RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

学術研究の求人一覧

73

  • 企業ダイレクトNew

    ■研究開発職(複合微生物製剤)【社会貢献性の高い事業!】

    360~1000

    株式会社片岡バイオ研究所神奈川県伊勢原市

    仕事内容

    主に微生物に関する知見が必要になります。ただし、興味や関心がある方も大歓迎です! また、扱う微生物の利用用途は排水処理、土壌汚染、陸上養殖、油脂分解など多岐にわたる為、 自ら他分野を学べるようなバイタリティが必要な仕事です。 ■業務内容 ・メカニズムや条件解析 ・新たな微生物製剤の開拓 ・評価試験の設計、運用 ・社内外の研究員と協議しながら共同で研究開発

    求める能力・経験

    ■必須要件 ・微生物、廃水処理、環境浄化への興味&アクション(経験者歓迎) ■業務のやりがい ・自身が研究開発したものが社会貢献につながる ・特定の分野のみならず、多岐にわたる分野を学ぶことができる 「余剰汚泥は減らせないもの」という常識を覆し、当社では独自の微生物群レンジを設計して目的や用途に合わせたカスタマイズされた微生物レシピを提供し、余剰汚染を減らすということに成功しています。

    事業内容

    微生物を活用した環境浄化(汚泥・油・臭気等)及び製造/販売、 高機能微生物・及び相互作用の研究及び開発、 水処理・環境浄化におけるコンサルティング、その他浄化槽管理や保守メンテナンス

  • エージェント求人

    【三菱重工業株式会社】研究開発(防衛製品・燃焼技術開発)/兵庫県高砂市

    年収非公開

    • 製品
    • 製品開発
    • 研究開発
    • 開発
    • 技術開発
    • 熱設計
    • 熱解析
    • 熱解析研究
    • 熱解析研究開発
    • 流体解析
    • 流体解析研究
    • 流体解析研究開発
    • 文書作成
    三菱重工業株式会社兵庫県高砂市

    仕事内容

    ――――――――――――――――――― ◆◇◆求人について◆◇◆ ――――――――――――――――――― <ポジション> ・防衛製品の燃焼技術開発 (燃焼解析、燃焼実験、計測技術) (総合研究所/燃焼研究部) <募集背景> ▼「防衛事業」急拡大に伴う増員▼ 変化の激しい国際情勢を踏まえ、政府の防衛予算は2023~27年の5年間で計43兆円に膨らんでいます。 このような状況の中、陸・海・空に加え宇宙・サイバーの新領域を組み合わせた多次元の統合防衛力が求められています。 当社は、次世代の安全保障に向けた装備品の研究開発を担っており、一緒に仲間を募集しております。 <業務内容> 防衛装備品の開発に必要な燃焼風洞実験や数値解析を通じて、超音速条件下における燃焼現象の理解を深め、事業部と連携しながら革新的な製品開発を技術で支援いただきます。 具体的には・・・ ・超音速燃焼風洞の技術開発 ・流動実験(衝撃波可視化など) ・音響実験 ・実験計測(赤外線吸収など) ・数値解析 ・燃焼実験(OH発光など)等 <業務の魅力> ◎日常生活では触れることのできない防衛製品に間近で携わることができ、研究の規模も大きく迫力があります。 ◎三菱重工グループ全体の技術力向上と世の中で求められている最先端技術を用いた製品の開発に第一線で携われる大変やりがいを感じられる仕事です。 ―――――――――――――――――――

    求める能力・経験

    ――――――――――――――――――― <マッチする方> ▼下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・熱流体機器の開発もしくは設計業務 ・熱流体の実験・計測業務 ・熱流体の数値解析業務 ・大学で機械工学、航空関係を学んでいた方 ▼英語によるコミュニケーション、文書作成能力がある方 歓迎ワード:流体・レシプロエンジニア・排気・吸気・風洞 ※他にも活かせるご経験がございますので 下記をご確認いただき、まずはお気軽に エントリー頂けますと幸いです。 ―――――――――――――――――――

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    カーボンニュートラルを実現する微生物関連の研究開発/ASEAN(東南アジア)地域

    492~900

    Green Carbon株式会社東京都港区

    仕事内容

    ミッションとしては各国大学並びに研究所での実験系の構築をお願いします。まずはタイ、ベトナム、フィリピンで実験立ち上げ目指しておりますので、海外を飛び回りながら、お仕事をして頂きます。 <業務内容> ■実験計画の策定 ・研究テーマに基づき、具体的な実験デザインやアプローチを決定 ・効率的かつ効果的な結果を得るための計画を立案 ・実行可能なスケジュール作成 ・必要なリソース(機材、試薬、サンプルなど)の管理

    求める能力・経験

    【必須】■海外での研究経験 ■スクリーニング技術 ■嫌気環境での培養経験 ■微生物発酵プロセス開発に詳しい方 ■英語スキル 【歓迎】■東南アジアでの研究経験 ■スケールアップ・工場建設などの知見がある ■バイオエタノールを行う際の微生物糖化法の研究を行っている ■海外への技術移転実績がある 微生物を活用したカーボンニュートラルに向けた取り組みが中心ですので、微生物系に精通している方にお願いしたく探しております。

    事業内容

    ・農業分野における温室効果ガス削減事業 ・カーボンクレジット創出売買事業 ・農業関連事業など

  • 企業ダイレクト

    ★未経験歓迎!【発電・送電・配電の試験研究サポート】ワークライフバランス◎

    300~

    株式会社電力テクノシステムズ神奈川県横須賀市

    仕事内容

    電力中央研究所が実施する電力流通設備に関する大容量電力試験および技術開発を支援し、主に電力ケーブルを対象とした高電圧試験に従事していただきます。作業内容は丁寧に指導しますので未経験でも大丈夫です! ■電力ケーブルの加工、切断等の工作作業 ■電源装置および測定装置のオペレータ ■顕微鏡を用いた分析作業 ■試験設備の保守・点検、実験器具・装置の作成など 例えば、電力ケーブルに関しては、実際に使用された電力輸送ケーブルに高電圧試験を実施し、劣化度の判定や寿命予測のためのデータを取得します。取得したデータは電力中央研究所を通じて電気事業に役立てられるため、公益性が高く社会貢献を実感できます。

    求める能力・経験

    ★完全ポテンシャル採用!意欲・人柄重視の選考を実施!★ 職場はアットホームな雰囲気で、経験と知識が豊富な先輩たちが後輩をサポートし、未経験の業務にも挑戦できるように工夫しています! 【URL】https://egsweb.denken.or.jp/facility/2001018/ こちらの実験のケーブル加工、測定装置のオペレーター、分析作業などを行っていただきます! 【URL】https://youtu.be/dq9dsBJI8m8 電力中央研究所大電力試験所の試験・運営全般など、幅広い業務に携わっていただきます!

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【研究・開発職】「JAXA」などへ出向/理系(物理)出身歓迎/オープンポジション

    480~600

    株式会社FMIC R&D東京都調布市, 東京都港区, 茨城県日立市

    仕事内容

    ご面談を踏まえて研究・開発職としてご経験から適性のあるポジションの選考に進んでいただきます。 国のプロジェクトなどへのアサインの可能性もございます。 ■出向予定の企業及び案件一覧■ 【宇宙船におけるDX研究・開発】:「JAXA」 【自動車におけるDX研究・開発】:「日本自動車研究所」 【原子力発電所の安全解析】:「日立GEニュークリア・エナジー株式会社」「一般財団法人電力中央研究所」

    求める能力・経験

    【必須】理系出身者(数学、物理学、機械工学、応用物理学、電気通信工学) 【歓迎】Python、fortranを扱える方 【こんな方におススメ】機械学習経験がある方/スパコン経験がある方 【やりがい】 ■国立や民間の大きな研究機関から直接依頼を受け、研究・実験開発及び数値解析などの業務を担当できるため、最先端の技術や知見に触れることができます。 ■自身の分析したデータ等がそのまま社会に役立つ機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。

    事業内容

    ソフト開発、解析業務、実験業務、技術派遣業務

  • エージェント求人

    本69正クリーンルーム内でのMEMSセンサの生産作業

    400~1000

    • 部品/原料品質監査
    • 電子/光デバイス
    • 部品
    • 研究開発
    • 開発
    • センサ
    • 検査機器調整/検査
    アズビル株式会社 (プライム市場上場) 神奈川県藤沢市

    仕事内容

    研究開発本部で開発されたMEMSセンサを 事業部門に遅滞なく供給するための生産作業を行っていただきます。 クリーンルーム内で作業ですので、他業界でもクリーンルームでの作業経験者を歓迎いたします。 ※MEMS:Micro Electro Mechanical Systems  (微小部品による電子デバイス)"

    求める能力・経験

    ・立ち作業ができる方 ・顕微鏡を使用した目視検査作業ができる方 ・メンバーや他部署とコミュニケーションを重要とする仕事であるため協調性のある方"

    事業内容

    1906年の創業以来、計測と制御の技術で大規模な建物やプラント、工場の自動化を実現し社会に貢献してきた総合オートメーションメーカーです。 近年ではより人々の生活に身近なライフオートメーション事業を展開するなど、ますます事業の幅を広げています。

  • 企業ダイレクト

    【宇宙船におけるDX研究・開発】「JAXA」に出向/理系出身歓迎/航空機設計と製造

    480~600

    株式会社FMIC R&D東京都調布市

    仕事内容

    ◆「JAXA」が受注した経済安全保障のため国のプロジェクト◆ その中でも航空機設計・製造に関するDX研究に取り組まれています。 宇宙船の一部に関わる非常に大切なお仕事をお任せします。 特に当社に求められているのが、機械学習とCFD(数値流体力学・解析)を融合させる研究・開発に取り組む人材です。ものづくりの基盤となるMBSEが欧米に比較して大きく遅れているところでもありそのフレームワークを構築していく人材を求められています。既存の機械学習とCFDを無数に組み合わせる事などの泥臭い仕事もありますが、未知の領域に取り組んでみたいと思われる方には相性が良い仕事です。

    求める能力・経験

    【必須】理系出身者(数学、物理学、機械工学、応用物理学、電気通信工学) 【歓迎】Python、fortranを扱える方 【こんな方におススメ】機械学習経験がある方/スパコン経験がある方 【やりがい】 ■国立や民間の大きな研究機関から直接依頼を受け、研究・実験開発及び数値解析などの業務を担当できるため、最先端の技術や知見に触れることができます。 ■自身の分析したデータ等がそのまま社会に役立つ機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。

    事業内容

    ソフト開発、解析業務、実験業務、技術派遣業務

  • 企業ダイレクト

    【自動車におけるDX研究・開発】「日本自動車研究所」に出向/理系出身歓迎

    480~600

    株式会社FMIC R&D東京都港区

    仕事内容

    ◆「日本自動車研究所」が受注した国のプロジェクト◆ 3次元燃焼シュミレーションコードHINOCAの普及活動及び解析業務をお任せします。 特に当社に求められているのが、機械学習とCFD(数値流体力学・解析)を融合させる研究・開発に取り組む人材です。ものづくりの基盤となるMBSEが欧米に比較して大きく遅れているところでもありそのフレームワークを構築していく人材を求められています。既存の機械学習とCFDを無数に組み合わせる事などの泥臭い仕事もありますが、未知の領域に取り組んでみたいと思われる方には相性が良い仕事です。

    求める能力・経験

    【必須】理系出身者(数学、物理学、機械工学、応用物理学、電気通信工学) 【歓迎】Python、fortranを扱える方 【こんな方におススメ】機械学習経験がある方/スパコン経験がある方 【やりがい】 ■国立や民間の大きな研究機関から直接依頼を受け、研究・実験開発及び数値解析などの業務を担当できるため、最先端の技術や知見に触れることができます。 ■自身の分析したデータ等がそのまま社会に役立つ機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。

    事業内容

    ソフト開発、解析業務、実験業務、技術派遣業務

  • 企業ダイレクト

    【原子力発電所の安全解析】実験を通じ原子力プラントの安全保障/理系出身歓迎

    480~600

    株式会社FMIC R&D茨城県日立市

    仕事内容

    ◆「日立GEニュークリア・エナジー株式会社」が受注した国のプロジェクト◆ 原子力発電所の安全解析のモデル・入力作成、解析実施、検証および資料 作成。 【研究背景】特に当社に求められているのが、機械学習とCFD(数値流体力学・解析)を融合させる研究・開発に取り組む人材です。ものづくりの基盤となるMBSEが欧米に比較して大きく遅れているところでもありそのフレームワークを構築していく人材を求められています。既存の機械学習とCFDを無数に組み合わせる事などの泥臭い仕事もありますが、未知の領域に取り組んでみたいと思われる方には相性が良い仕事です。

    求める能力・経験

    【必須】理系出身者(数学、物理学、機械工学、応用物理学、電気通信工学) 【歓迎】Python、fortranを扱える方 【こんな方におススメ】機械学習経験がある方/スパコン経験がある方 【やりがい】 ■国立や民間の大きな研究機関から直接依頼を受け、研究・実験開発及び数値解析などの業務を担当できるため、最先端の技術や知見に触れることができます。 ■自身の分析したデータ等がそのまま社会に役立つ機会も多く、やりがいを感じられる仕事です。

    事業内容

    ソフト開発、解析業務、実験業務、技術派遣業務

  • エージェント求人

    水産研究技術開発/事業管理※勤務地茨城県/9508

    400~800

    マルハニチロ株式会社茨城県つくば市

    仕事内容

    【業務概要】 ■陸上水産施設の生産(採卵、飼育)、研究(遺伝子、栄養学、化学)、技術開発(IoT、ICT、ものづくり)、工務(機械、保守)、事業マネジメント等様々な業務の中から、本人の適性及びステップアップを考慮の上選定し、担当業務に従事していただきます。 【主な業務内容】 ■水産研究施設の生産管理業務全般 ■研究施設の保守・点検 ■水産研究/技術開発 ■事業管理/運営 ※転勤 当面はありませんが、ジョブローテーションにより全国への転勤があります。 (業務内容の変更の範囲)会社の定める業務

    求める能力・経験

    【必須条件】 ■生産管理、事業管理、研究、製造部門、水産部門、いずれかでの勤務経験(5年程度) 【歓迎条件】 ■電気工事士 ■ポンプ施設管理技術者 【求める人物像】 ■世界の水産タンパク供給に興味のある方 ■新しい技術の開発に興味のある方 ■事業の管理運営に興味のある方 ■地方の地域再生に興味のある方

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【研究開発アシスタント】OIST発のスタートアップベンチャー!

    300~500

    EF Polymer 株式会社沖縄県恩納村

    仕事内容

    仕事内容 ▼ 募集背景 EFポリマーは、独自技術により水不足を中心とした世界の環境問題の解決を目指すスタートアップです。 創業時から売上は右肩上がりで、昨年は5.5億の資金調達も行いました。 今後は新しいメンバーをさらに増やして事業展開スピードを早めていきます。 今回は研究開発体制を拡大させるために、R&Dチームの研究開発アシスタントを募集しています! ▼お仕事内容 野菜・果物の不可食部分の残渣など有機性廃棄物から開発したオーガニックポリマーを手がける同社にて、ポリマーの研究開発におけるアシスタント業務です。 <具体的な業務> ◉研究開発マネージャーのサポート業務 └ ポリマーなどの研究開発/実験アシスタント └ 実験室や機器などの管理サポート └ 顧客からの問い合わせサポート など 現在、国内および世界各国の農地でパイロットテストの実施と商品販売をしています。 「研究者になりたい!」「コツコツ作業やルーティン作業が好きな人」「経験豊富なスペシャリストから学びたい!」「実験・料理・プラモデル制作などが好きな方」にはピッタリです。 PRポイント ◎2024年「Forbes Asia 100 to Watch」に選ばれました! ◎「すごいベンチャー100」に選出! ◎OIST発のスタートアップベンチャー! ▼自然と共に働くことができる! 私たちは沖縄県恩納村の自然豊かな環境、OISTに位置しています。 毎日、美しいサンゴ礁を見ながら通勤し、勤務後は海岸で同僚と共にリフレッシュする時間を楽しんでいます。 OIST|https://groups.oist.jp/ja/innovation/new-oist-innovation-incubator-space#access ■受賞実績 ◉G20サミットのスタートアップ向けピッチイベントで2位を受賞 ◉Farmnote Summit 2023のピッチイベント「サステナブルインパクトショーケース」に参加し、  優勝にあたるGOLD賞を受賞 ◉環境省が主催する令和3年度環境スタートアップ大賞にて、最高位1社のみが選ばれる「環境スタートアップ大臣賞」 ◉世界各地で開催されている国際ビジネスマッチングイベントのASCENSION 2023ピッチコンテストで  「Asia Next Unicorn Award」に選ばれて優勝 など他多数 ■メディア実績 ◉東洋経済新報社が発表する「すごいベンチャー100」にEFポリマーが選出され、  その中でも注目の厳選7社として、特集記事が掲載 ◉テレビ東京の新しいシリーズ企画、「NEXTユニコーン」にEFポリマーが紹介されました ◉TBS がっちりマンデーで紹介されました ◉Forbesが選ぶ「ネイチャーポジティブ」に資する50社に選出され、  Forbes JAPAN本誌で創業者兼CEOナラヤン・ガルジャールのインタビュー記事が掲載 など他多数 この求人の魅力 理念 ・ビジョン ▼ 未来の農業と豊かな生態系に科学技術を なぜ働くのか?それは、自分たちや未来の世代のために持続可能な社会を築きたいと願っています。 これはたった一人の人間にできることではありません。多くの問題があるときは、大自然の中にこそ答えがあります。 もし私たちが一緒になって何かを解決しようとすれば、この社会をもっと美しく幸せにできると信じています。 ▼ 干ばつに悩む家族・世界中の農家を助けたい 創業者のナラヤン・ガルジャールは、インド・ラージャスターン州の人口約300人という小さな農村に生まれ育ちました。 乾燥地域にある村の土壌は決して作物が育ちやすい環境ではなく、 農業を営む両親のもとで幼い頃からその苦労を目の当たりにしてきました。 「いつか水不足に悩む両親や村の仲間を助けたい」 そんな創業者の想いから、 100%オーガニックの超吸水性ポリマー「EFポリマー」が生まれました。 仕事・事業 ▼ 事業・製品/技術概要 主に、捨てられていたバイオ資源などからオーガニック超級水性ポリマーを製造し、 枯渇し劣化する生態と地球の未来を潤すことをMISSIONにしています。 ◉農作物の残渣からオーガニック超吸水性ポリマー(SAP)を製造 ◉農家の水・肥料コスト削減、土壌改良を通して事業支援を実施 ◉石油由来SAPを製造・利用している企業の持続可能な事業実現に向けた事業トランスフォーメーションの支援を実施 <EFポリマーの特徴> 1:果物の皮などの食品の不可触部分が減量 2:自重の100倍に水を吸収 3:約6か月吸収・放出を繰り返し、約12か月完全に生分解される 4:微量の栄養分を含み、土壌改良剤としての効果も有する

    求める能力・経験

    応募必須要件 高卒以上 職種未経験OK 業種未経験OK ■必須要件: ・実験業務に携わったことがある方 ■歓迎要件: ・生物学/生化学/化学または関連分野における専攻/研究などのご経験 ・英語の基礎会話スキルをお持ちの方 ・折衝スキルや対人コミュニケーションスキルをお持ちの方 ・集中して業務を行うことができる方 ・研究員としてのご経験 内定の可能性が高い人 ・実験や研究の経験 ・理系卒や関連分野での専攻/研究経験

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    FA CV

    800~1200

    ファーストアカウンティング株式会社東京都港区

    仕事内容

    コンピュータビジョンを中心に、これらのサービスの核となるAIエンジンの重要な技術要素を研究します。会計分野の技術的課題を解決するために研究成果を製品に還元したり国際学会に論文を発表する役割を担います。 ■マルチモーダル大規模言語モデルを活用したドキュメント解析システムの研究 ■多言語文字認識やテキスト検出の研究 ■ドキュメントや表における構造化研究 ■スキャン及び撮影されたドキュメントにおける抜き取り・歪み補正研究 ■研究成果の論文執筆、発表、共同研究を含む学術活動 ■コンピュータビジョンに関するアノテーション技術・プロダクト開発の相談役

    求める能力・経験

    【必須】以下のいずれか ■コンピュータサイエンス領域での修士号以上の学位(博士号が望ましい) ■機械学習・深層学習、特にコンピュータービジョンに関する深い理解と実践能力 ■専門分野での英語によるコミュニケーションスキル(論文読解・執筆含む) ■第一著者として論文を執筆し、査読プロセスを経験していること ■PyTorch、TensorflowなどのMLライブラリを用いたモデルの実装・評価経験

    事業内容

    AI技術(深層学習)を活用した、業務効率化のためのソリューションを提供。会計ソフトの開発ではなく、会計ソフトやERPの入力や確認作業を自動化する技術です。既に国内大手の会計ソフト、大手ERPベンダー、PBOや大手企業等に採用されております。

  • 企業ダイレクト

    【研究員/東京】自社プロダクト/土壌の分析モデル開発/衛星データ×AI

    400~800

    サグリ株式会社東京都新宿区

    仕事内容

    衛星データや営農アプリへの農家のインプットデータ等を用いてカーボンインセット・カーボンクレジット創出に関する方法論の確立を目指しており、一緒に取り組んでいただける研究員を募集いたします。 国内外で作物栽培、土壌、温室効果ガス排出量などのデータを収集します。また、収集したデータの精緻化や前処理などを行い、土壌炭素貯留量や温室効果ガスの排出量を推定するプロセスベースモデルや機械学習モデルの開発をお任せいたします。 【具体的には】 ■上級研究員(Senior Research Scientist)が行う研究開発の補助(データ収集・整理・前処理など)■個別PoCにおけるデータ解析 ■論文執筆

    求める能力・経験

    【必須】■数理モデリング、統計解析、機械学習を利用した研究で業績のある方 ■機械学習・統計モデルの開発 ■農業・環境分野におけるフィールドワーク経験 ■査読付き論文を単独で書けるスキル(PhD) 【サグリの魅力】 サグリは民間企業ですが、業務と並行して研究活動に取り組んでいただくことも可能な環境です。論文の執筆や学会、学術会への参加など、これまでのキャリアを継続して積んでいただけます。 また、応募者の業績や適性に応じて、大学・研究機関に在籍したままサグリの業務を行う待遇を検討いたします。

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【上級研究員/東京】土壌の分析モデル開発/衛星データ×AI/フレックス制

    800~1000

    サグリ株式会社東京都新宿区

    仕事内容

    当社R&D部門にてカーボンクレジット・MRVを目的とした発展途上国における土壌炭素貯蓄量や温室効果ガスの排出量を評価するプロセスベースモデルの開発やキャリブレーションを行い、それらの論文化をお任せします。 【業務詳細】 ・研究員/データサイエンティストと連携しつつ、精緻な現地データを用いてプロセスモデルの開発と論文化 ・新規のPoC案件に関して、CROと連携し実施できるかどうかの評価 【環境】 プロダクトとしては、すでに複数のプロダクトがあり、これから成長する余地が大きく、開発の取り組みテーマも幅広い状況です。未経験の領域でも、意欲があれば挑戦できる環境です。

    求める能力・経験

    【必須】 ■土壌中の炭素貯留量や温室効果ガスのシュミレーションできる ■数理モデリング、統計解析、機械学習を利用した研究で業績のある方 【サグリの魅力】 サグリは民間企業ですが、業務と並行して研究活動に取り組んでいただくことも可能な環境です。論文の執筆や学会、学術会への参加など、これまでのキャリアを継続して積んでいただけます。 また、応募者の業績や適性に応じて、大学・研究機関に在籍したままサグリの業務を行う待遇を検討いたします。

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【茨城県取手/研究開発】東証スタンダード上場/創業から100年以上の安定企業

    520~610

    株式会社ニッピ茨城県取手市

    仕事内容

    最先端のライフサイエンス分野の新技術新製品の研究開発をお任せいたします。組換えタンパク質のデザイン、細胞株取得、タンパク質精製、生化学・生物物理分析などバイオ製品開発の中枢を担います。基礎科学から 応用科学まで幅広い業務内容となります。※変更の範囲:会社が定める業務 ■当社について:1907年(明治40年)設立。コラーゲンケーシング、ゼラチン、ライフサイエンス、不動産等の分野に多角化、安定成長を誇る。ライフサイエンス、バイオメディカル分野への取組みを強化中。

    求める能力・経験

    【必須】■生化学、分子生物学、生物工学、細胞生物学などバイオ関連分野のアカデミアあるいは企業での実務経験。 【学歴】理工薬バイオ系修士以上 【語学】バイオ分野の英語論文を読みこなす能力。英語論文を書ける能力。研究開発プロジェクトマネージャーになれるポテンシャル。コミュニケーション能力。 バイオテクノロジー関連の研究開発に情熱をもって取り組む方、地道な繰り返し作業をやり遂げる精神力に自信のある方を大歓迎します。アカデミアからの転身歓迎。

    事業内容

    コラーゲンケーシング、ゼラチン、化粧品、皮革、賃貸不動産、食品、バイオメディカル、その他

  • エージェント求人

    Sustainability(サステナビリティ・気候変動・次世代エネルギー・ESG・生物多様性)

    800~1300

    • コンサルティング業務
    • 政策企画/立案
    • 技術開発
    • CSR施策企画
    • CSRコンサルティング
    • CSR報告書作成
    • 環境報告書作成
    • 環境保全開発援助
    • コンサルティングプロジェクト
    • カーボン/炭素
    • 石油
    デロイトトーマツコンサルティング合同会社東京都千代田区

    仕事内容

    職務内容: ・サステナビリティ領域 ・エネルギー領域 ・技術開発領域(気候変動・GX・再生可能エネルギー・水素・サーキュラーエコノミー・生物多様性・人権等) をテーマに、官民双方のクライアントにサービスを提供する。 省庁における政策立案・実行を起点として官民連携プロジェクトのコーディネートと、民間企業の戦略・オペレーション変革を連動させて実施し、個別対応に止まらず社会経済全体の枠組の改善を通じた課題解決に取り組む。 ◆ 中央省庁・地方自治体等への政策立案・提言(中長期政策立案・ルール形成、官民連携プロジェクト、情報発信 等) ◆ 電力、ガス、石油、化学、商社、自動車、金融、消費財、通信など業界横断でサステナビリティ・GX・エネルギー領域に関するコンサルティングサービスの提供(経営戦略・技術開発/知財戦略、新規事業企画、スタートアップ支援、シナリオプランニング、協業戦略検討、M&A、テクノロジー導入、オペレーション改革 等)

    求める能力・経験

    ■新規テーマに対する知識欲・向上心・チャレンジ精神を持っている方 ■セルフスターターであり主体性をもって取り組める方、自己実現に向け粘り強く物事に取り組める方 ■チームプレイヤーであり周囲との連携や巻き込みを積極的に実施できる方 <必須要件> ■コンサルティングファーム、シンクタンクにおいて、環境・エネルギー領域の業務経験を有すること ■または、メーカー、ゼネコン、エネルギー企業等での業務経験を有すること <望ましい要件: マネージャークラス> ■コンサルティングプロジェクトにおけるデリバリースキル(チーム内連携、資料最終化、顧客対応等) ■コンサルティングサービスの提案スキル ■クライアント報告資料や議事録等のドキュメンテーションスキル ■定量分析、政策提言、技術開発等のスキルがあれば尚良い <望ましい要件: スタッフクラス> ■気候変動 / 電力・エネルギー全般 / 脱炭素 / 資源循環・炭素循環 / 再エネ / 水素等次世代エネルギー・GX / 環境・エネルギー技術/ 生物多様性 / 環境金融 / 環境教育等の専門性・業務経験 ■上記サステナビリティ・エネルギー分野におけるエミネンス <下記業界でのご経験者は歓迎> ■コンサルティングファーム・シンクタンク ■電力、ガス、石油、エネルギー企業、官公庁、メーカー、ゼネコン等

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【名古屋大学】分析メンバー/宙炭ビジネスや研究開発に伴う分析業務

    350~600

    株式会社TOWING愛知県名古屋市, 愛知県名古屋市

    仕事内容

    宙炭の量産化やプラント展開に伴い、以下の課題を研究や分析目線のアプローチで解決できる人材を求めています。 【具体的には】■宙炭の研究開発■土壌種類や資材の組み合わせによる効果検証■土壌分析や栽培試験の評価■開発部,事業開発部との連携における研究・栽培実証プロジェクトでの分析パートの推進■分析業務のマネジメント 【変更の範囲:当社業務全般】

    求める能力・経験

    【必須】・土壌や農業関連の分析or研究経験 ・データを元に分析し資料を作成した経験 ※研究員経験は問いません。修士卒の方も是非ご応募ください。 【歓迎】 - 研究発表や論文の執筆経験 - イオンクロマトグラフィーや、次世代シークエンサーの使用経験 - 研究発表や論文の執筆経験 - 研究プロジェクトのディレクション - メンバーのマネジメントや、次世代シークエンサーの使用経験

    事業内容

    宙炭(そらたん)の製造・販売、導入支援(農地散布向け及び、苗用の培土向け) 宙炭の利用量に応じた、カーボンクレジットの代理取得・販売 宙炭を利用して生産した作物の販売

  • エージェント求人

    栽培技術開発 研究員|食料問題や農業就業人口の減少解決に取り組むアグリテック

    600~1200

    • 開発
    • 技術開発
    イチゴの完全自動栽培を目指す東京大学発スタートアップ東京都文京区

    仕事内容

    - イチゴやその他作物の栽培管理および栽培技術開発のための実験補助

    求める能力・経験

    - 農学/園芸に関連のある大学/大学院を卒業/修了していること - 植物の栽培経験(半年以上)

    事業内容

    「未来の世代に、豊かな食を。」を企業理念に掲げ、複数のテクノロジーを開発。 植物工場でのイチゴの生産過程において、植物の管理・授粉・収穫を自動で行う栽培ソリューションの展開。 データ収集用のセンサーや作業用ロボットアームを搭載し、植物工場内を自動で走行する植物工場用ロボットも開発を進める

  • エージェント求人

    【画像・動画制作】生命科学系の履修経験を活かす◎医学・生物学に特化した映像制作ベンチャー:10188

    350~500

    • 企画立案
    • CG
    • 制作
    • 撮影
    • 編集
    • 動画デザイン
    • 画像処理
    • 画像取扱
    • Adobe Photoshop
    • Adobe After Eff...
    • Adobe Premiere ...
    • Adobe Premiere ...
    • スタジオ撮影
    • 資料作成
    • 普通自動車
    • 生物分野
    • 生化学/生物化学研究
    • 薬学分野
    研究資料の映像化、映像物/印刷物の企画・制作会社/業績堅調◎取引先は国立大学、大手製薬メーカーなど大手多数 ※社名非公開埼玉県志木市

    仕事内容

    ◆生物学、薬学、医学など生命科学関連(4年生大学)の履修経験を活かせます ◆社員一人ひとりが、医療・生命科学に関わる専門知識を持ったスペシャリスト 【企業の特徴】 ・2009年設立、医学や生物学に特化した映像制作を手掛けるベンチャー企業 ・試験/実験/研究から研究資料の映像化、映像物、印刷物の企画/制作/販売を行う、世界にも類を見ない技術を有する企業 ・社員一人ひとりが、医療や生命科学に関わる専門知識を持ったスペシャリスト ・国立大学の研究者などと一緒にディスカッションしながら、映像を制作。製薬メーカーの開発や医療従事者への研究資料として提供されています ・取引先は国立大学、大手製薬メーカーなど大手企業多数!業績も堅調です 【募集職種】 商品開発 (既存事業である医薬品メーカー向け、新規事業として立ち上げる映像教育向けの画像・動画の制作部門を強化するため) 【仕事内容】 〈所属について〉 同社の「イメージンググループ」というグループでの仕事です。 イメージンググループは同社が作る製品における動画や画像の撮影などを行うグループです。 〈仕事内容例〉 ・特殊な顕微鏡を使用してウイルス・微生物の画像・動画の撮影 ・同社事業に関連する画像・動画(人物など)の撮影 ・Photoshop、アフターエフェクト、プレミアなどの編集ツールを使い、画像や動画の撮影 ※社外のスタジオや屋外での撮影などもあります ※全ての経験がなくても大丈夫です 〈補足〉 上記の撮影前にはディレクショングループにて下記の工程を対応しています。 下記業務を経験している方も歓迎します。 ・企画立案/準備(シナリオや絵コンテの制作検討) ・実制作(ロケ撮影/CG製作) 【キャリアパスについて】 同社は現在4つのグループで構成されております。 今回のイメージンググループは画像や動画撮影に関するチームですが、コンテンツ制作や研究分析に関わるチームもあり、JOBローテーションなども可能性があります。 様々なスキルを身に付け、給与Upも十分に可能性があります。実際にその様に活躍する方もおります。

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・4年生大学にて生命科学関連(生物学、薬学、医学)の履修をされた方 ・普通自動車免許 【歓迎】 ・大学や研究機関などで画像や動画編集などをされた方

    事業内容

    ・医薬、生物学に関する試験・実験・研究 ・映像物、印刷物の企画・制作・販売等 ・医療、医薬品及び研究用資材に関する情報の収集・処理・提供サービス ・世界にも類を見ない技術を有する企業◎社員一人ひとりが、医療や生命科学に関わる専門知識を持ったスペシャリストです ・国立大学の研究者などと一緒にディスカッションしながら映像を制作。製薬メーカーの開発や医療従事者への研究資料として提供されています ・取引先は国立大学、大手製薬メーカーなど大手企業多数!業績も堅調です

  • エージェント求人

    人間・感動研究プロジェクトリーダー/ヤマハ発動機

    500~900

    • 製品
    • 感情分析
    • 分析
    • プロジェクト
    • 戦略立案
    • 開発
    • 研究開発
    • リーダー
    • 企画立案
    • 課題分析
    • 提案
    ヤマハ発動機株式会社静岡県磐田市

    仕事内容

    【募集背景】 当社は、企業目的「感動創造企業」のもと、2030年に向けて「Art for Human Possibilities〜人はもっと幸せになれる〜」という長期ビジョンを掲げ、人の可能性を拡げ、より良い社会を実現することを目指しています。 そのための技術研究として、人間そのものをより深く理解する活動と、その洞察を商品・サービスに具現化するための多角的な人間研究の取り組みを進めています。 人間はむずかしい。でもだからこそ、おもしろい。 お客様の期待を超える感動を創造できる機会がここにはあります。 情熱をもって研究開発を一緒に推進できる人材を募集します。 【職務内容】 ・人間研究テーマのプロジェクトリーディング  テーマ例:人間理解、技量/行動分析、感情分析、感動設計、HMI、人間工学、感性定量化など ・担当プロジェクトにおける研究開発の戦略立案や推進業務 ・社内外の関係部署との協業連携による課題解決 【やりがい・魅力】 ◆業務のやりがい 人間研究プロジェクトを通して、新たな発見や創意工夫によって当社のお客様へより魅力ある価値の提供=感動を創り出すことに挑戦できる仕事です。 ◆魅力 モーターサイクルやマリン製品など多岐にわたる製品事業を展開しており、様々なお客様に向けて研究成果を届けられる可能性があります。 また、海外売り上げ比率の高い企業であるため、グローバルな視点での業務やキャリア構築のチャンスもあります。

    求める能力・経験

    【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方(必須) 【求める人物像】 ・自ら手を挙げ、様々なことに失敗を恐れずにチャレンジができる方(必須) ・顧客視点でクリエイティブに仮説や価値を提案設定できる方(必須) ・多様な関係者と協調したりコミュニケーションすることが好きな方(必須) ・バランス感覚をもって物事を分析整理することが得意な方(あれば尚良)

    事業内容

    〇ランドモビリティ事業:二輪車、四輪バギー(ATV)・レクリエーショナル・オフハイウェイ・ビークル(ROV)、スノーモビル、電動アシスト自転車、電動車いす、自動車用エンジン 〇マリン事業:船外機(マリンエンジン)、ウォータービークル、ボート、漁船・和船 〇ロボティクス事業:サーフェスマウンター(表面実装機)、半導体製造装置、産業用ロボット、産業用無人ヘリコプター 〇金融サービス事業:当社製品に関わる販売金融及びリース 〇その他事業:ゴルフカー、発電機、汎用エンジン、除雪機

  • 企業ダイレクト

    【産業組織心理学の知識を活かした開発アドバイザリー】Googleパートナー企業

    400~800

    株式会社grasys東京都渋谷区

    仕事内容

    産業組織心理学の知見を活かしながら新しい自社製品の研究開発プロジェクトに参画いただきます。主な業務として大学/研究機関と弊社エンジニアをつなぐブリッジの役割をお願いいたします。 ・社内エンジニアにする心理学の知識のアウトプット ・協働している研究者とのコミュニケーション

    求める能力・経験

    【必須】 産業組織心理学の学位(学士以上) 【歓迎】 ・産業組織心理学を用いたマーケティング経験 ・大学研究室などアカデミックな領域にいる方

    事業内容

    ◆システム設計 ◆システム構築 ◆システム運用保守

  • エージェント求人

    【世界初事業 】民間初のJAXA出資企業/誰でも自由に乗れる飛行機のようなロケットの研究・開発

    年収非公開

    • ソフトウェア
    • 開発
    株式会社SPACE WALKER千葉県野田市

    仕事内容

    当該ポジションでは2分野のポジションで募集をしております。 いずれかに該当される方のご応募お待ちしております。 (1)航法誘導制御 ・サブオービタル宇宙機の航法誘導制御技術の開発とりまとめ (2)軌道解析および各種飛行解析ソフトウェア ・サブオービタル宇宙機の軌道解析および各種飛行解析ソフトウェアの開発 ※業界不問ですので、宇宙業界以外の方も歓迎しております。 ※詳細に関しては面談時にご説明させていただきます。

    求める能力・経験

    必須要件はございません。 必須業界不問ですので、宇宙業界以外の方も歓迎しております。

    事業内容

    誰もが飛行機に乗るように自由に地球と宇宙を行き来する未来の実現を目指し、持続可能な宇宙輸送手段を提供するために、有翼式再使用型ロケットの研究開発を行っている東京理科大学発ベンチャーです。 また、宇宙開発における軽量化技術を転用し、地球の脱炭素化に資する次世代複合材タンクの開発・製造・販売も手掛けています。 ※複合材タンクは日本・アメリカにて特許取得済み 是非、この歴史の大転換期に、あなたの力を貸してください。

  • エージェント求人

    【東京】化粧品原料・基礎化粧品メーカーの学術業務担当

    350~490

    • 営業
    • クリニック
    • 文書作成
    • 資料作成
    • クレーム対応
    • 開発
    • 製品
    • 問い合わせ対応
    • 基礎化粧品
    • メイクアップ化粧品
    • 化学分野
    • 生物分野
    • 薬学分野
    • 農薬
    株式会社日本天然物研究所東京都中野区

    仕事内容

    当社の「学術課」にて、営業部門と工場・研究開発部門を繋ぐ 「情報センター」のようなポジションとして、下記の幅広い業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・製品(化粧品・健康食品・原料)についての情報収集、様々な資料/バックデータ作成 ・製品についての顧客等からの問い合わせ対応(対応文書作成し営業へ) ・各種クレーム対応( 対外的な文書作成 等 →営業へ) ・原料及び化粧品の営業部門が担当していない特別な顧客(クリニック他 )への営業対応 ・展示会対応(営業と協力) ・顧客来社時の対応(社長・営業等の学術的補佐、資料準備) ・各種社内プロジェクトへの参加 ・特許、商標等の管理 ・各種調査事項 対応 等 試作中心の研究開発部門とは別の面から化粧品の開発の携われるポジションです!

    求める能力・経験

    【必須】 ・理系大卒以上(化学・生物・生命科学・薬学・農学他) ・PCスキル(Excel・Word/文書作成・基本操作) ・化粧品開発に携わりたい方 ・積極的・主体的に業務関連知識を学び習得できる方 ※第二新卒検討可能 ※理系のバックグラウンドがあれば職種未経験歓迎

    事業内容

    化粧品・医薬部外品・健康食品の製造販売

  • 企業ダイレクト

    情報科学分野の研究員

    350~750

    公益財団法人野口研究所東京都板橋区

    仕事内容

    糖鎖研究データを扱うソフトウェアやデータベースなどの基盤技術に関する研究、および糖鎖研究データに基づいた解析やアルゴリズムの開発を通じたデータ利用に関する研究を行います。 研究所及び研究チームの方針に従い、研究活動を展開します。また、新規研究テーマの探索を目的とした個人探索研究枠も設けられています。(変更の範囲)会社の定める業務

    求める能力・経験

    【必須】糖鎖を含めたライフサイエンスの研究に興味がること 【推奨】■Java, PHP, JavaScript, Pythonなどを利用したソフトウェア開発やアルゴリズム開発の経験 ■大学卒業者でインフォマティクス、 データサイエンスなどのバックグラウンドを持ち、研究経験を有する方 【歓迎】■協調性と責任感があり、業務に対して積極的に取り組める方、糖鎖情報科学の研究領域を拡大し、国際的にも研究展開が期待される方を歓迎します。

    事業内容

    野口研究所は化学技術振興事業を公益目的とする公益財団法人であり、学術研究機関として研究活動、教育活動ならびに研究助成活動を行っています。現在の研究活動は、研究領域を、生命現象への取組みとして「糖質・糖鎖」に設定しています。

  • 企業ダイレクト

    【疫学者】医療×データベンチャー/フルリモート可能/週1出社推奨

    500~800

    株式会社データック東京都新宿区

    仕事内容

    プログラムマネージャーとして、データベース(レセプト、DPC、電子カルテ、レジストリ)を用いた疫学研究について、研究計画策定、解析実務、論文執筆のディレクションなどをお任せします。 データベース研究案件が急激に増えているため、主に研究実務に加えて、各プロジェクトマネージャーのディレクションを想定しています。 【詳細】 ■各プロジェクトの進捗管理 ■データベース研究の実務 ■研究計画の策定 ■統計解析の実施(社内の専門スタッフへの依頼、アウトプットのディレクション業務) ■文献レビューや論文化の実施(社内の専門スタッフへの依頼、アウトプットのディレクション業務)

    求める能力・経験

    【下記いずれかに当てはまる方】 ・製薬企業またはCRO企業でのデータベース研究実務経験3年以上 ・疫学研究に関する研究のデザイン、プロトコル作成、解析の経験 ・生物統計学の知識 ・公衆衛生、社会医学、薬学における研究経験 ・データベース(特にレセプト・DPC)による研究経験 ・公衆衛生、社会医学、薬学系の修士または博士 ・英文ドキュメントの読解、英文ライティングを実務レベルで実施できる方

    事業内容

    医療情報ならびに医療解析データの収集、処理、管理及びサービス業