【企画職の転職】No.1ヘッドハンターに聞く年収・キャリア形成・最新動向

リクルートダイレクトスカウトが提携する約3,700名のヘッドハンターの中から、企画職のハイクラス(年収800万円以上)転職決定人数部門ランキングで2021年にNo.1を獲得したヘッドハンター、CXOサーチの廣重甫氏にインタビュー。企画職の最新転職動向とともに年収やキャリアのポイントについて伺いました。最近担当されたケースで高年収や満足度の高い転職をかなえた事例もご紹介します。

【企画職の転職トレンド】将来のCXO候補となり得る企画系人材の採用需要は旺盛

我々はプロ経営者やCXO(CEOやCFOなど「最高〇〇責任者」のこと)クラスの求人案件に特化したエグゼクティブサーチを行っています。その中で、経営の中枢を担い、将来のCXO候補となる経営企画、事業企画など企画系職種のハイクラス人材の案件も数多く取り扱っています。

ネクストキャリアでCXOを目指すCXO予備軍、将来のCXO候補と言える企画系職種の採用ニーズは、ここ数年高まっています。そして足元で、その流れが加速していると感じます。
理由の1つが、企業を取り巻く環境の劇的変化。デジタル社会への急速な転換、AIの進展など産業構造の変化により、あらゆる企業が事業変革に動いています。そんな中、新規事業の企画立案、M&Aや事業提携、海外進出、事業承継、IPOなど重要な役割を担ってくれる即戦力の企画系人材を外部から採用する動きが加速しています。

【転職市場の今後の見通し】事業変革ニーズは強く、経営の中枢を担う企画系職種の採用も高位安定が続く

廣重 甫氏

事業変革を担う企画系職種の採用ニーズは、ハイクラスになればなるほどコロナなど外的要因の影響を受けにくいと感じています。
コロナ直後、業績が悪化し新規採用をストップした企業であっても、「社内の人間だけでは現状打破は難しい」とV字型回復に導いてくれる事業企画や経営企画の採用を行ったケースもありました。
したがって、このまま先行き不透明感が続いたとしても、事業変革に伴うハイクラス人材のニーズは引き続き旺盛な状態が継続すると見られます。

一方、求める要件レベルも高まっています。
コロナ禍、不安定な世界情勢、世界的なインフレ加速など企業を取り巻く環境が目まぐるしく変化する中、企業の将来を担う事業企画職や経営企画職に求められるスキルレベルもアップ。「重要なポジションだからこそ妥協できない」と考える企業は多く、ハイクラス人材への注目度はますます高まると予想されます。

【決定年収の傾向】職種・ポジションにより大幅な上昇傾向もあるが、経験・スキルを正当に評価する動きが続く

採用ニーズは旺盛で、需給バランスもひっ迫していますが、年収相場全体が必ずしも上がっているとは言えません。その点は企業も冷静です。
闇雲に年収を吊り上げて、ほしい人材を確保するという姿勢ではなく、候補者の経験やスキルを正当に評価し、市場価値を考慮しながら、適正な年収を提示する企業が多いと感じています。したがって、単に経験が長いから、前職の年収が高いからという理由だけで高年収で迎え入れるケースは減っています。
逆に、企業が求める経験やスキルに合致する人であれば、たとえ若くてもフラットに評価し、高年収を提示するケースも増えています。

【企業が求める人材像とキャリアのポイント】企業が抱える課題ごとに人材要件も細分化。ピンポイントな経験・スキルが求められる

企業によって、ほしい人材要件が細分化していると感じます。例えば、CFOや財務企画のポジションを採用するにしても、「資金調達を行いたいから資本政策に明るく、資金調達経験がある人が欲しい」とか、「早期の上場を目指す上で、IPO準備、実際にIPOを実現させた経験を重視したい」などピンポイントな経験・スキルを要望されるケースが増えています。

個社ごとの経営課題を解消し、目標を実現できる人材が求められているので、そこにぴったりはまるエッジの立った経験・スキルを持つ人とのマッチングが重要。弊社では、企業の課題をじっくりヒアリングし人材要件をともに整理して、精度の高いマッチングを図っています。

なお、最近ではスタートアップ企業からの求人ニーズが増加し、高年収でマッチングするケースも増えています。以前は、大手企業に比べるとどうしても給与水準で見劣りしてしまうため、CXOクラスの優秀な人材を採用することに苦戦している企業も多かったのですが、「重要なポジションには報酬で報いる」という考え方に変化。そのため、早い段階で大型の資金調達に動く企業も増え、またストックオプションの付与などを考慮すると大手よりも好条件となるケースもあります。

【求職者側の動き】専門性を磨ける環境を求めて、求職者の動きは各年代ともに活発

廣重 甫氏

企業の中枢を担う企画系人材の動きは活発。その企業のエース、花形といえる為、以前は「就社」型の人が比較的多いポジションでしたが、現在は今の勤務先にとらわれず、自身の経験が活かせてさらに専門性が磨ける環境に移っていく、プロアスリートのようなキャリアの積み方を目指す人が増えていると感じます。

また最近は、大手ではなく、敢えてスタートアップ企業を目指す人が増えたと感じます。少し前までは「スタートアップは経験・スキルは磨くことができるが、年収ダウンや将来的な雇用リスクが不安」と二の足を踏む人が多かったのですが、前述のようにスタートアップ企業の採用も近年大きく変わってきているため、注目する人が増えているようです。

また、別の観点で、どの年代の求職者も活発に動いているという印象ですが、足元で特に顕著なのが、大手企業であれば役職定年が見えてきた40代~50代の動き。このまま今の会社で定年退職をただ待つよりも、今のうちにチャレンジングな環境に移って活躍したいと考える方が増えていると感じます。
企業側も、自社が求めるピンポイントの経験・スキルを持ち合わせている人であれば年齢は問わないケースもあり、ベテラン層のマッチング事例が増えつつあります。

企画職の高年収&満足度の高い事例TOP3を紹介

企画職の中でも、特に経営ボード、CXOへのキャリアパスが描きやすいポジションは転職希望者から見ても魅力が大きく、責任範囲が広くなるほど高年収を提示されるケースが増えています。実際の事例をご紹介します。

【Case1:60代前半】新規事業企画&次期社長候補として経営不振の中堅企業に転職、年収2000万円+株式付与

大手製造業で取締役を務めていたAさん(60代前半・男性)。若いころはエンジニアとして活躍し、近年は海外営業や現地法人のマネジメントなどを手掛けていました。定年を迎えたものの心身ともに元気で、「社外取締役や監査役などではなく、まだまだ現場でバリバリ活躍したい」との思いを持っておられました。

そこでご紹介したのが、ある中堅部品メーカーの社長候補。長らく同族経営が続いており、息子へのバトンタッチを考えていましたが、コロナ禍で既存ビジネスが大打撃。早急に新規事業を検討する必要があることから、経営の難しいかじ取りを任せられる経験豊富な人材を探しておられました。

Aさんの武器は、マネジメント経験と豊富なネットワーク。新規事業につながりそうなネットワークも多数保有しており、企業側にとってはまさにドンピシャの逸材。Aさん自身も「経験をフルに活かせるし、今まさに困っている企業のために尽力できる」点にやりがいを感じ、マッチングが実現しました。
年収は2000万円超から、2000万円+株式付与に。ネットワークを活かして新たなビジネスの芽を生み出すなど、現場の最前線でさまざまなチャレンジを続けておられます。

【Case2:50代半ば】経験を積んできた領域に、新たに進出を狙う企業とマッチング。年収1600万円→2500万円+ストックオプションと大幅アップ

化学系メーカーで、ライフサイエンス事業の責任者を務めていたBさん(50代半ば・男性)。勤務先の経営方針が変わり、手掛けてきた事業が注力事業ではなくなったことから、「このまま日が当たらない環境でくすぶるよりも、この分野で成長を目指す企業に移って力を発揮したい」と考えておられました。

ご紹介したのは、中堅製薬メーカー。事業の一部を切り出して別会社化することになり、投資ファンドがその受け皿に。新会社の経営を軌道に乗せる経営人材を求めていました。
その新会社が新たに手掛けようとしているのが、まさにBさんが経験を積んできた事業領域。Bさんも「前職では予算を減らされシュリンクする一方だったビジネスを、今度はグロースさせることができる」と喜んでくださり、転職が決まりました。
年収は、前職の1600万円から、2500万円+ストックオプションと大幅にアップ。近い将来のCEO就任も視野に経営のかじ取りを担い、充実した日々を過ごしておられます。

【Case3:30代前半】CFOになりたいという夢を早期に叶えられる環境に転職、年収も200万円UPを実現

大手コンサルティングファームで公認会計士として活躍していたCさん(30代前半・男性)。将来CFOを目指したいという目標があり、そのための経験を積める環境であれば業種も会社の規模も問わないと、当社に相談に来られました。

Cさんと話し合う中で、大手IT企業の財務企画をご紹介することに。上場企業ながら非常にスピード感があり、若手にも責任ある仕事を任せる社風なので、ここで経験を積んでCFOを目指すというキャリアプランを立てました。公認会計士として経験を積み、向上心もあるCさんは企業側の評価も高く、スムーズに内定を獲得しました。

そんな中、同社が新会社を設立することが急遽決定。将来的には新会社の上場も目指していることから、Cさんに「本社の財務企画に加え、新会社のCFOにも挑戦してほしい」と打診が来たのです。明確なキャリアプランを持ち、面接時も「将来的にはCFOを」とアピールしたことが功を奏し、白羽の矢が立った格好です。もちろんCさんもすぐに快諾。年収は1500万円から1700万円にアップし、現在は本社のCFOのもとで実務経験を積みながら、新会社での早期の独り立ちを目指しています。

【企画職のハイクラス転職のポイント】重要なポジションであるほど、求人は表には出てこない。専門領域に長けたエージェントとつながっておくのは有効

近年、転職サイト、転職エージェント、SNS、ダイレクトリクルーティング、リファラル採用など、採用手法が多岐にわたっています。ハイクラス転職を実現するのであれば、受け身の姿勢ではなく、これらの手法を戦略的に使い、活動することが大切です。

たとえば、スタートアップへの転職を目指すのであれば、ミートアップイベントやピッチイベントなどに参加してネットワークを作ったり、外資系企業を志すのであればLinkedInなどのビジネスSNSを活用したりするのは有効。そのうえで、我々転職エージェントとつながって転職市場の情報を収集するなど、複合的に活用することをお勧めします。

ハイクラス人材になればなるほど、企業から求められる経験・スキルもより高度になります。単に業種・職種経験があるだけではマッチングしづらいので、自身の強みを整理することは何より重要。自身のコアスキルは何か、世の中的に評価される経験・スキルはどれか、どういう会社のどんなポジションであれば活かせるのか…これまでの経歴を振り返り、棚卸ししましょう。その際、転職市場に詳しい立場の人に、客観的な目でアドバイスをもらうとさらに精度が上がります。

ただ、ハイクラス人材の求人は、なかなか表には出てきません。重要なポジションの募集であるほど、関係性のある一部のエージェントを活用して秘密裏に募集をかけるケースがほとんどです。したがって、目指すキャリアが明確にあるならば、その領域に精通しているエージェントとつながりを持っておくことは大切。前述のような経験・スキルの棚卸しサポートや、転職市場の動きを踏まえたキャリアアドバイスも行っているので、我々のような転職エージェントをうまく活用していただければと思います。

廣重 甫氏

株式会社CXOサーチ

新卒でエリートネットワークに入社。以来、一貫して法人営業 (企業担当)兼転職カウンセラーとして、主にエグゼクティブ・ハイクラスの転職支援業務に従事。2020年11月に株式会社CXOサーチに参画し、CXO・経営人材に特化したエグゼクティブサーチを行う。

リクルートダイレクトスカウトは、リクルートが運営する会員制転職スカウトサービスです。リクルートの求職活動支援サービス共通の『レジュメ』を作成すると、企業や転職エージェントからあなたに合うスカウトを受け取ることができます。レジュメは経験やスキル、希望条件に関する質問に答えるだけで簡単に作成可能です。一度登録してみてはいかがでしょうか。