求人情報詳細
(HT) 海外営業マネージャー候補(航空機用部品)
気になる掲載日:2022/05/22
上場企業 / 日系グローバル企業 / 英語を活かす / 管理職・マネージャー / 海外出張あり / 海外勤務あり / リモート・在宅勤務可
ヘッドハンター求人
年収:700万円 〜 900万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
メーカー > 精密機器・計測機器
メーカー > その他 |
職種 |
営業 > 海外営業
|
仕事内容
【募集背景】 ・事業拡大に伴う営業体制強化 【職務内容】 航空宇宙 営業第一部にてマネージャー候補として、海外営業をお任せします。 ・取り組みや製品の提案プレゼン~見積もり作成(工場と連携し原価等把握の上で作成)※受注まで1年程度の場合あり ・その他さまざまな提案資料作成のための工場との連携 ・契約交渉 法務と連携しながら進める ・製造関連の進捗管理と説明(立ち上げは技術部で行い、顧客先との調整を営業が行う) ・物流関係の調整 ※営業がかかわる範囲が広く、コーディネーターのような仕事も多くあります。 ・海外航空機メーカー別(顧客別)に担当を分けております。 ・主要取引先:アメリカ、ブラジル、スウェーデン、フランス、韓国等 ・担当製品:炭素繊維強化プラスティック(CFRP)を用いた航空機用部品(逆噴射装置用カスケード等)航空機に装備するエンジン周りの部品 ※製品としては現在15種類程度の取り扱いとなります。・航空機部品は契約期間が長く、一度納品すると5~15年と非常に長く関係が続きます。 【魅力】 カスケードを軸に、製品のバリエーションが多く、エアバス社との共同研究も行っております。 新しい立ち上げに会社が支援する風土があり、次世代航空機の試作品の作成を進めています。 エアバス社、ボーイング社のどちらとも案件があり、色々なお客様と接することができ、 航空機以外の人工衛星などの案件への開拓も進めており、その中で技術や生産との連携が協力的にチームで動けることが弊社としての強みです。 事業としてはコロナ禍でも引き合いや案件が多くある状況です。 【働き方】 在宅勤務活用可能。時差の関係で、朝7時~8時や夕方16~19時のMTGなどもあるので、フレックスなども活用しております。 出張頻度:通常時は2-3か月に1回程度のベトナム工場への出張や、お客様先(米国・欧州がメイン)2-3か月~半年に1回への出張がございます。 (コロナ禍では週1定例WEBミーティングやメール電話で対応) 【配属予定部署】 国内グループと海外グループがあり、海外グループ配属予定です。 営業第一部9名(20代後半から30代半ばの中途社員多い部署となります)
事業内容
*事業内容 ・精密ポンプ、精密計測機、航空機部品、医療機器,深紫外線LED等の製造および販売 *企業の特長 ・医療機器の主力製品である透析機器は、市場のトップシェアを有す。 ・遠心ポンプでは世界トップクラスの技術を有す。 ・航空機用部品(世界シェア90%)が急伸中。 ・東証一部上場 ・業績好調
必要な経験・能力
【MUST】 ・海外営業の5年以上のご経験(ビジネスでの英語使用) ・自動車、航空機メーカー等でのご経験 ・マネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 【WANT】 ・航空部品メーカー ・提案営業 【NG】 ・代理店営業NG(直営業) 【その他】 ・大卒以上 ・年齢:35歳 ~ 45歳
ヘッドハンター注目ポイント
求人先は東証一部上場優良メーカーです。
この求人情報の担当ヘッドハンター
