般的なビジネススキル及びマナーをお持ちの方(コミュニケーション/PCなど) 【尚可】・電気工事士、機械保全技能士、シーケンサー知識など ・製造業や物流業において、現場改善/効率化/省力化などの機器検討/導入/メンテナンス経験 ・稼働状況に応じたスピードある判断力/対応力

    事業内容

    ・倉庫業 ・第一種貨物利用運送事業 貨物自動車運送(国内 一般事業) ・第二種貨物利用運送事業  鉄道貨物運送(一般事業)

  • エージェント求人

    【愛知/宇宙】H3ロケットエンジン及び関連コンポーネントの品質保証・品質管理(設計~打ち上げまで)

    420~900

    • 研修実施
    • 戦略立案
    • 検査機器調整/検査
    • プロジェクト
    • リーダー
    • 異常検知
    • 品質管理
    • 品質改善
    • 品質保証
    • 製品品質保証
    • 部品品質保証
    • 家電製品品質保証
    • 品質保証プロセス改善
    • 品質保証プロセス構築
    • 品質保証規格設計
    • 医療機械品質保証
    • 品質保証契約策定
    • 品質監査
    • 品質検査
    • 品質トラブル顧客対応
    • 電子工学
    • 生産技術
    • 機械学習
    • 機械設計
    • 船舶品質保証
    • 自動車
    • 自動車/輸送機器品質管理
    • 自動車/輸送機器品質保証
    • 自動車/輸送機械品質保証
    • 自動車/輸送機械品質管理
    三菱重工業株式会社愛知県小牧市

    仕事内容

    【募集背景】 H3ロケットの開発・量産化が進む中、品質安定化のための品質保証エンジニアの強化が急務となっています。H3ロケットでは従来より多くの機体を生産する必要があり、品質保証の重要性が増しています。 このポジションでは、H3ロケットのエンジンおよびコンポーネントの品質保証を担当し、設計・製造・試験・打ち上げまでの各プロセスを支える役割を担います。ご入社頂く方には、品質保証の面から宇宙開発を牽引するという責任ある仕事を通じて、エンジニアとしての成長を実現していただきたいと考えています。 他分野での品質保証・生産技術の経験者が活躍できる環境です。確かなモノづくりと将来の宇宙開発に貢献したいという想いをお持ちの方は、是非ご応募ください。 【仕事内容】 H3ロケット用1段/2段エンジンおよび関連コンポーネントの品質保証業務を担当します。設計・製造段階からロケット打ち上げまでの各プロセスに関与し、技術的な観点から品質を確保する役割です。 ■主な業務: ① 設計・製造段階の品質保証 ・設計・製造工法のレビュー、品質保証計画の策定 ・製造プロセスにおける品質管理(品質傾向分析、変更管理、不適合品管理の推進・とりまとめ) ・品質改善活動の立案・実施 ・国内外の顧客・パートナーとの技術折衝、監査対応 ② 試験(燃焼試験含む)段階の品質管理 ・国内試験場(種子島宇宙センター・田代試験場)での現場対応 ・燃焼試験の品質保証(試験手順のレビュー、試験計画策定、異常検知、不適合時の対応) ・試験データの分析・フィードバックによる品質向上 ・品質管理業務(品質傾向分析、変更管理、不適合品管理)の推進・とりまとめ ③ 打ち上げ・運用フェーズの品質保証 ・ロケット搭載前の最終チェック(出荷前の審査、監査対応) ・ロケット発射前後の品質保証管理 ・不適合発生時のトラブルシューティング(原因分析、対策検討) ロケット開発では、一つのミスがプロジェクト全体に影響を与えるため、設計・試験・製造の各フェーズで厳格な品質保証を行う必要があります。そのため、現場での判断力や技術的な分析能力が求められる仕事です。 ■キャリアパス ・入社後、品質保証の各プロセスを経験し、品質管理の専門家として成長 ・数年後には品質保証リーダーとして、工程全体を統括 ・将来的には、宇宙事業の品質保証戦略をリードするポジションへのキャリアアップも可能 【働き方】 ・5名程度のチームで各種業務に取り組むため、入社後は周囲のサポートも得て、OJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・担当として従事しながら、チーム内業務の取りまとめができるよう成長して頂きたいと思います。 ・勤務地は名古屋地区になりますが、国内試験場や種子島への出張業務もあります。 【業務の魅力】 ■ロケットの打上成功に直結する品質保証業務 自分が「合格」と判断した機体が宇宙へ飛び立つ――そんな経験ができる仕事は、ほかにありません。打上げの瞬間、その光景を見届けるとき、自分の仕事がこの成功を支えている、という実感が込み上げます。 仲間と協力し合い、万全を期して送り出したロケットが軌道へ到達する。その達成感と誇りは、この仕事ならではの経験です。 ■国際社会への貢献 3ロケットは、日本の宇宙開発だけでなく、国際的な衛星輸送にも貢献するミッション を担っています。その品質保証に関わることで、自らの仕事が世界の進歩・発展を支えているという実感を得られる環境です。 ■設計・試験・製造の全プロセスに関与 本ポジションでは設計の適正性評価、試験データの分析、不適合の原因究明など、品質保証の専門家として幅広い業務に携わることができます。 品質保証としてのスキルを磨いていくには、これ以上ない環境といえます。 ■宇宙開発における最先端の品質保証技術 超音波探傷・X線検査・振動試験・極限環境試験など、ロケット特有の高精度な品質保証手法を実践的に学べます。特に、過酷な宇宙環境に耐えるための品質基準の策定や試験運用に関わることで、高度な専門性を身につけることができます。 ■異業種出身者も活躍 異業界で培った品質管理・生産技術の知見が活かせます。OJTや研修も充実しており、宇宙開発分野へのスムーズなキャリアシフトが可能 です。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・上述業務内容に興味があり、積極的に学び活躍されたい方 ・4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)又は電気・電子工学の基礎知識がある方 【歓迎要件】 ・製造業での品質保証、生産技術、設計の業務経験がある方 ・エンジン・内燃機関やその応用分野に関わった経験がある方 ・TOEIC600点以上相当の英会話力 (海外宇宙機関との技術調整業務を担当する場合に限る)

    事業内容

    エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙 三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。

  • エージェント求人

    ▼羽生市_転勤なし▼回路設計▼年収~500万円▼社会インフラ製品製造▼大手取引▼

    400~

    株式会社ダイチューテクノロジーズ埼玉県羽生市

    仕事内容

    ・CADによる制御基板の回路設計 ・主に、産業用電子機器(SSD/HDD)試験装置や社会インフラ機器等の開発を行っていただきます。 ・入社後は、先輩社員からの丁寧な指導のもと業務を行っていただきますので、安心して業務を習得いただけます。

    求める能力・経験

    ■必須条件 ・回路設計、電気設計のご経験 ■歓迎条件 ・日常会話程度の英語力(英会話のできる方) ※海外での研究参加もあるため

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【三田/転勤なし】検査業務(管理職採用)◇年休120日/離職率5%以下/創立95年の燃焼機器メーカー

    700~800

    • 教育
    • 製品
    • 溶接
    • 開発
    • 工場
    • 検査機器調整/検査
    • 配管/衛生設備経験
    • マネジメント
    • 管理職
    • 離職率/定着率
    • 製品検査
    • 品質管理
    ボルカノ株式会社兵庫県三田市

    仕事内容

    ■舶用・産業用ボイラバーナの老舗メーカーである当社において燃焼機器の検査業務課のマネジメントをお任せします。入社後すぐは、製缶/配管製品の検査業務全般をご担当頂き、検査フローを理解いただきます。 <具体的には> ■製品検査作業:外観・寸法・溶接品質・耐圧漏洩・ファン/ポンプ性能(動作)検査 ■船級検査 ■客先立会検査 ■検査要領書・成績書作成 ■検査申請対応 ■製品不適合/是正処理対応 当社製品は海外にも納品しており、各国の品質規定に合わせた検査を行っています。 ■入社後 マネジメント業務としては、MTGの議事進行、品質会議、部門目標の立案と管理等で、入社後半年後を目途に徐々にお任せしていきます社員の全員が中途採用で入社した方であり、その方の活躍に見合った評価をしっかりと行っています。 ■組織構成 三田工場には38名が在籍しており、品質管理部門は13名(管理職2名、スタッフ8名、契約社員3名(再雇用嘱託社員1名含む)、パートタイム1名)で構成されています。 会社全体で穏やかな人が多く、全員が中途入社の為馴染みやすい環境です。 フラットな組織風土で他部署との連携もスムーズです。 ■ボルカノの魅力 《①育成体制》 入社後は先輩社員がOJTのもと、製品知識の習得や開発経験を積んでいただきます。 事業のグローバル化を目指す当社では、ビジネスで通用する英語力”を身につける「語学教育」を実施しています。また、技術系社員には、業務上必要な資格を取得するための費用を会社が負担し、社員の能力開発を促進しています。 《②働きやすさ》 社員が働きやすい環境を整えております。年間休日120日/育休取得率100%/賞与5ヵ月分など従業員の満足度も高く、離職率は5%以下と腰を据えて就業頂ける環境です。 《③事業について》 創立95年、当社は、大型・小型ボイラバーナ、LNG船主ボイラバーナ等の老舗メーカーとして古くからお客様とつながりを持っています。ボイラバーナ等燃焼機器メーカーへの新規参入も少ない為市場シェアは高く安定しており黒字経営を続けております。

    求める能力・経験

    ■必須要件:下記のすべてに該当する方 ・マネジメントのご経験 ・検査業務、もしくは設計のご経験 ・品質管理基本知識・ISO9001の知識 ・社外と折衝業務のご経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【株式会社ミマキエンジニアリング】生産技術(管理職/部長~副部長)【東御市】

    900~1200

    • 知財/特許
    • マネジメント
    • 製品
    • 開発
    • 販売
    • インク
    • 生産技術
    株式会社ミマキエンジニアリング長野県東御市

    仕事内容

    同社生産技術部におけるマネジメント職を募集します。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど最先端技術の開発を率先している同社ではライン変更など状況に応じてレイアウト変更や生産ラインの入れ替えが発生します。 ■当ポジションでは効率的に製品を作り上げるための方法や工程の検討、および全体のマネジメントをお任せします。 【おすすめポイント】 ■東証プライム上場、業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う完成品メーカーです。 ■産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得しています。 ■連結売上高の約75%を海外で獲得しており、グローバルな事業展開を行っています。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます。

    求める能力・経験

    【必須要件】※以下いずれも満たす方 ■生産技術職での実務経験 ■マネジメント経験

    事業内容

    コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売

  • エージェント求人

    【株式会社ミマキエンジニアリング】生産技術(メンバークラス)【東御市】

    450~750

    • 知財/特許
    • 製品
    • 開発
    • 販売
    • インク
    • 生産技術
    株式会社ミマキエンジニアリング長野県東御市

    仕事内容

    同社生産技術部にて下記業務を担当いただきます。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど最先端技術の開発を率先している同社ではライン変更など状況に応じてレイアウト変更や生産ラインの入れ替えが発生します。 ■当ポジションでは効率的に製品を作り上げるための方法や工程の検討などを担当します。 【おすすめポイント】 ■東証プライム上場、業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う完成品メーカーです。 ■産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得しています。 ■連結売上高の約75%を海外で獲得しており、グローバルな事業展開を行っています。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ■生産技術職での実務経験

    事業内容

    コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売

  • エージェント求人

    【株式会社松屋アールアンドディ】電気設計【福井市】

    400~550

    • 塗工/塗布/塗膜
    • PLC
    • 配線
    • プログラミング
    • スマートフォン
    • 制御設計
    • 自動車部品
    • 検査機器調整/検査
    • 自動車/輸送機械
    • モーションコントロールソフト組...
    • 自動車/輸送機器
    • 画像ソフト組込/制御設計
    • 部品/原料品質監査
    • 通信ソフト組込/制御設計
    • ユーザーインターフェースソフト...
    • 音声ソフト組込/制御設計
    • 自動車部品/輸送機器部品
    • 自動車部品/輸送機器部品製造
    • 自動車
    • バッグ
    • 部品
    • 製品
    • 図工/製作
    • ロボット/ロボティクス
    • 機械設計
    • 普通自動車
    • 制作
    • 開発
    • ロボット
    株式会社松屋アールアンドディ福井県福井市

    仕事内容

    企業の製造ラインを支える、縫製自動機および専用機の電気設計を担当していただきます。 メインは、機械のなかに含まれる自動化のシステムのプログラミングの業務になります。 ・PLCを使用した設備制御設計 ・仕様決定、ハード図設計、ソフト設計 ・制御盤組、実装配線 ・設備立上げ、デバッグ調整 ※入社後はOJTにて、先輩社員より業務を学んでいただきます。知識スキルを深めて頂き、ゆくゆくは案件をお任せし機械の構想から設計までを行い、受注拡大の一翼を担っていただきます。 <各工程の自動機の例> 裁断:レーザー裁断機/溶着:シリコン塗布機/縫製:自動縫製機/検査:折畳機、空気漏れ検知器等 <業界の導入例> エアバッグ、シートベルト等のセーフティシステム分野を中心に、高級スポーツシューズ、高級バッグ、デニム、スマートフォン用高級革カバー等、国内外を問わず、様々な業界の企業との取引があります。 【おすすめポイント】 ■東証グロース上場企業の縫製自動機製造メーカーとして、世界トップクラスの技術と幅広い製品ラインナップを誇っています。 ■世界各国の自動車部品メーカーと取引しており、カーシート/エアバックなどの製造装置を展開しています。 ■自動化・省力化の高い縫製機械技術、多くの特許を保有し、血圧計腕帯では世界需要の50%を生産するなど成長を続けています。 ■設計課だけでなく製造課とも連携し、機械が実際に稼働するまでを見ることができ、やりがいのある業務です。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ■普通自動車免許 以下いずれかの経験をお持ちの方 ■PLCラダーソフト経験 ■電気図面製作の経験(CAD使用) ■タッチパネル制作経験、盤組・実装経験 【歓迎要件】 ■3D/2D-CADで製品や部品の設計経験がある方 ■自社開発の機械設計に携わった事のある方 ■縫製機、自動機、産業ロボット等の設計、開発経験がある方

    事業内容

    縫製自動機の開発・製造・販売  自動車安全装置縫合システムの開発・製造・販売 レーザー裁断機の開発・製造・販売 血圧計センサー用腕帯、エアバッグ・カーシートカバーの生産等

  • エージェント求人

    【株式会社松屋アールアンドディ】機械設計【福井市】

    400~550

    • 自動車部品
    • 製品
    • 部品
    • 機械設計
    • 塗工/塗布/塗膜
    • 部品/原料品質監査
    • 自動車/輸送機械
    • ロボット/ロボティクス
    • 自動車
    • バッグ
    • 要件定義
    • AutoCAD
    • 機械/電気プラント営業
    • 洋服/靴/帽子/バッグ
    • 自動車/輸送機器
    • 自動車部品/輸送機器部品
    • 自動車部品/輸送機器部品製造
    • 検査機器調整/検査
    • スタッフ
    • ロボット
    • 普通自動車
    • 開発
    株式会社松屋アールアンドディ福井県福井市

    仕事内容

    営業スタッフが顧客企業と打ち合わせた要件定義をもとに、縫製自動機および専用機の設計を担当していただきます。 組立、調整、据付は組立スタッフがいますので、設計業務が中心となります。 ・顧客との仕様打ち合わせ ・顧客の要望をもとに機械設計 ・カスタマイズ設計(ロボットや搬送システムの追加カスタマイズを行うことがあります) ・製造の現場に対して図面をもとに指示だし  <各工程の自動機の例> 裁断:レーザー裁断機/溶着:シリコン塗布機/縫製:自動縫製機/検査:折畳機、空気漏れ検知器等  <業界の導入例> エアバッグ、シートベルト等のセーフティシステム分野を中心に、高級スポーツシューズ、高級バッグ、デニム、スマートフォン用高級革カバー等、国内外を問わず、様々な業界の企業との取引があります。  <CADの種類>2D AutoCAD / 3D iCAD  <開発期間>2,3ヶ月~半年 【おすすめポイント】 ■東証グロース上場企業の縫製自動機製造メーカーとして、世界トップクラスの技術と幅広い製品ラインナップを誇っています。 ■世界各国の自動車部品メーカーと取引しており、カーシート/エアバックなどの製造装置を展開しています。 ■自動化・省力化の高い縫製機械技術、多くの特許を保有し、血圧計腕帯では世界需要の50%を生産するなど成長を続けています。 ■設計課だけでなく製造課とも連携し、機械が実際に稼働するまでを見ることができ、やりがいのある業務です。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ■機械設計の実務経験をお持ちの方(CAD使用) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■3D/2D-CADで製品や部品の設計経験がある方 ■自社開発の機械設計に携わった事のある方 ■縫製機、自動機、産業ロボット等の設計、開発経験がある方

    事業内容

    縫製自動機の開発・製造・販売  自動車安全装置縫合システムの開発・製造・販売 レーザー裁断機の開発・製造・販売 血圧計センサー用腕帯、エアバッグ・カーシートカバーの生産等

  • エージェント求人

    【茨城/ひたちなか】e-Axle用モータの機械設計<マネージャークラス

    1000~1300

    • 製品
    • 部品
    • 検証
    • ハードウェア
    • 分析
    • 性能検証
    • 開発
    • 販売
    • 部品/原料品質監査
    • 自動車/輸送機器
    • 自動車/輸送機械
    • 自動運転
    • 提案
    • 自動車
    • プロジェクト
    • モーター
    • 機械設計
    日立Astemo株式会社茨城県ひたちなか市

    仕事内容

    ~フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年~ ■本求人のポイント: ・売上1.6兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアNo.1  ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: 電動車(EV)用車両電動モータ駆動システム「e-Axle」用モータの仕様とりまとめ、最適仕様提案をご担当いただきます。 ・7~8名程度のチーム取り纏め ・車両メーカーからくる製品要求の分析 ・e-Axle用モータの製品仕様の検討と設計、及び、仕様検討と性能検証 ・顧客との仕様折衝 ・開発日程管理 ・原価設計 ・社内PJ参画(国内PJまたは海外関係会社との合同PJ) ■ミッション・期待される役割: e-Axle用モータの開発 小型、高効率、低コストな製品実現をミッションに、e-Axle用モータの仕様検討や車両メーカーへの仕様提案を担当いただきます。これまでの実績経験によっては、自動車メーカーや部品取引先と直接やり取りしたり、社内プロジェクト活動を行う役割も持ちます。 ■仕事の魅力: 電動パワートレインの心臓部ともいうべき「e-Axleシステム」の設計開発に関わる事ができ、急加速する電動化の技術の最先端に触れながら時代に求められるスキルを身につけることができます。 ■配属組織について: ◎xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ◎配属となるe-Axle設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントである車両用電動モータのe-Axleシステムの設計開発をしており、その中で、駆動用モータのハードウェア設計開発をしています。多様な電動車両に対して小型・軽量・高効率な製品を提供するために、磁界、応力、熱流体、振動などの解析技術を活用して設計しています。 ■当社の特徴・魅力: 当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めています。

    求める能力・経験

    ■必須条件: (1) ・機械設計(強度、耐振性、騒音、冷却等)経験10年以上 ・4年制大学又は高専の機械工学科で材料力学や流体力学、振動工学などを履修し、基礎知識をお持ちの方で、これから機械設計にチャレンジする気概のある方 (2)複数のコンポーネンツからなるシステム制御の設計や、プラントモデル構築の経験(モータの性能を制御シュミレーションツール使ってインバータのソフト、ハードウエアと共調して最大限引き出せる能力) (3)電機設計(磁気回路、絶縁等)の設計経験10年以上

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【東京】シニアエンジニア(Customer Quality Management)

    550~1100

    • 品質保証
    • 顧客対応
    • 半導体
    ams-OSRAM Japan株式会社東京都品川区

    仕事内容

    【業務内容】 同社のクオリティエンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。 【詳細】 ・日本国内における品質保証に関する顧客対応と関係改善 ・生産拠点や本社と連携し、自動車業界およびその他産業の顧客や販売代理店の品質チームと、オプト半導体の品質問題について直接やり取りを行う。 ・8Dプロセスに基づき、生産拠点や本社の品質チームと協力し、顧客からの故障解析依頼に対応する。 ・PPAP、顧客固有の品質チェックリスト、認定レポート、寿命予測データなど、正確な品質関連文書を作成し、顧客に提供する。 ・顧客からの品質に関する質問に答え、PCN/InfoNoteのプロセスを支援する。 ・生産拠点における顧客のオンサイトプロセス監査や訪問を調整し、サポートする。 ・顧客の品質要件と期待を把握し、生産拠点や本社にフィードバックする。 【担当製品】 車載向け Interior LED と V&S (Visualization & Sensing) 製品(e.g. レーザー、センサー、可視光・赤外 LED 他) 【出張について】 国内出張月 1 回程度、海外出張年 2 回程度の見込み 【同社について】 グローバルなLED市場で第1位(Trendforce 2022年)、光センサで第1位(OMDIA 2021年)

    求める能力・経験

    ・英語会話レベル~ビジネスレベル、日本語ネイティブレベル ・製造業での顧客対応、品質対応経験 ・半導体 Quality Management の知識

    事業内容

    ・高性能な発光ダイオード(自動車および一般照明用途) ・インジケータ向け小型LED、赤外LED ・半導体レーザおよびディテクタなどを取り扱う

  • エージェント求人

    電池評価部

    400~600

    エリーパワー株式会社滋賀県大津市

    仕事内容

    ■募集背景 当社はこれまで太陽光パネルに接続して使用可能な定置用蓄電システムを販売し大手ハウスメーカーにも標準採用されるなどの実績を積んできましたが、現在では、定置用電池の自社開発・製造で培ってきた技術力を活かし、四輪・二輪をはじめとするモビリティにも使用可能な電池セルの共同開発を自動車メーカーのスズキ㈱と取り組んでおります。 組織強化のための増員募集となります。 ■業務内容 研究開発部門で作製した様々な試験電池を各種装置を使用して測定・評価試験を行って頂くお仕事です。 具体的には、 ・試験電池の充放電評価業務  →各種装置を使用し電気特性を測定  ※評価するものが製品ではなく試験電池であり、また多種のため、   ルーティンのような作業ではありません ・試験電池の安全性試験業務  →保護具を着用の上、各種装置で釘刺し・落下等の安全性試験を実施  ※充電した電池の安全性試験のため、危険作業となります ・評価試験の進捗管理  →依頼伝票等のデータ入力、スケジュール管理、依頼部署への進捗報告 ・チーム業務進捗管理

    求める能力・経験

    電池工場や電池研究開発部門(R&D)での作業経験がある方ですと、即戦力でご活躍頂けますが、電気エネルギーをためる電池は危険物のため、製品が異なっても、工場での危険物作業のご経験・知見があれば、業務を担って頂くことが可能です。電池に関する知識はOJTで教育させていただきますので、ご安心ください。 ●MUST条件   ・普通自動車免許(業務上、社有車の運転必要あり)  ・ISO9000を取得されている工場での業務経験  ・機械製品の工場などでの組み立て作業など危険作業の実務経験 ●WANT条件  ・電気・計測業務経験  ・危険物管理に関する資格(甲種、乙種)  ・チーム業務管理経験  【歓迎】 ・電池工場(鉛電池含む)での作業経験 ・電池R&D部署での作業補助経験(1年以上/派遣社員でのご経験も可)

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    大船/防衛/プロジェクトマネジメント(航空自衛隊向け飛しょう体システム)

    450~800

    三菱電機株式会社神奈川県鎌倉市

    仕事内容

    ■プロジェクトマネジメントをお任せ。大規模飛しょう体システムの新規開発と提案をお任せします。防衛省との仕様調整、要求分析、システム設計等の上流設計をご担当いただきます。 ■2014年度から英国政府・企業との共同研究を進めており、次期戦闘機の開発に合わせた新規案件の受注が見込まれています。次期戦闘機搭載用の誘導弾開発・量産や現在納入している誘導弾のシステム設計・プロジェクト管理を通じて、安全保障分野に於ける社会貢献を実現することができます。【使用言語、環境等】MATLAB、C、C++

    求める能力・経験

    【必須】■何らかの製品開発経験(機械設計、電気設計等)■プロジェクトマネジメント、リーダー経験■英語力中級【歓迎】■宇宙工学の知見■防衛事業にかかわった経験 【魅力】■航空自衛隊向け中距離空対空誘導弾は、これまで当社が一貫して開発・設計・製造・運用しています。次期戦闘機搭載用の誘導弾開発・量産や現在納入している誘導弾のシステム設計・プロジェクト管理を通じて、安全保障分野における社会貢献を実現することができます。

    事業内容

    重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売