求人情報詳細
【東京or名古屋※リモート可】トヨタブロックチェーンラボ 技術リード(分散型アイデンティティ/パーソナルID領域)
気になる掲載日:2021/09/06
ヘッドハンター求人
年収:800万円 〜 1,300万円
勤務地 | 東京 / 愛知 / 中国 / 韓国 / 香港 / シンガポール / その他アジア / オーストラリア / アメリカ・カナダ / ヨーロッパ / その他海外 |
---|---|
業種 |
メーカー > 自動車・自動車部品
コンサルティング > コンサルティング・シンクタンク 金融 > アセットマネジメント |
職種 |
IT技術職 > プロジェクトマネージャー(WEB・オープン系)
IT技術職 > アプリケーションエンジニア(WEB・オープン系) IT技術職 > スマートフォンアプリエンジニア |
仕事内容
■「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」および周辺プロジェクトにおいて、ブロックチェーン・分散型ID技術を利用した認証・データ連携基盤の設計・構築など、技術開発リーダー業務をご担当頂きます。 ウーブンシティー(先進技術都市)PJTにおける未来型の先進個人認証技術に関わっていただける機会のあるポジションとなっております。 【■詳細】プロトタイプ開発においては、要件定義からアーキテクチャ設計~コーディングまでご担当頂きます。製品開発では、上記に加えチームの立ち上げ・育成やパートナー企業との共同開発を技術面でリードすることを期待しています。【■プロジェクトについて】トヨタグループ横断のバーチャル組織として設立。トヨタ自動車グループでは2020年3月、プレスリリースにて「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」を発表しました。
事業内容
■トヨタ自動車の金融統括会社。トヨタの連結総資産48兆円に対し、同社グループ連結で22兆円の資産を保有。 ■グローバル37の拠点を持ち、各国に子会社としてトヨタファイナンスの現地法人、KINTOの現地法人が実行部隊として存在 ■トヨタウォレット・MaaS事業・ブロックチェーンなど、トヨタ自動車の未来を創る新規事業開発
必要な経験・能力
【■必須】◆デジタル基本知識(ブロックチェーン等の先進技術領域) 【■尚可】ブロックチェーンを用いたビジネス開発や課題解決への興味(実務経験不問) 【■採用背景】トヨタ自動車グループでは2020年3月、プレスリリースにて「トヨタ・ブロックチェーン・ラボ」を発表しました。以降、取組案件が増加しており、プロジェクトを担えるビジネス担当を増員採用致します。【■人物像】基本的にはチームで動いてきますが、受け身ではなく周囲の期待を察知し自ら自発的に行動できる方を求めています
ヘッドハンター注目ポイント
約20年前にトヨタ自動車の財務部門が独立する形で設立されたグローバル販売金融事業を統括する企業でありましたが、自動車の在り方が「所有」→「利用」に変容する中、トヨタグループにおけるToC向けビジネス(主にサービス/決済領域)のグローバルヘッドクオーター機能を持つ会社です。 各国における決済ソリューション、モビリティーサービスの統括推進が期待されるポジションであり、他企業では持ちえない裁量で未開発の先進技術や、生活インフラに関わる構想着手に閑居できる点が魅力です。また海外での就業チャンスは私が担当してきた500社ほどの企業の中では、最も可能性が高いのも特徴です。 まだ成熟していない市場における大規模構想、ビジネスの立ち上げをグローバル企業で実現してみたい方にはとても魅力的な求人です。
この求人情報の担当ヘッドハンター

この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
IT技術職 > プロジェクトマネージャー(WEB・オープン系)IT技術職 > アプリケーションエンジニア(WEB・オープン系)
IT技術職 > スマートフォンアプリエンジニア
業種から求人を探す
メーカー > 自動車・自動車部品コンサルティング > コンサルティング・シンクタンク
金融 > アセットマネジメント