記事一覧 74ページ目

クエスチョンマークが描かれた画像

ウイズコロナ時代、必ず押さえたい転職候補先企業の社長の「頭の中」と「心の中」。それを知る3つの質問

この環境下で転職活動を進めていらっしゃるキャリアカーバーユーザーの皆さんには、当然のことながら、ウィズコロナ時代を生き抜き次の時代に繁栄する可能性が高い転職先企業を選択していただきたいと考えています。 このように言うと、「それは当然そうですよ。でも、いったいどうすれば、<ウィズコロナ時代を生き抜き次の時代に繁栄する可能性が高い転職先企業>かどうか分かるんですか?」こんな皆さんの声が、早速聞こえてくるように思えます。 私は、それを予見するには、転職候補先企業の社長の「頭の中」と「心の中」を知ることが鍵を握ると考えています。そのための【3つの質問】をしてみて欲しいと思います。ぜひ、いま進めていらっしゃる転職活動で実践ください。

退職届を持つビジネスパーソン

ミドル世代に迫る早期希望退職、どう向き合うべきか?

目次悩むミドル。希望退職に応募すべきかどうか?リタイアまでの最低必要コストを試算しているか? 悩むミドル。希望退職に応募すべきかどうか? 日本ハム、約3,850万円。協和発酵キリン、約1,723万円。富士通、約1,618...

上向きの矢印が描かれた複数のブロック

【例文あり】ハイクラス転職を目指す場合のキャリアプラン作成方法

働き方が多様化している現在では、自分の理想とする人生を歩むためにキャリアプランとライフプラン(人生設計)を作成することが重要です。 近年ではキャリア開発を組織的に支援する企業が増えており、従業員がキャリアプランを作成することで本人の意向を把握し、能力開発と人員配置を最適化することで、生産性や企業価値の向上に取り組んでいます。 ハイクラス転職においても、自身のキャリアプランを明確にしておくことは重要です。 そこで今回は、ハイクラス転職を目指す場合のキャリアプランに着目し、キャリアプランが必要な理由や作成方法についてご紹介していきましょう。

オフィスにてノートパソコンを操作する人

転職にも昇進にも役立つ「キャリアの棚卸し」とは?メリットや具体的な方法、注意点を解説

終身雇用が当たり前ではなくなった現代、一人ひとりが「キャリアビジョン」や「キャリアプラン」を自身のものとして捉えることが不可欠になりました。キャリアの転機である転職活動でもキャリアの棚卸しは重要とされており、特にハイクラス人材が転職する場合は、キャリアの棚卸しによって自己PRの武器を手に入れることが肝要でしょう。転職や昇進などで、自身にとって最適なキャリアを歩むために効果的なキャリアの棚卸しについて、組織人事コンサルティングSeguros代表コンサルタントの粟野友樹氏に解説していただきました。

「AUDIT」をイメージした画像

会計監査法人でのコンサルティング業務とは  コンサルティングファームとの違い、働く上でのメリット・デメリット

近年、会計監査法人のコンサルティング業務が拡大しています。会計監査法人での業務における、非監査証明業務の需要の増加が要因と言え、大手監査法人各社はアドバイザリー業務に注力する傾向にあります。そのため、監査法人のアドバイザリー職においては会計士の資格は必ずしも必要ではありませんし、コンサルティングファームから監査法人へのキャリアを辿る方もいます。この記事では、会計監査法人のコンサルタント(アドバイザリー職)の仕事内容や、求められるスキル、メリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

サーバールームで仕事をする人たち

ITコンサルタントの資格〜転職時や実務に役立つ資格を解説〜

ITコンサルタントには、一般的にプロジェクト管理やIT技術、経営戦略などに関する豊富な知見やスキルが求められますが、ITコンサルタントの業務に従事するにあたり、特定の資格は必要なのでしょうか。この記事では、キャリアアップでITコンサルタントに転職する際に、ITコンサルタントの実務において有利となる資格について解説します。

ミーティングの風景

会計士に英語は必要?グローバルな活躍を目指す会計士に必要な英語力とは

近年、日本の職場でもグローバル化という言葉をよく聞くようになり、様々な企業が海外の人材を採用したり、海外へ事業展開を試みています。企業がグローバル化を進めると、そういった企業をクライアントとしている会計士も英語力が求められるようになります。企業の財務の管理に関わる会計士や税理士などの職に就いている方、これからそれらの職に就く方、又は転職することを検討している方にとって、英語力はどのくらい必要なのでしょうか

キャリアコンサルタントの資格

キャリアコンサルタントの資格とは?活躍できるフィールド、取得の難易度を解説

キャリアとは、仕事における実績や経験の積み重ねを意味します。これまでは、終身雇用制度により、主に企業が働く人のキャリア形成を主導してきました。 しかし終身雇用制度が崩れ多様な働き方が可能となった現在では、個人のキャリア形成が一人ひとりの手に委ねられるようになりました。 このような社会環境の変化の中で、国家資格キャリアコンサルタントは、個人のキャリアがより良いものになる助言をするために2016年に創設された比較的新しい国家資格です。 今回は国家資格キャリアコンサルタントがどのような資格なのかをご紹介し、活躍できるフィールドや資格試験の難易度についてご紹介していきます。