求人情報詳細
資産・投資運用向けアドバイザリー
気になる掲載日:2022/05/16
ヘッドハンター求人
年収:600万円 〜 800万円
勤務地 | 東京 |
---|---|
業種 |
コンサルティング > コンサルティング・シンクタンク
コンサルティング > 監査法人・税理士法人 |
職種 |
専門職 > 公認会計士・税理士
|
仕事内容
【主な業務内容】 ■クライアント企業様のリスクや金融規制に関する相談・アドバイザリー 主に投資運用業、助言・代理業者(以下、「運用業者等」という)向けに以下の業務提供。 ・運用業者等の内部管理態勢の評価 ・運用業者等の内部管理態勢構築支援(社内規程レビュー/作成支援、内部統制構築支援含む) ・運用業者等への模擬検査サービスの提供 ・運用業者等への内部監査サービスの提供 ・運用業者等への金融商品取引法に関するコンプライアンス・アドバイザリー・サービスの提供(定期的な記録のレビュー、マテリアルのレビュー、コンプライアンスマニュアルやプログラムの作成支援等) ・運用業者等に関連する海外規制の調査、態勢評価、態勢構築支援や、上記の業務に関連した調査、マーケティング資料の作成 ■再生可能エネルギー、インフラファンド、ESGに関するアドバイザリー ・主に再生可能エネルギーのプロジェクトのキャッシュフロー等の情報に基づく評価、分析 ・ 必要なデータの集計、加工、アンケート等の整理 ・上記に関連したリサーチ、マーケティング ・上記に関連したプロジェクトマネジメント
事業内容
■会計監査および各種証明業務 ■アドバイザリー業務
必要な経験・能力
【必要となるスキル・経験】 ■クライアント企業様のリスクや金融規制に関する相談・アドバイザリー *下記いずれかの経験が必要となります。 ・金融業界の主計部、本部での就業経験(5年以上) ・金融商品取引業者での就業経験(5年以上) ・金融当局にて検査・制度設計の従事経験 ・コンサルティングファーム、他法人にて金融商品取引業者向けのアドバイザリ―業務の経験 ・金融商品取引法の知識があり、それを用いた業務の経験(5年以上) ・ネイティブレベルの日本語かつビジネスレベルの英語力(TOEIC700程度) ■再生可能エネルギー、インフラファンド、ESGに関するアドバイザリー *下記いずれかの経験があること ・事業者や金融機関において、再エネ・インフラに関するキャッシュフロー作成、分析(2-3年程度) ・事業者において、再エネプロジェクトの開発、採算性分析(2-3年程度) ・アドバイザリーファーム、コンサルティングファームにおいて上記の分析
この求人情報の担当ヘッドハンター

この求人と同じ条件から探す
職種から求人を探す
専門職 > 公認会計士・税理士業種から求人を探す
コンサルティング > コンサルティング・シンクタンクコンサルティング > 監査法人・税理士法人