RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT
RECRUIT DIRECT SCOUT リクルートダイレクトスカウト PRODUCED BY RECRUIT

求人検索

医療機器/理化学機器専門職の求人一覧

1,171

  • 仕事内容

    メドピア株式会社は、2004年に医師である代表の石見が起業したヘルステック企業です。私たちのミッション、”Supporting Doctors, Helping Patients” は、医療に携わる人々の支援を通して、患者さんに貢献するという想いが込められています。 国民皆保険制度に支えられた日本の医療は、世界的にみても大変すぐれた誇れるものです。一方で、私たちがあたり前に享受しているこの日本の医療体制は、その持続性において大きな課題を抱え、いくつもの綻びがで始めています。 例えば、ドラッグラグ・ドラッグロスの問題。日本の医薬品市場は約10兆円と、世界第3位の市場です。しかしながら、向こう数年でドイツに抜かれる見通しの中、欧米の製薬企業・新興バイオベンチャーにとって日本は魅力的な市場として見られなくなりつつあり、開発された新薬が日本市場では販売されないといった問題が顕在化しています。他にも医療福祉人材不足の問題や医薬品在庫流通の問題、企業におけるメンタルヘルスの問題など、メドピアグループがヘルステックを通じて解決しようとしている課題は、日本が今後直面する医療課題そのものです。 私たちの次の世代に向けて、よりよい医療が提供できる国を残していくことに、持てる力を全力で注ぎたいと思っていただける仲間を、私たちは求めています。 <職務内容> プロダクトマネージャーとして、医師向けプラットフォーム「Medpeer」で展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。 プロダクトの戦術立案、データ解析、プロダクトの改善施策の立案・実行など業務は多岐にわたります。 ターンアラウンド期である当社にて、既成概念にとらわれずに事業責任者やビジネスサイド、エンジニア、デザイナーなど社内で幅広くコミュニケーションを取っていただく、事業の中心となるポジションとなります。 <業務内容> ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・ユーザー/ステークホルダーへのインタビューによる課題発見、仮説設定 ・開発アイテムの起案および優先順位設定 ・開発ディレクション・要件定義 ・データ分析/改善策の企画立案 等 <使用ツール(一例)> ・Google Workspace(gmail、スプレッドシート、docsなど) ・Slack ・backlog ・Notion その他BIツール等、業務に必要なツールの活用を想定しております。 <対象事業> ■集合知プラットフォーム事業 <MedPeer https://medpeer.jp/home/view/top > ・医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の企画・運営 ・製薬企業向けマーケティングサービスの企画・運営 ・医療機関、医師紹介会社、各種メーカー向けの営業・コンサルティング提案及び新サービスの企画・開発 <従事すべき業務の変更の範> 雇い入れ直後:上記参照 変更の範囲:会社の定める業務

    求める能力・経験

    必須要件 以下すべてのご経験をお持ちの方 ・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験 ・定量、定性データ分析を基にした課題抽出や仮説構築、改善計画やKPIの立案と実行の経験 歓迎/尚可 ・SQLやTableau等を用いたデータ分析経験 ・医療系メディアまたは医療に関するテーマを取り扱うメディアにおけるプロダクトマネジメント経験 ・プロダクトオーナーとしての戦略立案やマネジメントなど幅広い経験

    事業内容

    医師専用コミュニティサイト「MedPeer」をはじめとした医療従事者向けプラットフォームや、コンシューマー向けヘルスケアサービスの運営 - 集合知プラットフォーム事業 - 医療機関支援プラットフォーム事業 - 予防医療プラットフォーム事業

  • エージェント求人

    【ものづくりエンジニア(機電系)】研修生・未経験者・業界経験のない方歓迎/年休125日/賞与年2回

    320~380

    • Microsoft Excel
    • 携帯電話/PC/PC周辺機器
    • PC/Web
    • PC
    • 接客
    • 営業
    • 販売
    日研トータルソーシング株式会社 エンジニア事業部東京都大田区, 愛知県名古屋市, 大阪府吹田市

    仕事内容

    【完全未経験からエンジニア&エンジニアサポート職を目指せます】 自動車や家電製品、半導体、IT、医薬品、化学素材など様々な業界で、エンジニア業務もしくはサポート業務を担当していただきます。 ◎入社時研修 日研トータルソーシングでは全国に研修施設を開設し、技術研修・教育に力を入れています。入社直後には、平均2ヶ月間の技術研修を受講し、ビジネスマナーや工学的な基礎知識、実務レベルの実習を経験することで、未経験の方でもしっかりとした土台を形成できます。 ◎配属直後 配属先では、丁寧な教育制度が整っており、専属サポーターがフォローします。まずは取り組みやすい業務から始め、将来的には専門的な業務を担当していただきます。具体的には、設計・開発、実験・評価部門のサポート、データ集計、翻訳、図面作成、素材の分析解析、プログラム作成などがあります。 ▼多様化する人材ニーズに「専門力」と「総合力」で応える 日研トータルソーシングは、製造、保全、ロボット・FA、研究・開発・設計、IT、化学・バイオ、フィールドサービス、建設、医療・介護・福祉など多岐にわたる業界で「請負」「人材派遣」「人材紹介」「紹介予定派遣」などのサービスを展開しています。 ▼エンジニアとしての多彩なキャリア 製造、設備保全、ロボット、研究・開発・設計、IT、化学・バイオ、フィールドなど、多様な分野でキャリアを築けます。 【働く人を支える安心のフォローアップ体制】 ▼実務に即した研修と全国の研修施設 設計や生産技術分野での経験豊富なスペシャリストが講師を務め、実践的な技術を習得できる研修プログラムを用意。全国各地の研修施設を活用し、効率的にスキルアップが可能です。 ▼技術部会での交流と学び 3ヶ月に1度、各地域のエンジニア社員が集まり、テーマを決めた勉強会や交流会を実施しています。 ▼業界トップクラスの取引先数 大手メーカーを中心とした多種多様なプロジェクトが多数あり、さまざまな分野での活躍が期待されます。 【キャリア形成のサポート】 ▼エンジニアスタッフと共にキャリアを模索 担当の営業スタッフがプロジェクトの調整やサポートを行い、定期的な面談でキャリア形成をサポートします。 ▼キャリアアップ制度 多くの業界での経験を積み、別の技術領域へのコンバートも可能です。例えば、設計開発から生産技術開発へステージを移すことも可能です。 ▼資格取得支援 日研では国家資格などの資格取得を積極的に支援しており、スクーリング、eラーニング、講師によるフォロー、勉強会などのサポートが充実しています。

    求める能力・経験

    エンジニア領域に興味がある方 ★内定の可能性が高い人★ 【歓迎条件】 ・営業・販売などの接客経験 ・製造業界でのご就業経験 ・Word/Excel/Access/Photoshop/Illustrator/CADなどPCツールの使用経験 ・英語等の語学力 ・理系出身 ※特に工業高校や高専(機電)、理工系大学出身者の方 \このような方は大歓迎!/ ・専門性の高い職種でスキルを高めていきたい ・趣味のプラモデル、DIY等を仕事に活かしたい ・手に職つけたい

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    医療機関向けの医療機器・医療関連品を取り扱う当社にて、医療現場で用いられるデジタルサービスの機器・ソフトウェアに関するフィールドサービスエンジニアを募集いたします。 ■製品の修理及び点検 ■設置計画と機械的な取り扱い説明 ■品質問題の収集と報告 ■売上・案件進捗管理とフォーキャスト報告、見積、契約管理 ■顧客と定期接点を通じた在庫管理 ■顧客ニーズに合わせた戦略立案と提案 【取扱商材】手術室マネジメントシステム、スタッフ・患者管理システム、手術室の統合システム 【ゲティンゲグループ・ジャパンについて】 ■企業概要: スウェーデンに本社を構える医療機器メーカー『ゲティンゲグループ』の日本法人。国内の医療従事者に対し、グローバルレベルで高いシェアを獲得する製品と、手術室の設備・環境構築~急性期治療サポートまでのトータルソリューションを提供しています。 【ゲティンゲグループについて】 世界35ヶ国で事業を展開し、10,000人以上の社員が従事するグローバルグループ。 医療分野の品質と安全性の改善に積極的に取り組み、2020年度の連結売上高は約3,400億円を記録しています。

    求める能力・経験

    ■必須条件: ・搬入・据付および設備関連における基礎的な知識 ・電気・機械・計装・IT関連の基礎的な知識 ■歓迎要件: ・システムエンジニアの経験 ・医療機器の搬入・据付・修理経験

    事業内容

    ゲティンゲは、すべての人と地域社会が最善のケアを受け得ることを願い、病院やライフサイエンス関連施設に、臨床結果の向上と最適なワークフローの実現を適える製品・ソリューションを提供しています。その領域は、集中治療、心臓血管手術、手術室、滅菌再生処理、ライフサイエンスといった多様な領域にわたります。 ゲティンゲは、世界で10,000人以上の従業員を擁し、製品・ソリューションは135か国以上の国で使用されています。

  • エージェント求人

    建設機械のサービスエンジニア

    400~550

    株式会社クボタ建機ジャパン大阪府大阪市

    仕事内容

    【クボタ建機ジャパンについて】 ミニバックホー販売台数21年連続世界No.1(2002年〜) 日本及び世界各地で高い評価を頂いているクボタ建設機械の国内販売会社です。 【業務内容】 建設機械(ミニバックホー、ホイールローダ、キャリア等)の定期点検・修理・カスタマイズをお任せします。 <具体的な業務内容> サービスマンとして建設機械の修理・点検などをお任せします。 ■社内業務 社内に持ち込まれた機械の修理・点検の実施、修理のための見積書作成を行います。 ■出張業務 お客様の依頼を受けて土木・建築現場に赴き、現場で修理・点検を行います。 まずは社内で基礎的な点検や修理の技術を学んでいただきます。 数ヶ月して慣れてきたら、先輩と一緒に1日3〜5件ほどのお客様先を巡回し、何か困っていることはないか、壊れているものはないかといった状況を伺っていきます。 異常箇所を予め見つけ、事故を防ぐための大切な業務です。 《修理対応の流れ》 ▼聴く(お客様から不具合の状況を詳細にヒアリング) ▼見る(変形や破損の状態、油漏れなどをチェック) ▼聞く(エンジン音や駆動音などから異常を察知) ▼嗅ぐ(排気ガスやエンジン周辺のにおいから内熱機関の異常を察知) ▼直す(工具を使って素早く処置。「すごいね!」と言ってもらえることも) ▼話す(お客様に故障の原因や扱い方のコツを伝えます) 入社後は先輩が工具の使い方から丁寧にお教えしますので、初めての方もご安心ください。 最終的には修理のスペシャリストを目指してください。 【募集背景】 クボタの建設機械事業が成長し続けていく中、販売会社も事業拡大しており、人員増強が必要なため。 【過去入社者の事例】 自動車、工業機械、エレベーター、鉄道車両など、多種多様な機械の修理・整備の経験者がキャリアで入社しています。

    求める能力・経験

    【経験】下記いずれか必須 ・工業系や機械系の学校の出身 ・何らかの機械の整備/メンテナンス経験(自動車整備士はじめ、産業機械や電車など)

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    青森【サービスエンジニア】シェアトップクラス/年休123日/平均残業20h

    390~500

    株式会社タカゾノ青森県青森市

    仕事内容

    医療機関や調剤薬局等の納入先での自社製品(薬科機器:分包機や滅菌機など)のメンテナンス、部品交換や導入時の機器設置、操作説明等、お客様サポートをご担当いただきます。 【詳細】■当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等)■電話によるお客様サポート■導入支援(デモンストレーション/機器装置の納入など)※設置工事業務は発生しません。 【特徴】夜間呼び出しはほとんど発生せず、地域によるが月に一回程度。毎週土曜日の電話当番は交代制かつ待機手当を支給。入社後すぐ当番を行うことはなく会社研修や大阪にあるCSセンターでの製品研修が有ります。

    求める能力・経験

    【必須】顧客折衝経験(業界不問) 【歓迎】工具の取り扱い経験 ※育成環境を整備しているためお人柄を重要視した採用募集です。 【当社について】医療分野に貢献する分包機のパイオニアでトップシェア。薬科機器や医療システムの設計/製造のみならず、納入後のきめ細かなフォローや充実したメンテナンスプラン等、製品やサービスを通した「総合力」が評価されています。企画開発からメンテナンスまでの全ての工程を自社でまかなうことでモノづくり企業としての実感を得やすい上に、働きやすい環境づくりに向けた研修制度や福利厚生も充実しています。

    事業内容

    ■調剤機器・調剤システム ■医療薬科機器・医療システムの開発、製造、販売 ■薬局の店装、設備企画、コンサルティング

  • 企業ダイレクト

    秋田【サービスエンジニア】シェアトップクラス/年休123日/平均残業20h

    390~500

    株式会社タカゾノ秋田県秋田市

    仕事内容

    医療機関や調剤薬局等の納入先での自社製品(薬科機器:分包機や滅菌機など)のメンテナンス、部品交換や導入時の機器設置、操作説明等、お客様サポートをご担当いただきます。 【詳細】■当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等)■電話によるお客様サポート■導入支援(デモンストレーション/機器装置の納入など)※設置工事業務は発生しません。 【特徴】夜間呼び出しはほとんど発生せず、地域によるが月に一回程度。毎週土曜日の電話当番は交代制かつ待機手当を支給。入社後すぐ当番を行うことはなく会社研修や大阪にあるCSセンターでの製品研修が有ります。

    求める能力・経験

    【必須】顧客折衝経験(業界不問) 【歓迎】工具の取り扱い経験 ※育成環境を整備しているためお人柄を重要視した採用募集です。 【当社について】医療分野に貢献する分包機のパイオニアでトップシェア。薬科機器や医療システムの設計/製造のみならず、納入後のきめ細かなフォローや充実したメンテナンスプラン等、製品やサービスを通した「総合力」が評価されています。企画開発からメンテナンスまでの全ての工程を自社でまかなうことでモノづくり企業としての実感を得やすい上に、働きやすい環境づくりに向けた研修制度や福利厚生も充実しています。

    事業内容

    ■調剤機器・調剤システム ■医療薬科機器・医療システムの開発、製造、販売 ■薬局の店装、設備企画、コンサルティング

  • エージェント求人

    システム設計開発(映像・電気系)

    600~700

    • 開発
    • ソフトウェア
    • ハードウェア
    株式会社メディカロイド兵庫県神戸市

    仕事内容

    hinotoriサージカルシステムの商品開発における電気系の設計開発、市販後フォロー(品質対策、コストダウ ン設計等)を牽引いただける人材を募集します。 ・設計開発業務の推進  -ソフトウェアとハードウェアを融合した駆動系の設計開発(基板含む)  -自社商品への外部ユニットの映像系の組み込み設計開発  -自社商品の操作制御に関するデータ処理装置(エッジサーバー等)のエンジニアリング設計 ・電気安全性試験の推進、支援 ・サプライヤー管理、協業先とのプロジェクト推進

    求める能力・経験

    ・設計開発ツール(CADシステム、回路設計ツール)の実務使用経験 ・電子機器製品の開発経験者(新規開発から市販後フォローまで) ・5名程度のチームマネジメント経験 ・好奇心が旺盛であること(ベンチャー企業であるため) ・高ストレス耐性(発展途上であり体制構築と業務遂行を並行し高負荷であるため) ・医療(人の命)に関わっているという覚悟と、それに伴う規律や規範を重んじる気質

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    盛岡【サービスエンジニア】シェアトップクラス/年休123日/平均残業20h

    390~500

    株式会社タカゾノ岩手県盛岡市

    仕事内容

    医療機関や調剤薬局等の納入先での自社製品(薬科機器:分包機や滅菌機など)のメンテナンス、部品交換や導入時の機器設置、操作説明等、お客様サポートをご担当いただきます。 【詳細】■当社製品のユーザー先へ訪問した上でのエンジニア業務(製品メンテナンス等)■電話によるお客様サポート■導入支援(デモンストレーション/機器装置の納入など)※設置工事業務は発生しません。 【特徴】夜間呼び出しはほとんど発生せず、地域によるが月に一回程度。毎週土曜日の電話当番は交代制かつ待機手当を支給。入社後すぐ当番を行うことはなく会社研修や大阪にあるCSセンターでの製品研修が有ります。

    求める能力・経験

    【必須】顧客折衝経験(業界不問) 【歓迎】工具の取り扱い経験 ※育成環境を整備しているためお人柄を重要視した採用募集です。 【当社について】医療分野に貢献する分包機のパイオニアでトップシェア。薬科機器や医療システムの設計/製造のみならず、納入後のきめ細かなフォローや充実したメンテナンスプラン等、製品やサービスを通した「総合力」が評価されています。企画開発からメンテナンスまでの全ての工程を自社でまかなうことでモノづくり企業としての実感を得やすい上に、働きやすい環境づくりに向けた研修制度や福利厚生も充実しています。

    事業内容

    ■調剤機器・調剤システム ■医療薬科機器・医療システムの開発、製造、販売 ■薬局の店装、設備企画、コンサルティング

  • 仕事内容

    体外診断用医薬品・医療機器を開発・製造する当社にて、 国内薬事業務における申請業務・業態管理・当局との折衝や 関連団体の窓口となるスペシャリストを募集します。 【主な担当業務】 ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務 ・業許可関連登録管理業務 ・薬事関連規制情報収集 ・その他法規制対応 ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。 ※徐々に専門を広げ、当社全般の薬事申請にも関わって頂き、幅広い経験を積むことも可能です。

    求める能力・経験

    【学歴】理系大卒以上 【必須】 ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)  ※classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験は問いません 【歓迎】 ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、  品質管理/品質保証経験者、三役経験者、海外薬事経験があれば尚可

    事業内容

    臨床検査薬、検査用機器等の開発・製造・販売および輸出入

  • 企業ダイレクト

    【兵庫/三木市】未経験可の医療機器製造工場での製品製造

    300~550

    大阪冶金興業株式会社兵庫県三木市

    仕事内容

    当社の中でも、一番新しい部署である造形・メディカル推進室で、医療機器インプラントを製造、その製造業務を円滑に進めるための生産予定と計画する生産管理業務を行うお仕事です。 医療機器の製造の方法としては、金属3Dプリンターを使用するものや、金属粉末を押し固めて焼結するものなどがあります。また、医療機器インプラントを体内により適合させるための、薬品を使用した表面処理も行っております。既に知識経験をお持ちの方はもちろん、意欲ある未経験の方も大歓迎です。

    求める能力・経験

    【未経験大歓迎】体内に埋め込まれる医療機器の製造職(正社員)を募集! 医療の未来を支える製造スタッフを募集しています! 私たちの会社は、高品質な医療機器の製造を通じて、医療現場の最前線で信頼される製品を提供しています。技術と品質の両面で高い評価を受ける当社で、あなたのスキルを活かし、医療機器の製造に携わりませんか? 仕事とプライベートを両立できるワークライフバランスが整った大阪冶金興業で一緒に働きましょう!

    事業内容

    金属熱処理加工(真空熱処理、ろう付、窒化等) MIM(金属粉末射出成形)法による焼結部品の製作 金属粉末積層造形部品(人工骨など)の3Dプリンターによる製作

  • 仕事内容

    IT企業ならではのテクノロジー、ネットワークと、 医療機器フィールドにおける豊富な経験を有する人材のシナジーにより、 これまでにない斬新な発想が生まれ、 ・国を巻き込んだ大規模プロジェクト構想 ・自社の新製品開発 ・他社の医療機器プログラム参入におけるコンサルティング ・ベンチャー企業への、人・技術・資金投資 等々、様々なプロジェクトが進んでおり、 これを、元々お持ちのバックグラウンドを活かしつつ、 一緒に推進してくださる方を探しております。

    求める能力・経験

    医療機器開発における何らかのご経験

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【東京/医療機器営業(重症系サイト)】医療機器TOPメーカー/フレックス/教育◎

    480~800

    日本光電工業株式会社東京都文京区

    仕事内容

    1951年に創業し、様々な製品でTOPシェアを誇る医療機器メーカーである当社にて、医療機関の重症系サイトのスペシャリストとして、医療機関への技術情報提供、販促活動、納入後のサポート業務を担当して頂きます。 【詳細】■主にICU、手術室、救急救命室等へ、モニタや人工呼吸器、麻酔器、除細動器等の重症系サイトに関連した製品の販促活動をお任せします ■ドクターや医療従事者とのリレーションを構築することができる方が活躍しております。

    求める能力・経験

    【いずれかの経験2年以上必須】■法人営業 ■看護師 ■臨床工学技士 【歓迎】■人工呼吸器、ICU等の重症系病棟で使用される製品知識     ■医療業界の営業経験者 【働きやすさ】フレックスタイム制度・在宅勤務制度を導入しているため、仕事・家庭の状況に応じて柔軟な働き方が可能です。 【中途入社について】これまでも他業界から多くの方が入社し、活躍しています。受け入れ時の研修体制が整っておりますのでご安心ください。 【キャリア形成】考課査定面談や自己申告などを通じて、社員一人ひとりの考えを吸い上げる仕組みがあります。

    事業内容

    ■ ME(医用電子)機器、及び変成器の開発・製造・販売※生体情報モニタ/臨床検査機器/治療機器/基礎医学研究/医用画像診断装置分野、在宅医療等、幅広い製品を取扱っています。【製品】生体情報モニタ・除細動器・多用途計測記録装置等

  • エージェント求人

    エドワーズクリスペ(福岡)

    650~750

    • 医療/ヘルスケア
    • 製品
    • 病院
    エドワーズライフサイエンス合同会社福岡県福岡市

    仕事内容

    病院などの医療施設に訪問し、当社の主力製品である「TAVI」の使用方法説明を行って頂きます。当社製品の説明を行うことで、より医療現場で適切に使用していただけるように促していく、という社会的な使命を担っていただきます。

    求める能力・経験

    【必須】 ・自動車運転免許 保有 ・医療現場での勤務経験3年以上 【歓迎】 ・循環器領域の知識、経験

    事業内容

    心臓血管外科手術関連の医療機器の製造・輸入・販売

  • エージェント求人

    エドワーズ クリスペ

    650~750

    エドワーズライフサイエンス合同会社愛知県名古屋市

    仕事内容

    病院などの医療施設に訪問し、当社の主力製品である「TAVI」の使用方法説明を行って頂きます。当社製品の説明を行うことで、より医療現場で適切に使用していただけるように促していく、という社会的な使命を担っていただきます。

    求める能力・経験

    【必須】 ・自動車運転免許 保有 ・医療現場での勤務経験3年以上 【歓迎】 ・循環器領域の知識、経験

    事業内容

    心臓血管外科手術関連の医療機器の製造・輸入・販売

  • 仕事内容

    今年で設立から21年を迎え世界で唯一の歯科医院のフランチャイズ化を実現。 ホワイトニング材の市場シェア82%と日本最高シェアを誇り歯科医院を275店舗展開しています。 事業内容は歯科医院のフランチャイズ展開、オーラルケア製品・医療機器の製造販売です。 ホワイトニングの先駆者で長年の開発の上特許を取得し高い漂白効果を実現しました。 高品質の実現と国内の高いシェアという強い実績を持った上で海外での急拡大に差し掛かったフェーズの会社です。 国外でのシェア拡大のため2023年から海外進出をスタートし、近い将来世界1位を取ることを目指しています。生産量の急拡大が見込まれるため、現場の指揮、製品の質の高さと原価の両立の実現、拡大に伴う戦略の決定等いくつもの課題のクリアが求められるため工場長経験者を求めています。 勤務地は神奈川県川崎市になります。 【ポジションの魅力】 世界シェアの拡大に向けて動き出したばかりであり新たな国への進出、IT・自動化等の生産技術の高度化が今後行われるため、その実現を支える工場長のポジションであることから、日々の行動が会社の貢献に結びついており、会社の成長を日々体感し共に歩めるポジションであることが大きな魅力です。 【業務内容】 ・経営戦略、生産計画・投資計画の立案と実行 ・適正在庫の維持 ・自動化、IT化による原価低減の実現 ・工場の人員マネジメント、安全管理

    求める能力・経験

    【必要な能力・経験】 (必須) ・医療機器、医薬品、化粧品、精密機器、食品飲料等の会社の工場長経験 ・ISO9001取得工場での工場長経験 業界は例ですのでその他の業界の方も気軽にご相談ください。 社内研修がございますので異なる業界の方でも知識を補って頂く体制を整えています。 (歓迎)必須ではございません。 ISO13485の工場長経験者

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    【品質保証】精密機器の大手企業!

    500~900

    • 製品
    • 試験検査
    • 医療機器
    • 検証
    株式会社トプコン東京都板橋区

    仕事内容

    ・新規製品/改良製品の試験、評価 ・新規製品/改良製品プロセスの監視 ・苦情の是正と予防対応 ・製造販売後の法規則に関する業務 ・製造所の監視/監督に関する業務

    求める能力・経験

    医療機器の製品検証、評価業務の経験がある方

    事業内容

    『医・食・住』(眼科医療・IT農業・インフラ)分野の精密光学・計測機器の研究開発・製造・販売

  • 企業ダイレクト

    【薬事担当】プログラム医療機器(治療・診断)の薬事担当者

    600~900

    株式会社ヘッジホッグ・メドテック東京都文京区

    仕事内容

    ■医療機器プログラムの製造販売承認/認証申請の計画立案、資料収集、■書類作成、PMDAおよび認証機関との窓口業務 ■製造販売承認申請に付随するQMS適合性調査の申請 ■保険収載業務(保険適用希望書の作成) ■研究、開発、品質保証部門など関連部署と連携して添付文書の作成や規格試験の実施、書面化 ■販売促進物(カタログ等)の記載内容の確認 ■その他 薬事関連業務の進行や品質保証業務の支援も担当 「業務内容の変更範囲:当社業務全般」

    求める能力・経験

    【必須】 ■医薬品・医療機器の薬事申請業務の経験 ■PMDA等との対応経験 【歓迎】 ■海外薬事業務経験 ■プログラム医療機器開発への関与経験 【求める人物像】 ■新規性の高いプロダクトを作るためにこだわりを持って取り組める方 ■アプリ開発メンバーを含めたコミュニケーションを楽しめる方

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【QMS】SaMDにかかわる品質管理・保証責任者

    600~900

    株式会社ヘッジホッグ・メドテック東京都文京区

    仕事内容

    現在開発中のプログラム医療機器に関する品質保証(QMS)担当を募集します。 ■品質マネジメントシステム(QMS)構築・運営・改善 ■品質方針(案)作成、手順書作成、記録等ひな形作成等 ■医療機器QMS省令・ISO13485の対応に関する業務 ■その他関連規格の取得検討や関連業務全般 「業務内容の変更範囲:当社業務全般」

    求める能力・経験

    【必須】理系大卒以上、品質管理・保証業務(ISO13485)を1年以上の経験、当局による監査・査察対応経験、新しい領域であるプログラム医療機器でのQMSに関して前例にとらわれずに推進できる方 【歓迎】品質管理・保証業務(ISO13485)を3年以上の経験、SaMD分野でのQMS実務経験、ISO13485の内部監査員経験、製品開発や臨床開発の業務経験があること、ソフトウェアの開発経験があること、薬事・安全管理業務経験があること

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    リバーフィールド株式会社 生産管理

    400~800

    • ロボット
    • 生産管理
    リバーフィールド株式会社東京都港区

    仕事内容

    ・作業手順書、検査手順書、QC工程表の作成 ・製造計画の立案・調整、協力会社との交渉・折衝 ・発注・検品、在庫管理、予実管理 ・発注先の選定、新規開拓 ・取引先の評価、定期監査 ※外注先や発注先への出張あり ◎設計図から設計エンジニアの意図を読み取り、協力会社・外注先に伝えるパイプ役であり、手術支援ロボットの安定供給を担う重要なポジションです。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・大学卒以上(理系学部修了の方歓迎) ・製造業にて実務経験のある方 ・製造手順書作成経験のある方 ・製造工程管理経験のある方 【歓迎要件】 ・医療機器業界経験者 ・設計開発経験者 ・組立品の製造経験(部品点数が多いほど歓迎)

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • 仕事内容

    ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索 ・製品仕様の策定 ・プロジェクトの進捗スケジュール管理 ・開発メンバーへの具体的なタスク/納期指示、完了後の品質精査 ・課題抽出/管理/解決方針策定 ・プロジェクト予算策定 ・開発チームとビジネスチームの橋渡し ・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 ※プロジェクトの期間は、短いもので1年、長いと3年程度です。 ※プロジェクトのアサイン人数は、小規模のもので3名、大規模のもので50名程度です

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・開発実務経験3年以上(これまでエンジニアとして現場で経験を積んだ方で、今後マネジメント領域にチャレンジしたい方歓迎します。) ・学歴/理系大学卒以上 ・英語(英文資料の読解、作成) 【歓迎要件】 ・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可) ・医学系研究の実務経験 ・外部企業との協業/交渉経験

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • エージェント求人

    リバーフィールド株式会社 薬事スペシャリスト

    400~800

    • 医療/ヘルスケア
    • ロボット
    • 医療機器
    リバーフィールド株式会社東京都港区

    仕事内容

    医療機器(薬機法クラス1~3)の薬事申請対応に従事いただきます。 対象品目は日本国内のみでなく順次米国・中国・ASEAN・欧州等へ展開予定です。 ●国内薬事申請 ・PMDA及び第三者認証機関へ薬事申請するための文書作成及び変更管理 ・薬事申請に関するPMDA及び第三者認証機関等との相談・照会・調査対応 ・製造販売業、製造業、販売業、修理業の業態管理業務 ・国内及び海外規制当局等からの法規制情報収集活動、動向調査 ・設計開発文書レビュー ●海外薬事申請 ・海外規制当局への薬事申請書類の作成・申請・相談・照会対応 日系企業かつ成長期にある当社だからこそお任せできるキャリアがございます。 革新的技術を用いた低侵襲医療機器の普及に大きな裁量を持ち、貢献してくださる方を募集しております。 ◇手術支援ロボットをはじめとして、複数のプロジェクトが進行中です。 新製品の開発に意欲的に取り組んでおり、今後もコンスタントに発表していく予定です。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ●薬事業務の知識と経験 ・日本の医療機器規制に対する理解 ・医療機器の薬事関連業務経験 ●語学力 ・ビジネスレベル(読み書き・会話) ●学歴 大学卒以上 【歓迎要件】 ・薬事申請文書新規作成・申請・照会・一変対応までの一貫した経験 ・設計開発、品質保証、安全管理の経験 ・海外規制当局への薬事申請経験 ・技術文書の参照に抵抗のない方 ・英文規格(ISO、IEC等)の参照に抵抗のない方 ・理系学部卒

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • エージェント求人

    リバーフィールド株式会社 フィールドサービスエンジニア

    400~600

    リバーフィールド株式会社東京都港区

    仕事内容

    業務内容 ・手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般(定期訪問、ドクターとのリレーション構築等) ・納品前の動作確認、納品及び納品時の操作説明・サポート ・納品後の保守・修理・メンテナンス、トラブル対応 まずは当社の製品理解、製品知識を習得していただくことが最優先ですので、先輩社員が丁寧に教えます。 〇装置の設置場所は全国が対象となりますので、月に数回出張が発生します。 また、緊急時の対応として土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日をきちんと取得していただきます。 取り扱い製品 手術支援ロボット、空気圧駆動型ロボット鉗子システム 他多数 医師不足という日本が直面している課題を解決する可能性を秘めたロボットは、医療現場や患者様から大いに期待されている製品です。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・学歴/高専卒以上(機械・電気の学科を専攻されていた方) ・基本的なPCスキル、ネットワークスキル ・大型機器の修理・メンテナンス経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器) ・第一種普通運転免許 ・全国出張可能な方(月に数回) 【歓迎要件】 ・フィールドサービス経験者 ・テクニカルサポート経験者 ・メーカーでの機械設計又は電気設計のエンジニア経験 ・メーカーでの製造組立業務経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器) ・医療機器修理業責任者資格保持者 ・医療機器業界経験者 【求める人物像】 ・「人々のお役に立ちたい」「医療に貢献したい」という志のある方 ・関係者と誠実に良好なコミュニケーションができ、傾聴の姿勢がある方 ・フットワークよくスピード感をもって行動できる方 ・機械いじりが好きな方

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • エージェント求人

    リバーフィールド株式会社 製造技術

    400~800

    リバーフィールド株式会社東京都港区

    仕事内容

    ・製造委託先の作業手順書、検査手順書の作成支援 ・製造委託先での組立・検査に係る技術指導 ・製造委託先での技術的課題の解決支援 製造プロセス、製品特性などは入社後にマスターしてください。製造の現場に密接に関わってきたご経験を活かすことができます。 ※国内製造委託先への出張・滞在あり ※中国提携先企業への出張あり

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・高専卒以上 ・製品の組立作業(ライン生産は含まない)または検査経験 5年以上 ・製造現場での生産技術または工程管理の業務経験 【歓迎要件】 ・検査用ソフトウェアを使用した、部分組立品、完成品の検査業務経験 ・計測器の取扱い経験(オシロスコープ、テスタ等) ・保守メンテナンスに関する経験

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • エージェント求人

    リバーフィールド株式会社 医療機器ソフトウェアテストエンジニア

    400~700

    • テスト設計
    • 医療/ヘルスケア
    • 医療機器
    • ソフトウェアテスト
    • ソフトウェア
    リバーフィールド株式会社東京都港区

    仕事内容

    最新の医療技術を支える製品のソフトウェアテストを担当していただきます。 医療機器の要件に準拠した品質基準を満たすため、製品のリリースに向けてのテスト設計や実施は医療機器開発において非常に重要なミッションです。 最先端の技術に触れながら、高品質の製品を世に送り出す仕事に挑戦してみませんか。 ・ソフトウェアテスト計画・テスト仕様・テスト手順書の作成 ・テストの実施 ・テスト結果の報告、開発チームへのフィードバック ・テストプロセスの改善提案、その他 ・作業環境:Windows ・開発環境:Ubuntu

    求める能力・経験

    【必須要件】 ソフトウェアテスト業務経験2年以上 【歓迎要件】 ・医療機器に搭載するソフトウェアテスト業務の経験 ・要求に基づいたテスト計画とテスト仕様の作成経験 ・テスト管理の経験 ・簡単なプログラミングスキル(Python、VBA等が好ましい)

    事業内容

    手術支援ロボット等の医療機器研究開発および販売

  • 仕事内容

    同社は、高度管理医療機器(クラス3)であるホワイトニング材等の医療機器を自社製造し、全国の加盟院に提供しています。同社のホワイトニング材は、出荷本数ベースの国内シェア率82%を誇り、2023年からは東南アジアを中心に海外輸出も開始しています。同社が自社開発したホワイトニング材は特許を取得しており、その漂白効果と価格優位性から今後、世界中への出荷が見込まれます。ゆえに、安定生産と世界で戦える品質と原価を実現する自社工場の運営が急務になります。医療機器メーカーである当社の工場の運営に、リーダーシップを発揮頂ける工場長の募集です。 【具体的には】 ・経営戦略に沿った生産計画・投資計画の起案と実行 ・適正在庫の維持 ・自動化、省人化による原価低減企画、実行 ・新工場の運用体制構築 ・工場全体の人員マネジメント ・工場全体の安全管理 等

    求める能力・経験

    ・ISO9001取得工場の工場長のご経験(ISO13485の工場長経験は、さらに歓迎します) ・医療機器、医薬品が望ましいですが、化粧品、精密機器、食品、飲料等の工場長でも可

    事業内容

    ・審美歯科フランチャイズ事業 20年の歴史で世界で唯一の「歯科医院×フランチャイズビジネスモデル」を構築。 271医院展開で国内シェア率は類を見ないものとなり、年間40万人以上の顧客がエステ感覚で通院。 ・医療機器製造販売業(To B) ホワイトニング材や専用照射器などの医療機器を自社開発・製造・販売。 薬事認可と特許を取得し、国内外での販路拡大を進めています。 ・自社ブランドオーラルケア商品の企画販売(To C)