求人検索

医療機器/理化学機器専門職の求人一覧

1,171

  • 企業ダイレクト

    広島【サービスエンジニア】安定の医療業界/製品シェアトップクラス

    330~450

    チェスト株式会社広島県広島市

    仕事内容

    自社製品の呼吸機能検査器等の修理、納品、点検作業を担当いただきます。病院の検査技師の方の問合せに応じ、電話もしくは訪問にて対応します。教育担当の教えの下、修理方法のマニュアル・技術を取得頂きます。 ■問合せが無い日は顧客へ訪問し、使い心地等を確認頂き、状況の確認を 行って頂きます。 ■修理内容と同じぐらい顧客の要望確認と説明が大切な仕事です。

    求める能力・経験

    【必須】 ■サービスエンジニアの経験または情報技術(SE)系の知識や業務経験をお持ちの方 ■第一種運転免許普通自動車 【尚可】 工業科系の高校・大学を卒業されている方 【活躍できる人物像】 ■ベテランの社員がきちんと指導をしますので、先輩社員の教えを素直に 聞き、取得しようという心掛けがある方。報連相をきちんと行える方が活 躍をしています。 ■医療という特性上、迅速かつ正確に業務をこなせるかという点 が非常に重要です。

    事業内容

    <呼吸器専門の医療機器メーカー>■肺機能検査機器の開発・製造販売業・輸出 ■睡眠時無呼吸等の検査装置から治療器であるCPAP装置の販売・賃貸業 ■呼吸療法関連機器(主に人工呼吸器・酸素濃縮器・周辺治療機器)の販売・賃貸・輸入

  • 企業ダイレクト

    【医療製品の機能検証(ベリフィケーション)担当】教育体制◎/柔軟な働き方◎

    400~660

    オリンパス株式会社東京都八王子市

    仕事内容

    内視鏡システム関連筐体製品、エネルギー治療関連筐体製品において、製品がユーザーニーズを満足することを確実にするために、機能検証に特化したVerificationの計画立案、試験仕様策定・推進を担って頂きます。 【業務の進め方】 ・検証範囲を明確にして、試験計画を立案 ・試験設計(試験仕様作成)・実施 ・試験管理(進捗管理、問題解決など) ※主なステークホルダーは社内の開発部門となります。 【入社後のキャリア】■マネジメントとしてのステップアップ■Verificationのスペシャリスト

    求める能力・経験

    【必須】製品の仕様に対する検証業務の実施(業界不問/3年以上目安)  ※“実施”には、計画立案、試験設計、進捗管理などが含まれる 【歓迎】製品の中に組み込まれたソフトの検証業務経験 【入社後の流れ】 (1)入社後から1~2週間はオンボーディング期間として、会社と組織のガイドラインや規定などを把握 (2)オンボーディング期間後~1年まではOJTを通じて仕事内容を覚える(実際のPJや研修を通じて製品知識を習得、複数人でPJに参画し一緒に仕事を進める中でVerificationの業務を覚える等) (3)1、2年ほどで独り立ち

    事業内容

    精密機械器具の製造販売

  • 企業ダイレクト

    関東【最先端医療機器の技術エンジニア】緊急呼び出し・休日出勤無/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社東京都23区内, 千葉県内, 埼玉県内

    仕事内容

    関東の総合病院・大学病院等に常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合をお任せします。患者様を支えるやりがいのあるお仕事です。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】プラントや機械設備の修理メンテナンス・保全業務経験 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出しはございません。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    関西【最先端医療機器の技術エンジニア】緊急呼び出し・休日出勤無/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社大阪府内, 京都府内

    仕事内容

    関西の総合病院・大学病院等に常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合をお任せします。患者様を支えるやりがいのあるお仕事です。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】プラントや機械設備の修理メンテナンス・保全業務経験 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出しはございません。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    福島【最先端医療機器の技術エンジニア】緊急呼び出し・休日出勤無/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社福島県内

    仕事内容

    福島県の総合病院・大学病院等に常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合をお任せします。患者様を支えるやりがいのあるお仕事です。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】プラントや機械設備の修理メンテナンス・保全業務経験 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出しはございません。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    富山【最先端医療機器の技術エンジニア】夜間呼び出し無/社会貢献◎/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社富山県富山市

    仕事内容

    富山県の画像診断センターに常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合をお任せします。当社の研修後、富山エリアの医療現場に配属されます。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】診療放射線技師、臨床工学技士、臨床検査技師いずれかの有資格者 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出し無し。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    富山【最先端医療機器の技術エンジニア】未経験から医療現場で活躍/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社富山県富山市

    仕事内容

    富山県の画像診断センターに常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合をお任せします。当社の研修後、医療現場に配属されます。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】化学系・生物系・薬学系・看護系いずれかの学部出身者 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出しはございません。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    富山【最先端医療機器の技術エンジニア】緊急呼び出し・休日出勤無/研修充実

    400~470

    住重加速器サービス株式会社富山県富山市

    仕事内容

    富山県の画像診断センターに常駐し、ドクターや看護師と連携しながら、最先端医療機器の運転維持管理・診療サポート・薬剤の調合を担当します。患者様を支えるやりがいのあるお仕事です。 【PET装置とは】放射性薬剤を体内に投与し、その分析を特殊なカメラでとらえて画像化し、がんの早期発見やアルツハイマー型認知症を疑う脳の検査など、治療に有効な精密検査機器です。 【安定の就業環境】親会社の住友重機械は当機器の唯一の国産メーカー。国内納入実績90%とトップシェア。住重加速器サービス(株)は1985年設立以来赤字無、23年度は過去最高利益を達成等、高い安定性があります。

    求める能力・経験

    【必須】プラントや機械設備の修理メンテナンス・保全業務経験 【働く環境】平均残業10時間未満。夜間の急な呼び出しはございません。転勤時の転居費用と住宅補助、単身赴任手当や帰省旅費などサポートも充実。 【求める人物像】円滑なコミュニケーションをとることができる方 【教育・研修制度】研修はご入社後数ヵ月~半年程度実施し「学科教育」「実技教育」「実地教育」と知識と実務の両面でしっかりフォロー致します。研修中は教育専門担当者がマンツーマンで教育し、現場配属後も、先輩エンジニアが丁寧にサポートするので、未経験の方でも安心して、業務に取り組んでいただけます。

    事業内容

    ■事業内容 1)PET用サイクロトロンシステムに関する装置更新,点検検査業務,運転業務,消耗品販売等 2)各種加速器及び関連装置に関する運転業務,点検検査業務,修理据付業務,放射線管理区域管理業務,消耗品販売等 ■販売先:国内医療機関,研究施設等

  • 企業ダイレクト

    【千葉】テクニカルサポート - 電子顕微鏡周辺機器のメンテナンスサポート

    400~600

    株式会社アド・サイエンス千葉県船橋市

    仕事内容

    ■製品導入前後における検査~設置納品作業の法人向け技術サポートを行います。輸入商品の納入前検査・技術仕様書の作成と納品設置作業です。 顧客からの技術問い合わせ対応、故障内容の見極めと修理作業、 同社が扱う電子顕微鏡周辺機器の技術サポートになります。 【流れ】顧客(日本語/メールor電話)⇔当社(英語/メール)⇔メーカー 【他業務】仕様書の作成(要望あった場合のみ)、社内検証用端末の管理 【製品の特長】世界各国様々なメーカーから輸入し、販売しているためラ インナップは豊富です。海外メーカー製品は開発が早いため最新の技術  を提供することができ、最先端の技術力で競合優位性を保っています。

    求める能力・経験

    【必須】電気系の知識をお持ちの方 【歓迎】英語でのコミュニケーション能力、マイコン・アナログ回路・真空技術がわかる方/理工系の学部出身の方/精密機器や装置のメンテナンス、サポート経験をお持ちの方 【入社後】現担当者から、OJTをメインに教育を進めていく予定です。 まずは製品を覚え、入荷受け入れ検査等を行いながら知識をつけます。その後、現地での設置、修理、メールや電話での問い合わせ対応を行い、海外メーカーとやりとりしながら業務を進めていきます。

    事業内容

    “イメージング”をキーワードにハードとソフトの両面から産業用画像検査(半導体/食品/農林業/セキュリティ/原子力関連)、分析機器、生化学、医療、理化学研究用途まで応用分野は多岐にわたります。

  • エージェント求人

    宮城県・大和町【生産技術】呼吸器領域メディカル機器専門メーカー/検査機トップクラスシェア:10710

    330~600

    • 生産技術
    • 医療機器
    • 教育
    • 説明書/カタログ
    • 説明書/カタログ制作
    • 改善策実行
    • 作業手順標準化
    • 不具合分析
    • 不具合要因分析
    • 普通自動車
    • Microsoft Excel
    • Microsoft Word
    査機器から治療機器まで/先進医療機器で診断や治療、在宅医療に貢献 ※社名非公開宮城県大和町

    仕事内容

    ◆製造業における生産技術のご経験(製造物、年数不問)を活かせます ◆転勤は基本なし/車通勤用の駐車場あり 【仕事内容】 宮城事業所の生産技術課に所属し、呼吸機能検査機器の製造工程における生産技術業務を担当していただきます。 〈具体的な仕事内容〉 ・製造手順書の作成、作業改善 ・作業基準の立案 ・不具合解析 ・社内外の製造作業指導 【入社後の働き方】 生産技術の業務は多岐に渡りますが、数年かけて徐々にスキルアップする様に指導・教育していきます 【企業の特徴】 ・1965年創業、呼吸器領域の医療機器専門メーカー。検査機器から治療機器まで手がけ、先進医療機器で診断や治療、在宅医療に貢献しています ・製品には、高度な診断を支える呼吸機能検査装置、睡眠時無呼吸症候群に関連する睡眠医療のための装置、在宅人工呼吸器、新しい喘息治療のための装置などがあります ・事業所をはじめ、在宅人工呼吸療法をサポートするセンターも全国に展開 ・国民的大人気のキャラクターたちがスペシャルサポーターに◎人工呼吸器に関わる方をサポートしたり、検査を受ける子どもたちを支えたりしています 【求人のポイント】 ・2025年で創業60周年を迎える企業 ・フレックスタイム制を導入、残業時間は1分単位で計算されます。 ・現職の社員は現象を客観的かつ詳細に分析し対処できる力を持っている方が活躍しています。製造指導する関係で、コミュニケーション能力に優れた方も活躍できる業務です 【その他】 転勤:基本無し

    求める能力・経験

    【必須条件】 ・製造業における生産技術経験(製造物、年数不問) ・オフィスソフトの基本スキル ・普通自動車運転免許 ・高卒以上 【歓迎】 ・理系出身の方 ・英語力(海外の資材の輸出入対応のメールの読み書き程度が可能な程度) ・医療機器製造の実務経験

    事業内容

    呼吸器領域における検査機器から治療器までの医療機器の開発・製造・販売 ・先進医療機器で診断や治療、在宅医療に貢献 ・製品には、高度な診断を支える呼吸機能検査装置、睡眠時無呼吸症候群に関連する睡眠医療のための装置、在宅人工呼吸器、新しい喘息治療のための装置などがあります ・事業所をはじめ、在宅人工呼吸療法をサポートするセンターも全国に展開 ・国民的大人気のキャラクターたちがスペシャルサポーターに◎人工呼吸器に関わる方をサポートしたり、検査を受ける子どもたちを支えたりしています

  • 仕事内容

    薬局調剤ロボットシステムの導入設置作業や導入後の保守メンテナンス業務を中心にお任せします。 ・担当エリア:関東圏中心に東日本エリアを想定 ・働き方:平均残業10~20H、緊急呼び出しは基本ございません。直通TELはなく、コールセンターが1次受けをするためワークライフバランス良く働けます。 ・公共交通機関およびサービスカーによる顧客訪問、オンサイト活動 ・現地オンサイト活動が基本。問題解析等の内勤業務も稀にあり。 ■製品について:次世代薬局ロボ「BD Rowa Vmax」 BD Rowa Vmaxは、同装置に設置されたロボットアームが薬剤を装置内の棚に並べたり、医薬品の入った箱やボトルを自動で取り出して払い出します。また、昼夜を問わず空いた時間に使用頻度に応じて最も効率的な配置に並べ替える機能を持っており、薬局の現場を効率化するとともに薬剤師さんの働き方改革にも貢献できます。 ■入社後の流れ:入社後、まずは赤坂本社にて実機でのトレーニングを行います。その後、現場でOJTという形で先輩社員と共に業務を覚えていただき、入社半年ほどを目安に独り立ちいただけるようサポート致します。 ■世界のメディカルテクノロジー企業のトップクラスの企業: 創業以来100年以上の歴史を持つ当社ですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、当社は世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。

    求める能力・経験

    ・フィールドサービスエンジニアとして機器設置やメンテナンスの経験 (機電系エンジニア、半導体エンジニア、ネットワークエンジニア、機器試験エンジニアなど歓迎) ・整備士経験(自動車整備士または航空整備士)

    事業内容

    -

  • 企業ダイレクト

    【研究開発】新規自己免疫疾患発症メカニズムに基づく検査・診断薬の研究開発

    480~780

    AOI Biosciences株式会社大阪府茨木市

    仕事内容

    今後業界のスタンダードになることを目指す画期的な新規不妊症・不育症の検査「ネオセルフ抗体検査」を扱う当社にて、研究職としてネオセルフ抗体検査の改良、体外診断薬の研究・開発に携わっていただきます。 【詳細】・研究開発の企画・立案 ・QMS省令およびISO13485に準拠した体外診断用医薬品の設計・開発 ・協業先(大学・企業)との連携による研究推進 ・体外診断用医薬品の薬事申請に関する業務 【魅力】当社独自の技術で競合がいない最先端の医療に携わることが可能です。不妊症の治療は社会的にも重要でやりがいを感じられます。医療やサイエンスの分野に興味関心がある方にはピッタリなお仕事です。

    求める能力・経験

    【必須】・大学院修士課程修了以上  ・免疫学/分子生物学など検査診断技術の開発に必要な基礎専門知識・研究開発経験 ・企業において診断薬または医薬品または医療機器の研究・開発経験 【歓迎】・国内の体外診断用医薬品に関わる規制(QMS省令およびISO13485)に準拠した設計や開発業務に携わった経験 ・体外診断用医薬品の薬事申請経験(PMDA等の当局とのやり取り含む) ・QMS省令またはISO13485に準拠した品質管理に関する知識・経験 ★少しでも当てはまるご経験がある方はお気軽にご応募ください! ★カジュアル面談も実施可能!当社や業務内容についての詳細説明や気になることもご質問いただけます。

    事業内容

    ・ネオセルフ理論に基づく検査創薬事業 ・生体情報解析技術に基づく創薬・創薬支援事業

  • 仕事内容

    循環器領域、内分泌・代謝領域、感染症領域、Critical Care領域、Oncology領域、Women's Health領域を網羅し活動します。 「医学的・科学的見地に基づいたエビデンスの提示」と「KOLエンゲージメントの向上」により検査の価値を最大化し、販促戦略の構築と検査の普及に貢献をする事を目指します。 医学専門家とのコミュニケーションを通じて、アンメットメディカルニーズを収集しロシュ製品の新たな価値の創造と臨床実装の促進・普及を関連部署と連携し進めます。 市販後を見据えた開発戦略(ビジネス戦略含む)の立案と実行により、適切なタイミングにて製品を上市、またMSL活動につなげることでビジネスに貢献する事を目指します。

    求める能力・経験

    ● 疾患の医学的基礎知識を有している。 ● ヘルスケア業界でのビジネスデベロップメントの経験がある方。 ● ホリスティックな視点でメディカル戦略を考え・実行ができる方 ● Growth Mindsetを持ち、Out of Box Thinkingができる方 ● 新たな分野を学習し、挑戦する意欲のある方 ● 読み書きができるレベルの英語力 ● コミュニケーションスキル、リーダーシップ、交渉力、スケジュール管理、問題解決力、傾聴力、ファシリテーションスキル、リスク管理、情報整理・文書力といった様々なスキルが必要です。

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    品質本部 QMS課のチームリーダーとして課員をリードしながら、当社におけるQMSの適切な維持管理及び運用をお任せします。 【具体的には】 ■ISO13485に基づいたQMSの維持管理及び、運用 ・内部監査の計画立案、運営による、QMSの適合性維持、有効性の向上 ・文書管理、マネジメントレビュ、教育訓練、是正予防処置及び測定機器管理に関する実践 ■医療機器規制当局等(認証機関含む)による審査・査察への対応 ・外部機関による実地監査対応の計画立案、運営、QMS適合性認証取得 ・外部機関による書面審査時の資料作成及び申請業務 ■法規制並びに国際規格に関する情報収集並びに各要求事項への適合性の確保 【業務への期待と将来性】 法規制並びに国際規格に基づいたQMSに関するご自身のこれまでの経験を活かし、経験の浅い課員をリードしながら弊社におけるQMSの適切な維持管理及び運用を実践する。 そうした活動を実践することで、品質組織におけるマネジメントのポジションやグループ企業各社(国内外問わず)での活躍が期待される。

    求める能力・経験

    【必須要件】 ・医療機器の法規制並びに国際規格に基づいたQMSの維持管理及び運用についての5年以上の経験 (マネジメントレビュー、内部監査、文書管理、教育訓練、是正予防処置、規制当局等による審査・査察の対応) ・医療機器の品質保証業務 ・内部品質監査、供給者監査などの経験 ・医療機器のQMSに関する知識(ISO13485、QMS省令など) ・医療機器の規制要件に関する知識(薬機法、米国QSR、欧州医療機器規則など) 【歓迎要件】 ・海外の製造所や販売業者とのQMSの運営に係わるプロジェクトへの参画経験 【求める保有スキル】 ・内部監査員としてのスキル(公的に証明できるものがあるとより望ましい)

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    工場作業員

    350~500

    • SCM/生産管理/購買/物流
    • 生産設備
    • フォークリフト
    日本照射サービス株式会社茨城県東海村

    仕事内容

    仕事内容 【具体的には】 1.生産設備の取扱 2.納品受入、検品、出荷準備 3.生産設備のメンテナンス作業 4.フォークリフトを使った運搬 5.その他付帯する業務 【業務変更の範囲】 生産部照射グループスタッフの業務 (生産設備部品、工具等の購買、工事等の手配、就業管理等) 家庭事情の変化や突発的な事情を配慮し、他の部署へ異動する可能性もあります。 詳細は面接時にお伝えします。

    求める能力・経験

    必須要件 ■普通自動車運転免許 ■簡単なPC操作 歓迎要件 ■フォークリフト資格

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    仕事概要  <主な仕事内容> 【60~70代までご活躍可能!シニアプロフェッショナルを積極採用中】 日本初上陸の革新的なテクノロジー、クラス1~4の医療機器企業に携わって頂けます! ・品質マネジメントシステム(QMS)、監査、ビジランスの責任者としての監督業務 ・顧客の医療機器登録活動の戦略立案・実施のサポート ・規制プロジェクトのRFP(提案依頼書)への対応サポート ・医療機器等の登録のエンドツーエンドプロセス管理、指導・見識の提供 ・医療機器等の承認に必要な調査、GMP、QMS、その他必須要件のサポート ・薬事プロジェクト、プログラム、ソリューション提供のサポート ・QMS/ビジランス/医療機器/SaMD/IVDsの専門家としての役割 ・必要書類の翻訳・適切な翻訳プロセスの設定 ・規制当局への文書提出、承認までのフォローアップ ・国内規制の変更対応、情報共有 ・ビジネスリーダーとの協働、事業成長への取組みのサポート 等 <当ポジションの魅力>  日本初上陸の革新的なテクノロジーを誇り、クラス1~4の様々な医療機器企業をクライアントとする外資系コンサルティング企業です。フルリモート勤務のため、全国からご応募いただけます。60~70代でもご活躍いただける、働きたいシニアプロフェッショナルの方を積極採用している大変希少な案件です。 <労働条件・その他> 雇用形態:正社員 年収:~1,500万円 勤務地:日本全国からフルリモート勤務OK! 業界:医療機器 <企業概要> 外資系医療関連コンサルティングファーム【定年なし】 独自のシステムを活用した医薬品、医療機器等のレギュラトリー関連のサポート・コンサルティングを提供する外資系コンサルティングファームです。世界120ヵ国以上で事業を展開し、医薬品や医療機器、バイオテクノロジーなどを取り扱うライフサイエンス企業に対し、薬事戦略の策定、申請書類の作成・提出、市販後監視、ラベリング、その他関連業務まで、薬事バリューチェーン全体に渡るフルサービスサポートを提供しています。 ★APEXでは上記以外にも、グローバル&ハイクラス求人を中心に幅広いポジションをご案内しております。ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽に「気になる」ボタンのクリックをお願いします! 下記要件を満たす方には、弊社よりスカウトのメッセージを送付させて頂きます。 ___________________________________________________________ 【Apex株式会社について】 事業内容:エグゼクティブサーチ・人材紹介業 代表取締役:Brock Worbets 設立年:2010年 住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目6番1号 恵比寿MFビル7階 従業員数:約130名(2024年5月時点) 事業認可番号:13-ユ-304741 一般労働者派遣事業:般13-305928 ~APEXでの転職のメリット~ ・ハイクラス・グローバル求人を中心に非公開情報を多数ご紹介できます! ・転職プロセスの全てのステップにおける手厚いサポートが人気!  (職務履歴書の添削・ご入社条件の交渉・面接対策・オファー交渉・現職の退職交渉etc) ・経験豊富なコンサルタントによる英語面接のサポートが充実! ・業界特化型のプロのコンサルタントからマーケット情報をご提供する「キャリア面談」も大好評!今すぐの転職でなくても、中長期的な視点でのキャリア相談も大歓迎です!

    求める能力・経験

    <必須要件> ・高卒以上 ・堪能な日本語とビジネスレベルの英語力 ・医療機器業界でのグローバル薬事のご経験 ・品質マネジメントシステム(QMS)とビジランスのご経験 ・医療機器登録に関する規制の枠組みへの深い知識 ・医療機器の新規登録、主要なライフサイクル保守、事業拡大活動に関連する薬事ガイダンス・要件に関する実務知識 ・当局とのやり取りにおいてリーダーシップを発揮する能力

    事業内容

    -

  • エージェント求人

    経験不問の治験コーディネーター(CRC)/首都圏エリア【ノイエス株式会社】

    400~600

    • 新薬
    • 医療/ヘルスケア
    • 臨床検査
    ノイエス株式会社東京都港区

    仕事内容

    新薬の臨床治験に関わる治験コーディネーター(CRC)として、下記業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・治験実施計画書に基づく、医療機関への説明 ・医師の指示の下、治験にご協力いただく方の選定 ・選定した方への同意説明・同意取得補助 ・被験者対応(来院スケジュールの管理、来院時の診察同席、不安・疑問の解消、など) ※未経験者も多数活躍中。イチから業務を学んでいただきます。

    求める能力・経験

    ・何らかの医療系資格をお持ちの方(例:薬剤師、看護師、准看護師、保健師、助産師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、栄養士など) ※治験コーディネーター(CRC)としての業務経験者は尚可ですが、意欲を重視した採用です。

    事業内容

    ◆CRC(治験コーディネーター)業務 ◆サイトサポート業務

  • エージェント求人

    【厳選スカウト】Agilent Technologies社Applicationポジションのご提案

    550~750

    • LC-MS
    • LC-MS/MS
    • HPLC
    • LC
    • GC-MS
    • GC-MS/MS
    • GC
    Agilent Technologies東京都八王子市

    仕事内容

    ・ICP-OES のアプリケーションエンジニア業務 ・フィールドアプリケーションエンジニアとして、お客様の要望に合わせた分析メソッドの 構築、アプリケーションの開発を担当 、またそのトレーニングを実施する。 (アプリケーション検収、コンサルティング含む)。 ・各種社内トレーニングを通じて知識・技術力向上を図り、お客様へトレーニング※を提供。 ・まずは ICP-OES についての業務を優先するが、経験、適性を見て、原子吸光分光光度計、 MP-AES 分光分析装置、ICP-MS といった複数の装置に対応する。 ・営業/マーケティング部門と協同し、販売促進、トレーニング、セミナー/ウェビナー 活動への従事。 ※参考) お客様に提供するトレーニング内容: 装置とソフトウェアの使用方法やメンテナンス方法 トレーニング形式: アジレント施設、またはお客様施設で実施する集合形式 (受講者数 4〜8 名)、またはバーチャル形式。

    求める能力・経験

    ICP-OES 等のエンジニア業務、またはユーザーとしての装置使用経験が3年以上。 化学、電気、機械などの専攻卒 読み書き可能な英語力 (日常会話程度の会話ができれば尚可) 要普通自動車運転免許

    事業内容

    -

  • 仕事内容

    【主な業務】 ・自社製品である機器・試薬に関する最新の学術情報を顧客へ提供するための一連の業務(性能評価等のデータや文献からの情報収集・分析、資料作成および勉強会等の実施) ・製品開発、改良に必要な外部評価等の情報やデータの収集・解析およびR&D部門へのフィードバック ・グループ販売会社(H.U.フロンティア)との協働による製品導入サポート業務

    求める能力・経験

    Must: 以下いずれか必須 ・IVD領域における学術、アプリケーションスペシャリストのご経験 ・臨床検査技師として検体検査業務・機器操作のご経験 ・IVD領域における研究開発のご経験 ・医療機器または製薬メーカーにおける学術/メディカルアフェアーズのご経験(CROでも可) Better: ・体外診断用医薬品・検査機器に関する知識 ・海外との業務に抵抗のない方(目安:TOEIC600点程度)

    事業内容

    富士レビオは、臨床検査薬業界のリーディングカンパニーとして価値あるテクノロジーやバイオマーカー製品を提供する研究開発型企業です。私たちは、ヘルスケア市場に新たな価値を創生し人々の健康と医療の未来に貢献していくことを使命としています。 1950年に日本で創業し、1966年に世界初の梅毒検査製品「梅毒HA抗原(TPHA)」の製品化に成功して以来、世界の臨床検査薬業界にイノベーションをもたらす研究開発、製造、マーケティングに携わってまいりました。

  • 仕事内容

    【主な担当業務】 ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務 ・業許可関連登録管理業務 ・薬事関連規制情報収集 ・その他法規制対応 ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。

    求める能力・経験

    必須: ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)  ※classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験は問いません 歓迎: ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者、三役経験者、海外薬事経験があれば尚可 <その他(スキル・知識)> ・国内薬機法の知識。体外診断薬・医療機器の申請経験(必須) ・OTCの申請経験(あれば) ・欧州薬事の基礎知識(あれば) ・英語スキル(TOEIC 650以上)(あれば)

    事業内容

    富士レビオは、臨床検査薬業界のリーディングカンパニーとして価値あるテクノロジーやバイオマーカー製品を提供する研究開発型企業です。私たちは、ヘルスケア市場に新たな価値を創生し人々の健康と医療の未来に貢献していくことを使命としています。 1950年に日本で創業し、1966年に世界初の梅毒検査製品「梅毒HA抗原(TPHA)」の製品化に成功して以来、世界の臨床検査薬業界にイノベーションをもたらす研究開発、製造、マーケティングに携わってまいりました。

  • 仕事内容

    ◎需要が増加していく介護福祉分野でのお仕事 ◎土日祝休でプライベートも充実 ◎ご利用者と接する機会が多い仕事のため、  感謝の言葉や笑顔をもらえたときには、  おおきなやりがいが得られます! ■お仕事内容 電動車いす・電動カートの納品・回収、修理、 定期点検業務をご担当いただきます。 ■具体的には… ・レンタル導入時におけるご利用者宅での安全運転指導 ・ご利用者宅での修理業務、定期点検業務 ・商品の納品・回収 ・ご利用者の身体状況・使用環境に合わせた  追加オプション品の取り付けやカスタマイズ対応 ※実際に商品を使用されるご利用者の元へお伺いし、 電動車いす・電動カートの使い方の練習をしたり、 納品・回収・修理・点検等の、アフターフォローをします。 ■当社の強み 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての 専門的なメンテナンス技術力が自慢です。 当社では、外部に委託することなく 全ての整備・メンテナンスを社内で行っており、 お客様から高い信頼を得ています。 電動車いす、電動カートのレンタル開始時は必ず試乗を行い、 正しい取り扱い方法、安全運転の基本などを当社のスタッフが説明。 安全運転指導に力を入れています。 ■企業の特徴 当社では、福祉用具の小売店、卸業者などの得意先様に、 電動車いす・カートなどの福祉用具のレンタルサービスや、 当社オリジナル福祉用具の卸販売を行っています。 2000年4月、介護保険制度が施行されてから、 福祉用具は自立を支援するアイテムとして より一層身近な物となりました。 立ち上がり、起き上がり、移動など、 ほんの少しサポートを受ければ自分でできる、 そのような方が多くいらっしゃいます。 私たちも電動車いすレンタル事業、 歩行関連機器の販売などを通じ、福祉用具があることで 本当に「生き活き」とした自立に近い生活を送っておられる 多くの方々にお会いすることができました。 超高齢化社会を迎え、介護保険制度の改正など、 高齢者・ハンディキャップをお持ちの方にとっての環境は 厳しさを増すばかりですが、そんな中であるからこそ、 「お客様・利用者様にとって何が必要か」を常に考え、 サービス・商品を提供することが 最も大切ではないかと考えております。 私たちは、社名の由来である 誠意(Sincerity)と情熱(Enthusiasm)を忘れず、 全てのサービスを行っております。 【立ち上げたばかりの営業所を  一緒に盛り上げてくれる仲間の募集です!】 現在営業1名(マネージャー兼任)、 サービスエンジニア1名が所属しております。 今までは埼玉で首都圏エリアを網羅しておりましたが、 2021年9月に千葉営業所を立ち上げました。 立ち上げメンバーとしての活躍を期待します! 【入社後は…】 3ヶ月の試用期間中に研修をしっかりと行います。 研修は関東支店(埼玉県戸田市)等で行います。 研修中の通勤が困難な場合は、 全額会社負担で社宅をご用意します。 ※多くの方が業界未経験から活躍しています。 【将来のキャリアアップ】 ○エリア職(転勤なし) …希望が無い限り転勤無しで、千葉の責任者を目指せます。 ○総合職(全国転勤あり) …エリアを統括するマネージャーを目指せます。  ※早ければ1年で主任~係長~5年で課長(マネージャー)へ あなたのご希望をお聞かせください!

    求める能力・経験

    ■必須条件 ◎第一種自動車運転免許 ◎機械整備の経験 ※職種未経験でも可 <こんな方歓迎します!> ○自動車・バイク・自転車(またはそれに準ずる)の整備経験 ○自動車整備士免許(1級・2級・3級・特殊) ○板金塗装や溶接経験 ○日曜大工、DIYが趣味の方

    事業内容

    電動車いす・電動カート事業(レンタル・販売・出張修理) オリジナル福祉用具開発・卸販売事業

  • 仕事内容

    ◎需要が増加していく介護福祉分野でのお仕事 ◎土日祝休・残業月17時間でプライベートも充実 ◎入社後は充実した研修で、  製品について基礎から学ぶことができます! ■お仕事内容 利用者に安全で高品質な電動車いすを提供するために、 レンタル期間を終え、返却された電動車いすの 整備メンテナンスを行い、 再び利用者のもとへお届けすることが主なお仕事です。 ■具体的には…  ・分解  ・洗浄  ・消毒  ・組立  ・点検など  上記の作業を1日3~5台程度行います。 新車・中古車購入のために、個人のお客様が来店された際には 商品の特徴や操作方法の説明なども行っていただきます。 (月数回あります) ■こんな経験が活かせます! 車やバイクの整備経験者は知識や技術を応用することで、 電動車いすの整備は1か月程度で修得できます。 ■ 会社概要 ■■■ 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての 専門的なメンテナンス技術力が自慢です。 当社では、外部に委託することなく 全ての整備・メンテナンスを社内で行っており、 お客様から高い信頼を得ています。 電動車いす、電動カートのレンタル開始時は必ず試乗を行い、 正しい取り扱い方法、安全運転の基本などを当社のスタッフが説明。 安全運転指導に力を入れています。 ■企業の特徴 当社では、福祉用具の小売店、卸業者などの得意先様に、 電動車いす・カートなどの福祉用具のレンタルサービスや、 当社オリジナル福祉用具の卸販売を行っています。 2000年4月、介護保険制度が施行されてから、 福祉用具は自立を支援するアイテムとして より一層身近な物となりました。 立ち上がり、起き上がり、移動など、 ほんの少しサポートを受ければ自分でできる、 そのような方が多くいらっしゃいます。 私たちも電動車いすレンタル事業、 歩行関連機器の販売などを通じ、福祉用具があることで 本当に「生き活き」とした自立に近い生活を送っておられる 多くの方々にお会いすることができました。 超高齢化社会を迎え、介護保険制度の改正など、 高齢者・ハンディキャップをお持ちの方にとっての環境は 厳しさを増すばかりですが、そんな中であるからこそ、 「お客様・利用者様にとって何が必要か」を常に考え、 サービス・商品を提供することが 最も大切ではないかと考えております。 私たちは、社名の由来である 誠意(Sincerity)と情熱(Enthusiasm)を忘れず、 全てのサービスを行っております。 【立ち上げたばかりの営業所を  一緒に盛り上げてくれる仲間の募集です!】 現在営業1名(マネージャー兼任)、 サービスエンジニア1名が所属しております。 今までは埼玉で首都圏エリアを網羅しておりましたが、 2021年9月に千葉営業所を立ち上げました。 立ち上げメンバーとしての活躍を期待します! 【入社後は…】 3ヶ月の試用期間中に研修をしっかりと行います。 研修は関東支店(埼玉県戸田市)等で行います。 研修中の通勤が困難な場合は、 全額会社負担で社宅をご用意します。 ※多くの方が業界未経験から活躍しています。 【将来のキャリアアップ】 ○エリア職(転勤なし) …希望が無い限り転勤無しで、千葉の責任者を目指せます。 ○総合職(全国転勤あり) …主任~係長~課長を目指せます。  新しい営業所を立ち上げる時は、立ち上げメンバーとして  営業所を引っ張っていく人材として期待しています! あなたのご希望をお聞かせください!

    求める能力・経験

    ◎高卒以上 ◎未経験歓迎 ◎パソコン基本操作(専用ソフトへの入出力、メールの送受信)ができる方 <こんな方歓迎します!> ○自動車・バイク・自転車(またはそれに準ずる)の整備経験 ○自動車整備士免許(1級・2級・3級・特殊) ○板金塗装や溶接経験 ○日曜大工、DIYが趣味の方

    事業内容

    電動車いす・電動カート事業(レンタル・販売・出張修理) オリジナル福祉用具開発・卸販売事業

  • エージェント求人

    【三県】三浦工業株式会社:フィールドエンジニア

    450~600

    • 定期点検
    • 点検
    • メンテナンス
    • 設備メンテナンス
    • 設備保守
    • 産業機械
    • 医療機器
    • 設備保全
    三浦工業株式会社富山県富山市, 石川県金沢市, 福井県福井市

    仕事内容

    フィールドエンジニア(サービスエンジニア)として、産業用ボイラや水処理機器、 舶用機器、食品機器、メディカル機器、家庭用軟水器などの保守管理・技術面の アドバイス・改善提案などをお任せします。 商品を導入されているお客様(病院や工場)を訪問し、商品の修理・点検といった 維持活動のほか、技術コンサルとして、技術的なアドバイスや作業環境の改善、 設備の活用に関する提案など、幅広い業務を行っていただきます。 <<業務内容例>> ◎現場での修理、定期点検、オーバーホール ◎設備やエネルギー関連の診断 ◎新商品・設備更新・省エネ・環境保全等の提案 ◎保守契約の取得や更新交渉 ◎開発部門への情報提供 など <<作業時間の目安>> 定期点検の所要時間は、1台につき約2時間。 移動距離に応じて前後することはありますが、1日あたり2~3台を目安に 点検を行います。 (修理・オーバーホール・工事対応の作業時間は、案件により異なります) お客様の中には、日本を代表する大手企業の工場も多数。 他では経験できないスケールで、設備メンテナンスと省エネの専門家として 活躍できます。

    求める能力・経験

    ◎高卒以上 ◎普通自動車運転免許 ◎職種・業界経験不問 ◎機械に興味のある方 ◎以下のような方、歓迎  ・産業用機械の保守や整備のご経験をお持ちの方   ・機械系または電気系の学科を卒業された方  ・ボイラ、医療機器、食品機器、水処理機器、冷凍機、産業機械 等のメンテナンス経験を   お持ちの方  ・整備士の実務経験をお持ちの方  ・産業用機械などの法人営業経験をお持ちの方  ・第二新卒

    事業内容

    小型貫流ボイラ・舶用ボイラ・排ガスボイラ・水処理装置・食品機器・滅菌器・ 薬品等の製造販売、メンテナンス、環境計量証明業 等

  • エージェント求人

    ※採用強化※【関西】医療機器エンジニア/低侵襲治療のリーディングカンパニー/夜間対応なし/福利厚生◎

    600~1000

    • 設置サポート
    • 医療/ヘルスケア
    • 点検
    • 医療機器
    • 定期点検
    • 医療機器保守
    • 顧客 医療機関
    • 顧客対応
    • 自動車
    • 航空機
    • 普通自動車
    ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社大阪府大阪市

    仕事内容

    【業務内容】 医療機関先でのサポート業務 顧客所有機の設置/修理/点検/Upgrade 弊社資産機(デモ機等)の設置/搬出/修理 その他On-site活動 担当エリア管理業務 保守点検実施管理を行い、保守点検を確実に遂行する 担当エリアのMonthly Report作成 協力会社エンジニアの技術スキル管理及び、指導 有償作業案件の処理(顧客への請求業務はありません) 重大事項案件の進捗管理及び、改善 サービス基幹システムの入力業務

    求める能力・経験

    下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・フィールドエンジニア経験 ・技術営業経験 ・整備士経験(航空機・自動車など) ・臨床工学技士・放射線技師など

    事業内容

    医療機器の輸入および販売 医療に関する情報提供サービス 医療に関するセミナー、講演会、展示会の開催など 医療機器の臨床開発、薬事申請およびこれらに付随・関連する業務

  • エージェント求人

    ※採用強化※【関東】医療機器エンジニア/低侵襲治療のリーディングカンパニー/夜間対応なし/福利厚生◎

    600~1000

    • 点検
    • 医療/ヘルスケア
    • 設置サポート
    • 医療機器
    • 医療機器保守
    • 定期点検
    • 顧客 医療機関
    • 顧客対応
    • 自動車
    • 航空機
    • 普通自動車
    ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社神奈川県横浜市

    仕事内容

    【業務内容】 医療機関先でのサポート業務 顧客所有機の設置/修理/点検/Upgrade 弊社資産機(デモ機等)の設置/搬出/修理 その他On-site活動 担当エリア管理業務 保守点検実施管理を行い、保守点検を確実に遂行する 担当エリアのMonthly Report作成 協力会社エンジニアの技術スキル管理及び、指導 有償作業案件の処理(顧客への請求業務はありません) 重大事項案件の進捗管理及び、改善 サービス基幹システムの入力業務

    求める能力・経験

    下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・フィールドエンジニア経験 ・技術営業経験 ・整備士経験(航空機・自動車など) ・臨床工学技士・放射線技師など

    事業内容

    医療機器の輸入および販売 医療に関する情報提供サービス 医療に関するセミナー、講演会、展示会の開催など 医療機器の臨床開発、薬事申請およびこれらに付随・関連する業務