求人情報詳細
治療アプリのUI/UXデザインをリードできるデザイナーを募集
気になる掲載日:2022/05/19
ヘッドハンター求人
年収:650万円 〜 900万円
勤務地 | 北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島 / 東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉 / 茨城 / 群馬 / 栃木 / 山梨 / 新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 長野 / 愛知 / 静岡 / 岐阜 / 三重 / 大阪 / 京都 / 兵庫 / 滋賀 / 奈良 / 和歌山 / 鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知 / 福岡 / 佐賀 / 長崎 / 熊本 / 大分 / 宮崎 / 鹿児島 / 沖縄 |
---|---|
業種 |
IT・インターネット > インターネットサービス
メディカル > 医療機関・医療法人・病院・クリニック |
職種 |
Webサービス・制作 > Webデザイナー・UI/UXデザイナー
|
仕事内容
<業務内容> ・治療アプリのUI/UXデザイン ・集客・マーケティングにおけるWeb、紙媒体のデザイン、コーディング <業務ツール> ・XD, Photoshop, Illustrator, Github, Slack など <デザインチームのご紹介> 社員5名、業務委託1名
事業内容
■ 会社概要 2014年に法律が改正され、スマホアプリも「医療機器」として認められるようになったことをご存知でしょうか。 私たちはまさにその領域で事業を行っているMedTechベンチャーです。 私たちのミッションは【ソフトウェアで治療を「再創造」する】ことです。 患者の”行動変容”を促すことで病気の治療を目指すというコンセプトの治療用アプリを、ソフトウェア医療機器として開発しています。 海外では ”DTx” (Digital Therapeutics) と呼ばれ、世界的に成長が大きく期待されている領域です。 今後5年で5兆円規模の市場になるというレポートもあります。 日本では、2020年に弊社のニコチン依存症の治療用アプリが初めて医療機器として承認され、販売を開始いたしました。 世界に10年ほど遅れてようやく日本でも芽が出てきた領域です。 弊社ではニコチン依存症に続いて、高血圧、脂肪肝、がんなど多くの疾患領域に対して治療用アプリの開発を進めています。 会社としても急拡大のフェーズで、従業員は150名を超え、将来的には上場を目指しています。 今年は高血圧の治療用アプリの上市(販売開始)を予定しており、組織を急ピッチで組成しています。 高血圧は潜在患者数が4300万人と非常に市場が大きく、会社としても大きな挑戦となる事業です。
必要な経験・能力
必須スキル・経験 * 自社事業における、WebサービスもしくはアプリのUI/UXデザイン経験3年以上 * XDなどのプロトタイピングツールを用いたデザイン経験 * HTML、CSSを用いたコーディング経験 歓迎スキル・経験 * デザインシステムの構築やアートディレクションの経験 * プロジェクトマネジメント経験 * ユーザーリサーチ、分析経験 求める人物像 * 他責にせず、自分ごととして取り組める方 * 目的やゴールに向かって、自ら考え行動できる方 * 仲間を思いやり、チームでの成功を目指せる方
この求人情報の担当ヘッドハンター
