【2023年度上半期】環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティの転職市場は今後どうなる?

環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティ業界のイメージ画像

環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティの2023年度上半期の転職市場の求⼈・求職者の動きを、業界に精通した株式会社リクルートの人材領域で活躍するキャリアアドバイザーがレポートします。「2023年度上半期の転職市場や業界トレンドを知りたい」「納得感のある転職活動のために、採用動向を知っておきたい」という方はぜひ参考にしてください。

環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティの2023年度上半期の転職市場の展望を一言でいうと

新たな市場の創出に向け、これまでにない求人が続々。求める人材要件の言語化が課題。
求職者は社会への貢献実感を求め、求人企業の「経営の本気度」に注目。

1.【環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティ】業界・企業側の動き

サステナビリティ推進、GX(グリーントランスフォーメーション)に関わる採用が拡大しています。GX領域では、総合商社、エネルギー、エンジニアリング、電気/化学メーカー、金融、コンサルティングファームなど、多様な企業から求人が出てきています。

これまで見られなかった採用ポジションも増えてきました。以前は技術系の求人が多い傾向にありました。それらは現在も継続していますが、加えて事業企画・マーケティング・営業などのニーズも見られます。また、新たに開発された製品・材料などを市場に投入していくにあたり、国や業界団体と折衝して規則の改定・ルールメークを推進する人材、サプライチェーンを構築する人材も求められています。「人権デューデリジェンス(企業活動における人権侵害リスクを抑制する取り組み)」の求人が増加傾向にあるのもここ最近の特徴です。

採用意欲は高いけれど、募集にあたり、ターゲットの要件を明確化・言語化できていない現状があります。求める役割に対して、「技術の知見が必須か・必須でないのか」「この任務に対応できる人はどの業界でどんな職種経験を持つ人なのか」などが曖昧な状況です。そのため、仮説を立てて可能性のある候補者にアプローチし、その人の志向性をヒアリングしながらマッチングを図っています。

マッチする人物像を探る中では、一見「サステナビリティ」「グリーン」などと関連性がない人も採用に至っています。分野は異なっていても「社内外のさまざまなステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを推進した」「これまでにない仕組み・ルールを整備した」といった経験が生かせるのです。例えば、官公庁でグローバル企業と連携してのルールメークを手がけてきた方が、消費財メーカーに採用された事例があります。

現在は一部に限定されていますが、今後増えていくと予想される求人のキーワードとしては「カーボンクレジット」「カーボンプライシング」「サーキュラーエコノミー」などがあります。これらも経験者が少ないため、異分野での経験を応用できそうな人材像を探索中です。

2.【環境・エネルギー(グリーン)/サステナビリティ】求職者側の動き

これらのテーマに注目する求職者は、報酬や勤務条件などよりも「社会に貢献する」「社会に大きなインパクトを与える」という目的を重視する傾向が強いです。それゆえ、情報収集をきっちりと行い、「経営の本気度」を見極めようとしています。企業が実際に推進していても、ホームページに「サステナビリティ」の紹介ページが設けられていない・内容が充実していない・分かりづらいとなれば、求職者は本気度を疑い、応募には至りません。サステナビリティの取り組みは、「開示」とセットで進めなければ人材の獲得にはつながりにくいと言えるでしょう。

ある経営企画職の方は、サステナビリティ担当に任命され、プロジェクトをゼロから立ち上げました。取り組むうちにやりがいを感じるようになり、「自社より先進的な企業でサステナビリティ推進を手がけたい」と転職を検討しています。このように、すでにサステナビリティに携わっている人・興味を抱いている人は、転職先候補企業の情報を調べ、自社と比較した上で応募を検討する傾向にあります。企業としては、広報の体制も整え、理念・方針に加えて取り組みの進捗状況を随時伝えていく必要があるでしょう。

2023年度上半期のそのほかの業界の動向について知りたい方は、こちらを参考にしてください。
【2023年度上半期】転職市場の動向|17業界コロナ禍後の中途採用・転職活動の最新状況を解説

リクルートダイレクトスカウトは、リクルートが運営する会員制転職スカウトサービスです。リクルートの求職活動支援サービス共通の『レジュメ』を作成すると、企業や転職エージェントからあなたに合うスカウトを受け取ることができます。レジュメは経験やスキル、希望条件に関する質問に答えるだけで簡単に作成可能です。一度登録してみてはいかがでしょうか。

羽田野直美

製造業のエンジニアを中心としたキャリアアドバイザーを経験後、2010年からは「環境・エネルギー・素材業界」を中心に、リーダーからディレクタークラス、また高度専門職のキャリアコンサルティングに従事。