RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

法務/知財の求人一覧

6,254

  • 仕事内容

    【職務内容】 ・契約書の作成・審査・交渉(顧問弁護士との法務リスク検討、NDA、業務委託契約、売買契約など) ・会社法・コンプライアンス関連の社内体制整備・運用 ・知的財産権の管理・保護 ・社内の法務相談対応 ・その他企業法務全般 【組織構成】管理部門9名 部⻑1名、グループリーダー1名、正社員4名、契約社員3名 内法務担当は1名(30代男性) 【環境】 ・年間休日 121 日、フルフレックス制度、在宅勤務可など働き方の多様化を進めています。 ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し 9 連休、年末年始も有休と繋げている社員が多くフレキシブルに働けます。 ・評価決定は、全部署の上⻑が集まる場で行い、偏りがなく妥当か検証しているため、客観的で公正な評価制度となっています。 【当社について】 「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造しているグローバルニッチトップ企業です。 唯一無二のテクノロジーで半導体・医療・宇宙をはじめ様々な分野の産業の発展に貢献しています。 研究開発型企業として、『オータマがやらなきゃ誰がやる!』を掲げ、の日々チャレンジしています。 【当社の魅力】 当社従業員は新たな業務が増える中、各自の専門性を活かし責任感をもって業務に取り組んでいます。 会社はその専門性を信頼して裁量を広く与えて成果に期待します。 その方針があっている方であれば自由闊達な空気の中での躍動感を楽しんでいただけると思います。

    求める能力・経験

    ■必須経験、資格など ・法務の経験 ■歓迎経験、資格など ・法学部出身

    事業内容

    「磁」界コントロールのスペシャリストとして、磁気シールドを製造するオータマ。 表舞台に出ない私たちの製品は、身近な精密機器から未来を変える先端研究に至るまで、幅広い分野を支えています。 ■事業内容: ・磁気遮蔽部品製造…磁性材料(各種パーマロイおよびその他)、精密板金、精密プレス、熱処理 ・磁気及び電磁波の測定とその対策 ・磁気及び電磁波遮蔽加工(磁気シールドルーム、キャンセラー他)

  • エージェント求人New

    【法務担当】国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業

    700~1200

    国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業東京都世田谷区, 東京都世田谷区, 東京都世田谷区

    仕事内容

    ■業務内容 同社グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。 ショッピングモールをはじめ、旅行予約サイトなどのECサービス、金融サービス、携帯通信、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 <部署・サービスについて> 法務コンプライアンス部はEC、デジタルコンテンツ、金融サービスなどグループの幅広いサービスのリーガルサポートや、新たなサービスのローンチや買収における法務面でのサポートしています。日々の仕事の中で、グループの多様なビジネスの分野においてエキサイティングなテーマに触れることができます。また、日本および世界各国の法律や規制に関わる機会も豊富にあります。 <募集背景> 事業拡大に伴う組織強化のための増員募集 <業務内容> ビジネス法務課: 当社サービスに関し、既存サービスだけでなく、サービス変更、新サービス立ち上げなど、あらゆるステージにおける各事業分野の法務対応を行います。事業部からの依頼に受け身の姿勢で対応するのではなく、取引の全体像を考えながら契約関係をデザインし、関係者を巻き込みながらスピード感をもって案件の解決に導くといった積極的な関与が求められます。 ※適性や状況により、部内コーポレート法務課や、グループ会社(出向)法務部門への配属となる可能性もございます

    求める能力・経験

    <必須要件> ・法務実務経験のご経験 ・高い自走性及び多様なステークホルダーとのコミュニケーション能力 ・クリティカルシンキングスキル・課題解決スキル <歓迎要件> ・インターネット・Webサービス業界でのご経験 ・行政規制対応のご経験 ・M&Aや訴訟の対応のご経験

    事業内容

    インターネットサービス、Fintech、モバイル、エンタメ等、独自のエコシステムで70以上のサービスを展開

  • エージェント求人New

    法務リーダー候補18436

    600~1250

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー レバレジーズ株式会社 カンパニー東京都渋谷区

    仕事内容

    【仕事内容】 ◎詳細 法務部門のリーダー候補として以下の対応をしていただきます。 <具体的な業務内容> ・契約法務  - 個人情報保護法、景品表示法、下請法、独占禁止法、職業安定法、電子通信事業法、特定電子メール法対応 等 ・法務相談対応 ・法令調査 ・各種認証届出業務 ・弁護士対応窓口 ・サービス利用規約策定、改定 ・PMS運用に基づく個人情報管理 ・M&Aのプロジェクトマネジメント、PMI ・コンプライアンス推進 ◎当ポジションの魅力 ・戦略法務として、会社/事業の経営戦略から法務として関わっていくことが可能です。 既存事業の運用アップデートや新規事業の創出が非常に早いサイクルで行われている環境のため、それに伴って社内のステークホルダーと日々連携を取りながら法的観点でサポート・アドバイスをしていただきます。新規事業の企画段階から入りこみ経営戦略から落とし込んだ法務体制を検討いただく機会も多いポジションです。人材サービスに限らずITを軸に複数サービスを展開しているため、様々な目線での事業に対するリスク分析能力を身につけることができます。 ・事業に近い環境で仕事をすることで、ビジネス目線も高い水準で養うことができます。 本ポジションについてはレバテック事業の拡大に伴い、事業部門特化型で設立された法務ポジションです。事業特化型とすることで、より事業理解度を高く持ちつつ、また、速度感を持って動ける法務機能を形成することができる為、単に法務人材としての専門性のみを身につけるのではなく、ビジネスにおいて求められる視点も身につけることができます。また、より現場の生の声を仕組み化に反映させたり、本ポジション主導で現場の方針を導いていくような業務も多く、裁量はかなり大きいと思います。 ・自由度の高い働き方が可能です。 弊社の文化として「自由と責任」を大事にしているため、働き方に関してもそれぞれメンバーの裁量に委ねられています。実際に家庭を持つメンバーも多く在籍しているので、家庭と両立して一部時短で働くメンバーもおります。育休・産休の復帰率も高水準です。もちろんイレギュラー対応等で一時的に残業が増える場合もありますが、基本的にはワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境かと思います。

    求める能力・経験

    ・企業法務での勤務経験3年以上

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    【コンプライアンス担当】国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業

    600~1200

    国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業東京都世田谷区, 東京都世田谷区, 東京都世田谷区

    仕事内容

    ■業務内容 同社グループはECやメディア、スポーツ、金融ビジネスを中心に様々な事業を世界的に展開しています。 同時に、事業規模拡大、グローバライゼーションに伴い、ビジネスリスクへの適切な対応、遵法体制の更なる強化が求められています。 <部署・サービスについて> グループコンプライアンス統括部は、グループの更なる成長のため、グループ全体の内部統制強化の推進に取り組んでおります。 急速に成長し、グローバル化する組織の中で、自らの成長と会社の成長を実感できる環境です。 また、スピーディな意思決定のもと、グループ全体に影響を及ぼすことができる仕組み作りを任されるやりがいのある仕事です。 <募集背景> 本ポジションでは、グループの更なる成長のため、グループにおける総合的なリスク管理、スピード感と実効性のあるコンプライアンスの仕組みを一緒に構築してくれる仲間を募集しています。 <業務内容> ・コンプライアンス委員会の企画運営、事務局業務 ・コンプライアンスプログラムの企画運営 ・各種法令遵守体制構築 ・許認可管理体制構築 ・贈収賄防止プログラムの企画運用 ・AML-CFTプログラムの企画運用 ・コンプライアンス教育研修の企画実施 ・各種コンプライアス体制構築プロジェクト 等(ご経験と適性に応じて、採用ポジションを検討いたします)

    求める能力・経験

    <必須要件> ・プロジェクト推進経験(仕組作り、マネジメント、内外のステークホルダーとのコミュニケーション、等) ・グローバル企業におけるコンプライアンス体制構築経験があると尚可 ・コミュニケーション能力:経営層、その他様々なステークホルダーとの折衝のための提案調整力

    事業内容

    インターネットサービス、Fintech、モバイル、エンタメ等、独自のエコシステムで70以上のサービスを展開

  • 仕事内容

    ■仕事概要 1,000兆円にものぼる、法人の1年間の購買総額。 弊社は日本で唯一、この法人の買い物1,000兆円を科学する挑戦をしています。 私たちは、調達・購買領域のDXを推進し、すべての企業にとって不可欠で、利益創出において重要な活動を支援しています。 営業、労務、会計領域はインフラのクラウド化が進んでいますが、調達・購買領域の業務インフラは未だExcelやFaxなどの紙書類がメイン。 システムが導入されている場合でも、多くが10年以上前にオンプレで開発されたものから変わっておらず、改善の余地が大きい状態です。 この調達・購買領域に、新しいスタンダードとなるプロダクトを提供しているのがLeanerです。 ◯リーナー見積 見積の依頼から回答承認まで完結する、見積業務をデジタル化するクラウドサービスです。 ◯リーナー購買 見積の後段プロセスの発注において、お取引先のすべての商品、見積品、Amazon様やモノタロウ様など法人カタログを統合で検索でき、購買を一元管理できるプラットフォームとして提供しています。 また、リーナー見積・リーナー購買に加え、近年加速度的に多様化・複雑化する調達・購買領域のあらゆるニーズに対応したマルチプロダクトを今後展開していきます。 【リーナーの特徴】 “最高の仲間と生き生きと働いて、大きな事業を成し遂げたい"メンバーが集まっています。 “はたらく時間と場所は自分で決める”を方針としています。 ◎リモート勤務相談可能/フレックス制度あり ◎男性メンバーの育休取得実績あり ∟社員とそのご家族の時間を創業当時から大切にしています。 ◎年間休日125日 【具体的な仕事内容】 1人目の法務専任者として、ビジネス法務・コーポレート法務全般を担当いただきます。 ・契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー   ・新規事業・新規ビジネススキームのための法的調査、助言、関連書類の作成 ・各種法務に関する相談や質問への対応 ・法令改正対応その他法務・コンプライアンス業務 ・コーポレート・ガバナンス体制、内部統制の強化、社内規程等の整備 ・リスクマネジメントに関する諸対応

    求める能力・経験

    ■必須スキル ・法務実務経験(5年以上) ・コミュニケーションスキルが高く、チーム志向の強い方 ■歓迎スキル ・チームをリードした経験、チームマネジメント経験のある方 ・インターネット業界でのインハウスの法務経験 ・経営陣含むステークホルダーとの関係構築力 ・弁護士資格 ■求める人物像 - Leanerのミッションや事業に共感していただける方 - やるからには、より大きな価値を生み出す仕事をしたい方 - 自チームだけでなく、様々な役割の人たちとの協力を大切にする方 - 良いことも悪いことも不安なことも素直に情報を共有できる方

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    【企業法務担当◆年休124日】プライム市場上場|ソリューション事業およびeコマース事業 18507

    480~870

    • 内部統制
    • 訴訟
    • M&A関連業務
    • M&A対応
    • コンプライアンス
    株式会社スクロール東京都品川区

    仕事内容

    本ポジションでは法務・コンプライアンスとして、 当社グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。契 約審査や株主総会関連業務、内部統制、コンプライアンス活動の 推進、M&A対応など多岐にわたります。 【業務内容】 ・契約審査業務(和文:英文=9:1) ・株式および株主総会関連の業務 ・内部統制およびコンプライアンス活動の推進 ・M&Aを含む組織再編対応 ・法的トラブルや訴訟、事件対応 ・その他の法務相談等 【体制】 法務・総務課:3名 少数精鋭で、裁量をもって業務へ取り組むことができます。

    求める能力・経験

    ■法務部門での契約書確認業務のご経験

    事業内容

    同社は、ソリューション事業やeコマース事業に 加え、通販事業も手掛け、BtoB及びBtoCサービスを展開しています。 さらに、グループ全体を統括する役割も担っており、 多様な分野で成長を遂げています。 これらの事業を通じて、業界におけるリーダーシップを発揮し続けている会社です。

  • エージェント求人New

    【特許係争・契約・ライセンス担当】国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業

    800~1100

    国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業東京都世田谷区, 東京都世田谷区, 東京都世田谷区

    仕事内容

    ■業務内容 同社の知的財産部は、グループが提供する70以上のサービスに関して、知財戦略を策定し、実行する専門部署です。 知的財産の保護・管理・活用を通じて、グループの競争力を強化し、事業の成長を牽引しています。 IPX課は、2024年4月1日に設置された部署で、特許係争に対する組織的対応力の強化、フィンテック分野での特許実務の質的向上、特許管理業務の効率化・システム化を目指し、様々な新たな施策に取り組んでおります。 この募集ポジションではフィンテック以外の分野も取り扱います。 <募集背景> 現在進行中の特許係争案件に対応できる方といっしょに仕事をしたいと考えております。 <業務内容> 特許の係争案件における以下の業務に携わっていただきます。 ・対象となる特許や製品・サービスについての技術的(侵害・標準必須性・無効の判断等) ・社内の事業/開発部門との調整 ・技術的検討の結果を踏まえた交渉戦略の立案 ・係争解決に向けた相手方との交渉・契約書の作成 ・グループ全体での特許係争対応戦略の立案と実行

    求める能力・経験

    <必須要件> ・企業の知的財産部門での特許係争・渉外・契約・ライセンス・訴訟経験 ・特許係争案件での英語を用いたコミュニケーション経験 ・ソフトウェア・制御に関する知見 <歓迎要件> ・特に米・欧での係争・訴訟案件の対応経験 ・標準必須特許に関する係争・訴訟案件の対応経験 ・動画コーデック・無線通信関連の技術的経験・知識 ・所属企業のグループ会社と連携した係争対応経験 <英語要件に関する補足> 海外の代理人やグループ会社の担当者とのやり取りを行いますので、TOEIC 800点以上またはビジネスレベルの英語(スピーキングとリスニング能力も含む)が必須です。

    事業内容

    インターネットサービス、Fintech、モバイル、エンタメ等、独自のエコシステムで70以上のサービスを展開

  • エージェント求人New

    【商標・著作権担当】国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業

    600~1000

    国内最大級のグループ経済圏を誇るIT企業東京都世田谷区, 東京都世田谷区, 東京都世田谷区

    仕事内容

    ■業務内容 グループコンプライアンス統括部は、グループ全体の事業をコンプライアンス面から支え、お客様の信頼を維持・獲得するために、グループ全体に規律を及ぼしそれを維持する重要な役割を担っています。 <部署・サービスについて> 中でも知的財産部は、知的財産の保護・活用を通じてグループのビジネスに貢献するとともに、知的財産に関わるリスクを回避することにより、円滑な事業活動の推進に寄与しています。 商標・著作権グループでは、海外含むグループ会社や各事業部、マーケティング部門とも連携しつつ、多種多様なブランドにかかる日本およびグローバルでの商標権の取得・維持管理や係争対応を行い、幅広いブランド維持活動を行っています。また、商標や著作権に関するリーガルサポートや啓蒙活動を通じて、事業活動を支えています。 商標・著作権グループでは、インターネット上の商標使用に関わる諸問題や、生成AIを巡る著作権法上の問題など、各法分野の最先端の課題を取り扱う機会が多く、先駆者として実務の先例を形成していく醍醐味を味わうことができます。 <募集背景> 拡大するビジネス活動におけるブランドの保護を強化すると共に、生成AI等の先端技術に伴う著作権法上のリスク回避に積極的に取り組むため、人員拡充を行います。 <業務内容> ・ブランド戦略・ビジネス戦略に沿ったグローバルでの商標権利化のポートフォリオの策定及びメンテナンス ・商標に関するクリアランス調査・リスク判断・権利化及び維持管理(国内外の社外弁理士・弁護士等と連携) ・第三者による模倣利用のモニタリング及びテイクダウン対応 ・商標・著作権等に関する対外的な交渉・折衝(契約検討を含む) ・紛争や係争への対応 ・事業部門に対する商標・著作権等に関する相談対応 ・商標・著作権等に関する社内ガイドラインの作成・運用 ・商標・著作権等に関する社内啓蒙活動 ・商標・著作権等に関する社内ガバナンス体制の構築 等

    求める能力・経験

    <必須要件> ・国内外における商標クリアランス調査及び商標権利化の経験 ・著作権に関する企業実務経験(特にコンテンツビジネスや生成AIに関する業務、契約検討) ・商標権・著作権の侵害成否判断経験 <歓迎要件> ・商標・著作権に関する係争・紛争対応経験 ・マネージャ―、指導的ポジション ・知的財産管理技能士・弁理士・弁護士資格

    事業内容

    インターネットサービス、Fintech、モバイル、エンタメ等、独自のエコシステムで70以上のサービスを展開

  • エージェント求人New

    【法務◆年収~800万円】医療分野に専門特化したソーシャルビジネスを展開18481

    360~800

    • 契約交渉
    • トラブル対応
    • 弁護士との折衝
    • コンプライアンス
    • 契約書作成
    株式会社リンクスタッフ東京都港区

    仕事内容

    本ポジションでは法務スタッフとして、 管理部門にて法務業務全般をお任せいたします。 【業務内容】 ・秘密保持契約書や人材紹介契約書などのチェック業務 ・他社とのアライアンス、新規事業推進のための企画、契約書作成 ・М&Aに関連する企画立案、実行 ・取引先との債権交渉や社内外トラブル対応、弁護士との折衝 ・社内における各種コンプライアンス施策の推進 【体制】 法務・総務・人事・労務の経験を持つ30代〜50代の男女計3名が在籍。

    求める能力・経験

    法務のご経験をお持ちの方  L契約書作成やレビューのご経験

    事業内容

    株式会社リンクスタッフは、医師や看護師などの 医療分野に専門特化したソーシャルビジネスを 展開する企業です。医師紹介事業、国際医師紹介 事業、求人広告掲載事業、開業・経営支援事業、 Webサイト制作等を行い、医療機関全般を顧客と しています。 1992年の創業以来、医師紹介業界のパイオニアとして、 多くのドクターを全国の医療機関様にご紹介してきました。

  • エージェント求人New

    テレビ朝日グループ/会社経営を支える法務(総務)担当を募集中!18469

    400~600

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー 株式会社テレビ朝日メディアプレックス カンパニー東京都港区

    仕事内容

    テレビ朝日グループのデジタル領域を牽引している当社。そのバックオフィス部門である経営管理部にて、法務業務を中心に総務業務全般をご担当して頂きます! 法的リスクの低減や、チームとしての業務改善や効率化など、総務・法務業務を中心に管理系職種で総合的にご活躍、そして将来的には管理部門でのジョブローテーションを通してゼネラリストに成長できるポジションです! 【職務詳細】 ・各事業部からの法務相談対応 ・顧問弁護士との連携(法的確認依頼など) ・契約書等の法的書面のチェック・ドラフト作成、管理業務(業務委託や雇用契約、NDA等のほかM&A等の企業再編関連等) ・株主総会、取締役会等に関連する業務 ・リスク管理、危機管理業務の窓口(社内規定の整備、Pマーク更新、コンプライアンス対応等) ・その他総務業務全般

    求める能力・経験

    事業会社での法務経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    法務担当18495

    500~800

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー レバレジーズ株式会社 カンパニー東京都渋谷区

    仕事内容

    【仕事内容】 法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。 ・既存事業のリーガルチェック業務 ・国内外の新規事業の法務支援  └契約文書ドラフティング、法令調査対応、法律相談に対する法的検証、アドバイス等 ・海外事業の法務支援  └現地弁護士とのコミュニケーション、法務リスクの検討等・契約文書ドラフティング ・トラブル案件対応 ・顧問弁護士への相談対応 ・事業部門との調整対応 ・契約に関する問い合わせ、相談対応 ・法改正やツール変更に伴うルール整備 ・?政?続業務 等

    求める能力・経験

    ・正社員として法務経験が2年以上ある方

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    企業法務18461

    500~700

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー 株式会社KiteRa カンパニー東京都港区

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 ①契約・取引関連  ・契約書の作成・レビュー・管理(リーガルチェック)  ・利用規約の改訂・管理  ・顧問弁護士との窓口対応 ②コンプライアンス・リスクマネジメント  ・リスクマネジメント・コンプライアンス体制の整備  ・反社会的勢力の調査・確認  ・法務相談、ガイドライン策定 ③会社法務・ガバナンス  ・株主総会・取締役会の運営サポート  ・登記関連業務  ・株式事務やファイナンス関連手続き ④その他の法務業務  ・法務課題の抽出・対応  ・未収金督促対応 ⑤将来的に関与できる業務  ・IPO準備に関する法務業務全般  ・商標や特許の出願および管理 【使用ツール】 Google Workspace Microsoft 365 Zoom Slack Notion

    求める能力・経験

    企業法務または、企業法務に関連する実務経験(3年以上)

    事業内容

    サマリー:社内規程SaaS「KiteRa」の開発および運営

  • エージェント求人New

    法務コンサルタント18448

    600~800

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー 株式会社クーリエ カンパニー東京都渋谷区

    仕事内容

    <ミッション> 法務を通じて、既存事業とのシナジーを生み出す新規事業を今後もスピード感をもって積極的に展開していくことがミッションです。圧倒的なデータアセットとテクノロジーをもって、ヘルスケア業界の課題を解決することを目指していただきます。 <概要> 役員直下のコーポレート部門で、ビジネス部門とともに社会課題の解決に貢献できるよう、守りにとどまらず、DXや事業成長を視野に入れた”攻め”の体制を構築していきます。 <具体的には> ・介護業界を考慮した法務業務全般の対応 ・契約書の作成、審査、管理 ・各種規程類の整備、改定 ・法務リスクの分析と対策立案 ・社内からの法務相談への対応 ・コンプライアンス体制の構築、強化 ・個人情報保護法など関連法規への対応 ・知的財産権の管理、商標出願手続き

    求める能力・経験

    ・企業の法務部門で1年以上の従事経験 ※弁護士有資格者の場合は企業法務の従事経験で、IT業界にご興味ある方はぜひご相談ください。 ・契約書の作成、審査、管理の実務経験 ・法務リスクの分析と対策立案の経験 ・コンプライアンス体制・内部統制の構築、強化に携わった経験

    事業内容

    サマリー:ヘルスケア領域プラットフォーム メディア&ソリューション(集客・採用・経営支援) デジタルマーケティング サービスデザイン AIデータサイエンス Webサービス/アプリ/SaaS

  • 仕事内容

    ・LNGの売買、エネルギー事業に関するM&A、事業運営に関する法的サポート(英文/和文の契約書の作成・レビュー・修正、訴訟対応を含む)。海外案件を中心に担当しますが、国内案件も対応します。 ・大型の契約や紛争での、担当部署の交渉サポートや社外弁護士との調整。 ・社内意思決定資料(取締役会資料、経営会議資料、稟議書)の法的観点からの確認 ・各種社内講習の企画・運営

    求める能力・経験

    ・事業会社や法律事務所での法務業務の経験 ※5年以上 ・ビジネスレベルの英語能力と英文契約の実務経験 ・英語での交渉経験や留学経験あれば尚可

    事業内容

    ・都市ガスの製造・供給および販売 ・ガス機器販売、ガス配管工事 ・LNG(液化天然ガス)・LPG(液化石油ガス)の販売・輸送 ・産業ガス販売 ・発電および電気の販売 ・不動産の開発・賃貸 ・情報処理サービス ・ファイン材料および炭素材製品の販売

  • エージェント求人New

    【法務マネージャー◆年収~600万円】人材・研修・WEB事業などを手掛けるベンチャー企業18433

    444~600

    • 訴訟
    • 契約書作成
    • コンプライアンス
    株式会社DYM東京都品川区

    仕事内容

    本ポジションでは、管理部門の総合職として、当グループに関する法務全般、コンプライアンス整備に携わっていただきます。 【業務内容】 管理部門の法務担当として、以下の業務をご担当いただきます。 - 各種契約書の精査・作成 - 訴訟問題への対応 - 新規および既存ビジネスにおける法的支援 - 社内向けの法教育および法律相談 - 弁護士事務所との関係構築 このポジションでは、事業の多様性を支える法務スタッフとして、法律のプロフェッショナルとして事業推進に貢献し、社内での法的啓蒙活動を通じて影響力を発揮していただきます。 【体制】 法務をメインに管理部門全般の業務を担うチームで構成されています。

    求める能力・経験

    ■法務経験のある方 ■各種契約書の精査・作成 ■成長意欲が高く、自身の市場価値を高めたい方

    事業内容

    同社は、20年にわたる無借金経営に より、安定した財務基盤を保持しています。 創業以来、WEB事業をはじめ、人材紹介や医療事業 など多岐にわたる分野で事業を拡大しています。 「1000年後にも存続する会社」を目指し、新たな 事業を毎年立ち上げています。 社会貢献を推進するメガベンチャーとして、インターネット業界の 最前線で活躍している企業です。

  • エージェント求人New

    【東証プライム上場/東京本社】総務職(リーダー候補)◆18501

    400~600

    調整作業:法人格位置は「」 カンパニー 株式会社ラックランド カンパニー東京都新宿区

    仕事内容

    【仕事内容】 弊社総務部内において、法務・コンプライアンス・IR・株式事務等、 幅広い領域の中からご経験やご希望を考慮しながら、 業務をお任せいたします。 ・株主総会、取締役会、その他会議体の運営 ・株式事務 ・コンプライアンス推進活動 ・IR、株主優待業務 ・許認可対応、登記対応 ・法務対応(契約書のレビューや法令対応等) ・その他、部内のフォロー業務"

    求める能力・経験

    【必須(MUST)】 ・総務、法務、IR、経営企画、IR、財務、コンプライアンス等 いずれかの分野での業務のご経験(3年程度)

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    【法務部リーダー候補◆契約書審査等|年収~550万円】成長中ITベンチャー18482

    360~550

    • 株主総会対応
    • コンプライアンス
    • 契約書管理
    • 契約書保管
    株式会社 TWOSTONE&Sons東京都渋谷区

    仕事内容

    本ポジションでは法務部リーダー候補として、 各種契約書のレビューや社内法務相談、 株主総会や取締役会の運営サポート業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・各種契約書のレビュー ・社内法務相談 ・株主総会や取締役会等の運営サポート業務 ・グループ全社の社内規程の改訂、運用監視サポート業務 ・外部サポートと連携し許認可の取得・更新、商業登記等の業務 ・各種稟議の承認 ・知的財産管理(社内ルールの設定・運営、商標等) ・顧問弁護士対応や法令調査 ・コンプライアンス対応(社内研修の実施等) ・新たなM&Aや組織再編に向けた体制強化

    求める能力・経験

    【 必須条件 】以下いずれかのご経験 ・契約書レビュー経験 ・法律関連資格(司法試験、司法書士試験、行政書士試験、ビジネス法務検定等)の受験経験

    事業内容

    株式会社TWOSTONE&Sonsは、ITエンジニアの価値向上を 目的としたエンジニアプラットフォームサービスを中心に、 多様な事業を展開しています。 2020年には東証グロース に上場し、創業以来10期連続で増収を達成しています。 また、ベンチャーマインドを持ちながらも 持続的な成長を目指し、社会課題の解決に取り組んでいます。

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 採用の背景 WOTA株式会社は2014年の創立以来、21世紀最大の課題と言われている「水問題」を、創造的に解決することを目指しているスタートアップ企業です。 具体的には、上下水道に依存しないインフラ構築を進め、災害時や水資源が限られた地域での活用を推進しており、2021年からは海外展開に挑戦し、世界中から技術者や研究者が集まる企業へと成長を遂げています。それでもWOTAの使命である「人類の資源利用を循環型社会へと変革することによる水問題の根本解決」にはまだまだ未達で、今後さらなる非線形的な変化をもたらすには、世界初・世界一を目指す情熱と野心を持つ仲間が不可欠です。世界のため、人のために生きたいという利他精神や、水問題の根本解決という難易度の高い目標に対して、わくわくする気持ちを抱いた方と、ぜひ、一緒に世界への挑戦を始めたいと考えております。 WOTAの可能性 ・グローバル展開のリーダーシップ  └WOTAの製品は、災害対応やインフラ整備の遅れた地域に革命をもたらす技術として世界中から注目されています。 COP28への参加や英ウィリアム王子が創設した"史上最も名誉ある"環境賞「アースショット賞」の受賞など 海外市場でも評価が高く、持続可能な水循環モデルを世界中に普及させる可能性を秘めています。 ・社会的意義のある技術  └水の循環を効率化し、廃棄水の削減を実現する技術は、気候変動や水資源問題を克服する重要な鍵となります。 人々が「水の自由」を享受できる社会づくりを支援するという、 非常に社会的意義のある事業に携わることができ シリーズCから今後IPOを目指していく事業グロースフェーズのため今後も、やりがいや実感を持てる機会も多くあると自負しております。 ・ひとりひとりが主体性を発揮できる組織体制  └製造業でありながらも、100人規模の異能が集まり本気の挑戦を通じて組織全体が進化する「百人経営」を組織思想として掲げ、 "本気の遊び"を成立させるための「人材の高い純度」と、"責任と成長"の考えを土台にした「大胆に挑戦の奨励する環境」づくり、 そして一律基準による人事評価だけでなく、"人間愛"をベースにした「一人ひとりの実存と向き合う人事」を大事に考えています。 仕事内容 自社技術の国際標準化と連動した知財戦略の立案・遂行

    求める能力・経験

    必須スキル 会社ビジョンへの共感、事業・製品への理解(前職におけるレベルで判断) 粘り強さ、対人能力(社内外の異なる立場・考え方への理解と合理的な合意形成に至るまで根気強く思考・行動する能力) メーカー知財での内外特許・意匠・商標の調査・手続き業務を一通り経験し、知財関連取引の交渉~契約立案を経験(5年以上) 歓迎スキル 英語(TOEIC750点以上、英語圏への6か月以上の留学又は在留経験があるとなお良い) 求める人物像 バランス感覚のある人、多角的な視点を有する人

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクトNew

    【法務(マネージャー)】KDDIグループ/上場準備中/データ利活用で国内TOP

    600~1000

    Supership株式会社東京都港区

    仕事内容

    ■親会社であるKDDIのデータ等を利活用したデジタルマーケやお客様企業の持つ会員情報等のデータの効果的な利活用支援を事業として行う当社にて、契約法務を中心とした法務業務およびマネジメントをお任せします。 (1)契約法務:■契約書の作成およびレビュー(和:英=9:1) ■ビジネススキームに関する検討および提案 (2)商事法務:■株主総会、取締役会の運営 ■各種登記手続き (3)その他:■知的財産権の管理 ■その他法律相談対応 ★その他メンバーマネジメント業務をお任せします。 ★子会社2社の法務業務についても当社で担っているため、複数社の法務に携わることができます。

    求める能力・経験

    【いずれも必須】・企業における法務業務の実務経験3年以上 ・マネジメントのご経験 ■当社は、KDDI株式会社を親会社として、大企業×スタートアップによる 新たな価値を共創するとの考えのもと、オープンなインターネット領域における事業を推進するために設立されました。当社グループの強みであるデータを活用したデジタルマーケティング・コンサルティングやAI構築のようなビジネス領域は、拡大を続けており、企業経営において必要不可欠なデータ利活用とそれにまつわる法務の経験は今後の法務キャリア形成観点でも良い環境です。

    事業内容

    グループ内のバックオフィス業務全般を行います。中核のSupershipはデジタル広告、データコンサルティング、コマースソリューションなど、データとテクノロジーを活用した事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。

  • 企業ダイレクトNew

    ◎【大阪/法務(コンプライアンス)】管理職候補/残業5h/創業70年以上の安定企業

    550~700

    株式会社天辻鋼球製作所大阪府門真市

    仕事内容

    各種ベアリング用の鋼球専業メーカーの当社にて、国内外グループ会社に対するガバナンス強化の為の職務を担って頂きます。 【業務内容】 ・コンプライアンスの強化徹底・推進 ・従業員意識調査の継続的な実施、改善施策の立案・実施 ・コンプライアンス事案やハラスメント事案に関する相談窓口対応 ・外部との契約書やプライバシーポリシーに関するチェック

    求める能力・経験

    【必須】法務・コンプライアンス部門の実務経験 【歓迎】英語スキル(読み書きレベル 海外工場とのやりとりが発生する為) ≪産業の根幹を支える鋼球。海外での需要も拡大中≫ 各種軸受用等の鋼球専業メーカーとして、世界最大級の規模と最高水準の 技術・品質を保持し、売上高グローバルシェアは世界トップ。 世界中に拠点を持っているからこそ、急な増産要請にも最高品質の製品を お客様に届けることができます。

    事業内容

    ■転がり軸受用鋼球、各種金属球、各種非金属球の製造及び販売 海外拠点:アメリカ、イギリス、インドネシア、ポーランド、中国

  • 企業ダイレクトNew

    【流山・法務担当】英語力を生かすバックオフィスのゼネラリスト/プライム上場G

    410~490

    ナガセテクノサービス株式会社千葉県流山市

    仕事内容

    法務業務を中心にお任せいたします。また英語を扱う案件についてはメインでご担当頂きます。チームメンバーにてサポートして進めるためご安心下さい。将来的にはバックオフィスのゼネラリストを目指して頂きます。 <法務>■契約書の作成・審査および契約交渉の支援 ■会社内の各部署のビジネスや交渉に関する法的なバックアップ ■法改正対応 ■弁護士、官公庁との対応 ■株主総会など組織運営 ※必要に応じて、社外の専門家(顧問弁護士・親会社法務部門)に確認が可能です。■英語文書の対応 <総務>■施設管理フォロー ■社内で発生する様々な依頼の対応

    求める能力・経験

    【いずれか必須】■英語のビジネス文書の読解が可能な方 又は ■法務業務のご経験 【歓迎】■新しい仕事にも好奇心を持って取り組んでいただける方 【魅力】当社は国内外のパートナー企業と協力し、RFID製品やその材料を中心に提案・販売を行っています。 取引先は食品、アパレル、アミューズメント、官公庁等多岐にわたる業界と関わることで、幅広い知識と経験を得ることができます。 【働き方】平均月残業10時間/年間休日123日/育休産休制度有/有給も取得しやすく(入社後すぐに有給休暇取得可能!)、ワークライフバランスを保ちながら腰を据えて長く働ける環境です。

    事業内容

    事業内容:業務代行事業、専門商社、RFID開発 取扱商材:流通サービス、オフィスサプライ、ICチップ等 販売先等:PCソフトメーカー、カタログ通販、通信会社

  • エージェント求人New

    知財分析・戦略立案

    1000~1300

    東京ガス株式会社東京都港区

    仕事内容

    知財分析・活用の方法論(IPランドスケープ。具体的にはパテントスコアマップによる自社・他社の強み分析など)やオープン&クローズ戦略の考え方をもとに、事業化に向けて開発・取得すべき技術、そのために必要なアライアンスなど、総合的な技術戦略を立案し、社内各部門との議論を通じて全社にオーソライズする。

    求める能力・経験

    IPランドスケープに理解がある、知財の戦略企画ができる方

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    ■仕事についての詳細: 燈株式会社について 燈株式会社は、「日本を照らす燈となる」という使命を掲げる、東京大学松尾研究室発のAIスタートアップ企業です。GAFAM5社の時価総額の合計が日本の全上場企業約4000社の時価総額の合計を上回る現代で、AIを中心とする最先端テクノロジーで日本の産業をアップデートし、GAFAMなどの世界のテクノロジートップ企業と本気の戦いをする企業となることを目指しています。 創業5期目で社員数が約300名程度にまで拡大しているなど、高い志を掲げ創業から急成長を続けてきました。企業のDXパートナーとしてコンサルティングやオーダーメイド開発を行う「DX Solution事業」と、AI SaaSプロダクトを提供する「AI SaaS事業」の二つの事業を展開しています。最先端技術を特定の産業に特化して提供しているからこそ、他社では中々実現できない奥深くにある課題解決を特徴としています。当初は建設業界を中心にDX・AIソリューションを提供していましたが、現在は建設業で培ったノウハウと技術をもとに、製造業、物流業などの隣接する業界への事業拡大を積極的に進めています。 業務内容 弁護士経験豊富なメンバーと共に、急速に成長する当社を法的側面から支えていただく役割を担っていただきます。支持された業務を漫然とこなすのではなく、ベンチャー企業だからこその大きな裁量の中で様々な貢献に期待しています。 業務委託契約書関連の一次レビュー(既存社員と分担していただくイメージ) NDAの一次レビュー(既存社員と分担していただくイメージ) 社内法務相談の一次対応 必要時の法令調査、リサーチ 外部弁護士との連絡、等のオペレーション 燈の法務ポジションの特徴 スピーディーに組織と事業がグロースしていく中で、事業戦略の実現に不可欠な役割を担っているため大きなやりがいを感じられる CEOやCFOと近い距離で仕事ができ、普段の仕事を通じて視座を上げられる 設立5年目のスタートアップ組織のため、これからさらに成長していく組織の中でコア人材として参画でき、成長することができる

    求める能力・経験

    ■必須要件 事業会社での法務実務経験(2〜3年程度) ロジカルシンキング、ロジカルライティングができる方 チームメンバー、事業部メンバーと協調して仕事を進めることが好きな方 ■歓迎要件 ・スタートアップでの就業経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人New

    総務部_契約法務担当(主任クラス)

    400~600

    • 個人情報保護
    • コンプライアンス
    エリーパワー株式会社東京都品川区

    仕事内容

    総務部門での法務担当として法務ご経験を活かして主体的に業務遂行していくポジションとなります。 同社はこれまで太陽光発電パネルと接続して使用可能な定置用の蓄電システムの開発、製造、販売を行っており、発火事故の多いリチウムイオン電池業界ですが、創業以来電池起因の事故ゼロを誇っております。同社の強みでもある「長寿命」、「高安全」、「温度特性」のある蓄電システムは、大和ハウス工業㈱にもご評価いただき、同社戸建て住宅への標準採用いただく等の実績を積んでまいりました。昨年には、同社電池技術による更なる挑戦をするべく、自動車メーカ―のスズキ㈱との業務提携を発表し、同社と定置用途とモビリティ用途で共通利用可能な大型リチウムイオン電池の実用化をめざし、共同開発をおこなっており、事業拡大に向けて邁進しているところでございます。 この事業拡大に向けて契約関連が増加傾向にあり、また会社として新しい取り組みも様々あることから、以下の業務を通じて法務としての幅を広げることが可能です。 ①契約法務 秘密保持契約(NDA)、購買取引基本契約、販売代理店取引基本契約、業務委託契約、業務提携契約、共同開発契約、各種覚書等の法務チェック・ドラフト等 ②法務知識の社内への教育 下請法・個人情報保護法等に係る社内向け教育資料の作成と社内展開、不定期の法務ニュースレターの発信、各種法改正の社内への周知、新入社員向けビジネス法務研修の実施 ③リスク管理・コンプライアンス関係業務 反社チェック対応、リスク管理コンプライアンス委員会開催等 ④総務・庶務業務 社印の捺印対応、秘書業務サポート、電話対応等、 (業務全体において、①が60%程度、②~④が40%程度の割合) 法務業務における契約書の審査には、案件の背景を担当部門へヒアリングし理解を深めることが重要となりますが、同社は部門間の垣根も低く風通しが良いことから、担当部門とも円滑に連携できており、法務的な観点からのリスクや事業として優先すべきポイント等様々な側面からの検討を担当部門と協働して主体的に行っていくことができます。 部門は、総務庶務・秘書・法務を担っており、少数精鋭のチームでありながら、繁忙期や有休取得の際には、それぞれが他メンバー業務を相互にサポートしており、有休も取得しやすい環境にございます。

    求める能力・経験

    必須要件 ・事業会社での法務業務経験が3年程度 <求める人物像> ・総務部長の下で法務実務の中心となって頂ける方を想定しております。30代半ばの法務要員1名と協力をしながら、総務部長に相談をしつつ実務を進めることが可能な若手層(法務経験3年程度以上)を想定しております。 協調性(業務上他部門との調整があるため/部門が少人数のため)があり、自発性(会社組織として少人数体制のため)が高く、総務部の一員として法務以外の業務も厭わない方を求めております。 <あれば尚可> 英文契約書に係る法務経験 メーカーでの法務業務経験

    事業内容

    蓄電池および蓄電システムの専業メーカーとして、安全な大型リチウムイオン電池を世の中に提供し、普及させることで、環境問題の解決に貢献し、持続可能な社会の実現に寄与していきます。 大型リチウムイオン電池の普及を通して、世界のエネルギーの効率的な利用に貢献

  • 企業ダイレクトNew

    【広告ガイドライン推進】人材業界経験者/営業からキャリアチェンジ/年休130日

    400~600

    サングローブ株式会社東京都新宿区

    仕事内容

    事業本部の中で、社内全体が安心して広告や表現を出せるような「ルールづくり」と「チェック体制の整備」をお任せします◎特に人材営業経験者で、営業経験を活かしながらキャリアチェンジができるポジションです! 【担当業務例】■具体的な事例をもとにしたマニュアルの作成 ■現場からの個別相談に対応し、ガイドライン違反のリスクを判断して回避策を提案 ■各部署がコンプライアンスチェックを行える体制を整備 ■法務部門や求人メディアとの連携でガイドラインを改定 ■改定内容を迅速に共有(Slackやkintoneを活用) ■ガイドラインのバージョン管理とモニタリング体制を構築

    求める能力・経験

    【必須】■人材業界または広告業界にて勤務、勤務されたご経験のある方 ※人材営業経験者の方大歓迎。営業から内勤へキャリアチェンジし勤務が可能。社内異動の機会も多くキャリアを広げられます! 「現場が動きやすくなるルールってなんだろう?」「これなら提案しやすい、と営業が思えるルールをつくりたい」そんな視点を持てる方に、ぴったりの業務内容です◎要件に合う場合は、まずはぜひご応募下さい◎ □求人原稿作成に関わっていた方 □広告まわりの基礎理解のある方 □守りのポジションに関心がある方

    事業内容

    ■Webサイトの企画、制作■Webマーケティング■各種システム開発 ■各種販促物・印刷物のデザイン、制作■映像・CGの企画、制作■広告代理事業 ■採用コンサルティング(有料職業紹介事業 13-ユ-314389)