求人検索
エグゼクティブの求人一覧
全5,988件
- エージェント求人New
LTS : 人的資本戦略コンサルタント
650~1300万
株式会社エル・ティー・エス東京都港区仕事内容
職務内容 LTSの人的資本戦略コンサルティングサービスにおける、お客様の企業変革の企画・構想、実行をベースに人財戦略の策定、実行のプロジェクトマネジメントやデリバリ、並びに人的資本戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 【プロジェクトマネジメント・デリバリ】 ・各種アウトプット作成(アーキテクチャ・問題・課題の構造化、企画資料作成 等) ・お客様へのヒアリング・ディスカッション ・プロジェクトマネジメント(プロジェクト体制/採用職位により役割変動) 【社内活動】 ・サービス開発 ・サービスチームの組成・メンバー育成 ・各種マーケティング活動(サービスページ、書籍などの発信) ・各種サービスナレッジの蓄積・汎化 職種 コンサルタント職 勤務地 東京都 ※プロジェクトにより、地方勤務・海外出張有>港区 勤務形態 正社員 募集背景 LTSは2002年に創業し、業務・ITコンサルティングやデジタル活用サービスを中心とした企業変革に関わるコンサルティングを提供しており、お客様の成長とともにコンサルティング領域を拡大してきました。 LTSの人的資本戦略コンサルティングサービスでは、変化が激しいデジタル時代において次のステージを目指す企業が事業体としての経営戦略だけでなく、人財の成長戦略との調和を加味した現実的・持続的な企業成長(=人的資本経営 ※)を実現するための手触り感のある戦略提言・変革実行を強みとしたサービス提供に向け、専門チーム立上げのフェーズにあります。 近年お客様が直面するチャレンジの増加に寄り添うべく、またLTSの人財戦略コンサルティングサービスを成長させるべく、ともに歩む仲間を募集しています。 ※人的資本経営…事業環境やダイバーシティなど価値観の変化が加速する中で、設計~開発に時間のかかる製品やサービス、オペレーションによる差別化よりも、より柔軟かつ俊敏に変化を受容できる「人」を「企業の競争優位の源泉」として重視し事業の基盤とする経営手法。 所属予定部門 <現在のチーム規模> ・所属人数:8名 うちマネージャー層3名、リーダー層2名、ジュニア層3名 <部門のミッション> 「人的資本経営」は経営における中核論点である一方で、現状はタレントマネジメントシステムの導入やHRテックの活用といったデジタル施策、ジョブ型雇用制度や給与制度といった制度改定といった施策ドリブンな活動が中心となっているのが実情ではないでしょうか。 また、このような人財施策により、「従業員のスキルの見える化」や「エンゲージメント指数の改善」といった効果が表れつつも、企業価値の向上や社会へのインパクトの向上につながった事例は少ないと考えております。 現在起きている問題の背景として、企業の価値創出の仕組みと、人的資本に関する施策が連動していないことが挙げられます。本サービスのコンセプトは、「企業における価値創出の構造を明確化し、人的資本施策とのつながりを“構築”・“維持/進化”する」を掲げています。企業・事業が創出したい価値(社会・環境・顧客など)を起点にしたうえで、価値を創出するために必要な機能の配置を定義するとともに、機能を支える人財要件、人財ポートフォリオや制度、基盤の設計に落とし込む一連の流れを支援していきます。 求める役割 ・企業変革・人財戦略策定PJのデリバリ(リーダー/マネジメント) ・経験が豊富な方には、組織のコアメンバーとして部門運営や若手の人財育成等、人財戦略コンサルティング事業の基盤創りを一緒に推進していただきたいと考えています。
求める能力・経験
応募要件 【経験】 ・4年制大学/大学院卒業以上 ・コンサルティングファームにおける企業変革・人財コンサルティングの経験を3年以上お持ちの方、または事業会社にて企業変革・DXや人事での実務経験を3年以上お持ちの方 (人材系ソリューション営業のご経験は含まない) 【スキル】 ・ロジカル・シンキング、分析力 ・高度なコミュニケーション能力(日本語必須) ・チームメンバーをモチベートしながら協働できるスキル 歓迎の経験・スキル ・サービス企画/新規事業開発の実務経験をお持ちの方(特にリーダーポジションをお持ちの方歓迎)
事業内容
-
- エージェント求人New
LTS : スタートアップ支援コンサルタント(広島)_イノベーション創出・アクセラレーション担当
500~1000万
株式会社エル・ティー・エス広島県広島市仕事内容
職務内容 広島を中心として主に西日本におけるイノベーションを創出することを目的とした、産官学と連携したスタートアップ支援・DX支援等のサービスの提供(経営課題の分析と可視化・解決提案・伴走支援) 【具体的な業務内容】 以下、対応にあたってのディレクション、資料作成、運営事務局機能を担っていただきます。 ■官民連携プロジェクトにおける企画提案、運営 (スタートアップや新規事業開発担当の方が抱える課題についての相談・サポート、交流や学びの場の提供) ■地域内の新規事業創出に資する経済活動の支援 ■官公庁、企業向けのコンサルティング(DX支援) ■事業の経費処理、書類作成、事務処理等 <対応プロジェクト例> ・PALETTE:https://clover.lt-s.jp/12409/ ・HIROSHIMA SANDBOX:https://clover.lt-s.jp/6157/ 勤務地 広島県広島市(県から運営委託を受けている事業「イノベーション・ハブ・ひろしま Camps」)※リモートワーク相談可(週1回程度)/必要に応じて出張あり 勤務形態 正社員 募集背景 事業拡大に向けた増員 部門のミッション 地域社会の課題をイノベーション創出により持続可能な解決策を発見し、地域の可能性解放を実現します。 また、実現した地域社会課題の解決方法を他の地域に横展開する事で、日本全国の可能性解放に繋げます。 部門の特徴 スタートアップや新規事業開発者の成長を支援するため、産官学が連携しながらさまざまな支援を提供する環境です。
求める能力・経験
【経験】 以下いずれかの経験(1年以上)がある方 1.コンサルティングファームやSIerでのコンサルティング経験 ・戦略コンサルティング ・人事/組織コンサルティング ・業務コンサルティング ・ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO) ・新規事業創出支援コンサル 等 2.新規事業に関わるご経験 ・スタートアップでの創業・運営経験、または社内での新規事業開発経験 ・オープンイノベーション(企業×スタートアップ連携)の推進経験 ・ベンチャーキャピタル、CVC、アクセラレーターでの投資、成長支援経験 3.産官学連携・コミュニティマネジメント経験 ・産官学のネットワークを活用したプロジェクト推進経験 ・大学・研究機関、行政との共同事業の実施経験 ・地域経済活性化、社会課題解決プロジェクトの運営経験 4.ソーシャルイノベーションに関する研究やサービス提供(研修含む)のご経験 【スキル】 ・自ら新しい事業やプロジェクトを創出する意欲を持ち、実行できる ・既存の枠組みにとらわれず、スタートアップの視点で柔軟に発想できる ・多様なステークホルダーと連携できる ・コミュニティ形成やイベント企画・運営が得意で、人を巻き込む力がある 【マインド】 ・社会課題解決、ソーシャルイノベーションに想いのある方 ・広島発のイノベーション創出を通じた地域経済活性化に関心を持つ方
事業内容
-
- 企業ダイレクトNew
【人事総務部長】親会社はケーブル業界第2位の世界シェア/年間休日121日
800万~
日本ハイボルテージケーブル株式会社千葉県富津市仕事内容
人事部のプレイングマネージャーとして、従事していただきます。 【採用背景】今の部長が退職するためその後任。 〔弊社について〕弊社の製造しているケーブルは離島や遠隔地に送電するための 大容量・高電圧ケーブルになっています。500KVに耐えうる海底ケーブルを製造できるのは世界で数社のみ、弊社はNexansグループ会社になり業界では世界第2位のシェアを誇っています。現在手掛けている海底ケーブルは2023年から始まり、2027年を目標に製造しています。リードタイムが長いので計画的に製造できるのが強みであり、トラブル等が無ければ安定した環境で仕事を続けています。
求める能力・経験
【必須】人事経験(10年程度) 【語学】英語での会話や、メールでのやり取りが問題なくできるレベル。決して流暢な会話が出来なくても問題ありません。 ※フランスとノルウェーの支社の方たちを相手にMTGをするため。
事業内容
■高電圧電力(地下用・海底用)ケーブルの製造(OF/MI/CV/海底ケーブル)
- エージェント求人New
投資先のCEO候補 (ペット・フード製造販売会社)
年収非公開
投資先のペットフード製造・販売会社東京都八王子市仕事内容
CEO候補 ペットフードの製造販売会社、売上高約10億規模、更なる事業成長を狙った創業者からの事業承継案件、現時点で、少人数での組織運営がなされており、投資後は組織作りからご一緒頂く想定 ・主たるテーマ:現社長・役員及び弊社と連携して以下を広範に担い、事業承継を推進頂く事を想定 − 次期社長として、マーケティング、人材採用と組織/仕組みの構築をし、会社全体のマネジメントを主導 − その他役員と連携しながら、KPIの見える化から全社戦略の策定及び実行、成長施策であるM&Aの推進 − 経営陣としてヒト・モノ・カネの差配を行うと共に、PLを意識し、利益最大化を 行う。
求める能力・経験
CEO候補 ペットフードの製造販売会社、売上高約10億規模、更なる事業成長を狙った創業者からの事業承継案件、現時点で、少人数での組織運営がなされており、投資後は組織作りからご一緒頂く想定 ・主たるテーマ:現社長・役員及び弊社と連携して以下を広範に担い、事業承継を推進頂く事を想定 − 次期社長として、マーケティング、人材採用と組織/仕組みの構築をし、会社全体のマネジメントを主導 − その他役員と連携しながら、KPIの見える化から全社戦略の策定及び実行、成長施策であるM&Aの推進 − 経営陣としてヒト・モノ・カネの差配を行うと共に、PLを意識し、利益最大化を 行う。
事業内容
-
- エージェント求人New
【兵庫勤務】M&A担当(PMI推進/買収先社長候補)/ 電気部品を製造販売している上場グループ会社
900万~
- M&A対応
- プロジェクト推進
電子部品を製造販売している上場グループ会社兵庫県姫路市仕事内容
同社代表取締役社長と共に下記内容を行って頂くような想定でおります。 ※現在の状況としては、②の方が優先度高そうな環境になっております。 ①M&A検討や実行 ・M&A戦略に基づくターゲットのリストアップ、ソーシング、提案書作成、アプローチ等 ・投資/買収意思決定のための調査・分析(市場調査、企業価値、競合分析、ユーザー分析) ・協業した際の事業計画の策定・仮説検証や 収益予測モデルの構築 ※M&Aのソーシング、デューデリジェンス、契約交渉などは、親会社のM&A担当や外部企業と連携して進めて頂くような流れになっております。 ②買収/出資後のPMI業務 ・グループ会社化した企業・事業の成長戦略の策定、経営管理手法の策定と導入 ・グループ会社とのシナジー創出に向けた連携 ・収益性向上・バリューアップに必要な分析及び、事業戦略の策定と実行支援 ・経営/組織/業務/事業統合など買収/出資先に応じたPMI計画の策定と実行推進
求める能力・経験
・M&AやPMIのプロジェクト推進のご経験をお持ちな方 ・プロジェクトマネジメント力をお持ちな方
事業内容
-
- エージェント求人New
LTS : 【システム企画】プロダクトマネジメントコンサルタント
700~1600万
- プロジェクト
- コンサルティング業務
- 製品
- マネジメント
- アーキテクチャ設計
- アーキテクト
- プロダクト開発
- コードレビュー
- 開発
- 要件定義
株式会社エル・ティー・エス東京都港区仕事内容
CX事業部において、特に顧客のサービス・製品に関わるチームで以下の業務をお任せします。 ・ユーザーニーズの要件化 ∟顧客の要求を踏まえたエンドユーザーの体験価値向上のための機能要件、デザイン仕様の整備。 ∟具体的なタスクへの落とし込みや開発チームに向けた情報共有。(技術的な制約や優先度付け) ・システムアーキテクトとしての役割 ∟ユーザー規模・利用シーン・将来の拡張性を見据えた、最適なアーキテクチャ設計、技術選定。 ・開発プロセスの統括・マネジメント ∟プロジェクトの計画をリードしつつ、品質管理やリスクマネジメント解決に向けた、チームの生産性・品質を高める施策の整備。 ・チームビルディングとコミュニケーション ∟コンサル、デザイナー、エンジニアなど異なる専門領域のメンバーとの密な連携。チーム内の情報共有をスムーズに行うための文化づくり。加えて、顧客体験を軸とした問題解決。
求める能力・経験
・デジタルプロダクト開発に携わられた経験 ・要件定義から設計までの経験 ・5~10名程度のチームのマネジメント経験 ・コードレビュー/ドキュメントレビュー経験
事業内容
-
- エージェント求人New
💧業界トップクラスの安定企業💧水の総合コンサルの経理・総務
650~850万
日本水工設計株式会社東京都中央区仕事内容
・日次経理業務(仕訳・申請承認・支払い承認) ・原価管理 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・税務申告、調査対応 ・資産、負債、固定資産管理 ・売掛金/前受金管理 ・各種書類作成、管理、整備 ・人材採用業務、入社者、異動者対応 ・派遣契約管理 ・備品管理 ・電話、来客対応 ・BCP対応
求める能力・経験
必須 ・管理部門におけるマネジメントのご経験 (リーダー経験可) ・経理・財務の実務経験3年以上 ・日商簿記2級以上または同等スキル ・決算実務のご経験 【尚可】 税務申告のご経験
事業内容
-
- エージェント求人New
株式会社SOLIA/需給予測・データ分析・生産計画
700~1000万
- 戦略立案
- 需要予測
- 分析
株式会社SOLIA東京都港区仕事内容
~ALOBABYやHALENAなどコスメを国内外に展開/リモート可能/急成長自社コスメブランドの供給体制をデータをもとに強化~ 同社は2013年に設立された化粧品や健康食品の企画・販売を行う企業です。ベビー向けのオーガニックスキンケア「ALOBABY(アロベビー)」など、多様なブランドを展開しています。 当ポジションでは需給予測を軸に、サプライチェーン全体の最適化・高度化を推進いただきます。 急成長に伴う複雑性の増す供給体制を、データを基に設計・改善し、ビジネスの成長と効率化の両立を実現していくポジションです。 【主な業務内容】 ・商品別・チャネル別の需給予測 ・販売・マーケティング部門との連携による需要データの分析とフィードバック ・生産計画、在庫戦略の立案とサプライヤーとの調整 ・新商品の発売における初期需要予測及びサプライヤー・物流会社へのディレクション ・SCM領域のKPI設計とモニタリング体制の構築 ・社内外ステークホルダーとの連携による業務改善プロジェクトの推進 ■組織 正社員6名、派遣・アルバイト2名、業務委託メンバー複数名 ■働き方等 ・多様な福利厚生: 通勤手当、住宅手当、健康保険など充実した福利厚生を提供しています。 ・オープンでフラットな職場環境: カジュアルに議論できる風通しの良い職場で、スピークアウトを歓迎する文化があります。 ・成長支援: ビジネススキル向上のためのトレーニングや書籍購入代の補助を行っています。 ■企業理念と価値観 VISION: ブランドを通じて、世界中の毎日を彩る MISSION: 2035年までに、日本一のグローバルD2C企業になる VALUE: All for BRAND(強いブランドを築くことに、情熱と誇りを持つ) このような企業理念と価値観を共有し、成長を目指す仲間と一緒に、顧客満足度向上に貢献していきましょう。
求める能力・経験
■必須条件: ・消費財業界での需給予測・サプライチェーン管理の経験(3年以上) ・数量的な根拠に基づく予測・計画の立案経験 ・社内関係部署(マーケティング・営業・製造)との折衝・調整力 ・事業成長や新商品発売のタイミングに応じて柔軟にオペレーションを調整・構築してきた経験 ■歓迎条件: ・化粧品、健康食品、食品・飲料などの業界経験 ・データ分析ツール(Excel、Power BI、Tableauなど)の実務使用経験 ・ERPシステム導入及び運用経験
事業内容
・2013年設立。【ブランドを通じて、世界中の毎日を彩る】をVISIONとし、化粧品・サプリメントブランドの企画~製造~販売事業を展開。 ・【2035年までに、日本一のグローバルD2C企業になる】 をMISSIONに掲げ、Made in Japanの高品質で信頼のおける消費財ブランドを日本国内だけでなく世界に向けて提供しています。
- エージェント求人New
リードエンジニア(新規事業および先端技術活用事業(XR・生成AIなど))
660~2000万
株式会社博報堂テクノロジーズ東京都港区仕事内容
■組織ミッション HDYグループ各社の広告コミュニケーション業務、マーケットデザイン業務、メディアプランニング業務などを進めるための情報戦略システムの開発・運用を行う ■チームミッション HDYグループにおけるR&D業務や新規事業検討において、技術検証から並走し具体的なシステムの開発、運用がチームのメインミッションとなります。研究部門や新規事業部門のメンバと共に企画検討段階から入り、新規技術の調査・検証やそれらを用いた具体的な開発案件のリードを行います。直近では、 ・生活者・メディア・購買など多種多様なデータとAIをはじめとする先端テクノロジーを活用した新しいシステム・サービスの開発 ・LLMを始めとする生成AIやXR/メタバース領域におけるサービス・プロダクト開発を進めるための検証作業および検証結果からのシステム検討 を中心にプロジェクトを推進しております。 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 ・一般的な開発だけでなく、UnityやUNrealなどを用いたアプリ開発や、VRPF上での体験実装など多様な開発案件にも取り組むチャンスがあります。 ・ビジネス課題やシステム開発上の課題を突破するために新たなテクノロジーの探求・企画・PoCなどを主体的に進められます。 ・開発担当したシステムに対してHDYグループのクライアントとのPoC実施や、一般ユーザーの声を反映しPDCAを回すなど継続的なシステムの改善活動が図れます。 ■担当業務内容 ・利用部門/企画部門と一体となった課題・ゴール設定、KPI設計、期待値コントロール ・システム化スコープ検討、アーキテクチャ設計 ・開発体制の調達、チームビルディング ・新規技術調査、検証の実施、外部開発会社連携の推進 ・開発全般のマネジメント(社内、社外) ・運用保守対応、現場サポート、PDCA ■3~5年後の想定されるキャリアパス 1.開発知識を活かして、プロジェクトのリーダー・マネージャーとして従事していただきます。 2.能力に応じで管理職として組織をマネジメントしていただきます。 ■業務上の課題 ・新しい技術を使ったビジネス相談、新規事業の相談など既存で成功事例がほぼないテーマが多いため、何が正解なのかは決まっていないことがほとんどの状況になります。その中で、案件において価値がある目標を立て、実現するための技術を調査し、短期的な目標を決めて具体化(開発)していくなど、様々な関係者と共に進めていくことが必要となります。 ・比較的新しい技術を使うことが多いため常にキャッチアップが必要となります。 ・新規技術を使う一方でセキュリティ面を意識した仕事の進め方が必要となります。 ■開発環境・その他 ・クラウド:AWS,GCP,Azure など ・開発言語:Python,java,C# など ・その他;Unity,UNreal ポジションの魅力 古い技術、新しい技術問わず、生活者に新しい体験を創出するために必要な技術を積極的に取り入れシステム開発を進めることで、世の中に新しい価値を提供するということを実感することができます。企画段階からユーザーへの提案、事業部との連携という上流から、実際の開発、実装まで広い領域での知見をエンジニアとして経験し成長することができます。
求める能力・経験
募集要件(Must) ・ビジネス側からの抽象度の高い要求を理解し、システム企画やアーキテクチャ設計に携わった経験 ・システム開発の要件定義フェーズからの経験 ・Java,PHP,C#,Pythonなどオープン系言語でのWebアプリケーション開発実務経験(3年以上) ・以下いずれかに関するご経験 ‐新規事業/サービス立上げのために顧客あるいはビジネス部門と折衝し、自らサービス/プロダクト/システムの仕様決めに関与し開発を進めた経験 ‐AI/XR/Web3のいずれかのテーマにおけるプロジェクト対応経験 募集要件(Want) ・アジャイル開発(スクラム等)プロジェクトのSM、PM経験 ・クラウドでのインフラ設計/構築/運用経験 ・XR/Web3技術に関する知識やスキル 求める人物像 ・言われたことを忠実にこなすだけですなく、自ら必要なアクションを考え主体的に行動できる方 ・開発プロジェクトにおいて現場(営業職・ストラテジックプランナー職等)、エンジニア、パートナーなど様々なメンバー、ステークホルダーと協力してプロジェクトを成功へと導くリーダーシップのある方 ・新規領域のテーマ、技術に対して自発的に学習できる方
事業内容
博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発
仕事内容
【ミッション】 シロの社内システム全般における管理・運用・新規開発導入を行うITグループのマネジメント 【業務内容】 ・グループ内の要員管理 (出退勤、コンディション管理、役割分担、課題解決に向けたフォロー、新規案件の割り当て、評価) ・他グループからの案件窓口と要求事項の整理 【人物イメージ】 ・5人〜10人ほどのシステム部門をマネジメントができる方 ・要求定義・要件程度など上流工程を行える方 ・守秘義務を守れる方 ・相手を選ばずコミュニケーションをとることが得意な方 ・業務の効率化にもやりがいを感じる方 ・役割外の仕事が生じた場合でも自らボールを拾って動ける方 “人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど 会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください。 “人事部ノート”はこちらから >>>https://note.shiro-shiro.jp/
求める能力・経験
【必須スキル・経験】 ・5-10名ほどのシステム部門の組織マネジメントを行ったご経験 ・システム開発プロジェクトのPMのご経験(数千万~1億程度) ・Excel、SharepointなどMicrosoft365の利用スキル・知識
事業内容
自社ブランド「SHIRO」の企画、開発、製造、販売、 店舗運営 (「SHIRO / 化粧品、雑貨」「SHIRO LIFE / 食物販」「SHIRO CAFE / 飲食」「SHIRO BEAUTY / サロン」)、SHIRO オフィシャルサイト / オンラインストアの運営、通販事業運営、直営ホテルの運営(「MAISON SHIRO」「砂川パークホテル」)、北欧インテリア雑貨の輸入、販売代理(「biotope」)
- エージェント求人New
年間休日124日以上/完全週休2日制/社員旅行
1000~1200万
J.P.Returns株式会社東京都千代田区仕事内容
①新卒採用の立ち上げ ②新規事業プロジェクトと並行した組織設計戦略 ③情報セキュリティー、賞罰規定、評価制度の一新
求める能力・経験
▼下記のすべての条件該当者 人事部門での管理職経験(5年以上) 労務、組織設計、教育研修の実務経験 コンプライアンスまたは情報セキュリティーに関する知識
事業内容
-
仕事内容
■仕事についての詳細: 業務内容 弊社の成長戦略と企業文化の醸成を人材面から支え、組織の持続的な発展の実現がミッションです。 戦略人事 経営陣と連携し、中長期的な戦略を策定し、ビジネスに貢献する 組織開発、人材開発 急成長する組織に適した人材採用、人材開発の推進 人事諸制度の企画・設計・導入を通じ、パフォーマンスマネジメントを推進 企業文化の醸成 弊社の核となるミッションやバリューを体現し、社内に浸透させることで、活力ある組織文化を構築 ポジションの魅力 多様性豊かな経営陣との協働 様々なバックグラウンドを持つ経営陣と共に、斬新なアイデアを取り入れながら、独自の組織づくりに携われます。 成長企業ならではのダイナミズム 急成長期にある当社で、規模拡大に伴う人事課題に取り組み、スタートアップならではの大きな挑戦をしていただくことができます。 企業文化の維持と発展 ユーザーやプロダクトに真摯に向き合う風土が強く、内向きな政治より外向きな変革を志向する文化が、弊社の最大の特徴です。 顧客中心主義と変革志向の文化を大切にしながら、組織の拡大と進化を両立させる挑戦的な取り組みができます。
求める能力・経験
必須スキル 人事組織におけるマネジメント経験 組織開発または人事諸制度設計の経験 経営的視点を持ち、事業戦略と人事戦略を結びつけられる方 データ分析に基づく人事施策の立案・実行能力 歓迎スキル 経営戦略の策定・実行への参画経験 組織拡大期(300人規模)のベンチャー企業での人事経験 スタートアップ~メガベンチャーまでのプロセス経験者 人事経験に加えて事業側の経験 多様な人材を動かすことのできるコミュニケーションスキルとオーナーシップ 求める人物像 弊社ミッション「日本のGDPを増やし明日がもっといい日になると思える社会に」共感していただける方 ラーニングとアンラーニングを繰り返し、「ミツモアらしさ」を作り上げられる方 求心力高く、周りを巻き込んで目標達成にコミットできる方 多様性のあるメンバーを楽しむことができるマインドセットをお持ちの方
事業内容
-
- エージェント求人New
幹部候補募集/社宅・家賃補助あり/資格支援制度あり
1000~1200万
日本住宅株式会社 東京都千代田区仕事内容
・予算策定、予実管理 ・中期経営計画の策定、推進 ・支店経理のチェック ・決算業務取り纏め(月次・四半期・年次) ・税務申告業務対応 ・部門全体の統括業務 等
求める能力・経験
【必須】 年次決算取り纏め経験 【尚可】 原価管理業務3年以上 予実策定・予実管理業務3年以上 【資格要件】 建築業経理士1級 又は 日商簿記1級 又は 税理士 簿記論・財務諸表論 合格(いずれも)
事業内容
-
- エージェント求人New
幹部候補募集/社会人経験10年以上歓迎/社宅・家賃補助あり
600~800万
日本住宅株式会社東京都千代田区仕事内容
・予算策定、予実管理 ・中期経営計画の策定、推進 ・キャッシュフロー管理、銀行対応 ・決算業務取り纏め(月次・四半期・年次) ・税務申告業務対応 ・部門全体の統括業務等
求める能力・経験
【必須】 経理部内経験5年以上 【尚可】 予実管理実務2年以上 【資格要件】 建築業経理士2級
事業内容
-
- エージェント求人New
🏠「家づくり」を強力にサポートする会社の経理財務🏠
450~650万
株式会社イワイ大阪府大阪市仕事内容
管理業務本部財務経理部長としてチームマネジメントをはじめとした様々な業務に携わって頂きます。 または将来の管理職候補として財務経理業務を幅広くお任せします。管理業務本部財務経理部長としてチームマネジメントをはじめとした様々な業務に携わって頂きます。 または将来の管理職候補として財務経理業務を幅広くお任せします。
求める能力・経験
・経理(決算業務)の実務経験 ・財務業務の実務経験 ・業務フローの新規構築のご経験 ・部下のマネジメント
事業内容
-
- エージェント求人New
🔥東証グロース市場に上場🔥北海道トップクラスの住宅メーカーでの総務部課長候補
450~600万
株式会社ロゴスホールディングス 北海道札幌市仕事内容
・給与計算を中心とする労務管理全般の責任者 ・コンプライアンス強化、業務効率化取組み ・法務対応案件の対応 ・部下のマネジメントと育成 他
求める能力・経験
■必須条件: ・給与計算、人事考課、法務などの実務経験5年以上 ■歓迎条件: ・社労士資格 <必要資格> 歓迎条件:社会保険労務士
事業内容
-
仕事内容
■募集背景 マネーフォワードでは、バックオフィスSaasの知見を活かし、AI技術を用いた業務自動化プロダクトを開発しており、まもなくローンチを迎えます。本プロダクトの市場導入を成功させ、企業の業務効率化を支援するため、プロフェッショナルサービス組織を新たに立ち上げることになりました。 このプロジェクトは、マネーフォワード全体の成長戦略においても重要な役割を果たすものです。新規事業の責任者として、サービスの戦略策定・組織立ち上げ・事業推進をリードし、プロダクトの市場浸透と事業のスケールを加速させるミッションを担っていただける方を募集しま す。 ■主な業務内容 AIプロダクトプロフェッショナルサービス事業責任者は、社のAIプロダクトの導入を推進し、クライアントのバックオフィス業務の自律化を支援する役割を担います。本ポジションでは、プロフェッショナルサービス組織の構築・拡大をリードし、事業成長とクライアントの業務最適化を実現するための戦略策定、サービス提供、チームマネジメントに取り組んでいただきます。 • サービス提供モデルの定義などプロフェッショナルサービスの戦略策定および推進 ・顧客ニーズのフィードバックを行ながら、プロダクト開発組織と連携してのプロダクト改 善 • プロダクトの導入・定着支援、業務課題に応じたソリューション提供によるクライアントの業務最適化を支援 • プロジェクト計画・実行・提供のマネジメント、品質確保などプロフェッショナルサービスのマネジメント • チームの構築・採用・育成などのチームマネジメント • プロフェッショナルサービスを通じた売上拡大、Go-To-Market戦略の策定などの事業成長の推進
求める能力・経験
求めるスキル・経験 ・IT/ソフトウェア業界におけるプロフェッショナルサービス、コンサルティング、またはシステムインテグレーションの経験(5年以上) ・AI/データ/Saas プロダクトの導入・運用に関する知見 ・事業戦略策定およびPLマネジメント経験 • IT・AIプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験(PMO経験があれば尚可) • 10名以上のチームのマネジメント経験(採用・育成・評価を含む) ・ 技術者とビジネスサイドの橋渡しができるリーダーシップをお持ちであること ・ クライアントのCxOクラスや意思決定者と直接交渉し、プロジェクトを成功に導いた経験 ・ バックオフィス(経理・人事労務・経営企画)をカウンターパートとしての業務経験
事業内容
-
- エージェント求人New
【M&A・経営企画推進】マネージャー候補▼財務企画▼M&A戦略の実行▼グロース上場×総合人材サービス
700~1000万
- IR
- M&A対応
- M&Aアドバイザリー
- 予算策定
- 管理会計
- ファイナンス
- M&A関連業務
- M&A案件担当
- M&Aコンサルティング
- 経営戦略策定
- 財務戦略立案
- 年間予算策定
- 4件のM&A案件担当経験
- 5件~9件のM&A案件担当経験
- 10件以上のM&A案件担当経験
- 3件のM&A案件担当経験
- 予実進捗管理
- 財務/会計コンサルティング
- 経営方針策定
- 対象領域 経営企画
株式会社コンフィデンス・インターワークス東京都新宿区仕事内容
▼業務内容 ━━━━━━━━━━ 【ミッション】 ・企業価値の最大化に貢献する財務分析の提供 ・M&A戦略の実行 【具体的な職務内容】 以下の業務より、これまでのご経験・将来の志向性を鑑み、業務スコープを決定いたします。 ■FP&A ◎週次財務分析・取りまとめ│KPI分析 ◎取締役会向け資料(予実管理等)の作成 ◎予算策定業務の実施 ◎他部署支援 ■M&A ◎M&Aの検討推進と実行支援(含むPMI) ■ファイナンス/IR ◎ファイナンス戦略の検討と推進 ◎機関投資家対応や個人投資家セミナーの開催などのIR業務 ▼キャリアパス ━━━━━━━━━━ 財務企画マネージャーから 財務経理部や財務企画部の部長を目指すことが可能です。 上場会社の管理会計、IR、M&Aに 自身の専門性を拡げていくことができます。 当社グループが拡大していった場合には、 グループガバナンスの一環として子会社の役員(取締役・監査役)を兼務してもらう可能性がございます。 ▼ポジションの魅力 ━━━━━━━━━━ ◎経営企画業務の経験者であれば、 予算策定・予実管理やM&Aに携わる機会があるため業務の幅を拡げることができます。 ◎監査法人やFAS出身者などは、 経験豊富な本部長のもとで事業会社での 財務経理業務の経験を積むことができます。 ◎成長企業ならではの変化の激しい環境で 経営層とも近い距離で自身の専門領域を深め、 拡げていくことができるので、 大きく成長できる環境に身を置くことができます。
求める能力・経験
下記いずれかにおける就業経験をお持ちの方 ◎事業会社での経営管理業務経験 ◎財務・経理業務経験 ◎証券会社/投資銀行でのファイナンス業務 ◎IR業務経験 ※基礎的な会計知識、ファイナンス知識があることが望ましい
事業内容
-
仕事内容
★新規事業立ち上げを代行する会社のプロジェクトマネージャーの募集です。 <具体的業務> パートナーが獲得した新規事業立上げ代行や営業アウトソーシングのプロジェクトのマネジメントを担当していただきます。 ・その商材を分析(SWOT、クロス、等)し営業戦略の立案 ・営業戦術の策定を行い、営業のたたき台を作成 ・たたき台に沿った営業を行うメンバーのマネジメント ・営業結果を分析。課題の解決案を検討し実行 ・上記のPDCAサイクルを回していき事業の立上げを行っていきます。 またメンバーの育成、支援も重要な業務となります。 ※プロジェクトを複数(4程度)兼務して頂きます。 ※実際の営業活動はメンバーが行います。 (立上げ当初は一部営業活動に参加することもあります) 〈ご入社後〉 課題解決型営業や新規事業立ち上げにおけるマネジメントなど独自のメソッドをもっており、 入社前に研修・業務含めてどれくらいでマネージャーになるかのシナリオをお互いに共有したうえで 入社後はまずはメンバーとして業務を担当しながらこのメソッドを身につけていただき、 複数のプロジェクトのマネジメントを担当していただきます。 <プロジェクトについて> ベンチャー~大手企業まで、様々な企業から依頼があります。 ・営業ターゲット:B to B 100% ・業界:業界の特定はなし(あくまで結果としてIT・WEB46%、製造21%、サービス20%、その他) ・商材:無形商材66% ・新規事業・新商品62% <評価制度> マネージャーは、 ・プロジェクトの成功、継続、社員の育成 などの観点での評価となります。 ・等級に基づいた人事制度があります。
求める能力・経験
・法人営業経験2年以上 ・社会人経験4年以上 ※マネジメント経験必須
事業内容
《事業内容》 ■営業アウトソーシング事業 ■営業コンサルティング事業 ■新規事業立ち上げ代行事業 ■マーケティングコンサルティング事業
- エージェント求人New
NECグループを支える人材開発🟠管理職候補🟠
660~1280万
- コンサルティング業務
- プロジェクト
- 研修実施
- 課題設定
- 部長/総括審議官
- リーダー
- マネジメント
- パートナー
- ヒアリング
- 提案
- 人事
- 部長
- 開発
- オンボーディング
- 技術開発
- 人材開発計画策定
- 人材育成制度企画
- HTML/CSSマークアップ
- HTML
- COMPANY
NECビジネスインテリジェンス株式会社神奈川県川崎市仕事内容
【職務概要】 NECグループ全体に対して、人材開発サービスを提供する統括部での役割を担っていただきます。 主な業務は、NECのCoE機能と連携しつつ、NECグループの人材開発に関する課題に対して、育成プログラムの施策の立案および設計までを行うことです。 また、NECグループ各部門の固有の人材開発ニーズに対しては、個別のニーズをヒアリングをしたうえで、適切なサービス・コンテンツの適用を提案します。 なお、育成プログラム設計後には、実施に向けて、統括部内の他グループやNECグループ各社、パートナー企業と連携し、プログラムを開発・実行します。 さらに、経験の浅いメンバーへの指導・育成や、プロジェクトチームのリードを行っていただくことも期待しています。 【業務/プロジェクト例】 当統括部で扱う人材開発テーマ ・NECグループの全社共通施策(オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、 グローバル人材育成、人事制度改革等) ・NECグループの職種別施策(営業・ビジネスデザイン、マーケティング、コンサルティング、 サービス・SE、技術開発等) ・組織別人材育成施策 ※特に全社共通施策とコンサルティング職向け施策のテーマに注力しています。 ポジションのアピールポイント ・当統括部は、これまでの単体の研修提供中心のサービスから、事業に必要な“人づくり”サービスへの転換を図っています。OneNECとして、NECグループの事業成長のため、人材育成の側面から貢献します。 ・NECグループ全体に影響を与えることができ、多岐にわたるテーマで経験を積むことができます。また、NECグループ内の様々なプロフェッショナルとの人脈が広がります。 ・ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須です。コミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。 ・上長と定期的に1on1を実施し、認識の齟齬がないかや成長方向の確認を行います。 ・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター制度」を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。 想定キャリアパス ・入社後数年間は当初設定したテーマを中心とする領域での活躍を期待します。 ・将来的には、当統括部の中核人材となって頂くために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス(テーマ)領域への異動、NECグループ内人材開発部門への異動、あるいはチームマネジメントの役割、さらに部長級を目指して当人材開発領域全般のリードを担っていただくことも考えています。 所属組織 【統括部の紹介】 ・当統括部は、NECグループのHR部門メンバーとして、NECグループの競争力強化を「人材」 という側面から貢献します。 ・「必要な時」に「適切な場所」で「効果的な育成」を「効率的に実施」できる人材開発の プロフェッショナルを目指す組織です。 【配属チームの特徴】 ・NECグループにおける全社・各社・各組織のHR課題とHR施策を把握し、その実現プランを 立案しステークホルダーと合意し、予算化させ、実現をリードすることが人材開発サービス 統括部の当グループのミッションです。 ・テレワークと出社を組み合わせて業務を進めています。TeamsやZoomを使い、リアルと 遜色のないコミュニケーションを取れる環境になっています。リアル開催での部内会など、 リアルのコミュニケーションの機会も増えています。 ・グループの平均年齢は48.3歳で、男女比は5.4:4.6、キャリア入社者は17.8%です。 (2025年3月現在)
求める能力・経験
MUST ・人材開発に関する専門性や経験を有し、関連する知識やスキルを活用できる ・高いコミュニケーション能力を有し、顧客との信頼関係を構築できる ・人材開発の企画やプログラムの構成・提案能力がある ・プロフェッショナル職の場合:チームまたはプロジェクトのリーダー経験 (大規模プロジェクトが望ましい)がある ・マネジメント職の場合:組織・チームのマネジメント経験があり、組織力向上や 人材育成ができる WANT ・コンサルティングスキル、ファシリテーションスキルを備えている ・HRBPとしての経験がある ・英語によるコミュニケーション能力(Conversationalレベル以上)がある ・マネジメント職の場合:チームまたはプロジェクトのリーダー経験 (大規模プロジェクトが望ましい)がある 求める人物像・ソフトスキル ・人材開発に対して強い情熱と意欲をもっている ・新しい人材開発の手法やソリューションの開発に意欲的である ・NEC Wayに共感くださる方 参考:https://www.nec-businessintelligence.co.jp/company/necway.html
事業内容
NECビジネスインテリジェンスは、NECグループ全体の業務効率化とデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する専門企業です。グループ内で培ったAIやデータ分析の知見を活かし、業務の高度化やプロセスの最適化を実現しています。また、社員のキャリア形成を支援する柔軟な育成プログラムを提供し、プロフェッショナルとしての成長をサポート。グループ全体のイノベーションを支える中核的存在として、持続可能な社会の実現にも貢献しています。
- エージェント求人New
◆ 労務責任者候補 / 人事 [ コーポレート ]
730~1200万
株式会社エス・エム・エス東京都港区仕事内容
経営陣、事業責任者のパートナーとして、会社と従業員の相互発展を前提に、主に労働力向上の支援と健康経営の推進を通じて、グループの継続成長に貢献していくことが 人事・労務グループのミッションです。当社は、事業成長やM&Aでの規模拡大等により、グループ・グローバル視野で拡大しており、労務が担う役割は今後益々重要となります。 今回募集のポジションでは、グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計や労務関連業務のマネジメント業務を軸に、 労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考え、牽引いただける方のご応募をお待ちしております。 [主な業務内容] <国内> - グループの継続成長とリンクした人事制度の企画・設計 - 労務関連業務のマネジメント業務(オペレーションの設計含む) 労働時間管理業務、人員管理業務(入退社・異動・休復職等)、人事考課等の人材マネジメントの運用、給与計算業務、社会保険手続業務、雇用管理業務(契約管理・更新等)、安全衛生管理に関わる業務 等 - 人事情報データベースの管理オペレーション設計・運用 - その他人事に関わる業務全般 等 - 子会社の人事に関わるアドバイザリー業務 <海外> - 海外駐在に関する制度、規定の企画 - 海外駐在に関する労務関連全般(ビザ対応、社宅対応、赴任帰任に関する業務等) - 上記を、各国のHRおよび外部のパートナーと協働しながら運用
求める能力・経験
必須条件 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社における労務領域の実務経験3年以上 ・事業会社における人事制度設計もしくは業務プロセス設計の実務経験 ・コンサルティング会社及びBPO事業会社におけるプロジェクトマネジメント経験 ・管理部門・間接部門(営業管理等)の業務のマネジメント及び実務経験 ・コールセンター業務における業務プロセス設計及びマネジメント経験 歓迎条件 ・海外関連業務の実務を英語でできる方(主に読み書き) ※TOEIC800点以上が好ましい ※あくまでも歓迎要件なので、英語力は必須ではございません ・人事労務関連のシステム導入プロジェクトの経験 ・複数事業がある企業での管理部門での業務経験 求める人物像等 ・プロセスに沿った業務の運用に終始することなく、変化を捉え、成果を意識し、プロセスの構築・改善を進めることができる方 ・3,000人規模の従業員を支える労務業務にチームで取り組み、チームを牽引できる方(可能性のある方) ・労務業務を会社運営上必要な機能とだけ捉えず、働き方全般を通じて価値貢献する組織として考えられる方
事業内容
-
- エージェント求人New
株式会社ニコン 【経営管理本部】情報セキュリティ技術者 1929
570~1100万
- 製品
- スマートフォンアプリ
- クラウド
- セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
- UNIX
- ネットワーク
株式会社ニコン東京都品川区仕事内容
・ニコングループにおける情報セキュリティに関する業務で、IT技術を活用し技術的な側面を担当しています。 ・グローバルにおけるニコングループ全体の情報セキュリティ方針、施策を決定し、現地メンバとコミュニケーションとりながら展開・実現させていきます。 ・社内情報システムのみならず、民生品から工業製品、Webサイト、クラウド、スマートフォンアプリ、IoTなど、ニコンの各事業部門の製品・サービスのセキュリティ対策についても事業部門と連携して対応を進めていきます。 具体的には・・・ ・ 情報セキュリティに関する技術的な最新情報の把握と自社への影響判断 ・情報セキュリティ対策製品の評価選定と展開プロジェクトの推進 ・各国現地法人との連携によるグローバル向けセキュリティ施策展開 ・情報セキュリティインシデント監視業務 ・情報システム脆弱性情報収集並びに周知展開 ・セキュリティインシデント発生時におけるCSIRT業務 ・各種ログデータの分析や判断、およびその作業の自動化ツールの作成 ・自社製品やサービスのセキュリティ対策の支援
求める能力・経験
【必須】 ・情報システム/セキュリティ/ネットワーク通信等に対する関心 ・課題を発見し主体的に解決策を見出すマインドと姿勢 ●上記に加え以下いずれかの業務経験者 ・情報セキュリティ専業企業、国内外SIerでの技術的業務5年以上 ・ユーザ企業のIT/セキュリティ部門での情報セキュリティ関連技術的業務5年以上 【歓迎】 ・ネットワーク知識(CCNA取得レベル) ・セキュリティソリューション企画・実装・運用経験 ・自社製品脆弱性調査・診断業務経験 ・Unix系/Windows系システム管理技術の知識 ・TOEIC630点相当の英語力 ・CISSP、CCSP、CISA等資格
事業内容
光学機械器具の製造、ならびに販売
- エージェント求人New
CTO - Chief Technology Officer
1800~2500万
- SaaS
- M&A対応
- GCP
- Azure
- AWS
- システム全体アーキテクチャ設計
- アーキテクチャ設計
- アーキテクト
- IT戦略策定
- 取締役
Globally Expanding TravelTech AI Company東京都新宿区仕事内容
This global SaaS company made it its mission to automate the hospitality industry. In an industry chronically suffering under labour shortage - made even more severe through the recent pandemic and the current record numbers of international tourists in Japan - their suite of AI products have been massively popular among their hospitality clients. Awarded one of the fastest growing startups in APAC by the Financial Times, and supporting more than 7000 clients, they had a successful IPO, acquired several competitors and are actively expanding across APAC, Europe and the US. With the current executive team taking over expanding roles, they're now looking to hire for a global CTO to lead post-merger team- and product integrations, major transformation projects and global IT strategy. Key Responsibilities - Develop and execute a long-term technology roadmap, transitioning from a monolithic architecture to a scalable microservices-based system. - Lead and scale a globally distributed engineering team, fostering a high-performance, business-driven culture. - Oversee post-acquisition integration, ensuring seamless collaboration across diverse teams and tech stacks. - Optimize cost efficiency through offshore strategies and AI-driven automation. - Champion platform security, reliability, and DevSecOps best practices to maintain enterprise-grade standards. - Align technology initiatives with business goals, working closely with executive leadership and stakeholders. Why Join? - Global Impact – Drive the technology vision of a fast-growing and globally expanding company. - Innovation at Scale – Implement cutting-edge AI/ML solutions and microservices architecture. - High Ownership & Influence – Work closely with executive leadership to shape business and technology strategy. - Dynamic, Flexible Work Environment – Enjoy autonomy and flexibility (no core hours) while contributing to a thriving international team.
求める能力・経験
- Proven leadership in a CTO, VP of Engineering, or similar role at a high-growth SaaS or tech company - Expertise in cloud infrastructure (AWS, GCP, or Azure), microservices architecture, and AI-driven automation - Strong experience in scaling engineering teams, including offshore models - Background in post-M&A technology integration and strategic technology investment - Ability to align engineering efforts with business strategy and foster a product-focused, customer-driven culture - Excellent communication and stakeholder management skills, experience engaging investors and board members
事業内容
-
- 企業ダイレクトNew
【新横浜/経営企画マネージャー】世界唯一の超音波複合振動技術/IPOを目指す◎
800~1100万
株式会社LINK-US神奈川県横浜市仕事内容
【概要】ファイナンスチームの中核として、FP&A機能を確立し、ファイナンス面でCFO及びCXOを支え事業を推進頂きます。戦略と数値の翻訳者として、CEOの描く超音波の無限の可能性実現を支える重要ポジションです。 【詳細】■資金調達業務(デット・エクイティファイナンスの両方)■予算策定■資金管理業務■事業計画の策定・運営■予実管理■IR対応
求める能力・経験
【必須】■ファイナンス関連領域における約8年以上の経験 ■財務モデリング(財務三表モデルのエクセル作成)と財務分析スキル ■デットやエクイティ等による資金調達経験 ■投資家向けピッチブックの作成経験 【上場準備中】2014年創業、「超音波複合振動接合」の技術を駆使した装置の開発に取り組んでいます。当社の技術は複数の国内外の大手メーカーで量産ラインの導入されており、現在事業急成長期。上場の準備中です。 【募集背景】世界的なEVの普及加速に伴い、車載用電池の発火リスクを抑え、経年劣化しにくいメリットを提供する独自技術が注目を集め、国内外の自動車・電機メーカーから引き合いが増えていることによる増員募集
事業内容
■超音波複合振動および強力超音波技術を応用した各種装置の受託販売 ■強力超音波応用に関するコンサルティング ■超音波複合振動に関連する特許技術の供与
- エージェント求人New
🔹シリーズD154億円資金調達/AI技術で急成長するUPSIDERで『子会社社長』🔹
1000~2000万
株式会社 UPSIDER東京都港区仕事内容
【本ポジションについて】 既存事業、新規事業を超高速でスケールアップさせる事業家を求めています。 最大50億円規模の予算をはじめ、ゴールドマン・サックスやマッキンゼー、楽天執行役員など多彩なバックグラウンドをもつ優秀なメンバー、そして膨大なデータアセットが揃っています。 これらをフル活用しながら、新規事業の立ち上げからスケール、そして撤退基準までも、自ら設計、実行し、成功も失敗も糧に成長できる人を探しています。 そして本ポジションは将来的には子会社社長として、経営をリードする存在になってほしいと考えています。 私たちのミッションの実現のために力を貸してください。 【ミッション】 下記のような大きな挑戦を担い、1年以内に事業を牽引開始し、就任後2年以内に売上10億円以上の規模へ成長 させていただきます。 ・UPSIDERの決済や与信に紐づく独自の大規模データを活かし、新規事業創出や既存事業の拡大をリードする ・決済や業務をAIと組み合わせ、新しい時代の業務フローのデファクトスタンダードを作り、SMB全社に導入する ・大企業とのアライアンスを通じて、世の中に根付く構造的な課題を数年で解決しうる事業を創る 【使用できるアセット】 ・優秀なメンバー陣:ゴールドマン・サックス、マッキンゼー、楽天執行役員、ラクスル取締役CTO、LINE Financial 執行役員など、多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバー ・予算とリソース:新規事業の検証には1億円~、既存事業においては数十億円規模の予算をアサイン可能 ・独自技術、AIモデル、膨大な未公開データ:UPSIDERのカードや支払い.comで培われた与信モデル、業務自動化のAIエンジンやシステム、今まで蓄積してきた数十億件以上の未公開オーダーデータ
求める能力・経験
・起業経験があり、より大きなスケールで再挑戦したい方 ・事業立ち上げ経験(失敗含む)があり、より大きな成功を狙う強い意志をお持ちの方 ・圧倒的な成果を出した経験があり、個を超えて組織を率いる大勝負に挑みたい方
事業内容
-