求人検索

医薬品専門職の求人一覧

3,731

  • エージェント求人

    札幌【未経験歓迎/充実の手当】心臓病やがんなどの早期発見を助ける診断薬製造オペレーター

    350~500

    • 品質管理
    • 在庫管理
    • 検査機器調整/検査
    • 梱包/包装
    • 品質検査
    • 製品
    • 文書作成
    • がん
    • 診断薬
    • 夜勤
    • メンテナンス
    • 設備保全
    • 製造管理
    • 製造職担当
    • 生産設備メンテナンス
    • 機械メンテナンス
    日本メジフィジックス株式会社北海道札幌市

    仕事内容

    医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務を担当頂きます。 ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャーします。 具体的には ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理 ・クリーンエリア内にて医薬品原料を製剤化  (装置の組立て、装置を用いての合成操作と調整) ・品質検査完了後、出荷のための包装及び梱包 ・生産業務にかかる文書作成 ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動 ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理) 【やりがい】 皆様が製造から梱包、出荷までを担当した製品がその日の内に医療機関へ運ばれ、 患者様の検査に使用されます。 その検査はがんや心臓病、脳疾患の早期発見を可能にし、 多くの方の健康に貢献できます。 【製造していただく診断薬とは・・・】 これまでCT検査やMRI検査等ではわからなかった、 がんや心臓病などの重大疾患の兆候を検査で認識できるようにする薬です。 【安全性について】 シフトによる作業時間の調整や防護服をしっかりとした作業服としたり、 こまめに被ばく量の計測を行い、 厚生労働省の基準値を超えないように徹底されています。ご安心下さいませ。 【勤務時間帯について】 製造する診断薬の有効期限が短いため、夜勤によるお仕事が9割以上を占めますが、 その分はしっかりと手当にて保障されます。 【キャリアパスについて】 業界としての安定度の高い医薬品業界でのキャリアをスタートできます。 分担されることの多い業務に一貫して携われるため、 医薬品製造における幅広い経験を積めます。 また、工場としての規模も小規模なため早期に製造を管理するポジションを目指せます。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

    求める能力・経験

    マイカーなど公共交通機関以外の方法でのご通勤が可能になる方で 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・製造職のご経験をお持ちの方 (化学や食品、機電など業界は不問)  ・機械や電機メンテナンスのご経験をお持ちの方 (サービスエンジニアや設備保全など)

    事業内容

    放射性医薬品、診断用薬、治療薬、医療機器および関連製品の研究、開発、製造、販売ならびに輸出入 等

  • エージェント求人

    【東京】再生医療等製品のCMO事業立ち上げに伴う品質保証体制の構築(製造管理者候補)

    510~780

    • QA/Quality Assu...
    • 製造管理
    • 品質保証
    • 細胞/バイオ関連
    • 品質体制構築
    • 新規体制構築
    • 品質保証プロセス構築
    • 品質管理
    • QC/Quality Cont...
    株式会社ロートセルファクトリー東京東京都墨田区

    仕事内容

    再生医療等製品の受託製造(CMO/CDMO)事業を新規展開するにあたり、 品質保証(QA)経験者を募集しています。 CMO/CDMO案件における受託業務開始に向けた必須事項の精査、実施計画の策定、 進捗管理など、プロジェクト全体を円滑に進めるための業務を担当していただきます。 また、業務遂行においては、当社の親会社であるロート製薬の 豊富な経験やリソースからの支援を受けることが可能です。 入社後は、ロート製薬の社員とも連携しながら再生医療分野のCMOについて知見を深め、 都度部長へ進捗報告を行いながらゼロから品質保証体制の構築業務を担っていただきます。 将来的には、再生医療等製品の製造プロジェクトが本格化した際に、 製造管理者としての活躍が期待されます。 製造プロセスの管理、規制対応、品質の維持向上に責任を持ち、 再生医療を通じて患者の生活向上に貢献するやりがいのあるポジションです。 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務

    求める能力・経験

    <必須> 無菌医薬品の品質保証経験が3年以上 <その他> PCの操作:windows OSにてMS word、excel、powerpoint

    事業内容

    特定細胞加工物の製造受託

  • エージェント求人

    微生物化学 品質管理

    500~800

    • ワクチン製造
    • ワクチン研究開発
    • 感染症/ワクチン
    • 動物薬
    • GMP
    • 品質管理
    • バイオ医薬品品質管理
    • 分析
    株式会社微生物化学研究所京都府宇治市

    仕事内容

    動物用ワクチンの検査業務をご担当頂きます。 <業務詳細> ・原材料の検査に関する業務 ・資材検査に関する業務 ・検定用培地の作製及び検査に関する業務 ・製造用水及び環境のモニタリングに関する業務 ・検査に使用する機器の管理に関する業務 ・原液製造工程の検査に関する業務 ・理化学検査に関する業務 ・特殊検査に関する業務 ・検査に関するGMP文書の作成に関する業務 ・品質管理に関するITシステムの構築及び運営に関する業務 ※その他、鶏への接種、採血等動物試験に関する業務もございます。

    求める能力・経験

    ・医薬品の製造又は検査業務のご経験のある方 ・医薬品製造にかかわるGMP等の知識をお持ちの方 ・英語力(読み書き対応可能なレベル)を有する方

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    スタディマネージャー(Study Manager:SM)

    600~900

    • プロジェクト
    • マネージャー
    • モニタリング
    • GCP
    • グローバル治験
    • リーダー
    • マネジメント
    • 企画立案
    • 担当者
    • プロジェクトマネージャー
    • がん
    オンコロジーに特化し、アジアを中心としたグローバル展開を進めている優良CRO企業東京都新宿区

    仕事内容

    ■職務内容 モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。 スタディマネージャー(SM)として、契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、またその業務全般の管理を行う責務を担っていただきます。ご経験により、ローカルスタディマネージャー(LSM)や、当社メンバーからなるチームのマネジメントに加えて海外顧客やProject Managerとコミュニケーションを取りながらプロジェクト運営を担っていただくチャンスもあります。 ※経験や入社時のアサイン状況等により、1試験目はサブリーダークラスから開始となるケースもあります。 ICCC案件を含めた、主として国内に拠点を持たない海外顧客の開発案件にも携わることができます。 業務経験を積んでいただくことで、Project Managerへのキャリアアップに加え、社内他事業部やグループ会社へのキャリアチェンジなど、幅広く多様なキャリアパスがあることも当社の魅力の一つです 採用予定人数:複数名 募集背景:受託プロジェクト遂行における増員

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・phaseⅡ及びphaseⅢにおけるリーダー経験が1試験以上ある方 【尚可、歓迎する人物像】 ・OncologyおよびGlobal Study経験のある方 ・他社CROあるいはメーカーにて、CTLないしは同種の業務の実績がある方 ・Global StudyのLSM経験、もしくは製薬会社で試験計画の企画立案経験のある方 ・プロジェクトマネージャーやラインマネジメント等へのキャリアアップを目指したい方 ・英語を使用して海外担当者とのCommunicationをした経験がある方 ・海外担当者と日常的に英語を使ったCommunicationを取っていた方 ・口頭で海外担当者とCommunicationが取れる英語スキルをお持ちの方(例:TOEIC700点以上、1年以上の海外留学経験を有している方)

    事業内容

    ・化合物・試薬・溶液管理/化合物共有 ・CMC支援 ・試験の企画支援、プロトコール作成支援業務 ・治験薬管理・配送支援、薬剤割付、症例登録 ・CRA業務(モニタリング) ・データマネジメント業務 ・統計解析業務 ・安全性情報対応業務 ・医療機器開発、薬事業務 ・再生医療等製品開発支援業務 ・監査業務 ・薬事申請支援業務 ・国際開発、輸出入に関する支援業務 ・データセンターの運用

  • エージェント求人

    Physician Scientist

    1200~1600

    • がん
    • プロジェクト
    • 管理職
    • 開発
    • 臨床試験
    • 戦略立案
    第一三共株式会社東京都中央区

    仕事内容

    ● 抗がん剤(胃がん、消化器がん)プロジェクトのPhysician Scientistとして、臨床試験のプロトコール、同意説明文書の作成および改訂、メディカルモニタリング等を行うことでグローバル試験を推進する ● 開発戦略、申請戦略や臨床試験計画・実施に関するPMDA等各国/極規制当局との協議、医学的見地から薬事申請文書の作成を行う ● 開発戦略立案、開発戦略・臨床試験計画策定のための医師・KOLとの専門的な議論を行うとともに議論の結果に基づき、社内での議論に貢献する <募集背景と候補者への期待> ● グローバル開発行うプロジェクトの拡大およびRD組織のグローバル化において、日本においてもグローバル臨床試験を牽引できる体制の構築を進めている。グローバル臨床試験をリードする中核の役割の一つとしてMedical Doctor(MD)の資格を持つPhysician Scientistがあるが、現状、日本の開発組織にはMDの資格を有する人材がいないため、採用することとなった ● 臨床試験の計画立案・実行において医学的な立場から貢献する役割であり、実務担当者としての採用となるが、将来はGPTにおいて臨床開発戦略・実行をリードするGlobal Clinical Leadの役割へのキャリア形成や適性により管理職も視野に入れる ● 所属部署はクリニカルサイエンス部とする ● 弊社ではMDの方にご入社いただく場合、最初の1年は双方のマッチングを意識して契約社員として勤務いただくこととしております。その後、双方合意の下で正社員として勤務いただく想定です。 <入社後のキャリアパスイメージ> Physician Scientistとして実務経験を積み、その後はプロジェクトのGlobal Clinical Lead及びGTL(Global Project Leader)などスペシャリストとしてのキャリア形成、あるいは、クリニカルサイエンス部長など組織長へのキャリア形成も可能

    求める能力・経験

    <必須> ● 抗がん剤(胃がん、消化器がん)における医薬品臨床開発(あるいは臨床研究)業務の経験(3年以上) ● 英語でのコミュニケーション力(グローバル会議等で発言経験を積まれている方、もしくはTOEIC800点以上を目安とする) ● 臨床開発一般の基礎・臨床の知識 ● MD(医学部出身・医師免許取得者) <望ましい> ● 優れたコミュニケーション・プレゼンテーション能力 ● 課題を特定し対応策を提案できる課題解決力・論理的思考力 ● チーム員および他部署関係者とも連携を図り良好な関係を構築するネットワーキング力 ● Ph.D

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    高萩【医薬品の製剤オペレーター】プライム上場の製薬会社/安定経営/働き方◎

    400~800

    生化学工業株式会社茨城県高萩市

    仕事内容

    医薬品製造指図に従い、◆国内外医薬品、医療機器の製造作業 ◆設備オペレーター ◆製造設備の日常、定期点検 ◆作業手順書の作成、改訂作業をお任せいたします。 【具体的には】 ◆医薬品の製造、設備機器の操作・保守点検・整備:80% ◆文書類の作成:20% ※従事すべき業務の変更の範囲:但し、会社の定める業務の範囲で変更がある。

    求める能力・経験

    【必須】◆最終学歴:高校卒業以上(工業高校卒業なら尚可) ◆Excel、Wordの基本スキル 【歓迎】医薬品業界での製造オペレーターとしてのご経験 【魅力】★自己資本比率は約90%と安定した経営★研究開発比率は業界平均12%前後に対し約24%と、創薬も非常に注力しており、 医療現場で長年愛用される製品から近年注目度も高い製品を開発してきました。★盤石な財務基盤と画期的な創薬に加え、社員を大切にする風土が根付いており、全社的な早期退職勧奨等の前例なく、現在は新中計達成に向けた組織強化に向けて採用中です!

    事業内容

    ■複合糖質を中心とした医療用医薬品、医療機器等の製造/販売。 ※糖質科学を軸足に、ヒアルロン酸製剤を中心とした医薬品事業、  エンドトキシン測定用試薬等を扱うLAL事業を柱に、事業を行っています。

  • エージェント求人

    品質保証業務(薬剤師)

    600~800

    • GMP
    • 品質保証
    • 医薬
    ファーマパック株式会社富山県富山市

    仕事内容

    工場での品質保証業務のほか、医薬品製造管理者(副)として、医薬品製造管理者の補助業務をお任せいたします。 将来的に、医薬品製造管理者をお任せする事を見据えた募集です。 <具体的には> ■原材料等の供給メーカーの管理 ■顧客クレームの再発防止策の構築及び報告 ■GMP文書(基準書、手順書)の確認、改訂 ■医薬品製造管理者の補助業務 ※入社後、医薬品製造管理者としての教育訓練を行いますので、医薬品製薬メーカーでの実務経験がなくても構いません。 しっかりサポートしますのでご安心ください! 【取り扱い製品例】 ・目薬 ・治験薬 ・医薬部外品 ・化粧品 ・清涼飲料水 など 【部署構成】 品質部全体  32名 └品質管理課 23名 └品質保証課  9名(*今回の配属先) 【同社の特徴】 ■容器成形と同時に薬液を充填できるBFSシステムによる医薬品を製造する医薬品メーカー。 無菌状態で医薬品を製造できるBFSシステムの保有台数は国内ではトップクラス。 ■売上前年比110%と業績も好調でございます。 ■役職定年はなく、医薬品製造管理者として長く就業いただくことができます。 ■中途社員の方が多く在籍している為、馴染みやすい環境です。 ■月平均残業10時間程度と働きやすい環境です。

    求める能力・経験

    【必須】 ■薬剤師免許 ※入社後、医薬品製造管理者としての教育訓練を行いますので、医薬品製薬メーカーでの実務経験がなくても構いません。 しっかりサポートしますのでご安心ください!

    事業内容

    成形充填システムによる医薬品等の受託製造 医療用プラスチック容器・キャップの製造

  • エージェント求人

    未経験者枠!【福井・転勤なし】年収400~万★製造オペレーター(夜勤なし・土日祝休み)×借上社宅

    400~550

    • 梱包/包装
    • 混合
    • 打錠
    • オペレーター
    トラストファーマテック株式会社福井県あわら市

    仕事内容

    薬を作る「製造工程」、完成した薬を梱包する「検査・出荷工程」のいずれかをご対応いただきます。 【具体的に】 <製造工程> ・原材料の受け入れ ・錠剤にするための調製 ・均一に混合して成型(打錠) ・錠剤への印字 <検査・出荷工程> ・検査、及び包装 ・品質の最終チェック、及び出荷 など 【働く環境】 業務環境は、空調完備のクリーンルームで非常に衛生的です。 3~5名のチーム制で作業する工程が多く、チームには経験豊富な先輩社員がいるので、わからないことはすぐに質問することができます。 【入社後のイメージ】 入社後は、半年程度研修を行います。 安全教育・オリエンテーションをはじめ、製薬業界に関する知識などを身につけて頂きます。 業務は手順書に沿って進めていくため、医薬品に関わる専門的な知識は入社後学んでいただきます。 そのため、業界未経験の方も活躍されておりますのでご案内ください。

    求める能力・経験

    ▼ものづくりに興味のある方 ※冷暖房設備が整っており、綺麗で快適な空間で働けます。 【過去入社事例】 ・製造オペレーター ・倉庫作業員 ・接客、サービズ業 ・整備士等、機械いじり ・工事関係者

    事業内容

    ジェネリック医薬品という、新薬の特許が切れた後に販売できる薬を製造販売している製薬メーカーです。

  • エージェント求人

    PMS推進担当者/ スタッフorノンラインマネージャー

    700~1200

    日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社東京都品川区

    仕事内容

    【Summary】 ・データ収集、進捗管理、予算管理、ベンダー管理などのGPSP運用活動をリード/管理する。 ・GVPおよびGPSP等規制要件に準拠したRMPに基づく追加の安全性監視計画として、製造販売後調査を実施する。 ・調査の予算立案および消化管理等を行う。 【業務内容詳細】 調査準備、施設との契約、調査票収集、進捗管理、ベンダー管理を含むGPSP運用活動のスケジュールと品質を確保する 再審査申請資料の作成や適合性調査の準備の支援 適合性調査等の当局対応の準備を行い、必要に応じてBI本社によるPV監査およびGVP/GPSP監査にも参加し、必要に応じてCAPAプロセスに参画する 主業務に関わる予算立案に貢献し、実際の消化計画および結果についての考察を行う GPSP 規制を遵守し、医薬品の再審査制度における再審査申請資料及び必要な各種資料の作成スケジュールに沿った適切なPMSの運用管理を行う 必要な品質、コスト、納期の基準を満たすためにCROおよびIT企業と連携するなど、社内外のリソースの管理に貢献する セキュリティの担保された最新のIT環境でPMSの機能/運用全体をサポートするデジタルおよびITインフラストラクチャ/アプリケーションの定義と開発および運用に貢献する プロセスの一部を外部委託したり、ステークホルダー(IT、営業部門など)と緊密に連携してデジタルツールを導入したりするなど、PMS実施の最適化に貢献する 担当業務の専門家であるだけではなく、チームの一員として主要なステークホルダーの要求に貢献する CRO/ ベンダーの適切な選択、契約、購入を確保し、アウトソーシングされたCRO/ベンダーの進捗状況と品質を管理し、適切なガイダンスを提供し、必要に応じてCROの変更を検討する。 調査に参加している医療関係者を効率的にサポートするために、適切なデジタル/リアルチャネル(メール、コールセンター、EDCシステム、オンラインエンゲージメントなど)を導入する

    求める能力・経験

    【要件(必須)】 ・Teamwork最大化に寄与するCreativeかつ提案型の行動・仕事を好む方 ・PMSオペレーション業務最適化などの実務経験 ・日本のGPSP等規制要件の知識 ・製造販売後調査の知識のみならず、安全管理業務、データマネジメント、解析、システムバリデーション等、製造販売後調査を運用するにあたり必要な周辺業務の知識・実務経験を有し、かつ、GPSP管理部門としてPMSの運用計画立案および運用管理経験を3年以上お持ちの方 ・カスタマーフォーカスの視点をもったコミュニケーションスキル(Keyカスタマー:MR等社内実施部門員、CRO、施設医療従事者、規制当局) ・CROマネジメントの経験(CRO業務手順書作成、KPI設定・管理、自社社員(特にMR)とCRO社員(特にPMSモニター・サポートデスクオペレーター)間の円滑なる協業体制維持・管理経験) ・再審査申請に伴う適合性調査対応経験が豊富な方(対面およびリモート適合性調査の両経験がある方)

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    開発薬事担当者/ スタッフorノンラインマネージャー

    700~1200

    日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社東京都品川区

    仕事内容

    The manager of RRL JP provides strong leadership to develop and implement regulatory strategy for the assigned products/projects as RRL JP, and exercises activities which include: An integral member of the Regulatory Excellence Team, a contact point of Global Regulatory Lead (GRL), responsible for a particular therapeutic area(s), contributes to the delivery of robust regulatory strategies, leads task team for J-CTD, and coordinates local regulatory activities for the assigned development projects and marketed products for Japan to enable timely submissions and approvals. Interface & contact partner for the Japanese regulatory authorities for development products including those undergoing PMDA consultation as well as marketed products, Global RA and other cross functional stakeholders for product and project related regulatory activities for the assigned therapeutic area(s).

    求める能力・経験

    Minimum Education/Degree Requirements Bachelor or Master degree in Pharmacy, Chemistry, Biology, Biochemistry, Biotechnology, Technology or Agriculture with significant practical experience related to respective TA. Further degrees, e.g. Specialized Pharmacist or Master of Drug Regulatory Affairs are appreciated.

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【福寿製薬株式会社】医薬品製造職(記録)/富山県富山市

    380~550

    • 工場
    • 開発
    • Microsoft Excel
    • 医薬/バイオ素材
    • 食品
    • 医薬
    福寿製薬株式会社富山県富山市

    仕事内容

    医薬品のもと(原薬・中間体)の製造工程にて以下の業務を担当いただきます。 ■従業員が作業する現場にて、材料の投入量などを記録用紙に記入。 補足(1):重たいものをもつことはありません。 補足(2):製造する工場内には冷暖房がございません。 補足(3):敷地内の各施設を移動しながら作業をおこなっていただきます。 ◆おすすめポイント◆ ■同社は富山県に本社を置く、薬の素となる原薬専門の医薬品開発メーカーです。 ■業績好調で、前年度の賞与実績は5か月です。 ■月給20万円+残業代+賞与5か月分で初年度想定年収は400万円程度も可能です。 ■富山県に本社を置き、転勤はなし。地元で腰を据えて働くことができます。 ■年間休日125日、完全週休二日制(土日)、有給消化実績10日なので、ワークライフバランスの取りやすい職場環境があります。

    求める能力・経験

    【必須要件】下記いずれの経験のある方 ■製造業での勤務経験のある方(業界経験不問) ■事務職としての勤務経験のある方 ■Word・Excelの使用経験のある方 【歓迎要件】 ■製造業での勤務経験(業界問わず) ■医薬・化学業界での経験をお持ちの方 ※印刷、建設、食品、バス整備士など多様な方が過去入社実績があります。文系の方も活躍中です。

    事業内容

    医療用医薬品原薬・中間体の製造/治験用医薬品原薬・中間体の製造/研究品合成/合成プロセス開発/分析試験方法開発/医薬品原料の製造/医薬品の粉砕

  • エージェント求人

    ●バイオプロセス開発研究

    600~1100

    日系メガファーマ(最新施設・研究開発大型投資・新薬開発)※TOPエージェンシー限定案内群馬県邑楽町

    仕事内容

    バイオ医薬品(抗体及び抗体関連モダリティ)の研究開発工程において、効率的で高品質な生産プロセスを構築し、その技術を生産工程に移管、バイオ医薬品の製造プロセス開発研究から、治験申請、商用承認申請のドキュメント作成/プロセス特性解析・プロセスバリデーション/品質管理戦略の立案と実行と多岐に渡る役割を担います。

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・抗体医薬品又はその他バイオ医薬品の製造プロセス開発(培養、精製、又は工程  分析) ・TOEIC730点以上、海外との会議でコミュニケーションが取れること ・年齢、国籍、経験を問わず多様性を理解し、協業、意思疎通ができること  【歓迎条件】 ・バイオ医薬品の製造プロセスのスケールアップ研究 ・国内外製造場所への技術移転・委託先管理 ・バイオ医薬品の治験申請又は承認申請のドキュメント(CTD M2及びM3)作成等の申請経験 ・バイオ医薬品の製造プロセス開発領域におけるDX/Simulation関連技術の開発(ITスキルとして) ・リーダーシップおよびマネジメント経験のある方 ・研究チームをまとめるチームリーダー経験、もしくはマネージメント経験

    事業内容

    面談時にエージェントより詳細をお伝えいたします

  • 企業ダイレクト

    【OPENポジション】グローバルCDMO / 医薬品業界経験者 歓迎

    450~1250

    勝山ファーマ株式会社福井県勝山市, 東京都23区内

    仕事内容

    当社で、医薬品業界におけるご経験をお持ちの方を募集しております。ご経験に応じてポジションをサーチさせていただきますので、ぜひ応募をご検討ください。 当社はインドに拠点をおくiLabsグループの日本市場における医薬品の生産拠点です。1920年の創業(当時、北陸衛生化学実験所)以来、原料調達から最終製品までの医薬品の一貫製造を行っております。会社の変革期であり、様々なチャレンジをしていきますので、新しい事にも進んで挑戦いただける方を求めております。

    求める能力・経験

    【必須】■医薬品業界におけるご経験 3年以上 【想定職種】薬事、CMC、製造技術、品質試験、品質管理、品質保証、生産技術、リサーチャー 等 【福利厚生】借上社宅制度ありなど充実! 【標準労働時間】8:00~16:30(フレックスタイム制:有/コアタイム:無) ※試作や立ち合いの生産計画により休日出勤の可能性があります。その場合は振替休暇を取得いただきます。

    事業内容

    医薬品の製造

  • エージェント求人

    【◢◣富山/研究開発職/健康食品原料/~600万円(部長候補~1000万円)】

    400~600

    • 予算計画
    • 予算策定
    • 予算管理
    • スケジュール管理
    • 製品
    • 営業
    • 部長
    • 開発
    • 分析
    • 維持管理
    • 生産技術
    • 技術開発
    • コスト削減
    • 社外連携
    • 材料調達管理
    • 競合分析
    富士化学工業株式会社富山県上市町

    仕事内容

    【一般職】 【主な業務内容】 ・開発検討の計画立案、検討/試作の実施、スケールアップ検討、報告書の作成、プロジェクトのスケジュール管理。   ・日常、定期の開発進捗確認、日常の連絡・報告、月次ごとの開発進捗報告を行う。 ・競合品の分析・評価を行い、開発ニーズを整理、最新化する。 ・製品の生産技術検討(スケールアップ検討、収率改善、トラブル対応)  ・海外グループ会社で培養生産されている微細藻類の生産技術開発と改良による生産性の工場・コスト低減検討を行う。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【部長候補】 【主な業務内容】 ・年度開発目標・予算の策定、および5ヵ年計画の策定を行う。 ・日常、定期の開発進捗確認、日常の連絡・報告、月次、年度ごとの開発進捗報告を行う。 ・営業部門(国内・海外)との開発進捗の共有、開発ニーズの確認と開発優先度の随時更新をする。 ・営業要望、バルク製品の製造技術面の課題、製品品質の課題の洗い出し、競合品の分析・評価を常に行        い、開発ニーズを整理、最新化する。 ・海外2拠点で培養生産されている微細藻類の生産技術開発と改良による生産性の工場・コスト低減を行う。 ・海外の2拠点の生産工場の監督、連携により安定した生産を維持管理する。  ・社外の原料供給先の選定、社外調達原料の品質モニタリングを行い、安定かつ高品質な社外原料調達を行う。 ・機能性研究の市場ニーズをまとめ、最も効果的かつ自社リソースに見合った最適な方法で機能性研究を進める。

    求める能力・経験

    【一般職】 ・食品関連分野(好ましくは機能性食品)、もしくは医薬品関連での開発職務経験 ・天然物化学、機器分析の基礎知識と職務経験 ・基礎的な科学(生物学、農学、水産学、工学など)の専門教育を受けていること。 ・【学歴】理系4年制大学卒業以上(生物学、農学、水産学、工学いずれかの領域) ・【資格】普通自動車(通勤に必要なため) ・【英語】英語でのコミュニケーションができる方(流暢であるかどうかは不問。積極性、対人能力があり、現地外国人と臆さずコミュニケーションを取る気概が重要)。 英語での文書管理、レポートなどを含む、業務ができる方(ある程度の速度と正確性で読み書きできること)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 【部長候補】 (上記必須項目に加え) ・食品関連分野(好ましくは機能性食品)、又は医薬品関連での職務経験が3年以上。 ・日本の製造業での勤務経験があり、製造と関係する分門での職務経験が3年以上あること。 ・微生物培養、発酵、微細藻類などを利用した物質生産の知識を有すること。 ・工場管理に必要な基礎的な機械、設備に関する知識を有すること。 ・衛生管理、食品科学(食品工学)、食品安全、GMP、HACCPなどに関する基礎知識を有すること。 ・部下マネジメント経験(3年以上)、およびリーダーシップに関する経験と知識。リーダーの資質。

    事業内容

    ≪原薬・医薬事業≫ 原薬合成から製剤にいたる医薬品の製造に加え、医薬品に添加される賦形剤の研究・開発および製造を行っています。 ≪ライフサイエンス事業≫ "予防医療やアンチエイジングの分野で注目されはじめている天然の抗酸化素材「アスタキサンチン」の基礎研究、 用途開発、製造、販売を行っています。"

  • 企業ダイレクト

    【勝山/品質試験マネージャー】グローバルCDMO/フレックス/在宅勤務/年休126日

    700~1100

    勝山ファーマ株式会社福井県勝山市

    仕事内容

    医薬品の品質管理のための品質試験検査業務の責任者をお任せします。 以下、一連の業務全体を管理いただくことを期待いたします。 ■医薬品の品質試験検査に関する業務 ■原材料や資材の受け入れ試験検査に関する業務 ■安定性試験に関する業務 ■試験室の標準品、試薬試液などの管理業務 ■試験室の分析機器のメンテナンスに関する業務(手順書および報告書の作成)

    求める能力・経験

    【必須】■GMP組織において品質試験の実務経験 ■分析試験業務の経験 ■マネジメントの経験 【当社について】当社はインドに拠点をおくiLabsグループの日本市場における医薬品の生産拠点です。1920年の創業(当時、北陸衛生化学実験所)以来、原料調達から最終製品までの医薬品の一貫製造を行っております。会社の変革期であり、様々なチャレンジをしていきますので、新しい事にも進んで挑戦いただける方を求めております。

    事業内容

    医薬品の製造

  • 企業ダイレクト

    【埼玉/品質管理(動物用医薬品)】動物用医薬品国内トップクラス/年間休日123日

    400~600

    共立製薬株式会社埼玉県熊谷市

    仕事内容

    当社は、動物用医薬品に特化し、国内シェアトップクラスのメーカーです。当社埼玉工場にて、製造する動物用医薬品の品質管理業務をお任せします。 ■製品(主に注射薬・液剤)の承認書規格に基づく出荷試験 ■製造に使用する原料・包材の受け入れ試験 ■製造用水・試験用水の日局に基づく試験 ■製造工程クリーンルーム・品管無菌室の環境測定 ■原材料・製品サンプリング ■プロセスバリデーションに伴う試験・洗浄ベリフィケーション

    求める能力・経験

    【必須】■HPLC、ガスクロマトグラフィ、原子吸光度計、紫外可視分光光度計等、機器分析による品質管理業務の経験 ■GMPに関する知識 【当社の魅力】動物用医薬品に特化し、優れた品質と信頼性の高い製品を提供。国内シェアトップクラスの動物用医薬品メーカーです。業界では数少ない国内メーカーとして、医薬品の研究・開発・製造・販売までを手がけています。

    事業内容

    ■伴侶動物用医薬品事業 ■畜水産動物用医薬品事業 ※グループ全体では従業員1,248名

  • 企業ダイレクト

    【京都】医薬品開発◆世界初の技術で特許取得!残業月15h程/完全週休二日制

    400~900

    コスメディ製薬株式会社京都府京都市

    仕事内容

    「マイクロニードル技術」を用いた化粧品・医療機器・医薬品を手掛ける当社にて、医薬品開発担当者として、経皮吸収製剤の研究開発業務・試験業務をお任せします。 ■業務内容 ・経皮吸収製剤の研究開発 (医療用マイクロニードル製品、貼付剤、クリーム剤など) ・大学、企業との共同研究開発、受託研究開発における折衝業務 【従事すべき業務の変更の範囲】会社の定める業務(適性に応じて)

    求める能力・経験

    【必須】製剤開発における5年以上のご経験 (※業界:製薬・化学メーカー) 【歓迎】経皮吸収に関する知見 薬剤成分を体内へ取り入れるDDS(ドラッグデリバリーシステム)の新たな手法として、ヒアルロン酸を素材とした微細な針を貼るだけで簡単・安全に高分子成分を皮膚内にリリースできる「溶解型マイクロニードル技術」の開発、実用化に世界で初めて成功いたしました。今後もベンチャーマインドを失うことなく「皮膚から入るもの」の研究・開発によって“困りごとを解決”できるようなイノベーションに貢献してまいります。

    事業内容

    経皮吸収分野に特化した化粧品・医薬品・医療機器の研究、開発、製造、販売

  • エージェント求人

    ★バイオロジスト/★シニアバイオロジスト

    500~1200

    • プロジェクト
    • 分析
    • スクリーニング
    • 提案
    • 薬理
    株式会社PRISM BioLab神奈川県藤沢市

    仕事内容

    ★バイオロジスト In vitro薬理試験の立ち上げおよび低分子化合物のスクリーニングの実施 MoA解析のためのin vitro実験の立案と実施 外部研究機関への業務依頼とコントロール Dataの取り纏め・分析、Stakeholderへの報告 ★シニアバイオロジスト 新規社内創薬プロジェクトの探索、提案、リード 社外共同研究プロジェクトのリード In vitro/vivo試験の立案および外部研究機関への業務依頼 Dataの取り纏め・分析、Stakeholderへの報告

    求める能力・経験

    ★バイオロジスト ライフサイエンス分野で修士号以上を有する方 製薬企業での3年以上の創薬探索研究の経験 新規アッセイ系を自立して構築できる 英語力:業務に関連する文献を問題なく読むことができる ★シニアバイオロジスト 製薬企業での10年以上の創薬探索研究の経験 リーダーもしくは主要メンバーとして、臨床開発化合物を創出した研究プロジェクトに携わった経験 リーダーまたは主要メンバーとして、海外企業との共同研究の経験、または海外での研究および就業経験 ビジネスレベルの英語力:欧米製薬企業の研究者と対等に英語でのプレゼンテーションやScientificな議論ができ、また英語でメールや文書作成が問題無くできること ライフサイエンス分野での博士号 学術雑誌への投稿や学会発表の経験を十分に有する

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    ★メディシナルケミスト/★シニアメディシナルケミスト

    500~1200

    • 開発
    • 分析
    • 薬理
    • 有機合成/無機合成
    株式会社PRISM BioLab神奈川県藤沢市

    仕事内容

    ★メディシナルケミスト ・化合物のデザインおよび合成 ・弊社創薬基盤技術の発展・拡大 ★シニアメディシナルケミスト ・海外との共同研究における創薬プロジェクトリーダー ・新規社内創薬テーマの提案、探索、リード ・化合物のデザインおよび合成 ・弊社創薬基盤技術の発展・拡大

    求める能力・経験

    ★メディシナルケミスト 有機合成のハイレベルな知識と技術 創薬関連分野で修士号以上を有する 製薬企業あるいは化学メーカー等で3年以上の合成実務経験 英語力:業務に関連する文献を問題なく読むことができる 平均レベル以上のITスキル、Microsoft Officeや研究活動に必要なソフトウェアの活用スキル ★シニアメディシナルケミスト 製薬企業での創薬探索研究の経験 製薬企業での創薬研究に必要な薬理、安全性、薬物動態などのデータの複合的な分析経験 リーダーもしくは主要メンバーとして、臨床開発化合物を創出した研究プロジェクトに携わった経験 リーダーまたは主要メンバーとして、海外企業との共同研究の経験、または海外での研究および就業経験 ビジネスレベルの英語力:欧米製薬企業の研究者と対等に英語でのプレゼンテーションやScientificな議論ができ、また英語でメールや文書作成が問題無くできること 創薬関連分野で博士号を有する 学術雑誌への投稿や学会発表の経験を十分に有する 有機合成の専門的な知識と技術

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【株式会社廣貫堂】品質管理/富山県富山市

    350~450

    • 品質管理
    • サンプリング
    • 品質保証
    • 学校管理
    • GC
    • HPLC
    株式会社 廣貫堂富山県富山市

    仕事内容

    医薬品の品質管理業務、サンプリング/理化学試験/微生物試験等をお任せします。 ■試験実務(理化学・微生物)及びその他付帯業務 ■品質保証関連業務

    求める能力・経験

    【必須要件】 ■試験業務の経験 ■手順書・試験記録の管理業務の経験 ■HPLC,TLC,GC等の試験機器の使用経験(学校での経験でも可) 【歓迎要件】 ■薬剤師資格をお持ちの方

    事業内容

    医薬品・医薬部外品・医療機器・化粧品・清涼飲料水の製造、販売、輸出並びに輸入等

  • エージェント求人

    神奈川県平塚市/バイオ注射製剤研究(チームリーダー候補もしくは実務担当者)/1,100万円

    600~1100

    • プロジェクト
    • 臨床試験
    • 製剤研究
    • 製剤開発
    • 製剤技術研究
    • GMP
    • CMC
    • バイオ医薬品
    • 開発
    • 注射剤研究開発
    第一三共株式会社神奈川県平塚市

    仕事内容

    ■製剤設計・製造 ■治験薬の供給および臨床試験のサポート ■技術移転 ■申請業務 ■プロジェクト管理およびチームリーダーシップ

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・無菌注射製剤の製剤設計 or 製造の実務経験を4年以上 ・注射製剤製造工場の施設・設備設計の知識をお持ちの方 ・英語によるコミュニケーション力(例えば、TOEIC 730点以上)。 ※社内外グローバル人材とのコミュにケーション機会あり ・新たなことへの挑戦意欲が高く、社内外の関係者と連携しながらリーダーシップを発揮できる、真摯であり誠実な人柄である方 【歓迎条件】 ・(製剤設計経験がある方は)注射製剤の治験薬製造の経験があると好ましい。 ・CMC開発(申請等)経験(新規モダリティ/バイオ医薬品を含む)がある。 ・PIC/S、 GMP、各種ガイドライン等の規制に精通している。

    事業内容

    医薬品製造販売業(医薬品の研究、開発、製造、販売等)

  • 企業ダイレクト

    【未経験歓迎】【埼玉/PV】年休123日/教育制度充実/残業平均13時間

    400~650

    アイ・エム・アイ株式会社埼玉県越谷市

    仕事内容

    ご経験やスキルに応じて、人工呼吸器をはじめとした当社取り扱い機器の市販後の安全管理業務全般をご担当して頂きます 【業務詳細】安全管理情報(不具合/有害事象)の収集と分析  ・安全確保措置の要否判定および情報提供文書の作成/管理  ・行政への不具合報告および現場対応サポート  ・取り扱い機器の技術検証(品質保証部門、技術センタと協働)  ・GVP関連の教育訓練計画の策定/実施  ・技術トレーニングの企画/開催、社内認定資格の取得推進

    求める能力・経験

    【必須】医療関連企業での就業経験がある方 【尚可】医療機器エンジニア経験 【研修体制】技術研修にて取り扱い製品を覚えていただきます。過去にも未経験者が入社しご活躍されていますのでご安心ください。【人工呼吸器でトップシェア】アイ・エム・アイの人工呼吸器は業界内では知らない人はいないほどの知名度を誇ります。幅広い製品ラインナップがあることが特徴です。

    事業内容

    ■医療機器の輸入・販売・レンタル・メンテナンス・教育サービス 【商品】人工呼吸器/蘇生モニター/体温管理機器などの治療機器 【販売先】特定機能病院/救急救命センター/災害拠点病院/小児救急医療拠点病院等

  • エージェント求人

    Head of Program Management Director

    1500~2500

    Merck Biopharma 東京都港区

    仕事内容

    Build and lead a team of Japan R&D program managers who drive development of assets within any of the Oncology, Neurology, Immunology, and Fertility Therapeutic Areas. The development phases span from early development through LCM. You are a full and proactive member of the Global Program Management Leadership and Japan R&D Leadership teams, thereby integrating the global functional and local cross-functional business needs, not only within R&D but also beyond R&D.

    求める能力・経験

    • Leadership of Program Management Japan team • Build, lead, and inspire the PM Japan team to achieve strategic goals and objectives of respective development programs • Provide coaching and mentorship to team members, fostering their professional growth and development • Develop and implement training programs to enhance the skills and capabilities of the PM team

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    横浜【創薬研究員】東工大発バイオスタートアップ/ゲノム編集技術/最先端の研究

    500~1400

    株式会社Logomix神奈川県横浜市

    仕事内容

    【研究開発部の創薬研究チーム/東工大やクライアント企業と共同研究】 国内にまだ浸透していない技術をもって、最先端で勝負していきます。 資金調達も実現しており、積極的に挑戦できる環境です! 【詳細】■ゲノム構築技術による創薬研究     ■共同研究先及びクライアント企業との共同研究の推進      └海外の企業様とやり取りをしているケースがほとんどです。 【当社で研究する魅力】 ◆意欲に応じ国内外の学会参加可/世界の最先端を走る研究に携われます ◆2023年2月にシードラウンドにおいて5億円の資金調達を実施し基盤◎

    求める能力・経験

    【必須】■Ph.D.(博士号)取得者、もしくは同等の研究経歴   (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK) ■以下ABいずれかの研究立案・実行経験のある方 A: iPS細胞を用いた研究B: ゲノム編集技術を用いた研究 ■協調性のある方■最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方 【歓迎】■PJリーダーなどの研究統括経験 ■数名程度のチームマネジメント経験■ビジネスレベル英語力 ■新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験

    事業内容

    ◆ゲノム大規模構築技術Geno-Writing(TM)をコア技術として、創薬研究やバイオものづくりの基盤技術を提供しています。 ◆学術機関、製薬会社、化学メーカーなど多様な相手先と共同研究を推進しています。

  • 企業ダイレクト

    川崎【創薬研究員(免疫学)】東工大発バイオスタートアップ/ゲノム編集技術

    500~1400

    株式会社Logomix神奈川県川崎市

    仕事内容

    【研究開発部の創薬研究チーム/東工大やクライアント企業と共同研究】 国内にまだ浸透していない技術をもって、最先端で勝負していきます。 資金調達も実現しており、積極的に挑戦できる環境です。 【詳細】 ■ゲノム編集細胞のin vitroおよびin vivoの免疫学的評価試験の 計画・遂行 【当社で研究する魅力】 ◆意欲に応じ国内外の学会参加可/世界の最先端を走る研究に携われます ◆2023年2月にシードラウンドにおいて5億円の資金調達を実施し基盤◎

    求める能力・経験

    【必須】■Ph.D.(博士号)取得者、もしくは同等の研究経歴   (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK) ■免疫学分野の研究経験(3年以上) 【歓迎】 ■免疫学分野のin vitro/in vivo評価試験の立ち上げ経験 ■免疫学分野のin vivo試験計画書作成から実行までの経験 ■PJリーダーなどの研究統括経験 ■数名程度のチームマネジメント経験■ビジネスレベル英語力 ■新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験

    事業内容

    ◆ゲノム大規模構築技術Geno-Writing(TM)をコア技術として、創薬研究やバイオものづくりの基盤技術を提供しています。 ◆学術機関、製薬会社、化学メーカーなど多様な相手先と共同研究を推進しています。