求人情報詳細
海外物流・輸出入管理(初任地:和光)
気になる掲載日:2019/09/03
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 800万円
勤務地 | 埼玉 |
---|---|
業種 |
メーカー > 電気・電子
|
職種 |
管理 > 物流・資材・購買・業務管理
|
仕事内容
当社戦略ロジスティクス課において、輸送品質(Q)・コスト(C)・納期(D)の最適化活動、各種物流法規、輸出入に関する業務全般をお任せします。取り扱う商材はHondaの二輪・四輪・パワープロダクツ製品の補修部品です。 【募集の背景】 研究開発、生産、販売という製品のライフサイクルの全てをグローバルで展開しているHonda。各地域でお客様が増えていく中で、Honda製品を安心して快適にご利用頂くために、カスタマーサービス(補修部品)の存在は非常に重要です。 二輪・四輪・パワープロダクツ等、多様な事業をグローバルで展開しているHondaでは、日本と海外の間だけではなく、海外拠点間での部品・製品の供給等、サプライチェーンが多様化・拡大しています。 世界中のお客様のニーズに合わせて安定的かつタイムリーに補修部品を供給するためには、グローバル規模での「物流基盤の盤石化」が不可欠です。中でも輸送におけるQCDを最適にコントロールし、物流会社との運賃・諸条件入札交渉では、需給予測から長期的な物流キャパシティを確保しつつ物流費を削減。 既存の手法に捉われずより良い方法を提案し、物流からHonda製品の付加価値を高めていきたいと考えています。そして今回、Hondaのグローバル物流基盤をともに構築・強化していただける方の募集を行うことにしました。これまでのご経験を活かし、Hondaに新風を吹き込んでいただくことを期待しています。 【具体的には】 ●輸出入業務の推進、改善提言・企画および実行 ●輸出入における法規対応・管理 ●物流会社との入札交渉に向けた企画・交渉 ※国内の出張が発生いたします。(状況により海外出張の発生があります) ※海外現法とのメール、TV会議等、日常的に英語を使用する業務が発生いたします。 ※Invoice, Packing List作成といった事務業務はアウトソースしており、QCD最適化に向けた改善提言、法規対応、トラブル時の関係者連携等の業務を中心にお任せします。 【やりがい・魅力】 ●業務の舞台がグローバルであり、Hondaの二輪・四輪・パワープロダクツ製品の補修部品等、各事業部門を横断する業務をお任せします。そのため、社内外の多くの関係者と連携した業務が発生し、自ら発信した企画が与える影響力が非常に大きい仕事です。 ●今後、Hondaの事業がさらに多様化していく中、グローバル規模でのサプライチェーンの安定化へのニーズは更に高まっていきます。そのような環境の中で、社内のあらゆる部門から頼りにされる、物流のエキスパート集団をともに作っていくという気概のある方に、是非ご入社いただきたいと考えております。 【職場環境・風土】 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
事業内容
二輪車、四輪車、パワープロダクツの製造
必要な経験・能力
【【求める経験・スキル】 ●貿易実務、輸出入船積み業務に関連した知識と実務知識3年以上 ●英語での交渉スキル(TOEIC 730点以上目安) 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ●物流法規(国内、国際輸送、保管・輸送等)に携わった経験 ●海外営業、海外調達、財務領域知識、企画業務経験など ●IATA認定国際資格 危険物M2/MRコースなどの資格 【求める人物像】以下の想い・適性をお持ちの方 ●Hondaフィロソフィーに共感いただける方 ●強い意志をもって目標を掲げ、やりきる遂行力がある方 ●様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション能力のある方
この求人情報の担当ヘッドハンター
