求人検索
知的財産の求人一覧
全1,184件
- エージェント求人
【知財】大手べルトメーカー/東証プライム/神戸本社
580~800万
- 知財/特許
バンドー化学株式会社兵庫県神戸市仕事内容
知財(商標権~権利化)戦略及び実務についてお願いします。 ①特許権/商標権出願~権利化 ②自他社知財分析/調査 ③知財戦略企画/体制構築 ④技術関連契約検討 等
求める能力・経験
知財実務の経験
事業内容
伝動ベルト・伝動システム(自動車・産業機械・農機等)、運搬ベルト、ゴム・ウレタン・樹脂製品、機能フィルム、精密機能部品、ナノ粒子製品等の開発・製造・販売。
- エージェント求人
エン・ジャパン法務
550~700万
- 審査/回収
- 株主総会対応
- 部長/総括審議官
- 審査
- 訴訟
- 研修企画
- 登記申請
- 報告書作成
- 契約書作成
- 人材紹介
- 戦略法務
- 個人情報保護
- M&A対応
- 中期経営計画策定
- 事務
- 資料作成
エン・ジャパン株式会社東京都新宿区仕事内容
「人材採用・入社後活躍」の支援に向けた、各種インターネットサービスを提供するプライム上場企業です。 1. HR Tech engage ・engage:採用・入社後の活躍を目的としたデジタルプラットフォーム 2. 人財プラットフォーム ・ミドルの転職:30代・40代のミドル世代に特化したハイクラス求人サイト ・AMBI:若手ハイキャリア特化型求人サイト ・エンジニアHub:Webエンジニア向け求人サイト 3. 求人/求職メディア ・エン転職:総合転職情報サイト ・エン派遣:人材派遣会社集合サイト ・エンバイト:アルバイト求人情報サイト ・ウィメンズワーク:女性向け求人情報サイト ・キャリアバイト:大学生向けインターン情報サイト ・iroots:新卒学生向けスカウトサービス 4. 人材紹介サービス ・エンエージェント:入社後の活躍まで支援す人材紹介・転職エージェント 5. 活躍/定着支援サービス ・3Eテスト:活躍できる人材を発見する、見極める適性テスト ・ASHIATO:入社後活躍までを見据えたリファレンスレポートサービス ・エンカレッジ:社員向けオンライン研修サービス ・HR OnBoard:リテンション対策ツール 求人情報 【法務メンバー】◆プライム上場企業で幅広い業務を経験可能◆週3日リモート 配属部署管理本部 法務部 法務グループ 配属部署詳細法務部長が法務グループのマネジメントをし、正社員メンバー3名(新卒1名、中途2名、平均年齢31歳)の構成です。派遣社員メンバーも6名おり、役割を分担しな がら日々対応を行っております。 雇用形態•正社員契約期間:期間の定め無し試用期間有り (6ヶ月) 試用期間中の待遇の変更:無 募集背景 組織強化のための増員募集です。 現状の業務を進めるにあたっては現メンバーで対応ができていますが、中期経営計画に基づいた会社成長を見据えると、現段階でメンバーを新たに迎える必要があ ると考えています。 当社では、5か年で売上・利益を2倍にする中期経営計画を掲げており、それに伴いM&Aや投資案件の活発化、新サービスの計画に伴うリーガルチェックなど、今後 も法務部に寄せられる案件は増加していく見込みです。 会社の動きを陰ながら支えることはもちろん、ゆくゆくは法務スキルを使って企業価値最大化に貢献する「戦略法務」としての立ち位置を確立するなど、攻めと守 りのバランスの良い組織を目指すため、採用をスタートしました。 あり、法務として携われる業務の幅や裁量が大きいため、多様な経験・キャリアを積める環境です。 【具体的な仕事内容】 ◎契約書作成、契約審査、利用規約などの作成・修正 ◎株式実務(株主総会想定問答の作成、関連報告書作成等) ◎登記申請・変更届対応(役員変更等) ◎許認可の更新手続き(職業紹介・派遣業) ◎個人情報保護関連 ◎知的財産権管理(例:商標権更新・登録など) ◎社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会・法改正時の説明等) ◎取締役会に関わる実務(取締役会議事録の作成、取締役会書面決議の対応等) ◎組織再編(M&Aなど)に関わるサポート ◎訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等) ◎外部弁護士対応 株式会社THP Crowd Agent 求人ID: 142545 歓迎/尚可 プライム上場企業で法務として様々な経験を積み、市場価値を高めたい方がフィット感高くご活躍いただけると思います。 当社では、5か年で売上・利益を2倍にする中期経営計画を掲げており、それに伴いM&Aや投資案件の活発化、新サービスの計画に伴うリーガルチェックなど、今後 も法務部に寄せられる案件は増加していく見込みです。 そのため、ルーティンワークを淡々とこなしたいという志向性の方にはフィットしづらい環境だと思います。 逆に、法務として成長意欲を持ってスキルアップやキャリアアップを目指したい方にとっては良い環境が整っていると言えます。
求める能力・経験
【具体的な仕事内容】 ◎契約書作成、契約審査、利用規約などの作成・修正 ◎株式実務(株主総会想定問答の作成、関連報告書作成等) ◎登記申請・変更届対応(役員変更等) ◎許認可の更新手続き(職業紹介・派遣業) ◎個人情報保護関連 ◎知的財産権管理(例:商標権更新・登録など) ◎社内向けの研修企画のサポートや資料作成(勉強会・法改正時の説明等) ◎取締役会に関わる実務(取締役会議事録の作成、取締役会書面決議の対応等) ◎組織再編(M&Aなど)に関わるサポート ◎訴訟関連事務(資料作成、役所や関係各所への届出、日程調整等) ◎外部弁護士対応 株式会社THP Crowd Agent 求人ID: 142545 必須要件・事業会社での法務経験をお持ちの方 ┗【具体的な仕事内容】の中で何かしらのご経験があれば是非お気軽にご応募ください。 歓迎/尚可 プライム上場企業で法務として様々な経験を積み、市場価値を高めたい方がフィット感高くご活躍いただけると思います。 当社では、5か年で売上・利益を2倍にする中期経営計画を掲げており、それに伴いM&Aや投資案件の活発化、新サービスの計画に伴うリーガルチェックなど、今後 も法務部に寄せられる案件は増加していく見込みです。 そのため、ルーティンワークを淡々とこなしたいという志向性の方にはフィットしづらい環境だと思います。
事業内容
-
- エージェント求人
レバレジーズ株式会社 法務リーダー候補
600~1200万
- M&A対応
- プロジェクト
- PMS/製造販売後調査
- 新規事業
- マネジメント
- 職業安定法
- 下請法
- 景品表示法
- 情報管理
- プロジェクトマネジメント
- 独占禁止法
- コンプライアンス
- 戦略法務
- 特定電子メール法
- 分析
- 個人情報保護
レバレジーズ株式会社東京都渋谷区仕事内容
<具体的な業務内容> ・契約法務 - 個人情報保護法、景品表示法、下請法、独占禁止法、職業安定法、電子通信事業法、特定電子メール法対応 等 ・法務相談対応 ・法令調査 ・各種認証届出業務 ・弁護士対応窓口 ・サービス利用規約策定、改定 ・PMS運用に基づく個人情報管理 ・M&Aのプロジェクトマネジメント、PMI ・コンプライアンス推進 ◎当ポジションの魅力 ・戦略法務として、会社/事業の経営戦略から法務として関わっていくことが可能です。 既存事業の運用アップデートや新規事業の創出が非常に早いサイクルで行われている環境のため、それに伴って社内のステークホルダーと日々連携を取りながら法的観点でサポート・アドバイスをしていただきます。新規事業の企画段階から入りこみ経営戦略から落とし込んだ法務体制を検討いただく機会も多いポジションです。人材サービスに限らずITを軸に複数サービスを展開しているため、様々な目線での事業に対するリスク分析能力を身につけることができます。 ・事業に近い環境で仕事をすることで、ビジネス目線も高い水準で養うことができます。 本ポジションについては事業の拡大に伴い、事業部門特化型で設立された法務ポジションです。事業特化型とすることで、より事業理解度を高く持ちつつ、また、速度感を持って動ける法務機能を形成することができる為、単に法務人材としての専門性のみを身につけるのではなく、ビジネスにおいて求められる視点も身につけることができます。また、より現場の生の声を仕組み化に反映させたり、本ポジション主導で現場の方針を導いていくような業務も多く、裁量はかなり大きいと思います。 ・自由度の高い働き方が可能です。 「自由と責任」を大事にしているため、働き方に関してもそれぞれメンバーの裁量に委ねられています。実際に家庭を持つメンバーも多く在籍しているので、家庭と両立して一部時短で働くメンバーもおります。育休・産休の復帰率も高水準です。もちろんイレギュラー対応等で一時的に残業が増える場合もありますが、基本的にはワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境かと思います。
求める能力・経験
必須(MUST) ・企業法務での勤務経験3年以上 歓迎(WANT) ・法科大学院修了または法学部卒業 ・マネジメント、部下の育成経験 ・IT業界、人材ビジネス領域でのご経験 ・事業会社の法務部門での就業のご経験
事業内容
自社メディア事業 人材関連事業 システムエンジニアリング事業 システムコンサルティング事業 M&Aアドバイザリー事業 DX事業 メディカル関連事業 教育関連事業
- エージェント求人
【知的財産】事業を動かす知財戦略—技術×知財のスペシャリスト【日鉄エンジニアリング】
900~1200万
- 戦略提案
- 知財/特許戦略策定
- 知財/特許
- 情報管理
- 知財管理
- 開発
- 維持管理
- 技術開発
- 海外出願/中間処理
- 国内出願/中間処理
- 特許出願
日鉄エンジニアリング株式会社福岡県北九州市仕事内容
・事業部門の知的財産活動支援 ┗知財戦略策定、知財創出・権利化・維持管理、第三者特許の無害化対応など ┗特許庁とのやり取り、弁理士との連携 ・技術情報管理活動のサポート ┗知財専任者として、技術情報管理に関する提案・支援 ・知財管理の枠を超えた事業戦略への貢献 ┗技術開発戦略との連携、投資判断への参画を通じ、事業の成長を推進します
求める能力・経験
・企業の知的財産部門での実務経験(3年以上) ・弁理士資格・知的財産管理技能検定2級以上をお持ちの方歓迎! ・特許事務所での実務経験(出願・中間処理・審決など) ・機械・制御技術に関する基本的な理解 ・特許出願件数:年間30件以上
事業内容
【環境・エネルギー】【都市インフラ】【製鉄プラント】【新技術開発】を軸に、多岐にわたる分野で持続可能な社会の実現に貢献しています。廃棄物発電や再生可能エネルギーの推進、港湾・橋梁建設、製鉄プラントの開発を通じ、環境配慮型かつ高品質な技術を提供。また、新事業としてセルロースエタノール化や沖合養殖技術も展開。50年以上にわたり培った技術と実績を活かし、環境配慮型の高品質なソリューションを提供するエンジニアリング企業です。
- エージェント求人
▰貴職の知財に関するご経験を拝見しお声がけしております!▰
600~700万
- 海外出願/中間処理
- 知財/特許
- 国内出願/中間処理
- 知財管理
- 契約実務
- ライセンス契約
株式会社エアロネクスト東京都渋谷区仕事内容
知的財産と技術開発によるライセンスビジネスを展開する同社の知財部にて、 下記業務をお任せします。 (1)国内外知財出願・権利化 ・知財創出支援(技術開発Gr.や経営層、他部署、パートナー企業と連携) ・特許明細書作成・中間処理(基本は内製だが業務状況に応じて外注あり) ・意匠、商標登録出願 ・現地代理人とのコミュニケーション (2)知財マネジメント ・全社知財管理(案件管理、維持年金判断、実務は知財事務スタッフが行う) ・競合調査(特許だけではなくマーケット等も) ・技術開発戦略立案・実行 【ポジションの魅力】 ◆スタートアップ知財パーソンとしての新たなキャリアを構築できます ◆知財と技術開発と事業推進が一体となった活動ができます ◆知財の無形資産としての価値を最大限レバレッジすることができます
求める能力・経験
【下記いずれか必須】 ■企業知財部での実務経験(出願権利化/国内外:3年以上) ■特許事務所での特許実務経験(出願権利化/国内外:3年以上) 【歓迎】 ■企業における事業部/研究開発部(特にプロマネ)での実務経験 ■スタートアップ、VC等での実務経験や支援経験 ■ライセンス契約実務経験 ■明細書作成作成経験(企業知財部経験者) ■企業知財経験(特許事務所経験者)
事業内容
産業用ドローン関連技術のライセンス事業 産業用ドローンの共同開発事業
- エージェント求人
🔴NTT東日本🔴法務(新規事業に伴走)【リモートワークが主】【700~1100万円】
700~1100万
- 法務部門調整
- 法務デューデリジェンス
- 法務協業
- 法務論点解消
- 法務コンプラコンサルティング
- 社内法務相談
- 法務マネジメント
- 弁護士との折衝
- 訴訟対応
- 賠償責任リスク分析
- 賠償責任リスク管理
- M&A支援
- 法務部門連携
- 法務コンプラ領域リサーチ
- 法律/法規制検索
- 国際法務
- 戦略法務
- 契約/取引法務コンサルティング
- 弁護士外部折衝
- 新規事業創造推進
- 訴訟有無調査
- 訴訟
- 会社法
NTT東日本(東日本電信電話株式会社)東京都渋谷区仕事内容
■募集背景 現在NTT東日本では、地域の課題解決のために既存の通信の枠に囚われず、幅広い視野で新たなビジネスモデルの創出を実施しております。それは新たにサービスを作るということだけでなく、ゼロから新会社を立ち上げたり、地域の企業様と業務提携を行ったり、様々な形で地域のための業務展開を進めております。それらの新たなビジネスを開花させていくためには、法務の観点からビジネスを守り、攻めていくことが重要となってきます。 法務の観点からビジネスを推進していき、ひいては地域社会をより良くしたいという想いを持っている方に仲間に入っていただくことで、共に我々NTT東日本のパーパスである地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。 ■ポジションの魅力 あなたの法務スキルを、NTT東日本で活かしてみませんか? NTT東日本では、激しく変化する事業環境の中で、ICT利活用の促進による地方創生・働き方改革等、経済的・社会的課題の解決に尽力していくためには、通信分野のみならず非通信分野も含めた「新たな価値の創造」による新たな収益源の確立が必要不可欠となっています。激しく変化する事業環境の中、チャレンジする意欲のある方を待っています! ■業務詳細 ・新サービス等の各種施策、新会社設立・M&A等に関する法務相談への対応 ・契約審査制度の運用、契約審査の実施 ・訴訟案件及び賠償案件への対応 ・社内・グループ会社に対する研修・セミナー等の啓発活動 上記について、①法務担当②グループ戦略支援担当 いずれかに配属予定となります。 法務担当では本社組織案件を所掌し、グループ戦略支援担当ではNTT東日本グループ会社の案件を所掌します。 いずれの担当に配属するかは、業務経験や適性を見た上で判断させていただきます。 ※部門内には、法務担当、エリア法務担当、知的財産担当、グループ戦略支援担当の4担当がありますが、数年単位を目安にジョブローテーションする場合があります。
求める能力・経験
■応募資格(必須) ・企業法務部もしくは法律事務所にて2年以上の法務業務の実務経験があること ・新規事業/新規サービス開発に伴走し、法的リスクを低減する法務実務担当に強い興味のある方 ■応募資格(歓迎) ・ビジネス実務法務2級程度の資格保有者 <求める人物像> ・法律知識および業務知識に基づいて、各種施策における法的リスクを抽出し、弁護士等と連携しながら解決策を考え、関係組織等に対して適切なアドバイスを行うことのできる人材 ・法務業務に関連する知識・スキルの修得に意欲的に努め、自らの業務に活用するとともに、他組織に対してスキル・ノウハウを展開する人材 ■募集ポジション:「担当者クラス」から「リーダークラス」まで幅広く
事業内容
-
仕事内容
【業務内容】 ・担当部門における出願、権利化、特許調査、権利評価、ノウハウ保護、ビジネスモデル保護/知財戦略検討、社外発表チェック、決裁チェック ・担当部門のIPランドスケープ活動と知財サポート ・知財教育・啓蒙活動 【魅力・やりがい】 精密電子カンパニーで、当部門は事業活動・事業環境に応じた特許技術と技術法務に関する業務機能を担います。特許技術(本採用対象):事業推進・新規事業創出等に関連する事業部門と開発部門を対象とする、知財の出願・権利化・特許調査・権利評価の推進、将来・新技術動向調査と次世代事業展開への知財基盤構築(IPランドスケープ等)、事業リスクを低減する知財活動(ノウハウ保護/決裁・社外発表チェック)の推進、事業部への知財活動の教育・啓蒙。 現状の業務にとどまらず、関係者で未来予測の情報収集と議論を行い、将来の知財部門/業務の在り方(業務改革含む)と予測されるリスク対応について検討を進めています。 このような業務革新と海外子会社対応等の海外コミュニケーションにご興味がある方にご応募頂けることを期待しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務
求める能力・経験
▼必須要件 ・事業会社での出願・権利化・特許調査・権利評価・侵害判断等の知財実務経験3年以上 ▼歓迎要件 ・開発業務の経験(ローテーション等含)又は技術研究の経験(学生時代含む) ・機械・電機・材料・IT分野の技術知識、英語又は中国語の使用経験、IPランドスケープ/知財戦略立案/ビジネスモデル保護の経験 ・知的財産部門でのマネジメント経験
事業内容
■風水力機械カンパニー(風水力事業) ポンプ、コンプレッサ・タービン、冷熱機械、送風機 ■環境事業カンパニー(環境プラント事業) 都市ごみ焼却プラント、産業廃棄物焼却プラント、水処理プラント ■精密・電子事業カンパニー(精密・電子事業) 真空ポンプ、CMP装置、めっき装置、排ガス処理装置
仕事内容
【募集背景】 全社管理部門として、事業部門の知的財産創出・維持管理および技術情報管理活動を支援する業務をおこなっております。 担当構成員の世代交代の時期を迎えており、知的財産に関する実務経験のある新たな仲間を募集しております。 【業務詳細】 知的財産活動および技術情報管理支援業務 ・事業部門の知的財産活動(知財戦略策定、知財創出および権利化・権利維持管理、第三者障害特許無害化等) ・技術情報管理活動の支援(知財専任者) ※事業部門からの出願依頼への対応に限らず、知財専任者として事業部門に対し技術情報管理についての提案や支援をご担当いただきます。
求める能力・経験
【必須(MUST)】 ・企業の知的財産部門における知的財産関連の実務経験(3年以上) 【歓迎(WANT)】 ・弁理士資格 ・知的財産管理技能検定2級以上 【求める人物像】 ・機械・制御の技術がある程度理解できる方 ・傾聴力、コミュニケーション力のある方 ・協調性があり、責任感の強い方
事業内容
-
- エージェント求人
楽天グループ フィンテック分野の特許担当【グループコンプライアンス統括部 知的財産部】
600~1000万
- スクリーニング
- 分析
- 海外出願/中間処理
- 国内出願/中間処理
- 知財/特許
- 特許出願
- マネジメント
- ソフトウェア
- 訴訟
楽天グループ株式会社東京都世田谷区仕事内容
【部署・サービスについて】 楽天グループ株式会社知的財産部は、楽天グループが提供する70以上のサービスに関して 知財戦略を策定し、実行する専門部署です。 私たちは様々な部署と密接に連携し、知財戦略を通じて事業部が経営理念や 全体戦略を達成するためのサポートを行っています。 知的財産の保護・管理・活用を通じて、楽天グループの競争力を強化し、事業の成長を牽引しています。 IPX 課は、2024年4月1日に設置された部署で、特許係争に対する組織的対応力の強化 フィンテック分野での特許実務の質的向上、特許管理業務の効率化・システム化を目指し 様々な新たな施策に取り組んでおります。 【募集背景】 当社グループのフィンテック事業における他社特許の徹底対策や戦略的な権利化の業務を通して チームと個人の両面でのレベルアップを図りたい方といっしょに仕事をしたいと考えております。 【業務内容】 フィンテック分野における以下の業務に携わっていただきます。 ・企画/開発案件のスクリーニング(クリアランス・権利化要否判断) ・特許クリアランス調査 ・懸案特許の徹底対策(非侵害ロジック・無効・侵害回避案の調査・検討、事業部門との調整) ・特許の権利化実務(出願前調査・特許出願/中間処理/分割出願等の実体的検討) ・競合他社の特許の継続的分析・分析結果の戦略的活用 ・既存特許の棚卸し・評価(自社・他社実施状況の調査・検討) ・上記業務をチーム内でのディスカッションやレビューも交えて遂行 【働く環境】 楽天グループ株式会社 知的財産部:約30名 IPX 課:8名 当課は、企業の知的財産部門出身の中途採用メンバーの占める割合が高いチームとなっております。
求める能力・経験
【必須要件】 ・ソフトウェアに関する業務経験・知識 ・特許クリアランス・権利化・侵害判断・無効判断に関する業務経験・知識 ・上記業務をチームで行った経験 (チーム内でのノウハウの共有を厭わず、他のメンバーのノウハウの 吸収にも積極的な方を求めております) 【歓迎要件】 ・フィンテックに関する経験・知識 ・企業の知的財産部門での上記業務内容欄に記載された業務の経験 ・企業の知的財産部門での特許係争・渉外・契約・ライセンス・訴訟経験 (ご希望と状況に応じて担当いただく可能性があります) ・小規模な知的財産部門の立上げやマネジメントの経験 (ご希望と状況によっては、フィンテック事業会社での 知的財産部門立上げを担当いただく可能性があります)
事業内容
-
仕事内容
【仕事内容】 ※当社の知的財産管理業務を担当していただきます。 【仕事内容】 知的財産に関する業務です。 具体的には、特許・意匠に関する先行技術調査や商標調査、権利化に関する事務(中間処理は特許事務所経由)が主な業務となります。 上記以外にも付随する業務としては、戦略的なアドバイスもあれば、開発担当者への教育とい ったものも業務の範疇に入ってきますので、メーカー内での知的財産担当者として存在感を持 って業務にあたれることが魅力です。 <メイン業務> (1)知的財産権の取得に係る業務(発明発掘・国内外の特許/意匠/商標に係る権利化業務等) (2)技術契約、知的財産権の渉外、啓蒙に係る業務(契約業務、知的財産権に係る交渉業務、社内教育及び調整等) (3)調査に係る業務(国内外の先行技術調査、特許/意匠/商標に係る権利調査、無効資料調査等) (4)知的財産部門の運営に係る業務(知財戦略の立案、推進等) 【配属先】 知的財産グループ 現在、グループのメンバーは3名 【研修】 中途入社者教育、各種階層別教育有り 【キャリアパス】 まずは配属部署で担当者としてのスキルを身につけて頂き、ゆくゆくは責任者を目指して頂きます。 ※キャリア採用の方でもグループ長や課長職に多くの人がなっています。 【求人会社:ケイミュー株式会社】 当社は2003年、高い技術力と実績を持つ住宅用外装建材トップクラスである株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社です。 軽い屋根材・外壁材による建物の耐震性向上や、無機塗装や光触媒技術による高耐候・長寿命化など、独自技術を活かした製品やサービスの提供を通じて、日本の住環境の向上に取り組んできました。「安全・安心」「美しさと長寿命」「職人不足」「環境配慮」という社会課題にフォーカスし、それらの解決に向けた製品や技術の革新に取り組んでいます。 欠員を背景として、知的財産管理ポジション(主に特許・意匠・商標)の募集をしています。 ※当社の知的財産管理業務を担当していただきます。
求める能力・経験
【学歴】 大学 大学院 【必 須】 知的財産に関する業務経験のある方 【歓迎要件】 建材業界の知的財産管理の経験がある方、 または弁理士・知的財産管理技能士といった知的財産に関する資格を保有されている方
事業内容
2003年、高い技術力と実績を持つ住宅用外装建材トップクラスである株式会社クボタとパナソニック株式会社(旧松下電工)の住宅外装部門が事業統合し設立した会社です。 「屋根・外壁・雨とい」のトータル提案を行える業界唯一の外装建材メーカーです。 国内だけではなく、日本から世界へ信頼の商品・サービスをお届けし、快適でエコな住環境づくりに貢献しています。
- エージェント求人
プライム上場企業 食品メーカー 法務部長候補 ※勤務地東京
800~1200万
- 部長/総括審議官
- M&A対応
- 審査/回収
- 審査
- プロジェクト
- 教育
- マネジメント
- 人事
- 部長
- 契約交渉
- 会社法
- 民法
プライム上場・食品メーカー東京都中央区仕事内容
法務部長候補として以下の国内外の業務、マネジメント ・英文及び和文契約書の審査(修正及びドラフティング業務含む) ・M&A、企業再編、投資関連プロジェクトのサポート ・経営層や他部署、グループ会社からの法律相談(国内外)への対応 ・国内外の関連法規のリサーチ・助言、社内教育の実施、国内外グループ会社法務管理など ・外部法律事務所や提携先との折衝 ・争訟案件のサポート ・マネジメント業務(部下の育成教育、人事考課)
求める能力・経験
必須(MUST) ・法律的な知見(特に民法、会社法、労働法) ・ビジネスレベルの英語力(読み、書き) ・マネジメント経験 ・メーカーの法務部で勤務経験のある方 歓迎(WANT) 海外企業との折衝・交渉経験(契約やり取り含む)のある方
事業内容
-
- エージェント求人
法務|株式会社Sales Marker
800万~
株式会社Sales Marker東京都渋谷区仕事内容
上場を目指すタイミングにおいて、法務専任者として幅広い業務に裁量をもってご担当いただきます。 具体的な業務内容 ・契約法務;契約書の作成及びレビュー、管理。NDA、業務委託契約、代理店契約、提携契約、投資関連契約等の契約確認 ・利用規約、プライバシーポリシーの作成 知財関連 ・その他法務;総会、取締役運営サポート ・上場準備、内部統制関連;規程策定、内部統制フローの策定 働き方のイメージ ●リモートワーク 現在は出社推奨日が週2日ほどありますが、基本リモートで業務を進めています。 ●フレックスワーク:フルフレックスタイム制(フレキシブルタイムは5:00~22:00、コアタイムなし) 1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。ご事情に応じて時短等も検討可能です。(月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。) ●ワークライフバランス ワークライフバランスを大切に仕事をして頂いています。 仕事に注力したい方、自分の時間を大切にしたい方どちらも馴染める環境だと思います。
求める能力・経験
【必須】 ◇企業法務のご経験5年以上 【尚可】 ◇株主総会の運営等 ◇スタートアップにおける就業経験 ◇弁護士資格 ◇内部統制経験 【求める人物像】 ◇同社のPurpose、Valueに共感し体現いただける方 ・<Purpose>全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る ・<Value>Excellent:今日も、エクセレントカンパニーの一員として仕事をしよう。|Disruptor:変えることをためらわず、イノベーションを起こしていこう。|Speed:驚くスピードで、感動させよう。|Client Growth:顧客の事業を成長させる、プロフェッショナルになろう。|Respect:「ありがとう」で、笑顔を生み出そう。
事業内容
■インテントセールスSaaS「Sales Marker」の開発・運用 同社のミッションは、全ての人と企業が既存の境界を超えて挑戦できる世界を創ることです。同社は日本初の「Intent Sales」企業であり、日本で最も急成長しているスタートアップの一つです。同社はユニコーンスタートアップの2倍の速度で成長しています。同社の製品を使用することで、営業チームは業務効率を3倍に向上させることができます。主力製品である「Sales Marker」がリリースされてから2.5年で…
- 企業ダイレクト
【知的財産(新素材分野)】脱プラスチック注目業界/市場規模6兆円/新規事業
500~650万
大王製紙株式会社東京都千代田区, 愛媛県四国中央市仕事内容
・今後成長が期待される新素材分野(セルロースナノファイバーやバイオリファイナリー)を中心に、特許技術担当者として以下の知財関連業務をお任せします。国内に加えて新興国でも知財活動を推進しています。 ■出願、権利化及び権利活用業務:当社の全事業分野の特許を中心とした知的財産に関する出願及び権利化業務全般(発明発掘、先行技術調査、出願、中間処理、権利維持管理、特許ポートフォリオマネージメント、権利活用及び権利行使など)■第三者特許対応:第三者特許に伴うリスク検討及び対応策検討(クリアランス調査、鑑定、回避検討、異議、無効化、侵害訴訟対応など) ■競合他社分析及び知財戦略、契約書関連業務など
求める能力・経験
【必須】■理系学部(化学系が望ましい)の大学卒以上の方 ■事業会社、特許又は法律事務所にて特許技術の業務経験(目安3年以上) 【歓迎】■弁理士資格 【魅力】国内はもちろん、2011年以降本格的に海外進出をはじめ、アジアを中心に積極的に海外展開を進めております。また、新素材事業を始めとした新規市場においては、その市場規模は2030年に2兆円、2050年には6兆円とも言われており、研究開発、量産技術や用途開発などの「ものづくり」を進めています。 【働き方】在宅勤務やフレックスタイム制を活用でき、残業は月10~20時間程度です。
事業内容
紙パルプ及び日用品の製造・加工・販売 ■紙・板紙事業:新聞用紙、出版用紙、印刷用紙、包装用紙、機能材等 ■ホーム&パーソナルケアケア事業:ティシューペーパー、トイレットペーパー等
- エージェント求人
知的財産の活用推進担当者
690~1100万
- 分析
- 知財/特許戦略策定
- 知財/特許
- ライセンス契約
- 訴訟
- 情報通信
日本電気株式会社(NEC)東京都港区仕事内容
革新的な技術で社会に貢献する企業にて、知財戦略の スペシャリストを募集します。 保有する知的財産を最大限に活用し、新たな収益源を創出し、 事業の成長を加速させる、やりがいのあるポジションです。 【主なミッション】 事業戦略の中核を担い、知財戦略の策定から実行までをリードします。 ライセンス価値の高い知的財産(特にノウハウ等の技術情報)を 発掘し、その活用を推進することで、収益拡大に貢献します。 【具体的な仕事内容】 ・市場・事業分析: 事業動向や市場トレンドを分析し、事業の強みや潜在的な 価値を深く理解します。 競争環境を分析し、自社の優位性を明確化します。 ・知財発掘・評価: 事業の競争力を強化する、ライセンス価値の高い知的財産 (特にノウハウ等の技術情報)を特定します。 特定した知財の価値を評価し、適切に管理します。 ・知財戦略策定・実行: 知財の活用方針を策定し、事業戦略に組み込みます。 ライセンス契約などの交渉・締結を支援し、収益化を実現します。 技術移転における知財戦略を策定し、円滑な移転をサポートします。 【このポジションの魅力】 事業成長にダイレクトに貢献: 知財戦略を通じて、事業の成長と 収益拡大に大きく貢献できます。 経営視点で活躍: 経営層と連携し、知財戦略を推進することで、 経営視点とビジネスセンスを磨けます。 幅広い知財分野に携わる: 特許、意匠、商標など、様々な 知財分野に関わることができます。 専門性を高め、キャリアアップ: 知財戦略のエキスパートとして、 キャリアを大きく飛躍させることができます。
求める能力・経験
【必須要件】 以下の条件を満たすこと ・企業において、特許の出願や権利化に携わった経験が3年以上あること。 ・情報通信、AI、セキュリティのいずれかの領域に関する技術知識を持っていること (大学での専攻や、当該領域の特許技術の経験3年以上)。 ・英語の読み書きに抵抗がないこと。 【歓迎要件】 以下のいずれかの経験を有する方を求めています。複数の経験にマッチすると、より望ましいです。 ・知的財産に関わる契約の業務経験 ・ビジネスアライアンスや技術移転等における、知的財産面での実務経験 ・知的財産の訴訟業務の経験 ・ノウハウの管理、またはノウハウライセンス業務の実務経験 ・技術ブランディング等のマーケティングの実務経験
事業内容
-
- エージェント求人
REALITYアプリ/コーポレート部門/法務マネージャー|REALITY株式会社
600~900万
REALITY株式会社東京都港区仕事内容
本ポジションの概要: ・会社の成長・ビジョンへの貢献 ・コアサービス・プロダクトの契約リスクや法的リスクを管理・予防し、インシデント発生時に迅速・的確な対応を行うことで、同社のビジネスを下支えします。 ・事業と法務のバランスを取りながら、同社のビジョン実現を後押しする役割です。 ・直近1年以内に達成すべきKPI/ゴール ・契約書レビューのリードタイム短縮・安定維持 ・インシデント発生予防と、発生時の迅速な初動対応フロー構築 主な業務内容: ・契約書レビュー・ドラフト・交渉支援 ・主要プロダクト/サービスに関する取引契約・業務委託契約等 ・海外取引の法的リスク評価 ・コンプライアンス体制・リスクマネジメント ・社内規程整備、内部通報制度の運用、リスクアセスメント ・関連法規の遵守徹底 ・紛争対応・外部専門家との連携 ・トラブルシューティング時の顧問弁護士への相談・協議 ・係争リスクの分析と経営層へのレポート ・メンバーマネジメント ・オンサイトはマネジャー1名(自身)のみ ・外部専門家(顧問弁護士複数社)と協力し、案件ごとに連携
求める能力・経験
【必須】 ◇法務関連業務のマネジメント経験3年以上 ◇契約書レビュー、コンプライアンス実務での実績 ◇スタートアップ的スピード感と大企業基準のリーガルリスク管理を両立できる能力 ◇同社のVALUEに共感いただける方 ◇以下、最重要視するポイント ・法的リスクを最小化しながら事業推進をサポートする実行力 ・顧問弁護士との連携力 ・インシデント時の迅速なトラブルシューティング能力 【尚可】 ◇弁護士資格、司法書士資格、ビジネス実務法務検定など ◇ベンチャー・IT企業での事業法務経験 ◇IPO準備、M&A、知的財産管理の知識・経験 【求める人物像】 ◇仕事、ユーザー、同僚を愛し、事業成長にこだわり、終わりなき挑戦を楽しむマインドセット ◇複雑な問題に俊敏に対応できる柔軟性とスピード感
事業内容
■バーチャルYouTuberに特化したライブエンターテインメント 同社はグリー株式会社の100%出資の企業。現在急成長しているバーチャルYouTuber市場に参入することを決定し、同社はライブエンターテインメント事業を担う。 ◆バーチャルYouTuberとは バーチャルYouTuberとは、声優やタレント、一般クリエイターなどがモーションキャプチャー技術を使って3DCGキャラクターの「中の人」として演じて動画配信を始めたものYouTubeチャンネル登録者数が1…
- エージェント求人
法務・データプライバシー/コーポレート|LINEヤフー株式会社
年収非公開
LINEヤフー株式会社東京都千代田区仕事内容
同社の提供する各サービスおよびデータ利活用に関する契約審査や法的レビューを含めた企業法務全般を担当 【業務詳細】 同社では、ユーザーの皆さまからお預かりしたパーソナルデータを利用して利便性がある様々なサービスを提供しております。それらのサービスを継続的に提供するためには、ユーザーの皆さまからの期待に応えて信頼を得ることが大切だと考えており、そのための法令遵守やプライバシー保護をより強化するために企業法務の人材を募集しております。具体的な業務としては、同社が提供するサービスや新規サービスに関する法的助言、契約書の作成・審査、利用規約・プライバシーポリシーの作成・改定、その他企業法務全般に携わっていただくことになります。同社で提供しているサービスは多岐にわたりますので、様々な法令に関する実務経験を積むことや、個人情報保護法をはじめとしたプライバシーに関する法律問題に関する多くの経験を積むことができるのも魅力です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【主な業務内容】 ・同社サービス・企画に関する法的支援・助言 ・契約書の作成・レビュー ・利用規約・プライバシーポリシーの作成・レビュー ・個人情報保護法、景品表示法、資金決済法、著作権法等のサービスに関連する法令調査・助言 ・サービスリリース時におけるプライバシー影響評価 ・法令の制定・改定に伴う社内の体制整備・助言 【就業時間】 ・フレックスタイム制:標準労働時間7時間45分(コアタイムなし・休憩時間60分) 始業および終業、休憩の時刻は個人に委ねます。但し、標準時間として始業時刻は9:30、終業時刻は18:15となります。 ※部署により通常勤務(9:30~18:15)、シフト勤務あり。
求める能力・経験
【必須】 ◇法務に関する以下のいずれかの経験をお持ちの方 ◇企業の法務部門での実務経験(3年以上) ◇弁護士の場合は法律事務所での実務経験(3年以上の経験者優遇) 【尚可】 ◇弁護士資格 ◇個人情報保護法に関する企業法務又は法律の立案・執行などの実務経験 ◇海外のデータ保護法(GDPR等)に関する業務の実務経験 ◇ビジネスレベルの英語能力 ◇情報セキュリティに関する資格の保有又は実務経験 【求める人物像】 ◇企業法務のご経験がある方 ◇複数の関係部署やステークホルダーと円滑に調整・折衝できるコミュニケーション能力がある方 ◇新たな法令やテクノロジーについて興味を持って自主的に吸収される意欲がある方 ◇変化の速い業務環境に適応できる方
事業内容
■インターネット広告事業、イーコマース事業及び会員サービス事業などの展開並びにグループ会社の経営管理業務など 同社は、“「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。”をミッションとし、24時間365日、どんな時も人々の暮らしに寄り添い、驚きと感動を提供していきます。 ◆ロゴについて LINEとYahoo! JAPANに共通する重要な価値「ユーザーフレンドリー」「イノベーション」「テクノロジー」をキーワードとして、LINEとYahoo! JA…
- エージェント求人
急募【商標担当】外国商標部/実務経験者歓迎/東銀座駅徒歩1分/フレックスタイム制/テレワークあり
450~650万
- 商標出願
- 商標代理人
- 商標出願サポート
- 商標/意匠/著作権手続
- 商標法
- 海外知財出願
- 国内知財出願
- 知的財産案件
- 知財管理
瀧野国際特許事務所東京都中央区仕事内容
内外および外内の商標調査・商標出願手続等の商標業務全般 ※商標担当者は弁理士の補助業務
求める能力・経験
【必須条件】 ・大卒以上 ・特許事務所または企業知的財産部門で商標担当のご経験 ・TOEIC700点程度またはそれに準ずる英語力があること 【歓迎条件】 ・弁理士有資格者
事業内容
瀧野国際特許事務所は、1927年創立の特許事務所であり、 特許、意匠、商標等の知的財産分野全般において、質の高いサービスを提供する専門家集団です。
- 企業ダイレクト
【東京】知財担当★年休130日★世界に通用するゲーム会社
600~800万
プラチナゲームズ株式会社東京都千代田区仕事内容
ゲーム会社の企業内知財担当者として、主に以下の業務に従事していただきます。 【主な業務】 ■特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携 ■ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの知的財産権に関する相談対応 ■社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有 ■知財戦略の立案、策定
求める能力・経験
【必須】■企業内での知的財産権関連業務の経験(3年以上) ■大卒程度の英文読解能力 【歓迎】■ゲーム、エンタメ、IT、メーカーなどでの勤務経験 ■企業の知財戦略策定経験 ■弁理士資格 ■ビジネス実務法務検定 ■ビジネスレベルの英語力 ■その他、知的財産権関係の資格 【求める人物像】■会社のパーパス&バリューに共感できる方 ■業務を通じて、会社の成長を共に支えていく意欲をお持ちの方 ■問題解決マインドをもち、 前例に固執せず、変化を前向きに捉えられる方 ■相手を尊重したコミュニケーションがとれる方
事業内容
【ゲームソフトの企画制作】『ベヨネッタ2』『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』等、国内外で高い評価を受けるハイクオリティなアクションゲームを手掛けてきたゲーム開発会社。(主要取引先:任天堂株式会社、株式会社スクウェア・エニックス等)
- 企業ダイレクト
【大阪】知財担当★年休130日★世界に通用するゲーム会社
600~800万
プラチナゲームズ株式会社大阪府大阪市仕事内容
ゲーム会社の企業内知財担当者として、主に以下の業務に従事していただきます。 【主な業務】 ■特許、商標、意匠等の知的財産権の出願・管理、弁理士との連携 ■ゲームの開発及びサービス提供過程における事業部からの知的財産権に関する相談対応 ■社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有 ■知財戦略の立案、策定
求める能力・経験
【必須】■企業内での知的財産権関連業務の経験(3年以上) ■大卒程度の英文読解能力 【歓迎】■ゲーム、エンタメ、IT、メーカーなどでの勤務経験 ■企業の知財戦略策定経験 ■弁理士資格 ■ビジネス実務法務検定 ■ビジネスレベルの英語力 ■その他、知的財産権関係の資格 【求める人物像】■会社のパーパス&バリューに共感できる方 ■業務を通じて、会社の成長を共に支えていく意欲をお持ちの方 ■問題解決マインドをもち、 前例に固執せず、変化を前向きに捉えられる方 ■相手を尊重したコミュニケーションがとれる方
事業内容
【ゲームソフトの企画制作】『ベヨネッタ2』『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』等、国内外で高い評価を受けるハイクオリティなアクションゲームを手掛けてきたゲーム開発会社。(主要取引先:任天堂株式会社、株式会社スクウェア・エニックス等)
- エージェント求人
知的財産権に関する契約対応業務
350~900万
東京電力ホールディングス株式会社神奈川県横浜市仕事内容
・知的財産権に関する各種契約業務(ライセンス契約、共同研究契約、守秘義務契約など)を担当していただきます。 ・ライセンス先からの実施報告対応や、実施料の請求業務 └知的財産権に関する契約対応:150件程度/年 └施報告対応:80件程度/年
求める能力・経験
【必須】 ・知財に関する契約対応業務に興味がある方 ・社外や他部署との調整や交渉といった折衝経験がある方 【歓迎】 ・契約交渉、契約書チェックの実務経験 ・知的財産に関する法律知識 ・弁理士、知的財産管理技能検定、ビジネス実務法務検定
事業内容
-
仕事内容
屈折計などオプトエレクトロニクス分野におけるトップ企業である当社にて、知財法務業務をお任せします。入社後は、先輩社員がマンツーマンでサポートしますので、ご安心下さい。 【知財】出願から権利化までの一連業務(出願前調査/発明発掘業務/特許出願/管理/渉外/年金管理等) 出願はアウトソーシングしており、弁理士との折衝業務がメインですので案件内容を理解いただき、当社の開発部門との連携することが重要です。 【法務】法務業務全般の運用(弁護士へ契約書のリーガルチェックを依頼し、検討結果を部門に説明/契約以外の法律問題を弁護士へ相談/該非判定書の作成)
求める能力・経験
【いずれか必須】 ■事業会社にて、法務または知的財産業務のご経験をお持ちの方 ■メーカーの技術職の経験をお持ちで、知財・特許関連に興味がある方 【魅力】年に3つは新製品を発売しており、昨今では海外売上比率も7割近くまで増えております。自社工場を「技術のデパート」とすることを目指いしており、基板実装から化粧箱の生産まで内製化しています。すでに内製化率は9割を超えており、技術の付加価値の向上や新製品開発における技術の横展開も可能になります。 【先進的な働き方を推進】残業ゼロ、完全定時退社。港区「ワークライフバランス推進企業」認定
事業内容
■科学機器(主として屈折計)の開発製造卸販売並びに輸出
- エージェント求人
赤坂【弁理士・特許技術者】フレックスタイム制/服装自由/昇給・賞与あり/年収500~960万円
500~960万
弁理士法人谷・阿部特許事務所東京都港区仕事内容
弁理士/特許技術者(特許技術者は下記業務の補助業務) ・特許出願に関連する業務全般 ・特許/実用新案の登録サポート ・係争業務 ・権利活用業務等 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【職業紹介事業者】 株式会社PDC(13-ユ-311474)
求める能力・経験
未経験から経験者まで幅広く歓迎! 今後の事務所内の組織体制の強化に向けて新たなメンバーを総合職として募集します。 それぞれのポジションで活躍できる可能性が あります! 【活かせる経験・資格・スキル】 ・弁理士有資格者 ・TOEIC880以上または英検準一級相当の英語力 ・IT、各メーカー業界での経験(事務機器、情報処理・通信・ソフトウェア・電子デバイス 等) ・メーカーなどでの研究開発に携わった経験 ・知財サービスに携わった経験 ・特許明細書の作成経験 【求める人物像】 ・コツコツ真面目に仕事ができる方 ・柔軟に物事に対応できる方 ・何事にも興味関心がある方 ・責任感を持って仕事ができる方
事業内容
-
- エージェント求人
【知的財産管理・特許業務】化学・素材メーカー/年収550万~/国内・海外トップシェア製品多数
550万~
四国化成工業株式会社(四国化成グループ)香川県宇多津町仕事内容
・化学品・建材の特許・意匠・商標(国内、外国)の出願~権利化、権利化後の管理業務 ・化学品・建材の特許・意匠・商標(国内、外国)の調査業務 ・研究開発部門と連携した知的財産の創出と保護および知的財産戦略の策定と実行 ・IPランドスケープによる研究開発や事業の戦略策定に貢献する情報の提供 ■当社の特許業務職の魅力 ①研究開発部門と深く関わりながら仕事をすることができます 企業理念である「独創力」を体現する研究開発部門と伴走しながら、 製品開発プロセスの「最初から最後まで」関わる知財活動を進めています。 開発テーマ開始時の特許情報解析(IPランドスケープ)に始まり、 開発成果からの知財の創出、出願や権利活用の戦略の策定と実行など、 開発テーマの状況に応じた臨機応変な知財活動を研究開発部門と密接に連携しながら進めています。 ②新しい技術や知識に触れることができます 当社グループ全体の知的財産業務を担当しており、 知的財産の調査や出願においては、化学品・建材の最先端の技術に触れることができます。 加えて、化学品・建材の関連分野以外の新規事業領域の案件もあり、 業務を通じて自分の知識範囲の広がりやスキルアップを実感できます。 また、社外のセミナーや研修会への参加や、学習のための書籍等の購入費の補助もあり、 知識・スキルの向上の環境が整っています。 【従事すべき業務の変更の範囲】 会社の定める業務 【職業紹介事業者】 株式会社PDC(13-ユ-311474)
求める能力・経験
【学歴】 大学院、大卒、高専卒以上 【必須条件】※下記いずれか ・知的財産関連の業務経験のある方 (※特許事務所や知的財産部での業務経験の他、研究開発部門での特許出願経験等でも可) ・化学に関する基礎知識、または建材に関する知識をお持ちの方 【歓迎条件】 ・弁理士 ・知的財産アナリスト ・知的財産管理技能検定等の知的財産関連の資格をお持ちの方 【その他】 ・「UIJターン」歓迎!
事業内容
化学工業薬品、医薬品等の研究開発、製造及び販売
- エージェント求人
【千葉/松戸】知的財産の管理
500~900万
マブチモーター株式会社千葉県松戸市仕事内容
発明発掘、特許権利化、特許調査全般のほか、商標や技術契約など知財業務全般を幅広く担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・知財戦略の策定、社内規程・基準への落とし込み、社員教育 ・発明発掘・特許権利化 ・特許侵害予防調査・鑑定 ・商標権利化、類似商標・模倣品対応 ・技術契約、営業秘密保護 ・知財関連規程の策定及び管理運用 ■配属先 技術管理部 知的財産グループ ■配属先部署人数 マネージャー以下:8名(平均年齢48.0歳) ■部署の雰囲気 少数精鋭の組織となりますので、一人当たりの裁量も大きく自由度の高い業務も可能です。 若い方に関しては、先輩社員から教育を受けられる環境も併せて持っています。 ■求人背景 部署異動に伴う退職者補填。 ■ポジション魅力、面白み 当社として今後知財戦略を本格的に強化していくため、組織の強化を進めております。 そのため、マブチとしての知的財産の基盤作りから携わることが可能です。
求める能力・経験
【必須】 ・モーターのメカ・磁気・材料・制御等に関する総合知識 ・知的財産に関する知識・業務経験 【尚可】 ・弁理士 ・知的財産管理技能検定 等 ・知的財産に関する資格 ・モーター開発経験 ・ITスキル(データ解析スキル) ・TOEIC600点以上 ・英語以外の語学力 【求める人物像】 真面目でコツコツと持続的に取り組める性格の方。 一方で、主体性をもって組織に新しい風を取り込めるリーダーシップ性ある方も求めている。
事業内容
★マブチモーターは創立以来、小型直流モーターの専業メーカーとして、様々な用途に対応するモーターを開発・生産してきました。玩具・模型から始まり、音響・映像、精密・事務、家電・工具、自動車電装と事業領域を拡大し、現在では小型直流モーターにおいて世界トップクラスの企業となりました。今後は健康・医療、ロボットなどの新たな分野への取り組みを加速しています。
- 企業ダイレクト
未経験歓迎【滋賀】知財担当◆世界トップクラスの製本関連機メーカー/年休120日
450~650万
株式会社ホリゾン滋賀県高島市仕事内容
当社にて、知財業務をお任せします。まずは、知的財産の出願や管理、特許調査、特許表示や社内への情報共有などの権利活用、法務部門との連携業務などからお任せします。具体的な業務内容は下記に記載。 【具体的には】◎知財戦略(事業の優位性を保つための知財戦略の立案/実行等) ◎知的財産の創出(開発商品などから特許出願を行うべき発明の発見等) ◎知的財産の出願や管理(出願/権利化など、知的財産権の維持/管理等) ◎特許調査(開発商品の侵害予防調査等) ◎知財教育 ◎権利の活用(特許表示、社内への情報共有) ◎社外の人的ネットワーク構築 ◎知的財産に関する相談 ◎法務部門との連携 など
求める能力・経験
【必須】工学部をご卒業された方、根気よく技術文書を読める方 【歓迎】機械工学系/制御工学系製品の知財や開発業務経験、機械・装置メーカーでの就業経験、知財の基礎知識、日本語及び英語文書の読解力 <オンデマンド製本市場で世界No.1>従来の大量印刷をする時代から、多品種少量生産時代に移行。ネット通販サイト等からの注文に応じて、必要な時に必要な量だけを印刷・製本をするオンデマンド市場に、当社はいち早くターゲットとして置きトップシェアを誇っております。また、マーケティング・開発・製造・販売をグループで一貫して担い、顧客のニーズを早期に製品化・市場へ投入できることで顧客に選ばれております。
事業内容
■スマートファクトリー関連事業 (ハードウェア・システム構築)■ウェアプリント関連事業 (機器、サービス)■アウトドア関連事業 (オリジナル・OEM) ■各事業の機器、提案、開発・製造・販売・アフターサービス