求人情報詳細
(環境部門)建設コンサルタント/業界トップクラスの高年収/リモートワーク推奨中
気になる掲載日:2022/04/20
上場企業 / 転勤なし / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 1,000万円
勤務地 | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島 / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 山梨 / 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 長野 / 愛知 / 静岡 / 岐阜 / 三重 / 大阪 / 京都 / 兵庫 / 滋賀 / 奈良 / 和歌山 / 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知 / 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 / その他海外 |
---|---|
業種 |
建設 > 建設・建築・設備・電気・土木
|
職種 |
建設・施工管理 > 建設コンサルタント
|
仕事内容
■環境部門 環境アセスメント、建設環境等の調査・解析・計画 ■地球環境・エネルギー部門 地球環境対策、新エネルギー、省エネルギー対策 ■廃棄物部門 土質地盤の調査・解析、及び土壌調査、地下水汚染、環境汚染修復等の地圏環境調査・計画・設計 ■資源循環部門 一般廃棄物処理に関する調査、計画、及び廃棄物処理施設の計画、設定、施工監理
事業内容
土木建設事業に関する企画、調査、計画、設計及び事業監理他 同社が受注する業務の50%が、国土交通省が発注する国策的なインフラプロジェクトです。さらに、年間を通じて特に優秀と評価されたプロジェクトに贈られる表彰の獲得件数は、平成28年度で1位(54件)を誇り、その技術力は高く評価されています。また、受注している案件内容についても、価格競争ではなく提案した技術提案の内容で受注企業を決定する「プロポーザル方式」による案件が大部分を占めており、業界1位の受注実績を残しています。
必要な経験・能力
■生活環境(大気汚染や道路交通)を経験している方を募集中です!! (経験2,3年以上の方) ■環境部門 1.技術士、RCCM、技術士補(建設環境及び環境部門)等の資格保有者 2.河川環境、水環境関連等の経験者 ■地球環境・エネルギー部門 技術士、エネルギー管理士、地球環境、エネルギー関連の業務経験者 ■廃棄物部門 1.技術士、RCCM、技術士補(地質、土質および基礎および土壌環境保全士関連)等の資格保有者 2.土壌環境、地下水関連等の実務経験が豊富な方 ■資源循環部門 技術士、RCCM、技術士補(地質、土質および基礎および土壌環境保全士関連)等の資格保有者
ヘッドハンター注目ポイント
<休日・休暇> 完全週休2日制(土・日)/国民の祝日/創立記念日(8月1 日)/年次有給休暇20日(初年度10日、2年度15日)/夏季特別休暇5日/年末年始休暇7日/リフレッシュ休暇/育児休暇 /介護休暇ほか <福利厚生・諸手当> 社会保険完備、役職/住宅/家族/超過勤務/通勤/資格(技術士など有資格者に支給)ほか 昇給年 1回(7月)、賞与年 3回(6月、12月、3月) <柔軟な働き方への支援制度> ●在宅勤務制度 ●多様な正社員制度(勤務地・勤務時間・職務限定正社員制度) ・勤務地限定正社員制度 地域に根ざした生活設計を支援するため、それを希望する総合職社員に対し、転勤を免除して 同一事業所管内での勤務を許容する制度です。 ・勤務時間限定正社員制度 社員の多様なワーク・ライフ・バランスを支援するため、それを希望する総合職社員に対し、 業務量を軽減して一定時間内の勤務となることを許容する制度です。 ●シフト勤務制度(1日単位で以下の勤務シフトに変更申請することができます) 標準勤務時間 9:00~17:00(実働7時間、休憩60分) 社員本人の申請と上長の承認により、始業・終業の繰上げ・繰下げを可能にする勤務制度です。 7:00~15:00/8:00~16:00/8:30~16:30/9:30~17:30/10:00~18:00 ■屋内原則禁煙
この求人情報の担当ヘッドハンター
