記事一覧 3ページ目

私のキャリアの軌跡【グーグル・クラウド・ジャパン合同会社】執行役員 AI事業本部 本部長 橋口 剛|キャリア戦略と好奇心。そのどちらも満たせる環境がある

目次ITを軸にしながら、新たな挑戦を続けてきたこれまでの積み重ねが、Google Cloud でも活かされている世の中にも、自分のキャリアにも、インパクトが出せる AI、ビッグデータ、機械学習などの先端技術を活用し、日本...

私のキャリアの軌跡【PIVOT株式会社】取締役副社長/COO 木野下 有市氏|好奇心を活かしながら多くの経験を積んだことで“ハイブリッド人材”になれたと実感 

目次コンテンツビジネスに関わりたくて、三菱商事から電通へ電通でやりたいことはし尽くしたから、スタートアップへの転身に不安はなかっ異なる領域の経験を持つ「ハイブリッド人材」が必要日々、会社の成長を実感しながらイキイキ働ける...

Google Cloud 『Gemini』から学ぶ~生成AIの実践事例とコーポレート業務の活用可能性とは~

リクルートダイレクトスカウトは、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 執行役員 AI事業本部 本部長の橋口 剛さんによるセミナーを開催しました。 2024年は生成AI元年とも呼ばれ、注目を集めています。Google Cloudでは『Gemini』という生成AIのモデルを使って、コーポレート業務を効率化させる活動が行われています。現在の生成AIの活用状況から、Geminiを使ってコーポレート業務を効率化させた事例、活用方法などについて語っていただきました。

TikTok for Business から学ぶ ~メンバーの現場活躍を最大化!人材育成プロセスの実態~

リクルートダイレクトスカウトでは、キャリアの見つめ直しに役立つさまざまなイベントやコンテンツを提供する「働くをひらくDAYS!」を開催。その中、「TikTok for Business」内の営業組織における組織開発・人材育成を担当する大塚深冬氏に、 組織内メンバーの成長・活躍を最大化するための「人材育成プロセス」について語っていただくセミナーを実施しました。今回はそのセミナーの模様を紹介します。

電通法務が語る 〜インハウスローヤーの理想像と組織づくり〜

リクルートダイレクトスカウトは、株式会社電通のコーポレート業務を一手に担う株式会社電通コーポレートワンから法務部長の高橋基行氏と湯浅拓也氏の2名をお招きし、自身のキャリアや自社の法務部としての実践事例を交えながら、インハウスローヤーとしての理想像とその組織づくりについて語っていただきました。

「働きがいのある会社」ベスト100に選ばれるラクス。その秘密は、丁寧に「血を通わせる」コミュニケーションにあり

ITサービスで企業の成長を継続的に支援することをミッションに掲げ、「楽楽精算」「楽楽明細」などのクラウド型ソリューションを提供する株式会社ラクス。「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に7年連続で選出される同社の魅力とは?事業部門直下の事業人事組織(HRBP)を立ち上げ、事業成長を人事の側面から支える白尾氏にお話を伺いました。

圧倒的スピードと熱量で、事業拡大も「働きやすさ」も実現。常に前進し続けるオープンハウスグループの今とは?

顧客のライフスタイルの変化をいち早くキャッチし、「都心に家を持つ」という独自のビジネスモデルで新たなニーズを掘り起こしてきた、オープンハウスグループ。創業から28年間、常に業界に風穴を開ける存在として注目され続けてきた企業では、どんな組織や文化が育まれているのでしょうか?今回は、人事として企業の成長を支える山根様にお話を伺いました。

電通経理を徹底解析 〜「決算業務」を着実に行う、洗練された職務と真髄〜

リクルートダイレクトスカウトでは、株式会社電通コーポレートワンで経理部門を担う伊賀知子さん、三宅由記さんをお招きし、経理業務における「決算業務」を着実に行う秘訣をテーマにセミナーを開催しました。企業経営の財務状態を明示する重要な決算業務を、ミスなく対応するべく、どのように取り組んでいるのか語っていただきました。