求人検索
知的財産の求人一覧
全1,180件
- エージェント求人
楽天グループ 商標・著作権担当【グループコンプライアンス統括部 知的財産部 IPガバナンス課】
650~1000万
- メンテナンス
- バリューアップ/モニタリング
- 契約交渉
- モニタリング
- 著作権法
- マネージャー
- 商標出願
- 商標/意匠/著作権手続
楽天グループ株式会社東京都世田谷区仕事内容
【部署・サービスについて】 中でも知的財産部は、知的財産の保護・活用を通じて楽天グループのビジネスに 貢献するとともに、知的財産に関わるリスクを回避することにより 円滑な事業活動の推進に寄与しています。 商標・著作権グループでは、海外含むグループ会社や各事業部、マーケティング部門とも連携しつつ「Rakuten」を含む多種多様なブランドにかかる日本およびグローバルでの商標権の取得・維持管理や 係争対応を行い、幅広いブランド維持活動を行っています。 また、商標や著作権に関するリーガルサポートや啓蒙活動を通じて、事業活動を支えています。 商標・著作権グループでは、インターネット上の商標使用に関わる諸問題や 生成AIを巡る著作権法上の問題など、各法分野の最先端の課題を取り扱う機会が多く 先駆者として実務の先例を形成していく醍醐味を味わうことができます。 【募集背景】 拡大するビジネス活動における楽天ブランドの保護を強化すると共に、生成AI等の先端技術に伴う 著作権法上のリスク回避に積極的に取り組むため、人員拡充を行います。 【業務内容】 ・楽天のブランド戦略・ビジネス戦略に沿ったグローバルでの商標権利化の ポートフォリオの策定及びメンテナンス ・商標に関するクリアランス調査・リスク判断・権利化及び維持管理 (国内外の社外弁理士・弁護士等と連携) ・第三者による模倣利用のモニタリング及びテイクダウン対応 ・商標・著作権等に関する対外的な交渉・折衝(契約検討を含む) ・紛争や係争への対応 ・事業部門に対する商標・著作権等に関する相談対応 ・商標・著作権等に関する社内ガイドラインの作成・運用 ・商標・著作権等に関する社内啓蒙活動 ・商標・著作権等に関する社内ガバナンス体制の構築 等 【働く環境】 知的財産部(約30名)
求める能力・経験
【必須要件】 ・国内外における商標クリアランス調査及び商標権利化の経験 ・著作権に関する企業実務経験(特にコンテンツビジネスや生成AIに関する業務、契約検討) ・商標権・著作権の侵害成否判断経験 【歓迎要件】 ・商標・著作権に関する係争・紛争対応経験 ・マネージャ―、指導的ポジション ・知的財産管理技能士・弁理士・弁護士資格
事業内容
-
- エージェント求人
車載用SoC(System on Chip)に関する知的財産戦略の立案・実行
600~1250万
- 知財/特許
- 戦略立案
- 契約交渉
- 半導体
- アライアンス
- 開発
- 特許出願
- SoC
- 知財戦略立案
株式会社デンソー東京都港区, 愛知県刈谷市仕事内容
以下の業務に携わっていただきます。 ・ビジネスモデル全体を俯瞰しつつIPランドスケープ手法を駆使し、オープン・クローズ戦略・標準化戦略を含めた、知財戦略を立案・実行 ・当社コア技術・標準化技術の特許出願権利化 ・当社開発製品に関する他社特許対応 ・特許以外の回路・ノウハウ含めた半導体IP全体の戦略的活用・事業アライアンス・契約交渉
求める能力・経験
・半導体(特にSoC)の専門知識 ・国内外の知的財産法の専門知識 ・企業知財部での知財戦略立案・IPランドスケープ・特許出願権利化・他社特許対応・権利活用・契約交渉の実務経験(5年以上) ・海外企業・弁護士とコミュニケーションができる英語力(TOEIC600点以上)
事業内容
自動車システム製品(空調関係、エンジン関係・各種制御関係等)およびITS関連製品(ETC、ナビゲーションシステム等)、産業機器製品、環境機器製品等の製造・販売
- 企業ダイレクト
E-2-3【知的財産(特許技術)】マネージャー候補:半導体製造装置で世界TOPシェア
1070~1500万
- 知財/特許
- 知財戦略立案
- マネジメント
株式会社ニューフレアテクノロジー神奈川県横浜市仕事内容
知的財産部門のマネージャー候補として知財企画・管理業務に参画していただきます。 【業務内容】■知財戦略の立案・実行 ■知財管理業務(予算管理、特許事務所管理、監査対応、特許庁対応他) 【入社後のキャリアステップ】社内共通研修後、当社製品に関する基礎教育を受講いただき、OJTで当社の知財関連業務や・運用手順を習得いただきます。なお、知財企画・管理業務への参画と並行して、又はこれに先立ち、当社の製品・技術理解の目的で半年間を目途に特許権利化・他社特対策業務にも携わっていただきます。
求める能力・経験
【必須】■メーカーの知財部門でのマネジメント経験が3年以上あり、製造装置ビジネスにおける知財戦略立案の経験がある方orそれが可能な方 ■英文の特許権利化業務に支障が無いレベルの語学力をお持ちの方 【尚可】■半導体メーカー若しくは半導体製造装置メーカーに従事経験のある方、又は、電気・電子、ソフトウェア関連の出願明細書を書いた経験がある方■弁理士資格を持つ方 【求める人物像】知財全般の知識・経験をベースに、コミュニケーション能力をもって、知財企画・管理業務を通じて当社の企業価値の向上に貢献いただける方
事業内容
電子ビームマスク描画装置、エピタキシャル成長装置、マスク検査装置の3製品を中心に 半導体製造装置の開発から製造及び販売までを一貫して行っています。
仕事内容
ファスニング商品、製造装置に係る特許調査・出願を担当いただきます。 当面は特許担当としてご活躍を期待しており、本人希望、資質によって、より広い業務の担当や海外赴任を担当いただきたいと考えています。 第二新卒の方や大学などで特許調査・出願などの勉強をされてきた方も歓迎です。 期待役割 当面は特許担当としてご活躍を期待しており、本人希望、資質によって、より広い業務の担当や海外赴任を担当いただきたいと考えています。
求める能力・経験
【必須】 ・知的財産、特許調査・出願業務への興味、熱意のある方 ・PCスキル:初級(文章作成や表計算を行った経験がある) ・語学力:英語中級(TOEIC600~750点) ★第二新卒採用 ・理系の教養をお持ちの方 ★経験者採用 ・企業知財部門における特許調査・出願実務(3年以上)のご経験がある方 ・英語あるいは中国語での日常会話やビジネス文書の読み書きができる方 【歓迎】 ・理系学部を卒業された方 ・PCスキル:中級(各ソフトウェアの基本的な使い方を習得し、文章作成や表計算を行うことができる)
事業内容
ファスニング・建材・ファスニング加工機械及び建材加工機械等の製造・販売等
- エージェント求人
楽天グループ モバイル事業知財(特許出願・権利化)担当【グループコンプライアンス統括部】
650~1200万
- 海外出願/中間処理
- コンプライアンス
- 国内出願/中間処理
- 知財/特許
- 特許出願
楽天グループ株式会社東京都世田谷区仕事内容
【部署・サービスについて】 楽天のモバイル事業では、海外への事業拡大を積極的に推進しており 開発拠点も国内外にあることから、単に外国出願を行うだけでなく 海外に多くの知的財産拠点を配置し多国籍なメンバーで構成される グローバルな知的財産体制を構築しています。 事業の成長とともにモバイル事業を担当する知的財産メンバーも急拡大し 知的財産活動への関心が高いことから経営層とも頻繁に直接コミュニケーションをとり 全社員が参加する朝会では毎月発表を行っています。 通信サービスで業界の常識を覆す会社の知的財産部らしく、モバイル通信の最先端で 知的財産活動を行い、新しくオリジナルな知的財産管理体制の構築に取り組んでいます。 楽天のモバイル事業、Rakuten Symphony事業では、知的財産活動を スクラッチから立ち上げている最中です。 長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。 既存メンバーの大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数。 中途採用の出身は、企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など。 【募集背景】 特許出願・権利化機能のなお一層の強化が必要との認識にあり、優秀な人材を社外から採用したい。 楽天のモバイル事業、Rakuten Symphony事業では、知的財産活動を スクラッチから立ち上げている最中です。 長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。 【業務内容】 ・標準必須特許取得活動(3GPP及びO-RAN Alliance) ・移動体通信ネットワーク、携帯端末等の分野における知的財産ポートフォリオの構築(主に特許) 特に、開発活動からの発明発掘、特許出願、中間処理など ・他社や自社の特許分析 ・同分野における知的財産クリアランス ・同分野での契約レビュー ・知的財産戦略立案 ・海外子会社が関係した知的財産活動が多いです ・社内、社外の会議で英語使用場面多し、英語で競り負けない力が必要です 【働く環境】 楽天グループ株式会社 戦略事業コンプライアンス支援部 知的財産戦略課 大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数 中途採用の出身は、企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など
求める能力・経験
【必須要件】 ・特許出願、権利化の経験 ・TOEIC 800点以上またはビジネスレベルの英語⼒(スピーキングとリスニング能力が必要) 【歓迎要件】 ・サーバ仮想化またはネットワーク仮想化分野での特許の権利化経験又は著作権保護業務経験 ・通信ネットワークまたは携帯端末のエンジニア経験 ・知的財産クリアランス業務経験 ・契約、ライセンス等に関する知的財産業務経験 ・日本又は他国の弁護士/弁理士 ・知的財産管理技能⼠1級 ・英語圏在住や駐在の経験、英検やTOEFL等の結果があれば尚可 ・ビジネスレベルの日本語力
事業内容
-
- エージェント求人
総務部/法務担当
600~900万
- 課長/マネージャー
- 課長
- 審査/回収
- 研修企画
- 契約書作成
- 審査
- 訴訟
- マネジメント
- 財務
- 経理
- 開発
- ゲーム開発
- コンプライアンス
- ゲーム
- 法務部門調整
- 社内法務相談
- 法務コンプラ領域リサーチ
- 法務マネジメント
- 契約書類確認
- 契約書ドラフト作成
- 契約書保管
- 契約書管理
ゲーム開発・運営などを行うグループの持株会社(東証スタンダード上場)東京都港区仕事内容
ゲーム開発・運営などを行う事業会社(6社)の持ち株会社での採用となります。 事業会社社員数 1000名 ホールディングス 20名[総務部(法務課)、経理部、財務部、経営企画部] 【現在】 総務部 法務課 課長1名 ↓ 【今後】 ※今回の新採用の後、法務課を法務部化 (新)法務部 (合計4名の部門化) 部長 現在の課長→部長 新採用者 課長または、課長代理 部員 総務部から2名異動予定 ◇法務課長候補を募集します。 法務担当業務 ・契約書、利用規約、その他法務関連書類の作成、審査、管理 ・コンプライアンス体制の構築、運用、改善 ・訴訟、紛争対応 ・知的財産権管理 ・社内規定、各種社内文書の作成、管理 ・法務に関する社内相談対応、研修 ・法務部門のマネジメント
求める能力・経験
【必須】 企業法務経験5年以上 【歓迎】 ◇法務部門マネジメント経験 ◇資格を持っている方は歓迎します。 ・司法書士 ・行政書士 ・知的財産管理技士 ・ビジネス実務法務検定 など 【その他】 ・法務に関する専門知識、経験を有する方 ・高い倫理観、責任感を持って業務に取り組める方 ・変化に柔軟に対応し、新しい知識を習得する意欲のある方 ・リーダーシップを発揮し、チームを牽引できる方 ・関係部署と円滑なコミュニケーションを取り、協働できる方
事業内容
ゲーム開発・運営
- エージェント求人
【ゲーム&エンタメ事業部】知的財産担当
年収非公開
株式会社サイバーエージェント東京都渋谷区仕事内容
ゲーム・エンターテイメント事業部専任の法務部門において 知財担当として知的財産権の管理・保護・活用、渉外対応、 特許調査・出願、侵害対策などを担っていただきます。 ・発明の発掘、特許調査・評価、商標・著作権などの管理・調査 ・オリジナルIPなどの特許出願、権利化、維持管理、侵害対策 ・特許ライセンスの交渉、係争対応等の渉外業務 ・知財に関する社内教育、マニュアル作成、説明会の実施、弁理士との連携 等 ゲーム・エンターテイメント事業部(SGE)について 当社はメディア、広告、ゲーム事業を主軸としたインターネットサービスを展開中。 (昨年度実績で 売上約8029億/従業員数約7850名/グループ会社数約119社) 中でも、ゲーム事業部(以下:SGE)は、現在約1700名。計9社のグループ会社で構成され、 スマホゲームを主軸に、グッズ企画・EC・グローバルマーケティング・ NFT・DX・プログラミング教育事業等を展開中。 各社・各組織で独自経営をしながら、各社間で強固かつ密に連携し合う文化が特徴。
求める能力・経験
必須要件 ・知的財産権関連業務の経験(2年以上) ・特許出願および管理の実務経験 ・特許事務所や弁理士との連携経験、特許ライセンス交渉や係争対応の経験 歓迎要件 ・弁理士資格やビジネス実務法務検定などの資格 ・ゲームやエンターテインメントに関わる業界での経験 (尚可:モバイルアプリ開発会社での知的財産業務) ・国内外の特許法の知見 ・知財戦略の立案や実行の経験 ・基本的な英文読解能力 求める人物像 ・多様な事案、多様な関係者に向き合う柔軟性のある方 ・各関係者との良好な信頼関係を築ける方 ・折衝・調整力のある方 ・課題解決のための自分起点で周囲を巻き込める方
事業内容
メディア事業 インターネット広告事業 ゲーム事業 投資育成事業
- エージェント求人
楽天グループ モバイル事業 知財(商標マネージャー/メンバー)担当【グループコンプライアンス統括部】
650~1200万
- 知財/特許
- コンプライアンス
- 商標出願
楽天グループ株式会社東京都世田谷区仕事内容
【部署・サービスについて】 楽天のモバイル事業では、海外への事業拡大を積極的に推進しており 開発拠点も国内外にあることから、単に外国出願を行うだけでなく 海外に多くの知的財産拠点を配置し多国籍なメンバーで 構成されるグローバルな知的財産体制を構築しています。 事業の成長とともにモバイル事業を担当する知的財産メンバーも急拡大し 知的財産活動への関心が高いことから経営層とも頻繁に直接コミュニケーションをとり 全社員が参加する朝会では毎月発表を行っています。 通信サービスで業界の常識を覆す会社の知的財産部らしく、モバイル通信の 最先端で知的財産活動を行い、新しくオリジナルな知的財産管理体制の構築に取り組んでいます。 楽天のモバイル事業、Rakuten Symphony事業では、知的財産活動を スクラッチから立ち上げている最中です。 長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。 既存メンバーの大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数。中途採用の出身は 企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など。 【募集背景】 知的財産商標機能のなお一層の強化が必要との認識にあり、優秀な人材を社外から採用したい。 楽天のモバイル事業、Rakuten Symphony事業では、知的財産活動を スクラッチから立ち上げている最中です。 長く知的財産業界にいても、この経験ができる機会は一生に一度あるかないかのチャンスです。 【業務内容】 ・海外事業の展開および国内携帯キャリア事業における商標ポートフォリオの構築 (先行商標調査、出願権利化、異議申立対応、他者による侵害の発見と対応) ・プレスリリース、広告媒体、取扱説明書等の知的財産観点からのレビュー ・知的財産面での契約レビュー 【働く環境】 楽天グループ株式会社 戦略事業コンプライアンス支援部 知的財産戦略課 大多数が中途採用であり、新卒採用者は少数 中途採用の出身は、企業知的財産部、特許法律事務所、知的財産調査会社など
求める能力・経験
【必須要件】 ・商標出願、権利化の経験 ・商標クリアランス業務経験 ・TOEIC 800点以上またはビジネスレベルの英語⼒ (スピーキングとリスニング能力が必要) 【歓迎要件】 ・知的財産契約、商標ライセンス又は共存契約等に関する知的財産業務経験 ・プレスリリース、広告媒体、取扱説明書等の知的財産観点からのチェック経験 ・日本又は他国の弁護士/弁理士 ・知的財産管理技能⼠1級 ・英語圏在住や駐在の経験、英検やTOEFL等の結果があれば尚可 ・ビジネスレベルの日本語力
事業内容
-
- 企業ダイレクト
【豊橋】遊技機メーカーでの設計経験・知財経験者募集◎インセンティブ有!
420~800万
弁理士法人真明センチュリー愛知県豊橋市仕事内容
★特許出願とは、世の中にある発明を特許庁に願い出ることです! ■特許出願の原稿作成補助/特許調査/特許庁への提出書類作成補助※補助からスタートなので、まずは一連の業務を一緒に覚えていきましょう! 【具体的には】 ◆お客様(遊技機メーカーのご担当者様)にインタビュー…技術の理解・発明を理解し、どんな切り口で出願するか、自身のアイデアを織り込みながら考える ◆書類(明細書)作成補助…先輩弁理士とともに作成補助・お客様と内容確認のやり取り ※「やりがい」→遊技機の新しいトレンド・技術に触れることができます! (変更の範囲:変更無し)
求める能力・経験
【★職種未経験歓迎★】 【いずれか必須】遊技機メーカーでの設計経験者・知財経験者(経験年数問わず) 【働きやすさ】 ◆元メーカー設計・生産技術者などの経験を活かして活躍者多数・中途入社者多数在籍中 ◆転勤なし◆入社1年目(月給35万円スタート)→入社3年目(500万円)→5年目(800万円) ※1年目の月給は経験に応じて給与変更(UP)もあります!! ◆残業ほぼなし⇒ライフワークバランス重視 《働きながらスキルアップUP》→資格支援
事業内容
国内外特許・意匠・商標・審判・訴訟 等
- エージェント求人
知的財産担当(精密・電子カンパニー)
770~910万
- 知財/特許
- 半導体
- 訴訟対応
- 事業推進
- 特許調査
- 特許出願
- 特許申請
- 知財/特許戦略策定
- 知財戦略立案
- 知財管理
- 国内知財出願
- 海外知財出願
- 分析
- 戦略立案
株式会社荏原製作所神奈川県藤沢市仕事内容
【業務内容】 ・担当部門における出願、権利化、特許調査、権利評価、ノウハウ保護、ビジネスモデル保護/知財戦略検討、社外発表チェック、決裁チェック ・担当部門のIPランドスケープ活動と知財サポート ・知財教育・啓蒙活動 【募集部門】 精密・電子カンパニー 技術統括部/技術統括部/知的財産課 【募集背景】 世界の半導体市場と精密電子カンパニーの事業規模拡大の下で、出願、権利化、権利評価、訴訟対応等の従来からの知財業務のみならず、IPランドスケープ等を通じた、より高い事業貢献が求められている。このような事業貢献を実現するための体制を拡充するために、特許技術系の人材を獲得する。 【キャリアステップイメージ】 2年間は当課の中で知財の出願・権利化・特許調査・権利評価・将来技術対応・IPランドスケープ・業務革新に関する業務を体験し、経験を蓄積してもらう。次段階として、プロジェクトや企画に係る知財関連業務を体験し、経験の蓄積をしてもらう。 その後、時期をみて、他部門へのローテーションによる視野の多角化・技術提案性向上・人脈形成を図り、知財系人材として必要な思考とスキルを身に着けてもらうことを計画的に図る。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 精密電子カンパニーで、当部門は事業活動・事業環境に応じた特許技術と技術法務に関する業務機能を担います。特許技術(本採用対象):事業推進・新規事業創出等に関連する事業部門と開発部門を対象とする、知財の出願・権利化・特許調査・権利評価の推進、将来・新技術動向調査と次世代事業展開への知財基盤構築(IPランドスケープ等)、事業リスクを低減する知財活動(ノウハウ保護/決裁・社外発表チェック)の推進、事業部への知財活動の教育・啓蒙。 現状の業務にとどまらず、関係者で未来予測の情報収集と議論を行い、将来の知財部門/業務の在り方(業務改革含む)と予測されるリスク対応について検討を進めています。 このような業務革新と海外子会社対応等の海外コミュニケーションにご興味がある方にご応募頂けることを期待しています。
求める能力・経験
▼必須要件 ・事業会社での出願・権利化・特許調査・権利評価・侵害判断等の知財実務経験3年以上 ▼歓迎要件 ・開発業務の経験(ローテーション等含)又は技術研究の経験(学生時代含む) ・機械・電機・材料・IT分野の技術知識、英語又は中国語の使用経験、IPランドスケープ/知財戦略立案/ビジネスモデル保護の経験 ・知的財産部門でのマネジメント経験 ▼求める人物像 従来型の知財業務についてはレベルアップを図り、担当の事業部門の方とコミュニケーションをとって出願や権利化の質を高める意識を常に持って取り組めること。又、IPランドスケープ等の分析業務に積極的に取り組み、業務変革を推進するマインドを有する方。知財全般の業務に興味を持ち、課やグループ全体の活動を推進する意識が高い方。
事業内容
同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。 (1)建築・産業カンパニー (2)エネルギーカンパニー (3)インフラカンパニー (4)精密・電子カンパニー (5)環境カンパニー
- エージェント求人
【株式会社ミマキエンジニアリング】知的財産 (管理職/部長~副部長)【東御市】
900~1200万
- 知財/特許
- 海外出願/中間処理
- マネジメント
- 部長
- 開発
- 特許出願
- 国内出願/中間処理
- インク
- 部長/総括審議官
- 管理職
- 特許調査
- 知財管理
株式会社ミマキエンジニアリング長野県東御市仕事内容
知的財産の管理職(部長級)として以下業務にご対応いただきます。 ■部門メンバーの管理マネジメント ■国内外の特許出願 ■補正書対応を含めた中間処理 ■特許調査 など ※開発現場に足を運び、少しでも特許としての可能性があるタネがないかを自分たちの目で探すことも重要な仕事の一つ。 そこに『新しさと違い』を見出し、世界に展開させていく仕事をお願いしたいと考えております 【おすすめポイント】 ■東証プライム上場、業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う完成品メーカーです。 ■産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得しています。 ■連結売上高の約75%を海外で獲得しており、グローバルな事業展開を行っています。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます。
求める能力・経験
【必須要件】以下いずれも満たす方 ・メーカーでの知財管理職のご経験 ・管理職としててメンバー管理・マネジメントのご経験
事業内容
コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売
- エージェント求人
【株式会社ミマキエンジニアリング】知的財産(メンバークラス)【東御市】
450~750万
- 国内出願/中間処理
- インク
- 特許出願
- 海外出願/中間処理
- 知財/特許
- 特許調査
- 知的財産案件
株式会社ミマキエンジニアリング長野県東御市仕事内容
知的財産のメンバーとして以下業務にご対応いただきます。 ■国内外の特許出願 ■補正書対応を含めた中間処理 ■特許調査 など ※開発現場に足を運び、少しでも特許としての可能性があるタネがないかを自分たちの目で探すことも重要な仕事の一つ。 そこに『新しさと違い』を見出し、世界に展開させていく仕事をお願いしたいと考えております 【おすすめポイント】 ■東証プライム上場、業務用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等の開発・製造・販売・保守サービスを一貫して行う完成品メーカーです。 ■産業用特殊プリンターで多数の特許・高いシェアを獲得しています。 ■連結売上高の約75%を海外で獲得しており、グローバルな事業展開を行っています。 ■全売上の7~8%を開発投資に回すなど、最先端技術に携われます。
求める能力・経験
【必須要件】 メーカーでの知的財産業務のご経験
事業内容
コンピュータ周辺機器及びソフトウェアの開発・製造・販売
- エージェント求人
知的財産(電子部品の出願戦略立案および出願、権利化推進)
500~700万
- 知財/特許
- 研究開発
- 特許申請
- 戦略立案
- 特許出願
- 特許調査
- 競合特許調査
- 知財/特許戦略策定
- 部品/原料品質監査
- 部品
- コネクタ
- 電子部品
- 特許代理人
I-PEX株式会社東京都町田市仕事内容
当社を代表する製品であるコネクタ等電子部品の知的財産に関する業務をお任せいたします。 開発組織に紐づくポジションとなるため、設計者と一緒に日々仕事に取り組んでいただき、デザインレビューなど知財観点から当社の製品開発に参画いただけます。 ■具体的な仕事内容 ・当社の電子部品における特許の出願戦略立案および出願、権利化推進 ・国内外における先行技術調査、侵害判断、権利の有効性判断、第三者権利への対策の立案と推進 ・エンジニアへの特許申請内容のアドバイスや特許事案に関する教育 等 ■部署の年齢層、人数:約80名(福岡:約20名、東京:約60名、海外:数名)平均年齢34.6歳(2024年9月現在) ■当社の魅力: 【パソコンの業界標準に採用されているコネクタを作っています】一般的には目立ちにくいですが製品内部に実装される当社細線同軸コネクタがLEDバックライト搭載ノートパソコン向け業界標準に認定され、世界トップクラスのシェアを誇ります。 【精密金型をルーツに持つ業界唯一のコネクタメーカー】経営理念として「精密かつ完璧なものづくりにこだわる」を掲げており、完全技術志向の企業です。 【5G市場への積極投資を行っています】2020年春から順次開始される5G市場に向け、高速伝送コネクタなどの5G関連ビジネスの準備を進めています。 【「ダントツ商品」の取り組み】2015年より、各事業における将来の売上の2割以上を稼ぎ出すような未来の看板商品である「ダントツ商品」の取り組みを進め、2017年には、各全事業が成長し、過去最高益に到達しました。各既存企業の事業だけでなく、2016年には、新規事業として、匂いセンサの開発を発表しました。今後は新規事業が売上の30%を占めることを目標としており、積極的な研究開発と投資に取り組み続けています。また事業領域が広く、既存事業も確実に業績を伸ばしつつ、匂いセンサ等の新規事業にも積極的に参入しております。
求める能力・経験
■必須条件: ・製造業または特許事務所等で知的財産に関わる業務経験 (コネクタ、電子部品に関する分野であれば尚可) ■歓迎条件: ・弁理士資格保持者 ・語学力(英語や中国語)
事業内容
■事業概要: コネクタ及びエレクトロニクス機構部品事業/自動車電装・関連部品事業/半導体設備及びその他の事業 1963年、I-PEXは精密金型メーカーの「第一精工」として京都に誕生しました。金型や製造装置の社内製作を中心とした技術の研鑽によって難易度の高いものづくりに取り組み、数々の世界初や独自の製品、ソリューションを産み出してきました。I-PEXは、グローバル市場で閃きや驚きという価値を提供する「ものづくりソリューションエキスパート」を意味します。
- エージェント求人
アソビュー|エンタメ業界DX|法務マネジャー
年収非公開
- 契約交渉
- デューデリジェンス
- 知財/特許
- M&A対応
- グローバルM&A
- 契約書作成
- 法務デューデリジェンス
- IPO
- マネージャー
- 知財管理
- 監査
アソビュー株式会社東京都品川区仕事内容
<業務内容> IPOを目指し成長する当社の法務マネージャーとして、 事業戦略と接続をしながら「当社の事業成長に必要な、法務としての在り方はどうあるべきか」の視点から、 業務に取り組んで頂きます。 <仕事内容> 法務実務(契約書の作成/各種レビュー) 各種規約の管理(利用規約、ライセンス等のレビュー及び作成含む) グローバル法務対応(エリアごとに現地の弁護士と連携しながら、レギュレーションの把握と交渉) 知財管理(リサーチ、申請業務) 将来的に発生する可能性のある、事業投資/M&A時における法務デューデリジェンス 上場準備対応(証券会社、監査法人との法務的な観点での交渉)
求める能力・経験
以下のいずれかでのご経験がある方 事業会社にて法務業務の経験(規模問わず) 弁護士事務所での勤務経験
事業内容
-
- エージェント求人
知財担当
440~650万
- 海外出願/中間処理
- 国内出願/中間処理
- 知財/特許
- 研究開発
- 特許出願
- 知財戦略立案
- 知財管理
- 知財/特許戦略策定
- 知財調査コンサルティング
- 国内知財出願
- 海外知財出願
株式会社日本マイクロニクス東京都武蔵野市仕事内容
【業務内容】知的財産関連の業務一般 ・国内および海外への特許出願、調査、中間処理対応等特許出願全般 ・事業部門、および、全社の特許戦略企画業務 ・その他特許補償金関連等知的財産権関連業務 ■配属部署について: 同じ組織内の法務部門とも連携し、狭義の知的財産を超えた範囲で会社の事業に貢献することをミッションとしています。 ■プローブカードについて: 当社の主力製品である「プローブカード」は、LSI(半導体集積回路)製造のウェーハ検査工程において、シリコンウェーハ上に形成されたLSIチップの電気的検査に用いられる器具です。 ■会社の魅力: ・半導体ウェハー完成後の検査に使用する検査装置であるプローブカードを国内、海外のお客様へ提供しています。当社のプローブカードは、高性能であり、品質についてもお客様の信頼を得ております。 ・また、当社は、環境に優しい自動車や医療分野等、IoTの時代が進む中、エレクトロニクス製品に搭載する半導体は安全かつ高品質なスペックが求められ、より快適でより豊かな環境創りの鍵を握っています。 ・今後も世界のトップシェアメーカーであり続けるために、売上の約1割を研究開発に先行投資し、基礎研究や新しい分野への挑戦も積極的に進めていきます。 ■事業の成長性: ・プローブカードを主軸に事業を展開し、順調に営業利益を拡大しており、今後ロジック製品にも注力し、更なる成長が見込めます。 ・実績…2019年度1,447百万円、20年度2,775百万円、21年度8,243百万円 ■教育体制: ・最先端技術を提供し続けるために一番大切なのは「社員の力」だと考え、様々な人材育成のプログラムを用意しています。 ・技術面での教育だけでなく、英語学習プログラムなど、世界に通用する人材育成にも積極的に取り組んでいます。
求める能力・経験
■必須条件:下記いずれかの経験 企業知財部門あるいは特許事務所で特許出願、調査、中間処理対応業務経験
事業内容
半導体製造工程で使用される検査器具“プローブカード”、検査装置“テスタ”などを半導体メーカーに提供。世界トップクラスを誇り、これらは半導体の品質や性能を支えるため、高い精度で開発・製造しています。自社で製造装置を開発しているのも特徴です。
- 企業ダイレクト
【法務(メンバー)】在宅勤務可/フレックス/成長分野のFintech企業
550~800万
株式会社DGフィナンシャルテクノロジー東京都渋谷区仕事内容
Fintech企業で法務担当として契約審査・作成、交渉を担当。 新規事業や金融規制への対応など、幅広い法務業務をリードしていただきます! 決済・送金事業に関する契約書の作成や交渉、新規事業の法的検討、金融規制コンプライアンス対応などを担当します。月40件程度の契約審査を行い、秘密保持契約や業務委託契約の雛形修正が主な業務です。少人数の法務チームで裁量大きく、成長中のFintech業界で幅広い業務に携わることができます。 【業務内容の変更範囲】当社業務全般
求める能力・経験
企業法務経験者、契約審査経験2年以上。キャッシュレスやFintech分野に興味があり、他部署と協力できる方歓迎。 Fintech業界で成長中の企業で、法務の知識を活かし新規事業にも関われるポジションです。IT×金融×法務のスキルを習得でき、少人数チームで大きな裁量を持ちながら社会貢献度の高い業務に携わります。フレックス制度やリモートワークなど、働きやすい環境も整っています。
事業内容
■オンライン決済(クレジットカード・コンビニ・電子マネー)データ処理、収納代行サービス。■EC売上UPのための販促支援ツール、サービス、広告ソリューション。■アジアを中心とする海外へのEC進出支援、リサーチ、コンサルティングサービス。
仕事内容
Legal Sectionの一員として、次の業務に携わっていただきます。 〈主な業務内容〉 ・特許出願・商標出願手続 ・開発の部署からの相談対応および連携・協議 ・外部の弁理士事務所への依頼・相談・出願書類の検討等 ・事業の海外展開に伴う知的財産権の処理・対応 ・実績報奨金等の算定および社員に対する支払申請業務 ・知的財産戦略推進委員会の事務局(議題の設定および会議進行) ・社内稟議業務 ・その他知的財産の管理に関する業務一般
求める能力・経験
<必須> ・事業会社、弁理士事務所等の知的財産の管理に関する実務経験 ・社会人経験3年以上 ・TOEIC650点以上相当の英語力(TOEIC650点未満であっても、英語力を向上する意欲の高い方) <歓迎> ・クラウドサービスに関する知的財産管理の実務経験 ・ITに関する技術の知識の保有(IT音痴じゃなければ) ・実務での英語の使用経験
事業内容
現代社会では、リモートワークをはじめとした多様な働き方に対するニーズが高まっており、企業の情報システムの在り方も見直しが迫られています。多くの企業でクラウドサービスやSaaSの導入や検討が進みつつありますが、クラウドサービス導入時には不正アクセス等のセキュリティ対策が欠かせず、クラウドサービス導入の障壁となっています。当社では、そういったクラウドサービス導入時のセキュリティ課題を包括的に解決するセキュリティサービスとして「HENNGE One」を提供しています。
仕事内容
【東証プライム上場】当社にて知的財産・特許担当としてご活躍いただきます。 【入社後】経験に応じて下記の業務をお任せいたします。 【主な業務内容】■国内外の特許出願、権利化業務 ■権利活用、他社特許対応業務 ■知財情報解析 ■知的戦略立案 ■社内知財啓蒙活動 【働き方】在宅勤務を積極的に取り入れており、出社比率は50%程度です。
求める能力・経験
【いずれも必須】■企業や特許事務所における実務経験5年以上 (発明発掘、明細書作成、中間処理、調査、特許訴訟、ライセンス業務等)■電気・機械・ソフトウェアの知識 ■英語明細書の読解能力 《企業の魅力》 ■自動車/半導体/電機/医療の4事業を展開。独自の先進技術/世界規模な生産拠点の生産技術/サービス拠点網を駆使し、独創的かつ革新的な先端製品を世界中のメーカに提供。更なる事業拡大を見込んでいます。 《体制》■社員一人ひとりが「やりたい!」という気持ちを発信でき、自己成長のためチャレンジする機会が与えられるフィールドです。
事業内容
■車載通信機器分野 ■無線通信機器分野 ■セラミックス分野 ■コネクタ分野 ■マイクロウェーブ通信機器分野 ■医療機器分野 ■社会インフラ用システム分野
- エージェント求人
【弊社独占案件】年収450~600万円+賞与/プライム上場間近のIT企業/法務マネージャー候補
450~600万
- 知財/特許
- 個人情報保護
- 法務マネジメント
- 社内法務相談
- 契約書作成
- 契約書締結
- 契約書ドラフト作成
- 国内契約書作成
【プライム上場間近】株価4年で20倍上昇中の上場企業/法務マネージャー候補東京都渋谷区仕事内容
≪具体的な仕事内容≫ ・契約法務 ・SL、ML契約書 ・その他対外契約書 ・反社チェック ・個人情報保護法関連業務 ・紛争(訴訟)対応 ・予防法務 ・法務相談 ・法令調査 ・知的財産権(特許権・商標権等の登録等) ・押印や書類整理の簡単な雑務 【ポジションの魅力】 ・創業以来増収増益を数十年続ける上場企業の安定した経営基盤で、裁量を持って業務経験が積めます。 ・法務として幅広く業務に取り組める環境のため市場価値を高めることができます ・残業15時間以下、福利厚生、休暇制度などのワークライフバランスが充実 ・プライム上場間近の貴重なタイミングで株価が4年で20倍です!
求める能力・経験
【応募に必須な条件】 ・事業会社にて法務経験をお持ちの方 ※法律事務所ご出身者(パラリーガル)も歓迎です! 【歓迎される資格・経験】 ・法的な知識がある方 ・コミュニケーション能力や協調性がある方 ・能動的に動くことができる方
事業内容
インターネットを活用した事業開発 インターネットメディア開発及び運用 上記各号に附帯する一切の業務
- エージェント求人
【株式会社TOTOKU】知的財産/長野県上田市
400~600万
- 戦略提案
- 知財/特許
- 知的財産案件
株式会社TOTOKU長野県上田市仕事内容
知的財産業務全般を担当いただきます。 ■知財担当(権利化・調査) ■知財渉外(係争・ライセンス) 特許創出・出願の活性化、知財戦略検討、知財情報調査、クリアランス、知財戦略・渉外、新事業や技術戦略の提案、知財係争対応など ◆おすすめポイント◆ ■同社は素材開発で培った技術などをベースに、電線、ヒータ製品、ケーブル加工品、線材加工品などの分野でグローバルに事業展開をしています。 ■安定的に利益を計上しており2018年3月期における経常利益率(連結)13.59%で、非鉄企業40社でトップです。 ■完全週休二日制、残業少なめとワークライフバランスを重視した働き方が可能です。
求める能力・経験
【必須要件】 ■記載の業務内容について知見がある方 ■PCを使用した業務が多いため、Microsoft Excelの知識・運用 ■普通自動車運転免許 【歓迎要件】 ■知的財産に関する業務経験
事業内容
・電線・ヒータ製品 情報・通信ケーブル、機器電線、極細合金線、ヒータ線、ヒータ加工品 ・ケーブル加工品・線材加工品 同軸ケーブル、コンタクトプローブ、サスペンションワイヤ、精密コイル
- 企業ダイレクト
【東京/法規制(認証)】"品質"と"顧客満足"にこだわるプライム上場企業
560~720万
株式会社やまびこ東京都青梅市仕事内容
当社は現在更なる製品開発を進めており、これに対応できる製品認証業務のエキスパートを募集しております。主に国内外の各国の法規制情報の調査、収集を行うとともに各国の認証取得、交渉、調査を行っております。 ■各国/地域の法規制情報の調査、収集(海外拠点/現地代理店/規制当局Web/認証機関等利用) ■各国認証取得(機械安全/排ガス/LV/EMC/RoHS等) ■認証機関等との交渉および調整 ■設計/実験部門からの問い合わせ対応 ※当社の多様な製品群に関係する法規関連業務は幅広く、将来的には上記業務にとどまらずキャリアを積んでいただくことが可能です。
求める能力・経験
【必須】■各国法規制対応および認証業務経験3年以上(業界不問) ■英語または日本語以外での読み書き、コミュニケーションができること 【歓迎】 ■学歴:理工系(特に電気系/機械系)大卒以上 ■職務経験:電動製品または機械製品での各国法規制対応および認証業務経験5年以上
事業内容
■小型屋外作業機械(草刈機、チェンソーなど)、農業用管理機械(防除機、畦草刈機など)、一般産業用機械(発電機、溶接機など)の3事業における各種製品の開発・製造・販売
- エージェント求人
【知的財産】意匠出願、権利化および意匠権の活用を行う意匠業務担当者
600~1200万
半導体、金融、ゲーム、エンタメ等を始め、多分野で業界を牽引するグローバル企業東京都港区, 東京都品川区, 神奈川県横浜市仕事内容
■組織としての担当業務 同社はエンタテインメント事業領域(ゲーム・映画・音楽)、エレクトロニクス、半導体、金融の6事業分野に加え、 モビリティやAIなど常に新しい事業領域へのチャレンジを続けており、その領域に対して、 各国への意匠出願、権利化およびその活用、知財リスクを低減し、デザイン品質向上にも貢献するための他者意匠権クリアランスなどをお任せします。 ■担当予定の業務内容 特定の事業部や製品カテゴリーを主担当として意匠業務を遂行いただきますが、 全製品の意匠を担う組織であるため、主担当範囲以外にも様々な製品の意匠業務に関わる機会があります。 また、意匠を専門とする組織ではありますが、他の知的財産権との統合的な権利取得・保護を推進しているため、 特許担当者ともコミュニケーションを取りながら意匠の権利化等を進めていただきます。 一定期間担当業務を行い同社の事業とデザインを理解した後、事業部や製品ごとの意匠出願戦略立案に参画いただきます。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため 将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
求める能力・経験
◆必須 ・意匠出願、権利化および意匠権の活用を行う意匠業務経験が3年以上あること ・日本・米国等審査国での意匠中間処理の対応経験があること ・TOEIC 650点以上 ◆歓迎 ・メーカーなどで技術とも関わりの深いデザインに対する意匠業務経験
事業内容
ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、イメージング&センシング・ソリューション、金融及びその他の事業
- エージェント求人
【知的財産】エレクトロニクスや半導体等の特許技術担当者
600~1200万
半導体、金融、ゲーム、エンタメ等を始め、多分野で業界を牽引するグローバル企業東京都港区, 東京都品川区, 神奈川県横浜市仕事内容
■担当予定の業務内容 同社はエンタテインメント事業領域(ゲーム・映画・音楽)、エレクトロニクス、半導体、金融の6事業分野に加え、 モビリティやAIなど常に新しい事業領域へのチャレンジを続けております。 以下が予定業務となります。 ・担当する事業・技術領域の特許の出願、権利形成、権利活用、維持及びポートフォリオ管理 ・知財視点での外部・内部環境の分析とそれに基づく知財戦略の立案と実行、およびR&Dや事業活動の支援 ・他社特許の評価とライセンス交渉及び訴訟の技術面からのサポート ・意匠に関わる業務 これら活動を通してグループのビジネス競争力の強化に貢献する。 ※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため 将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。 合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
求める能力・経験
◆必須 ・TOEIC750点以上 (1)特許業務経験2年以上、または未経験者でもそれに準ずる特許知識を有する方 (2)下記の技術分野に関するいずれかの専門知識を有する方 1)イメージング・センシング技術、システムLSI、半導体回路 2)エンタテインメント、モビリティ(電子部品/システム含)、メディカル 3)ビデオ・オーディオ信号処理技術、通信技術、AI
事業内容
ゲーム&ネットワークサービス、音楽、映画、イメージング&センシング・ソリューション、金融及びその他の事業
- 企業ダイレクト
【法務/知財管理】グロース上場◆国内シェアNo.1のセキュリティSaaSサービス
480~880万
HENNGE株式会社東京都渋谷区仕事内容
当社法務部門にて、ご経験に応じて以下の業務をお任せしていきます。 ★成長過程にある上場企業において、クラウドサービスの知的財産管理についてスキルを積み上げることができるポジションです。 【主な業務内容】■特許出願・商標出願手続■開発の部署からの相談対応および連携・協議■外部の弁理士事務所への依頼・相談・出願書類の検討等■事業の海外展開に伴う知的財産権の処理・対応■実績報奨金等の算定および社員に対する支払申請業務■知的財産戦略推進委員会の事務局(議題の設定および会議進行)■社内稟議業務■その他知的財産の管理に関する業務一般
求める能力・経験
【必須】■事業会社、弁理士事務所等の知的財産の管理に関する実務経験 ■社会人経験(3年以上)■TOEIC650点以上相当の英語力(※TOEIC650点未満であっても、英語力を向上する意欲の高い方) 《キャリア》ご志向やご経験等に応じ、将来的には会社の知的財産戦略の策定や知財以外の業務領域もご担当頂く等、法務の経験を積み上げてキャリアアップを図ることができます。 《当社について》主要サービスである「HENNGE One」の解約率は一般的なSaaSビジネスの解約率を大幅に下回る1%未満で推移。お客様から必要とされるサービスとして、現在日本の多くの上場企業にご利用いただいています。
事業内容
■クラウド事業クラウドセキュリティ・Eメール配信に関するSaaS/PaaSを提供 ■クラウドやAWSを中心として製品開発に強み ■ソフトウエア事業・Eメール配信ソフトウェアをはじめ、様々なソフトウェアを提供
- 企業ダイレクト
【岡山/南区】知的財産<転勤無/月平均残業5時間程度/下町ロケットモデル企業>
350~600万
小橋工業株式会社岡山県岡山市仕事内容
■知的財産に関わる一連の業務をご担当いただきます。特許調査、出願権利化業務だけではなく、技術法務にも携わることができるポジションです。また、知的財産業務を幅広く経験でき、 知財スペシャリストとしてのスキルアップが可能です。 【当ポジションの魅力】当社設計部門や特許事務所と協働し、特許を作り上げていく仕事です。狙い通りに発明を権利化出来ると大きな達成感を得られます。多くの人と関りながら、幅広く知的財産業務に携わることが出来るので、着実に知財のスキルアップが可能。 【変更の範囲】当社が定める業務全般
求める能力・経験
【必須】権利化業務のご経験をお持ちの方(目安ですが3年以上) 【歓迎】■知財業務経験をお持ちの方■係争対応経験をお持ちの方 ■マネジメント経験をお持ちの方 【組織状況について】 ■開発部 知的推進チームには計4名の社員が在籍しております。 また中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境があります。 ■月平均残業5時間程度で年間休日121日、GW/夏季/年末年始休暇もございますので長期就業がしやすい環境です。
事業内容
【事業内容】機械・部品の開発、製造、販売(土造りに特化した農業用製品、ドローン等) 【主要製品】理想的な土造りをする製品(トラクター用作業機、耕うん爪及び産業用ドローン等)